タグ

2009年6月12日のブックマーク (10件)

  • 幻のアメリカ国債 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    昨日はなぜかこの件での取材が相次いだ。 米国債13兆円持ち出し? 伊で邦人2人拘束 2009年6月11日19時5分 【ローマ=南島信也】イタリア財務警察は、総額1340億ドル(約13兆円)相当の米国債をイタリアからスイスに持ち出そうとした日人2人の身柄を拘束し、検察当局に身柄を送致したと発表した。 在ミラノ総領事館が日人かどうかを含め確認を急いでいる。  財務警察は今月3日、イタリアからスイス側に入ったキアッソの駅に停車中の電車内にいた2人の所持品を検査。二重底になっていたカバンの底から額面5億ドルの米国債249枚などが見つかった。 2人は持ち出しを申告しておらず、債券が物の場合には額面の約40%が罰金として科せられる可能性があるという。ただ、債券が巨額なため財務警察は偽造の疑いもあるとみて調べている。 で、取材にも答えたとおり、結論から言えば完全に詐欺でしょう。 アメリカ国債は

    幻のアメリカ国債 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    「アメリカ国債は本券(実際の紙切れ)もなくはないのですが、きわめて特殊なケースに発行され、その場合も速やかに登録債券に切り替え」「アメリカ国債の紙になっているものを見つけたらすぐアメリカ大使館に」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    「人権教育とモア・スピーチで対抗するべき問題」着地点はここしかないと思うのだけれどなー
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
  • 不平等の中で、玉砕まで戦ったのはなぜか~『皇軍兵士の日常生活』 一ノ瀬 俊也著(評者:尹 雄大):日経ビジネスオンライン

    小津安二郎監督の「お茶漬の味」で、笠智衆演じるパチンコ店店主が、佐分利信演じる貿易会社部長と酒を飲み交わすシーンがある。佐分利は笠のかつての上官という設定である。 「あの頃はよかったですな。シンガポールは」と笠が軍隊時代の話をすると、佐分利は「ああ、そうだな。だけど戦争はごめんだね」と返す。 すると笠は「そうですな。ですが、シンガポールはよかったですな。南十字星が」と言い、ひとくさり歌を歌う。敗戦からわずか7年後の描写だ。 小津の作品には、戦友会の宴席で、元軍人たちが小皿を叩き、放歌しているようなシーンがいくつか登場する。小津も中国戦線に従軍したが、フィルムに表れたノスタルジーは、兵役を経験した一定数の男たちの共有するリアルな気分だったのかもしれない。書の著者もこういう。 〈戦後にいたってなお、人びとの心のなかに軍隊あるいは徴兵の存在を是認する、ある種のプラスのイメージが残っていたことも

    不平等の中で、玉砕まで戦ったのはなぜか~『皇軍兵士の日常生活』 一ノ瀬 俊也著(評者:尹 雄大):日経ビジネスオンライン
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    大前提として「あのころはよかった」っていってる人たちは生きて復員してるってのがあると思う
  • 英BAEシステムズ、「FX」採用ならユーロファイターの技術情報を開示

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    英BAEシステムズ、「FX」採用ならユーロファイターの技術情報を開示
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    「レイサム副社長は「我々はブラックボックスを設けない」と述べ」/ピコーン。ニッポンでサイレントユーロファイターにすればよくね?
  • エロゲーと性差別 そのあと - シートン俗物記

    このエントリーは エロゲーと性差別 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20090609/1244556324 の続きです。 色々とコメント頂きました。 特にまいさん。ブログ主より論点の明確なコメントありがとうございます。まさに仰るとおり、 逆にそれらの作品内で女性が性対象としての記号として扱われているからこそ、私は実際の性犯罪を想起するのです。 そのような状況では、実際の被害者の女性の存在をないがしろにするような発言は、まさに現実の女性をも意思をもつ尊重すべき人間として扱う気持ちがないかのように受け取られます。 この事が重要なのです。ゲーム自体が問題、というより、女性を「記号」として扱うゲームが受け入れられる社会が実際に女性を「記号」として扱っている事に対する懸念。この事をどう考えているのだ?というのが、再三あちこちで述べられている事なのです。 なのに、まだゲー

    エロゲーと性差別 そのあと - シートン俗物記
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    「現実の側を変えて現実に「記号ではない」存在として遇されるのであれば、「ゲーム」は虚構の存在として「ネタ的」に扱う事が出来る」おっしゃるとおり。表現規制はおいて、当面、流通の規制はあってもいいと思う
  • 「レイプレイ」と言論の自由、その3 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    二つほど。 問題は「性暴力を助長する」ではなく「性暴力そのもの」 問題は、性表現一般ではないし、性暴力一般でさえなく、とりあえずは、性暴力を肯定する表現です。性暴力とそうでないものの境界が曖昧だとしても、問題になっているのは曖昧な事例ではなく、規制派も反対派も「性暴力の肯定的表現」と認識しているものです。そのような表現を、性暴力被害者に対して今なおセカンドレイプ的言説が繰り返される社会において流通させることの問題です。 で、表現は、表現であると同時に、直接の脅迫でありえます。わからないようだからハッキリ言いますが、「性暴力を助長するかもしれない」じゃなくて、それ自体が性暴力なんですよ。レイプが、身体の自由に対する直接の侵害であることは説明の必要はありません。では、脅迫はどうか。脅迫は、身体の自由に対する侵害の予告であって、侵害自体ではありません。しかし、侵害の予告をもって実際の行動の自由を

    「レイプレイ」と言論の自由、その3 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    「脅迫と受け取る人」のためにゾーンニングを拡充せよ、とか、現状のポルノは女性差別的だから性教育を拡充して受容側(=消費者)を変えよう、というなら分かるんだけれど、内容を規制せよってのは分からんなー
  • 団塊世代の親に、世代間格差について聞いてみた

    「日の富の6割は60歳以上が持っている」 「団塊の世代が高級もらって居座ってるから若者が正社員になれない」 「日の格差とは、世代間格差である」 このへんの知識はネットでは常識だと思うのだが、家でちょうど格差社会の話題が出たとき、団塊の世代である親に実際に聞いてみた。 すると、 「私たちは戦後の焼け野原から苦労して日を復興させてきたんだ。今になって裕福な生活が出来るのは当然」 「あの頃は、今みたいな便利な家電もなかった」 「お父さんは会社のために自分の好きなことを犠牲にして働き続けた」 「あんたらは今まで楽してきたんだから、少しぐらい苦労しなさい」 という反応だった。 俺は親の若い頃を実際に見た訳じゃないから、とっさに反論することができなかったんだが、果たしてそうなんだろうか。 もちろん、団塊の世代の功績は大きいのは認める。 だけど、高度経済成長期の企業戦士と、毎週デスマーチの現代のI

    団塊世代の親に、世代間格差について聞いてみた
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    「お父さんは」「あんたは」という言葉から、増田親が増田の話を世代間格差の問題ではなく、増田親子の話だと認識している事がうかがえる。増田の話し方が悪いのかもしれないけどね。
  • ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは今日はてな東京社にお邪魔してこの前みたいにまた川崎さんとお話しさせて頂いた。何を話したかというと、それはもう色々話した。今日は結局ぼくが喋ってる時間の方が長かった。そこでぼくは今ぼくが思ってることを忌憚なく申し上げた。腹蔵なく、率直に申し上げた。すると川崎さんも、それを聞いてくれた。また川崎さんも話してくれた。川崎さんも、今思っていることを忌憚なく、腹蔵なく、率直に話してくれた。 それで結局ぼくは川崎さんから聞いた話をブログに書いていいかどうかの了解を得ることを忘れたので、ここにはぼくが言ったことしか書けない。書けないが、ぼくが言ったことをここに責任を持って書こうと思う。それはある一つのことについてだ。ぼくは川崎さんとの2時間にも及ぶ話し合いの中でもそのことを申し上げたし、その後はてなの東京社にお勤めの皆さんを前にお話しさせて頂く機会もあったので、そこでも一言申し上げた。あるいは

    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    池田信夫氏みたいな、「ネットの悪いところははてなとはてなユーザーのせい」って言説は模倣者を生むくらい儲るって話なのこれ
  • 『「レイプレイ」と言論の自由 - モジモジ君のブログ。みたいな。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「レイプレイ」と言論の自由 - モジモジ君のブログ。みたいな。』へのコメント
    fuldagap
    fuldagap 2009/06/12
    Webにおける言論の自由の濫用によって生じた被害への対策として、プロバイダ等企業の捜査や裁判への協力とか、若年者への教育とかそういう対策はありだと思う。でも表現内容を国家が規制するなんて話は誰か飲めるの?