タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

OPDSに関するfumi1のブックマーク (10)

  • OPDSカタログアグリゲータにカタログの更新を知らせるPing送信 | kzakza

    別のブログで台湾のOPDS状況について紹介したのですが、そのエントリをマガジン航[kɔː]に転載していただきました。ありがとうございました。 .台湾がOPDSでやろうとしていること « マガジン航[kɔː] 上の記事の中で台湾がOPDSカタログ用のPing Server(公開や更新を通知するPing送信を受けつけるサーバー)の設置を検討していることに触れました。あのエントリでは、このPing送信についてあまり踏み込んだ解説はしませんでしたが、OPDSアグリゲータに更新をしらせる仕組みとしてのPing送信は、OPDSにおいてかなり重要な要素だと思われますので、若干妄想を交えながら少し詳しく紹介したいと思います。 1. Ping送信・Ping Serverとは RSSではすでに枯れた技術でもあり、ブログを運営したことのある人ならご存じかと思いますが、Ping送信とはウェブサイトなどが更新された

    OPDSカタログアグリゲータにカタログの更新を知らせるPing送信 | kzakza
    fumi1
    fumi1 2012/09/24
  • OPDS.jp 電子ブックの一括検索

    Cucumberの入門書がついに登場。Rubyの全ライブラリの中でも人気度ベスト10に入るほど(ruby-toolbox調べ)の知名度を誇るBDD向けツール、Cucumberを日人(日語)でも使いこなせるよう、分かりやすく解説。今日からテストを書くのも日語で。

    fumi1
    fumi1 2012/03/15
  • ファセット化検索と閲覧 (Faceted Search & Browsing)

    注意事項 この文書は、OPDSのドキュメンテーションの一つ Faceted Search & Browsing を @lost_and_found が個人的な関心のために翻訳したものです。 この翻訳は公式なものではありません。翻訳上の誤りが含まれている可能性があります。 原文: Faceted Search & Browsing 公開日: 2012-2-29 最終更新日: 2012-2-29 原文投稿日: 2011-6-14 原著者: Hadrien Gardeur 翻訳者: ろす(@lost_and_found) 原文全表示 OPDS 1.1 仕様では幾つかのキーとなる機構が導入されているが、ユーザの視点から見ればファセット化閲覧(faceted browsing)が OPDS 1.0との大きな違いだ。 原文表示 ファセットは大量のアイテムを持つウェブサイトに我々をナビゲートする上で重要

    fumi1
    fumi1 2012/02/29
  • OPDSに注目せよ、またはある種の残念な人たち - 電書ちゃんねるBlog

    電書ちゃん あんたこの前OPDSについてギャーギャー語ってたけど、その後なにか進展はあったわけ? ろす そりゃーもう、大ありっすわ。 えーとねぇ、まず関心を持ってる人たちとFacebookに公開グループ作りました。 OPDS.JP 誰でも参加できるので、お気軽に。 電書ちゃん ふーん、それから? ろす 達人出版会さんと潮流工房さんがOPDSフィードをリニューアルしてくれました。 OPDSを改良して1.1対応にしました - 達人出版会日記 青空文庫OPDS更新 ディレクトリ構成など変更 ≪ 潮流工房 どうよ? 電書ちゃん 何もしてないあんたがなんでドヤ顔するのよ、ウザいわねー。 ろす そしてそしてなんとなんと、今日はオライリー・ジャパンさんがOPDS対応を表明! OPDSカタログの配信をはじめました - O'Reilly Japan Community Blog 家はOPDS1.0だけど、

    OPDSに注目せよ、またはある種の残念な人たち - 電書ちゃんねるBlog
  • 電子書籍カタログ(OPDS)配信の登録方法

    OPDSフォーマットで配信されるカタログを登録する方法 . OPDSに関する参考情報: OPDS(Open Publication Distribution System) OPDS catalog specification MobileRead Wiki – OPDS BookServer on Internet Archive Calibre2opds compatible software Open Publication Distribution System (OPDS) カタログフォーマット ver.1.0 仕様書(日語訳) OPDSはじめました – 達人出版会日記 OPDSを改良して1.1対応にしました – 達人出版会日記 青空文庫OPDS更新 ディレクトリ構成など変更 – 潮流工房 「電子書籍元年」から3年目に考えていること – 電書ちゃんねる プラットフォームの束縛か

    電子書籍カタログ(OPDS)配信の登録方法
  • OPDSカタログの配信をはじめました

    皆さんこんにちは。突然ではありますが、電子書籍の書誌情報配信フォーマットであるOPDS Catalogに対応いたしました。 達人出版会の高橋さんには以前から「対応しないんですか?」というお話をいただいておりましたが、ようやく対応できました。まだまだ不十分な点が多いのですが、現時点のものということで公開してしまいます。不具合等は徐々に改善していくつもりです。 O'Reilly Japan Ebook iOSデバイスであればStanza、AndroidデバイスであればAldikoやMoon+ Readerなどのアプリケーションに上記のURIを登録することで、カタログが表示されるようになります。以下はStanzaで表示させた例です。 カタログ内からリンクをたどることで、書誌情報のページを参照したり、ご購入していただくことができます。スマートフォンなどの画面が小さなデバイスでは、こちらの方が一覧性

    OPDSカタログの配信をはじめました
  • Specifications

    Specifications OPDS (Open Publication Distribution System) is a family of specifications dedicated to the distribution of digital publications. The historical version of OPDS (1.x) is based on Atom and Dublin Core, while the current draft (2.0) is based on JSON-LD and schema.org. Stable OPDS 1.2 (November 11th, 2018) Drafts OPDS 2.0 See all active drafts Previous releases OPDS 1.1 (June 27th, 2011

  • OPDSはじめました - 達人出版会日記

    OPDS(Open Publishing Distribution System)という仕組みがあります。これは電子書籍、電子出版のメタデータというか、要するに書誌情報的なものを流通させようというものです。 OPDSサイト(?) http://opds-spec.org/ OPDS開発用サイト http://code.google.com/p/openpub/ そのOPDSの枠組みの中で、OPDS Catalogという配信フォーマットがあります。これは、フォーマットとしてはAtomをベースに拡張したもので、メタデータをこのフォーマットで吐くと、それがリーダやアグリゲータで使われることになっています。 もっとも、これに対応しているリーダやアグリゲータがあんまりなかったりするわけですが、鶏が先か卵が先かというところもあるでしょうし、そもそもPragmatic BookshelfやO'Reill

    OPDSはじめました - 達人出版会日記
  • ここ数日のOPDSに関するTweet

    ここ数日、急に増えたOpen Publication Distribution System (OPDS) のTweetをざっくりまとめました。 OPDS 1.1 http://opds-spec.org/ 参考: OPDS1.0の日語訳 続きを読む

    ここ数日のOPDSに関するTweet
  • openpub - Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • 1