タグ

ブックマーク / dr-seton.hatenablog.com (25)

  • 自滅する地方 連立方程式を解け - シートン俗物記

    ども、相変わらず地方衰退ネタは反響が大きいですね。 さて、前回のエントリーで 「もちろん、自分は「コンパクトシティ」が処方箋だと考えていますよ。それはなぜか、といえば「連立方程式」の「解」だから、です。」 と述べたわけですけど、この辺を説明していきましょう。 何かしら課題が設定された場合、最も効率が良いのはそれらを纏めて解決する手段を用いることです。いわば「連立方程式」の「解」な訳ですね。 では、「コンパクトシティ」はどのような「課題」の「解」なのか? まず、最初に押さえておかないといけないのは、「コンパクトシティ」というのは、和製英語である、ということ。現在では日の地方自治体での多くで、コンパクトシティは取り上げられていますが、まったく根を押さえていません。「中心市街再活性化」であるとか、「複合商業施設建設」などによって“コンパクトな街”を謳い文句にしますが、以前説明したとおりです。

    自滅する地方 連立方程式を解け - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/24
    郊外型店舗規制しないと、交通弱者が住む中心と、交通強者が住む周縁というふうにスプロールがドーナツ化に変わるような気も。いやそれだけじゃないんだけどうまくいえない。
  • エロゲーと性差別 そのあと - シートン俗物記

    このエントリーは エロゲーと性差別 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20090609/1244556324 の続きです。 色々とコメント頂きました。 特にまいさん。ブログ主より論点の明確なコメントありがとうございます。まさに仰るとおり、 逆にそれらの作品内で女性が性対象としての記号として扱われているからこそ、私は実際の性犯罪を想起するのです。 そのような状況では、実際の被害者の女性の存在をないがしろにするような発言は、まさに現実の女性をも意思をもつ尊重すべき人間として扱う気持ちがないかのように受け取られます。 この事が重要なのです。ゲーム自体が問題、というより、女性を「記号」として扱うゲームが受け入れられる社会が実際に女性を「記号」として扱っている事に対する懸念。この事をどう考えているのだ?というのが、再三あちこちで述べられている事なのです。 なのに、まだゲー

    エロゲーと性差別 そのあと - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    「現実の側を変えて現実に「記号ではない」存在として遇されるのであれば、「ゲーム」は虚構の存在として「ネタ的」に扱う事が出来る」おっしゃるとおり。表現規制はおいて、当面、流通の規制はあってもいいと思う
  • エロゲーと性差別 - シートン俗物記

    id:felis_azuriさんからコメント頂きまして、次のようなブログが開設されたそうです。 あなたは悪くない http://manysided.blog85.fc2.com/ だから、同じ被害にあったあなたたちに伝えたい。 あなたは何も悪くない。どんな事情があったにしろ、あなたは悪くないのです。どんな特殊性があったにしろ、望みを捨てないでほしいのです。 悪いのは加害者であり、無理解な社会です。あなたは、何も変わってなどいない。とても素敵なところをいっぱいもっている、素敵な女性のままなのだから。 性犯罪被害に遭われた方(そして、それに対して共感を寄せる方)に向けて開かれたブログですので、皆様、立ち寄られる事をお薦めします。 …ただ、自称俗物、他称餃子(キチガイでもあるらしい)の私が紹介して良いものでしょうかね? 営業妨害にならなければいいのですが。 さて、紹介してくださった碧さんも性犯

    エロゲーと性差別 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/10
    (個々の犯罪被害者へのケアはそれとして)理想論としてはポルノにおける性差別の是正というのは性教育でなされるべきであって、販売規制は彌縫策、といえるんだけど、まあ理想論ではあってなー
  • 冗談でしょ! - シートン俗物記

    ・南京事件(南京大虐殺)要約・決定版(初心者・入門者向け) http://d.hatena.ne.jp/a-kubota/20090530/1243663042 …あんだよ、これは。 この両論併記を誉めている人がいるけど、「UFO宇宙人乗り物説」と「否定説」、「ホメオパシー有効説」と「無効説」、い付きやすくするなら「ゲーム脳理論」と「ゲーム脳理論はお花畑説」「エロゲー有害説」と「無関係説」って並べてみればいいじゃん。 いいっすか?両論併記、って形は「両者とも論議の対象である」「未だ両者には決着が付いていない」かのように見せるという錯覚を生じさせるんですよ。 南京事件に関して言えば、政府レベルでも決着済み。 外務省:歴史問題Q&A http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/area/taisen/qa/08.html Q.8 「南京大虐殺」に対して、日政府はどのように考えて

    冗談でしょ! - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/01
    歴史の定説は政治の問題だ、という人が、定説と反対の説を唱える時に「事実が違う」認識なのか「実際の事実と関係なく、有利な立場を得るためにそのような事実があったのだと主張するべき」認識なのか気になるところ
  • 自滅する地方 郊外化問題は郊外の問題ではない - シートン俗物記

    さて、地方衰退とその処方箋?について取り上げると、 welldefined 21世紀のポルポトは郊外民を中心街に下放する みたいな意見が出てきます。つまり、強制力を伴った「中心市街地への移住推進」と捉えられているわけですね。まるでポルポトみたいだと。 が、自分が述べたいのはそんな事ではありません。もっと切実な事態への対応です。 ちょっと以下の写真を見て頂きましょうか。写真が巧くありませんが、道路拡張を撮影したものです。 場所は焼津市と藤枝市の市境付近。県道224号線、通称「大富藤枝線」です。道両側に広い歩道のついた二車線道路へ拡張しているところです。一般にはこうした道路事業は、「地域住民に喜ばれる事業」として批判されていません。高速道路のような「ムダ事業」とは違う、という事ですね。ですが、この「大富藤枝線」の先、大富、というところは田園風景の拡がる地域なのですよ。で、以下のような工事も行わ

    自滅する地方 郊外化問題は郊外の問題ではない - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/05/27
    コンパクトシティ化も既存コミュニティの破壊ではあるんだよなーとは思う。前も書いたけど、再生された駅前商店街のテナントはきっと全国チェーンの店だし/あと道路は沿道と接続先があるよなーとか
  • 赤い帝国の恐怖 - シートン俗物記

    なんか昨日のエントリーは反響があったんですけど、その前のエイプリルフールネタはスルーされているんで結構へこんでおります。 くそ、来年こそは面白いネタを作ってやるぜ。 さて、その“人工衛星と称する長距離弾道ミサイルテポドン2号”の打ち上げに失敗したらしい北朝鮮に関するエントリーですが、次のような反応がありました。 はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20090406/1239029479 namawakari 政治, なるほど “年配者までが「北朝鮮のミサイル」にビビるのがサッパリ判らない”さすがにソ連はそんな馬鹿なことはしないだろうという奇妙な信頼感があったのかも。北朝鮮は意味不な国ってイメージが定着しているからかな。 fuldagap 冷戦期は「全面核戦争が始まったらみんな死ぬ」みたいな

    赤い帝国の恐怖 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/04/08
    うーん、"本当に度を超えた脅威"に対して人はエポケーすんじゃないのか、というつもりでブコメしたんだけどな。コメントしよう/なお、たぶん俺がこう考えた元ネタは柄谷の「核時代の不条理」かなとか今になって
  • 奇妙愛博士 - シートン俗物記

    なんか、このところ忙しく詰まっていたのだが、世の中例の「飛翔体」なるもので大騒ぎでございましたな。大体、NHKからしてニュースの冒頭から 「北朝鮮が人工衛星と主張する長距離弾道ミサイル「テポドン2号」……」 なんていう始末。ニュースなんだから「ロケット」でいいじゃん、と思っていたのだが、FMのニュースでも同じ呼称を使っていたから、どうやら“政府公認”の呼び方だったらしい。わざわざ日国政府自らが煽ってくださったわけですな。そんな煽りに乗っかるのも業腹だから無視していたのだが、あちこちで挨拶代わりに 「コワいですね。」 みたいな言葉が出るので呆れてしまった。あんなもののどこにビビる必要があったのか。政府が騒ぐのは単純に脅威を煽りたいだけだろう、というところなのだが、皆そんなものを当に心配していたわけ? それにしても、 「騒ぐな」と騒ぐ人たちの騒がしさ http://blog.goo.ne.

    奇妙愛博士 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/04/07
    冷戦期は「全面核戦争が始まったらみんな死ぬ」みたいな諦念に似た感じがあったけど、冷戦後は(北のに限らず)限定核戦争が想定され「運の悪い地方が壊滅的被害を受ける」って感じで、それが恐怖感になるのでは
  • 自滅する地方 自滅した浜松 その3 - シートン俗物記

    このエントリーは 自滅する地方 自滅した浜松 その2 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20090127/1233057329 の続きです。 前回のエントリーはずいぶん反響がありました。地方衰退を身近な問題として感じている方々もたくさんいらっしゃるのだなぁ、と時代の変化をつくづく感じております。で、続きといいましょうか、幾らかご意見に関して答えを返しつつ、中心市街地衰退の問題点を述べていきます。 さて、浜松の問題とは、郊外化の問題であってとりわけ自動車指向が招いた事態である、と述べました。それに対して次のような意見が出ました。 y-yoshihide 社会, 経済, 地方 なんか違和感。少なくとも郊外に住んでる人間にとって市の中心部へ出向くことだって一苦労だってことを考えないといかんのじゃ? 消費者の都合を無視して規制をかけたところで中心部が復活するとは思えない

    自滅する地方 自滅した浜松 その3 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/02/08
    高齢者比率が高いバリアフリーな地方のコンパクトシティと、すべてを飲み込んだ東京に2極化する日本を妄想した。メタボリズムシティ!
  • 自滅する地方 自滅した浜松 その2 - シートン俗物記

    えー、いきなりアクセス数が増えたと思ったら、黒的九月さんの御指名がかかるという事態。 ・浜松市ヤバイ!政令指定都市なのに廃墟っぷりが凄い! (秒刊SUNDAY) http://www.yukawanet.com/sunday/2009/01/post_271.html この記事は引用されているエントリー「浜松がヤバイ」と直接関係するわけじゃないのだが、以前に浜松の郊外化が問題だ、と指摘していたので気になるところ。 ・自滅する浜松 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071022/1193042445 正直なところ、コンパクトシティがらみの包括的にエントリーをまとめていたところだったのだが、ちょいと記事に該当するところを取り上げてみようかと思う。 さて、該当するエントリー、コメント欄などでも「恣意的に浜松の人気が無いところ、静岡の人気のあるところを選んで撮影して

    自滅する地方 自滅した浜松 その2 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/01/28
    いま駅前の活性化を図っても、テナントは結局チェーン居酒屋にチェーン衣料店にドラッグストア、ということになりそうな気がする。駅前を活用したコンパクトシティ化を図るとして、商店街の復活って別の話かなと。
  • 鏡の中の日本軍 - シートン俗物記

    街角:ローマ 「日軍のせいだ」 - http://mainichi.jp/select/world/news/20081102ddm007070091000c.html 「大体、日人があんなことをしなければ……」。元兵士はようやく言えたという顔をした。1941年12月の旧日軍による真珠湾攻撃のことだ。「アメリカは参戦せず、我々は勝てたんだ」 ま、「お前らが云うな」と旧ドイツ兵も日兵も思うだろうね。ただ、お互いに自分たちの行動が同盟関係にあった国に対してもどう見えていたかを知るにはいいかも。 日ドイツがイギリス、ソ連を屈服させる事を前提に戦争に突入していったのだし、とりわけアメリカ参戦を警戒していたドイツにとっては“迷惑”な話だったろう。アメリカはもともとヨーロッパへ介入する事に消極的で、世論にはナチスドイツに好意的な声もあったほど。 アメリカ参戦を呼び込んだのが真珠湾奇襲だった

    鏡の中の日本軍 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/11/05
    ネタ的にはイタリア人にはギリシア侵攻のことも問い詰めたい。/アメリカの太平洋方面での圧力に耐えつつ、シンガポール以西に戦略的根拠地を維持できるだけの国力があれば、戦争しなくてすんだような<インド洋制海
  • 金持ち放蕩父さん、貧乏家族 - シートン俗物記

    いやぁ、株価の急上昇、凄いですねぇ。驚きました。 東証急騰、終値1171円高 過去最高の上昇率 http://www.asahi.com/business/update/1014/TKY200810140201.html でも、この状況、喜んでばかりで良いんでしょうかね? だって、この株価上昇率、どう考えたって個人投資家が買ったところで上がりそうもない値です。つまり、ほとんど機関投資家、今回の金融不安で気息奄々だった方々が買い漁ってる、って事ですよね?「オレ達、破産しかけてるから、保護してくれ。対策を打ち出してくれ。でないと、あんたらにも影響出るぜ」なんて脅しを掛けて資金投入を決めさせた連中ですよ?もう、「よっしゃ、じゃ株買うか」ですか。図々しいにも程があります。例えるなら、こんな話ですよ。 ある貧乏な家族がおりました。父さんは実は貧乏では無いのですが、ギャンブルが大好きで家にお金を入れる

    金持ち放蕩父さん、貧乏家族 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/10/14
    生きる上でほぼ避け得ない構造の中での出来事であって、「実行犯」を罰せば、というものでもないのかなと思った。私たち一人一人の責任が鋭く問われるような構造がありそう。負の影響「だけ」を受けた人は多分いない
  • 何が問題なの? - シートン俗物記

    正直、毎日新聞のWaiWaiの件は何が問題なのかサッパリ判らない。 アメリカでもネタ元が怪しいどころか、いい加減な話を記事にするゴシップ紙は腐るほどあるわけで、アホ映画「MIB(メン・イン・ブラック)」でも、その手の新聞記事が逆手に取って使われている。東スポも、海外ガセネタを時々載せているわけで、その手の記事に対して「アメリカの誤った印象を与える」とかで、殊更に取り上げるケースも無いだろう。 単純にコイツらアホだな。で済みそうな話を、なぜ殊更に取り上げるかと云えば、単純に毎日新聞が朝日新聞に並び立つ“サヨクだ”と見なされている為だろう、という気がする。 毎日VS2ch 担当の取締役は社長に、担当の局長は取締役に就任と、2人とも出世しちゃっているんですよね。。。 毎日新聞のいう「厳重な処分」っていったい何なの?って、ネットでは話題になっているんですけど、 ネット以外のメディアでは、あんまり騒

    何が問題なの? - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/07/22
    「毎日がクオリティペーパーでなければ、それを反日新聞として叩いていた自分たちの沽券に関わる」という一回りした人もいそう。ただ、あとで謝罪するような代物を社内の指摘まで受けても放置する毎日って何なのとも
  • アンタッチャブル - シートン俗物記

    以前、チベット自治区争乱問題で取り上げたが、中国を旅していた時のこと。自分たち、貧乏バックパッカーが買い物をするのに良く利用する手として、「兌換紙幣両替」があった。 当時中国は外国人の貨幣両替に制限があって、兌換紙幣(券)と呼ばれる外国人用紙幣と、人民元が区別されていた。開放政策の初期で、交換レート維持のためだったらしい。海外通貨と交換できるのは兌換券だけで、外国人はホテル・交通機関も兌換券でないと利用できなかった。 そのへんに目を付けた商売が「兌換紙幣両替」である。つまり、公定レートより分のいいレートで、円や兌換券を人民元にしてくれるのだ。当時で1.4〜1.5倍くらいの差があった。兌換券で100元とすれば、140〜150(人民)元になる。これは、こちらでも好都合だった。そこらへんで事したり、買い物するのに資金が増した様なものだからだ。もちろん、人民元になるとホテルや交通機関(といっても

    アンタッチャブル - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/06/24
    あんまり敵を名寄せしないほうがいい気もするんだけどなあ
  • 自衛隊脳の恐怖 - シートン俗物記

    前回の続き。 恐怖の自衛隊脳 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080618/1213778103 そのまんま東の「愛のむち」といい、当に大丈夫か?「愛のムチムチ」なら好きなんだが。 さて、コメント結構頂いたので回答。 sonarさん。 >“理不尽であろうとも、上の命令は絶対” これは明らかに間違いでして、現代の軍隊では違法な命令は拒否できます。 いやぁ、それは知らなかったなぁ。教えてくださりありがとうございます(棒読み)。 お礼に良いこと教えましょう。現代の日では、違法な残業命令も派遣業務も偽装請負も事前通告無しの解雇も拒否できるんですよ。知らなかったでしょ。 つまり府職員を一時的に自衛隊に預けても、何でも言うことを聞く部下に教育することは出来ません。ですから私は自衛隊への体験入隊には批判的な立場です。 私はね、“何でも言うことを聞く部下に教育する”事

    自衛隊脳の恐怖 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/06/23
    ま、あの大日本帝国軍でも弾は前から飛んでくると限らなかったわけでね。
  • 恐怖の自衛隊脳 - シートン俗物記

    橋下知事「40代府職員の自衛隊体験入隊検討」 大阪府の橋下徹知事は17日、陸上自衛隊信太山駐屯地(同府和泉市)を訪問し、府庁職員の体験入隊について「ぜひ検討したい」と前向きな姿勢を示した。対象の職員として「新人というよりも40代くらいの府庁の事務にどっぷりと慣れ親しんだぐらいの人」と述べ、「自衛隊員のあいさつや姿勢などを学ばせたい」と語った。 訓練を視察した後、報道陣の質問に答えた。同駐屯地によると、約千円の費などで2泊3日、体験入隊ができる。午前6時の起床から午後11時の消灯まで、入浴を除いて自由時間はなく、制限時間内での3キロ走、腕立て伏せや腹筋をしたりする体力検定、10キロ行進などに取り組む。 同駐屯地には4月以降、府や和歌山県の民間企業4社の約80人が体験入隊しており、今月には和歌山県岩出市職員7人も予定しているという。同駐屯地の担当者は「新入社員の研修が多く、40代の方にはしん

    恐怖の自衛隊脳 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/06/19
    コメント欄にも素敵な人たちが。旧軍だってなんだって、弾は前から飛んでくるだけじゃないからなあ。あと自衛隊だって40代管理職にはそれ向けの教育課程があるわけで、新兵のまね事させようなんて知事もお下品だなあ
  • トラックも凶器 自動車も問題じゃないの? - シートン俗物記

    相変わらず原因探しの秋葉原大量殺傷事件ゲームだアニメだ、と喧しいのはいつもの通りだけど、ナイフや歩行者天国、挙げ句は、ササアツに厳罰になってないからだ、などと云い垂れられている。 秋葉原無差別殺傷事件Yahoo!ニュース) http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/akihabara_stabbing_case/?1213251500 ま、凶器のナイフが“両刃のナイフ”と聞いた時、“何でそんな凶悪な物が市販されているんだ?”と思ったことは確かだ。自分の趣味もあって、屋外にナイフや鉈、鎌、斧を持ち出すことは多々あるし、特に片手で利用できるスパイダルコナイフなんて、普段の何気ない事にも便利に使える。 でも、どれも片刃で、両刃ナイフなんてのは凶器にしか使いようが無いよな、とは思う。が、なぜか、突っ込まれた歩行者天国をやめよう、なんて言葉はある一方で、 秋葉原

    トラックも凶器 自動車も問題じゃないの? - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/06/13
    まあおまじないだよな。シートンさんも分かっててかいんだろうけどさ。規制してもごく一部しか困らないものを規制してケガレを払うんだよな
  • ソフィーは姑獲鳥の夢をみるか - シートン俗物記

    ウォルターはそんなことで安心はしなかった。"あいつを眠らせる"とか"やつらを眠らせる"と言うのはマフィアの使う言葉だと知っていたからだ。母親から離れた。もう母親の慰めの言葉などいらなかった。彼からすれば、母親はそんなものはとうに吹き飛ばしてしまったのだ。彼女自身の何かを、彼女が信じ、考え、そしておそらく行動していることの根源をのぞかせてしまったのだ。 まだ人間じゃない フィリップ・K・ディック ハヤカワ文庫 − おれたち打ちひしがれて、希望もなく、苦しみのなかで死んでいかなければならなかった者はどうなるのか? おお、生者よ、おまえたちはただ自分が生きているというだけで、そんなにも傲慢になれるものなのか。自分は人間として生きたいなどと、臆面もなくいうことができるのか……それほど生者は死者に勝っているのか。おれたち死んだ人間はどうなるのだ?死んだ人間の正義はどうなるのか。おれたちただ踏みにじら

    ソフィーは姑獲鳥の夢をみるか - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/05/29
    「かわいそう」のあとでなお効率を説くことは野蛮である、みたいなはなしになってきた。/あと選別する人に選別したことで直接的リターンをなくすようにしたのが狭義のトリアージなので、これだと福耳の人と同じ土俵
  • いのちの奪い方 - シートン俗物記

    ずっと昔のことだ。子供相手のボランティアをやっていた時のこと。ある時、キャンプを行って、その夕時にニワトリをシメて料理することになっていた。ニワトリは近くの養鶏場から譲り受けた廃鶏といわれる老鶏。「子供たちにたべる事の大事さを伝える」授業の一環として行ったものだ。 参加した子供たちの親たちは口々に 「命の大切さを教えるために必要なことだ」 「べ物がどうやって手に入れられているのが教えてやって欲しい」 「べるためには、他の生き物の命を奪わなければならない事を伝えて」 と、立派な事を言ってくれたのだった。 ところが、いざ鶏をシメるとなった時、親たちは 「自分は血が苦手なので」 「こうしたことはやったことがないんで、慣れた方に」 「いや、ちょっと出来ないです」 と仰り、 「どうか、先生(私の事)がやって、見せてやってください」 と云い、誰一人として自分でやろう、という親は現れなかった。 み

    いのちの奪い方 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/05/28
    鳥類と哺乳類はさばいたことがない。魚さばくときには特に何も感じない。懐疑のない私はにんげんだろうか。「価値がある」なら何を食べてもいいのか。命を奪ってつないだ先に/つながなかった先に何があるのだろうか
  • 静岡県経営のトリアージ - シートン俗物記

    このところ騒ぎになっていたらしい話。緊急医療のトリアージと経営をごっちゃにして正当化する人、に関してはみんなが突っ込んでいるので細かく触れない。 ケーキを売ればいいのに - 福耳コラム http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127 しかし、トリアージの現場というのは、例えばトリアージ判定員の家族が運ばれてきても「これは処置不可能」「こちらにリソース投入すれば助かる」と判定しなければならない状況もあるわけだ。家族を見捨てても多くを救う、これは“正しい判断”だよ。確かに。だが、同時に“かわいそう”でもある。そのギリギリの選択と覚悟こそがトリアージの質なのであって、“自動的に”リソース配分の最適化、なんて話とはわけが違う。割り切った行動と割り切れない感情の相克こそが重要なのであり、その違和感を大事にする事が、トリアージを要求しなくてすむかもし

    静岡県経営のトリアージ - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/05/28
    もはや例え話同士を戦わせる空中戦に
  • 自滅した調査捕鯨 - シートン俗物記

    捕鯨問題に関しては、「煮え過ぎちゃって困るの」な連中が涌くんで、しばらく放っておくつもりだったのだが、このところの鯨肉土産事件?(ってよんでよいものか)で、しきりにグリーンピース(以下G.Pと略)を叩きたがる連中がいるので。でも、ウネスくれたら黙ってるかも。 ま、正直G.Pの行為は誉められたモンじゃない。前から言ってるように、自分はプロセスを重視する。だから、非合法でも結果オーライ。とは云えない。その点では、G.Pが西濃運輸に謝罪するのは当然。 が、だ、「G.Pは犯罪集団」で終了して良いか、といえば、それも違う。 「沖縄返還密約事件」という良い先例があるからだ。 ・西山事件wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6 調べれば幾らでも判るだろうから詳しくは述べないけど、西山太吉記者

    自滅した調査捕鯨 - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2008/05/21
    なるほどなあ、あとは検察の双方に対する捜査待ちか。ひとつ余分かなと思うのは末端価格って安定供給しない個人に対しては厳しいからそこはあんまり関係ないかと。/6/11船舶会社が買い上げて渡したものとして不起訴