タグ

2007年7月25日のブックマーク (12件)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000218-jij-int

    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    わはははははははh
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • で、男の子は誰に大切にしてもらえるの? - Koro-Sukeの日記

    朝日新聞2007年7月20日朝刊(東京版)生活面の連載「あなたの安心 子どもの性に向き合う 5」。電子版で記事をさがしあてることができなかったのでリンクなしです。すみません。 記事の主旨は10代女性の望まない妊娠を防ぐために医大3年生の女性が自分の経験談を交えながらピアカウンセラーとして中学生、高校生に語りかけているというもの。おおむね共感できるこの記事の、けれども、以下の部分だけはどうしても納得がいかないのです。 男女でセックスする場合、男の子は女の子を大切に、女の子は自分を大切にしてね。 で、男の子はどうなるのでしょう。男の子は誰からも(自分からも)大切にされる必要はないと?それとも男の子はすでに自分を大切にしているとでもいうのでしょうか。 あ、それとも男の子は女の子によって大切にされているということが自明の前提になっているのでしょうか。だとしたらそうではないということを何度でも繰り返

    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    おせっくす以外のところで大切にしてもらえばいいと思う
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000371-reu-bus_all

    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    伊勢丹一人勝ちかー。そしてロイターの特種かー。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070724i215.htm

    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    警務隊で処理しないんだなあ。面倒なんだろうな。
  • http://www.asahi.com/international/update/0725/TKY200707250054.html

    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    「「ロシア憲法が引き渡しを禁じているのなら改正せよと英国はいう。わが国、国民への侮辱だ」と強調。「これは前世紀の植民地主義的思考の名残だ。変えるべきはわが憲法でなく、彼らの脳だ」とこきおろした」わはは
  • http://www.asahi.com/international/update/0725/TKY200707250052.html

    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    「イタリア、セルビア、クロアチアでも山火事が頻発。マケドニアやギリシャでは第1次、第2次両大戦当時の不発弾が山火事で爆発した」
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070724i401.htm

    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    「タミフルに詳しいけいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫小児科部長は「検出限界以下の量が脳にあった可能性はあるが、常識的に考えて、脳に悪影響を及ぼすとは考えにくい」と話す」
  • アトミック・ランド −東京に原発を− - シートン俗物記

    今までも原子力について反対だ、と述べてきた。そう考えている理由としては、 ・「質的に」事故時のダメージがデカイ ・事故時以外にも多大な問題、とりわけ社会構造に密接に関連する問題を生じる そして、 ・すでに古臭い というのがある。 まず、質的に事故時のダメージがデカイ、について。よく原発推進派と原発反対派での討論を見ると、「原発は危険だ」「いや、安全だ」の水掛け論に終始することになる。いや、実際、「水掛け論に終始」するなら当は問題は少ないのだが、討論が水掛け論にも関わらず原発の建設はバンバン進んでいってしまう状態である。まあ、それはおいとくとして、自分の認識はこうだ。 「可能性のあることは、必ず起こる」 これはあらかじめ述べておくと、自分の認識に過ぎない。だが、結構当たっていると考えている。 もともと、自分は物理学を目指した事もあって原子力については賛成の立場だった*1。原子力は未来の

    アトミック・ランド −東京に原発を− - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    象徴的に小型原子炉を作るのはいいかもしれない。ただ本格的な原発作るのは刈羽にトヨタの本社を!みたいな感じの暴論になっちゃう。
  • 日記&ノート(転叫院)アディクションと家族

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    日記&ノート(転叫院)アディクションと家族
    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    「ついでに書いてしまうと、斎藤学氏の文章では、女の子における摂食障害の対応物として、男の子の「自己愛的引きこもり」が引き合いに出されている部分があり、これも目から鱗であった。」
  • もし10年前に憲法9条が改正されていたら、と想像してみよう - good2nd

    安倍首相は、自身の内閣での憲法改正ということを以前から言ってましたね。この夏の参院選では、年金が最も話題を呼んでいますが、国民投票法が強行採決によって成立したこともありますし、憲法についても念頭に置きながら投票先を考えています。 自衛隊を憲法の中に位置付け、集団的自衛権を行使できるようにする、という9条の改正がやはり一番大きな論点だというのは、賛成・反対問わず多くの人が同意されることと思います。日にも諸外国と同じように軍隊を置いて国民の生命や財産を守るべきだ、国際的な紛争解決のために日も武力による貢献をするべきだ、というのが賛成する人々の考えのようです。 9条の変更に賛成する人々は往々にして、反対派に向かって「理想も結構だが現実を考えるべきだ」というようなことを言います。しかし僕には、むしろ賛成派の人々の言うことのほうが抽象的で現実離れしているように思えます。軍事力を正当化し、集団的自

    もし10年前に憲法9条が改正されていたら、と想像してみよう - good2nd
    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    東アジアに冷戦構造が残っている以上、最大でもいまのドイツ程度の派遣だったのではないかと思う。
  • 三田誠広氏との噛みあわない問答 - 池田信夫 blog

    きのうのICPFセミナーのスピーカーは、三田誠広氏だった。もう少し率直な意見交換を期待していたのだが、自分で信じていないことを長々としゃべるので、議論も噛みあわなかった。そのちぐはぐな質疑応答の一部を紹介しておこう:問「これまで文芸家協会は、著作権の期限を死後50年から70年に延長する根拠として、著作権料が創作のインセンティブになると主張してきたが、今日のあなたの20年延ばしても大した金にはならないという発言は、それを撤回するものと解釈していいのか?」 三田「私は以前から、金銭的なインセンティブは質的な問題ではないと言っている。作家にとって大事なのは、として出版してもらえるというリスペクトだ。」 問「しかし出版してもらうことが重要なら、死後50年でパブリックドメインになったほうが出版のチャンスは増えるだろう。」 三田「しかしパブリックドメインになったら、版元がもうからない。」

    fuldagap
    fuldagap 2007/07/25
    「三田氏は出版社やJASRACに利用されているロボットではないということだ。彼は、自分が作家としてはもう終わったことを自覚し、著作権ロビイストとして政治的に生き延びようとしているのだ」やっぱ池田氏はアジが上手