2021年9月10日のブックマーク (7件)

  • バイクと飲酒運転の車衝突、男性死亡 京都(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    10日未明、京都府京田辺市で、大型バイクと飲酒運転の乗用車が衝突する事故があり、バイクを運転していた18歳の男性が死亡しました。 事故があったのは、京都府京田辺市三山木にある信号のない交差点で、警察によりますと、10日午前1時半ごろ、大型バイクが府道を走っていたところ、交差点から出てきた乗用車に衝突しました。この事故で、バイクを運転していた京都市左京区に住む太田亮太郎さんが、意識不明のまま病院に運ばれ、死亡しました。 乗用車を運転していた森川猛容疑者の呼気からは、基準値を超えるアルコールが検出され、警察は、酒気帯び運転と過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。森川容疑者は容疑を認めていて、警察は、森川容疑者が一時停止を無視して飛び出した可能性があるとみて調べています。

    バイクと飲酒運転の車衝突、男性死亡 京都(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/09/10
    被害者が本当に可哀想すぎる。ちなみに、飲酒運転でも被害者には補償金が出ます。万一、無保険の場合で政府保障事業から補償金が出ます。知らない人多すぎ。(金が出るから良いと言う問題ではもちろんないが)
  • 受動喫煙対策強化の健康増進法は“違憲” 都内の男性 国を提訴 | NHKニュース

    受動喫煙対策を強化した改正健康増進法について「たばこを自由に吸う権利を奪うもので憲法に反する」と主張して、都内に住む喫煙者の男性が国に賠償を求める訴えを起こしました。 東京地方裁判所に訴えを起こしたのは、東京 八王子市に住む喫煙者の60代の男性です。 去年4月に全面的に施行された改正健康増進法では、学校や病院、行政機関などは屋内を完全に禁煙にすることや規模が大きい店や新たに営業を始める店は喫煙室以外、禁煙にすることなどが盛り込まれ、受動喫煙対策が強化されました。 男性は「喫煙そのものは法律で認められているにもかかわらず、飲店や公共的な場所から喫煙者を排除しようとするのは個人の権利を不当に奪うものだ。たばこを吸う人を差別的に取り扱う法律で、憲法に反する」と主張し、国に200万円の賠償を求めています。 会見で男性は「たばこを吸いながら店で事をする楽しみを永久に奪われた。どこでもたばこを吸え

    受動喫煙対策強化の健康増進法は“違憲” 都内の男性 国を提訴 | NHKニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/09/10
    訴えるのは自由。アホな内容であっても、要件さえ整っていれば、訴えることが可能。もちろんこの内容では敗訴するに決まっている。この人、いったいどこから裁判費用をもらうつもりなんだろうか。
  • iOS版フォートナイトアプリの再リリースを予定しているとEpic Gamesが発表

    韓国で新しい法律が可決され「アプリストアにおけるサードパーティーの支払いシステム」が認められることとなりました。この法律を受け、フォートナイトの開発元であるEpic GamesはiOS版のフォートナイトアプリを再びリリースする予定であると発表しています。 After new law in Korea allows third-party payment systems in apps, Epic wants Apple to release Fortnite for iPhone again - 9to5Mac https://9to5mac.com/2021/09/09/after-new-law-in-korea-allows-third-party-payment-systems-in-apps-epic-wants-apple-to-release-fortnite-for-iph

    iOS版フォートナイトアプリの再リリースを予定しているとEpic Gamesが発表
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/09/10
    これは興味深い。推移を見守りたい。韓国の法律が、世界的なサービス展開の規約に対して、強制力を持てるのだろうか?それが可能なら、中国や日本でも同じことができるのではないか。
  • 福島第1フィルターほぼ全て破損 原因究明せずに運転続ける | 共同通信

    東京電力は9日、福島第1原発の汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)の排気フィルターに破損が見つかった問題で、全25カ所のうち24カ所で破損を確認したと発表した。2年前も同様の破損があり25カ所で交換していたが、原因を調べないまま運転を続け、公表もしていなかった。 東電担当者は「2年前は通常の点検作業での交換で、トラブルとの認識はなかった。しっかりと原因究明をしておくべきだった」と説明した。 東電によると、8月24日、作業中に警報が鳴り、ガラスペーパーと呼ばれる材質のフィルターが1カ所で破れているのが見つかった。その後、全箇所を点検していた。

    福島第1フィルターほぼ全て破損 原因究明せずに運転続ける | 共同通信
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/09/10
    一般企業だったら、排気フィルタのすべてが壊れているのが発見されていながら、原因を調べず交換するだけで済ませるなんてこと、しませんよね。東電はそう言ういい加減な会社であり、そこが原発を運用している。
  • コロナ感染のユーチューバー「今コロナです。ばらまいてます」ノーマスクで屋外配信し炎上 | リアルライブ

    コロナ感染のユーチューバー「今コロナです。ばらまいてます」ノーマスクで屋外配信し炎上 社会 2021年09月07日 12時00分 ツイート 8月25日にPCR検査で陽性となっていた迷惑系ユーチューバーのしんやっちょが、屋外で配信を行い、「今コロナです」などと宣言する場面があり、批判の声を集めている。 問題となっているのは、しんやっちょが5日にツイキャスなどで行った配信。この日、まだたびたび咳をし、「体調は万全じゃない」と明かしていたしんやっちょだが、外出して街中を散歩。途中でラーメン店に入る場面もあったが、べている途中で店側にリスナーから通報があったようで、退店させられていた。 ​>>コロナ感染のユーチューバー、ノーマスクで外出し走り回り炎上 通報相次ぎアカウント停止に<<​​​ しんやっちょはこれに対し、「コロナ差別で追い出された」「いじめられてる。追い出された」など愚痴を吐露。その後

    コロナ感染のユーチューバー「今コロナです。ばらまいてます」ノーマスクで屋外配信し炎上 | リアルライブ
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/09/10
    SNS会社はアカウントを削除しろ。なんで放置してんだよ。共犯だぞ。
  • 炎上した音楽イベント「NAMIMONOGATARI」。名古屋で囁かれる主催者の悪評 | 日刊SPA!

    愛知県常滑市の市長、そして愛知県知事がこれまでにないほどの強い口調で怒りを表明した『NAMIMONOGATARI』を巡る一連の騒動。遂には支払われるハズだった助成金3000万円の取消しという前代未聞の“鉄槌”が振り下ろされたのである。 さらに追い打ちを掛けるように参加した観客からコロナ患者も出てしまい、クラスター認定をされる始末に自治体の怒りはおろか、身内とも言える音楽業界からも怒りの声が上がっている。ある音楽事務所の関係者は昨今のライブ、コンサート事情についてやりきれない現状を語ってくれた。 「9月2日にはコンサートプロモーターズ協会など、4つの音楽団体が『医療従事者や関係当局の皆様のご苦労を台無しにする暴挙』と主催会社を強く非難する声明を発表しました。主催者は声明を出した4つの音楽団体にいずれも所属していない業者です。 コロナウィルスの感染拡大以降、音楽業界は苦境に立たされています。ラ

    炎上した音楽イベント「NAMIMONOGATARI」。名古屋で囁かれる主催者の悪評 | 日刊SPA!
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/09/10
    『関わった外部の設営などの会社はたまったもんじゃないでしょうね』←そりゃやっぱ、自業自得。距離をとっていた業者もいるわけだから。やっぱ、ざまぁ、と言うしかない。
  • 変異ウイルス「イータ株」、入国検疫で18人確認…「カッパ株」も19人

    【読売新聞】 北米やヨーロッパなどで確認されている変異した新型コロナウイルス「イータ株」の感染者が、昨年12月から今月3日までに、日入国時の検疫で計18人確認されたことが9日、厚生労働省の集計で分かった。 イータ株は昨年12月に初

    変異ウイルス「イータ株」、入国検疫で18人確認…「カッパ株」も19人
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/09/10