タグ

2017年5月19日のブックマーク (11件)

  • 絵師に背景付きカラーイラストを4000円で依頼してきた出版社の話に様々な意見が集まる

    CoCoLo @ShounenNoCoCoLo 未だにどこまで気なのか判然としないのだが、カラー(背景付き)4000円で仕事を振ってきたところのが出版されておりました☺️ 2017-05-16 19:35:10 CoCoLo @ShounenNoCoCoLo ①カラーの依頼が来たので、値段を聞く前に調子に乗り、大喜びで先走ってラフを渡す俺 ②相手「これで受け取りますね」 ③冷静になって考え直す俺 ④いろんな意味で桁違いの値段提示 pic.twitter.com/RU5mkj4Ujp 2017-05-16 19:53:51

    絵師に背景付きカラーイラストを4000円で依頼してきた出版社の話に様々な意見が集まる
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    4000円とかアイコン500円って同人販売価格くらいじゃない?
  • 女「私の彼なんてハッキリいってATMだしぃ〜」 女友「ひっどーい!」

    2017年05月18日 女「私の彼なんてハッキリいってATMだしぃ〜」 女友「ひっどーい!」 Tweet SS 擬人化・人外・動物・ロボット コメント( 24 ) 転載元:女「私の彼なんてハッキリいってATMだしぃ〜」 女友「ひっどーい!」 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/18(木) 01:44:26.613 ID:9lfIa23o0.net 女友「ねえねえ、今あんた彼氏と同棲してるんでしょ? どんな人なの〜?」 女「どうってことないわよ、あんなの」 女「私の彼なんて、ハッキリいってATMだしぃ〜」 女友「あら、ひっどーい!」 キャハハー! アハハー! ・【※殿堂入り】地上波で「マ●コが見えた」と伝説になったシーンがこちらwwwwこれはヒドイわwwww... ・【※マジキチ】ク リ ト リ ス に 注 射 器 で 肥 大 剤 打 っ て み た っ た 結

    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    息子の名はきっと「利息(トシキ)」だな。
  • 姫の対義語は彦(ひこ)です なのでオタサーの姫の対義語はオタサーの王子..

    姫の対義語は彦(ひこ)です なのでオタサーの姫の対義語はオタサーの王子ではなくオタサーの彦と呼ぶべきです

    姫の対義語は彦(ひこ)です なのでオタサーの姫の対義語はオタサーの王子..
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    ちなみに冬彦はマザコンな。
  • 息子が大きくなったと実感した話・・・だと思いたい : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    えむふじんの日常Lv160 実際に渡したパジャマはアンパンマンではなく、仮面ライダーオーズのパジャマでした。 さすがに幼稚園時代の衣類はいろいろと捨てたりあげたりしたのですが、仮面ライダー関連は捨てないで欲しいと言われたし、私も好きだったのでそのまま収納して時々洗濯もしていました。 今回、衣替えの前にいろいろとバーっと洗濯してしまい、一番上においたのがどうやらこのパジャマだったようです。 焦ってしまうとやらかしが増えますね。 面白かったですよね、仮面ライダーオーズ。「タカ!トラ!バッタ!タ・ト・バ!タトバ・タ・ト・バ!」 ↑我が家にある、MG仮面ライダーオーズ。MG仮面ライダーダブルもいます。 旦那とMG仮面ライダーアクセルも買おうか迷ってたら、近所のプラモ屋さんから消えてしまってちょっと後悔。 エントリーとは全く関係無いけど、火野映司を演じていた渡部秀さんポケモンのウェブ番組、ピカ・チ

    息子が大きくなったと実感した話・・・だと思いたい : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    無言のノリツッコミ。流石です。
  • 子どもがいる人生といない人生のどちらを選ぶか決められない

    同棲期間も含めるともう5年以上と一緒に暮らしている。自分は30代後半、は20代後半。 他の家庭がどうかはあまり知らないけど円満にやっている方だと思う。 今でも毎日笑いが絶えないし、お互いのパーソナリティについてまだまだ新しい発見がある。 お互い好きすぎて何をやるにも一緒だ。友達もそれなりにいるけどと遊ぶのが一番楽しいと感じる。 GWにの実家に行くとたくさんの子どもたちがいた。 子どもは好きだ。私もも実家にいる間、ずっと子どもたちと遊んでいた。 は姉妹や従姉妹の中では一番年下で、以外の女性陣はここ数年で出産ラッシュだったようで親戚の人数がだいぶ増えた。 次はの番、とご両親含めて親戚の誰もが思っていることだろう。 だけど私達は、子どもを作ることを決断できていない。 と2人で過ごす時間は最高だ。どんな出来事も2人ならば楽しめる。 土曜の朝に突然電車に飛び乗って遠出したり。深夜ま

    子どもがいる人生といない人生のどちらを選ぶか決められない
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    3人の子供を想定してなおかつ"年齢的にも経済的にもなんのハードルもない"と言いきれる増田は凄いと思う。奥さんと話し合って一番いいと思う方法にすればいい。
  • 教育で昔こどものパジャマ着替えのコーナーとお風呂で頭洗うコーナーあっ..

    教育で昔こどものパジャマ着替えのコーナーとお風呂で頭洗うコーナーあった気がするんだけど上手く情報が出てこない。幻?

    教育で昔こどものパジャマ着替えのコーナーとお風呂で頭洗うコーナーあっ..
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    パパッパ、パ、パ、パ。ジャマジャマ。「ぱじゃまでおじゃま」なつかしい。
  • キモオタの利用価値

    みんなキモオタがいるとすぐ避けたり虐めたりするけどさあ キモオタには優しくしておいた方が得なんだよ? キモオタに優しくするメリット1.「こんなキモオタにも優しい私」を演出できる →人を虐めたり罵ったりしてるときの顔って超ブスw 正義感強いイケメン君が「お前らみたいな心がブスな女には興味ねえんだよ!」なんつってwうけるw「増田ちゃんは誰にでも優しいね」だってーwキャー/// 2.従順な下僕が獲得できる →キモオタって他人から優しくされた経験が少ないから、ちょっと親切にしただけで何でも言うこと聞くようになるw パシリとして超優秀w善意でやってくれてるんだから何も問題ないよねーw 3.何かの間違いでキモオタが化けたときの先行者利益 →まあ確率低いけどw痩せてイケメンになったりとか、超一流企業に内定したとかでキモオタの市場価値が急上昇したときに、昔から仲良くしてた私は大幅リード!w いつまでも化け

    キモオタの利用価値
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    リスク1が他を圧倒しているのでこの提案は棄却致します。リスク1の対策案が第三者に頼るだけなのが致命的です。例えば、優しくした時の録音、録画などが提示されるなどの検討が不充分です。
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    「大人しい」「大人しく」って言葉好きじゃない。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    集中線付で「うん、やって!」×2の勢いが好き。叙々苑は、やれた成立のお祝いの打ち上げ?被験者は主賓だろうか、このメンツだとなんか各自精算な気がする。
  • 好きを発信したい

    誰かが嫌いといってるからって、それを好きな人がいるのに無くしていくのが昔から悲しい。 酢豚のパイナップルとか、デパ地下の量り売りの惣菜からは消えてしまった 回転寿司のワサビも、休日はファミリー向けのためか全皿サビ抜きなんてとこもある 東南アジアの料理店だというのにパクチーが別料金でないとついてこないのも悲しい 乳輪が大きい方がナチュラルな感じでエロいと思ってるのに、AVでは乳輪を小さく見えるようなにか塗ったりしてる 俺はパイナップルが好きだ、ワサビも好きだ、パクチーも好きだ、乳輪も好きだ、そう声を上げて、不当な排除に抵抗したい。 もちろんアレルギーとかはしょうがないので、別盛りは全然許容するから。

    好きを発信したい
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    乳輪をなぜか「ちくわ」と読んでしまった。うん、読めないこともない。
  • どんな夢をみてるんだろう : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    平野レミさんが25年前に出した、こども向けのレシピ当に火も包丁も使いません。出てくるものは〇〇ごはんとかオープンサンドとか飲み物とか。大人がレシピと期待すると「なんだこんなものか」と思ってしまうかもしれません。だけどこれを眺める時のこどもの目のキラキラといったら!「これ作りたい!」「やってみたい!」と大興奮。こどもにとっては立派なお料理!「自分でできた!」の第一歩になります。レミさんのふたりの息子さんが描いたクセになるイラストがこの絵を最高に魅力的にしています。4歳ごろからひとりで作れます。 コメント一覧 (6) 1. あか男 2017年05月19日 07:16 どんな夢見たんでしょうね〜 気になるな〜 2. よりたん 2017年05月19日 11:53 しょうちゃんかわいいです(*^^*) うちの子は5歳ですが、4歳ごろまでよくおっぱいを飲んでる夢を見てるようでチュッチュって

    どんな夢をみてるんだろう : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2017/05/19
    寝言もポフもかわいい。どんな夢か気になりますね。