2019年2月26日のブックマーク (5件)

  • おい!!!!

    これもバズるんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 「ブログがバズってうれしい」みたいな投稿したらバズっちゃった!!!! よそのブログに迷惑がかかるかもしれないから文だけ消してこの文章を残すぞ!!!! コメントは取っておきたいから投稿は消さない!!!!! すまん!!!!! 数日とか400とか数字を出したけど真に受けないでくれ!!!! バズったのは嘘じゃないけど数字は適当だ!!! 投稿したのは数日前じゃなくて1日前かもしれないし1ヶ月前かもしれない!!! ブックマークは200かもしれないし600かもしれない!!! 嘘ついて数日とか400とか数字出しちゃったからドンピシャのブログがあったらそこに迷惑かかるかもしれん!!! 結構マジにブログ探してるやつがいるから一応消す!!!!! ネットのどこかでたまに更新してるからまたブックマークつけてくれ!!!! ありがとよ!!!!!!!!! ビ

    おい!!!!
    fumisan
    fumisan 2019/02/26
    おめでとー
  • 採用直結のインターン、政府も禁止要請へ 21年春入社(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    fumisan
    fumisan 2019/02/26
    オリンピックの学徒動員で必死すぎ。“東京五輪のボランティアに参加する学生について、面接などに影響しないよう”
  • 社員が辞める本当の理由、ハイジーン要因に注目

    仕事にやりがいを感じていたはずの社員が急に退職届を出してきた。当社の理念に共感し、業務内容にも満足していたと思っていたのになぜ――。心当たりのある人事担当者は「ハイジーン(衛生)要因」を疑ってみてほしい。最近ではハイジーン要因に特化した可視化ツールも登場した。 ハイジーン要因は米国の著名な臨床心理学者であるフレデリック・ハーズバーグが提唱した概念だ。仕事における満足と不満足を引き起こす要因に関する「二要因理論」に基づく概念だ。ハーズバーグは従業員の満足度の低下や離職の原因には「動機づけ要因(モチベーター)」と「衛生要因(ハイジーンファクター)」の2種類が影響すると提唱した。 動機づけ要因は仕事のやりがいや責務、企業理念への共感などを指し、仕事における満足をもたらす。一方、ハイジーン要因は会社の戦略と管理方式、監督技術、給与、上司や同僚との関係、自身の健康状態、仕事と家庭の両立などが該当する

    社員が辞める本当の理由、ハイジーン要因に注目
    fumisan
    fumisan 2019/02/26
    こんなところまで範疇に入れられても組織はコントロールできないだろう。リスクとして識別するのは良いがリスクは受容するほかないじゃないか。“自身の健康状態、仕事と家庭の両立など”
  • 退職エントリーを書かれる前に実践したい、エンジニアが辞めないチームの作り方

    マネジャーにできること 「辞めたい」と相談された場合はラッキーですが、そうでなくても常日頃からエンジニアの「辞めたい気持ち」が蓄積しないようケアをすることがマネジャーには求められます。 蓄積させないために、蓄積したものを取り除くために、マネジャーができることを考えてみましょう。 マネジャーのミッションはメンバーの給料を上げること 仕事上の不満や理不尽は現場によってまちまちですから、一般的な答えはありません。しかし、マネジャーとして最も重要なこと、すなわち「メンバーの給料を上げる」ことをミッションとして肝に銘じてさえいれば、行動指針はおのずと見えてくるのではないでしょうか。 関連記事 エンジニアに「退職の自由」はあるのか? 主要エンジニア退職したからゲームのリリース日が大幅に遅れた。訴えてやる!――IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの予防と対策法を解説する人気連載。今回

    退職エントリーを書かれる前に実践したい、エンジニアが辞めないチームの作り方
    fumisan
    fumisan 2019/02/26
    給料を上げないからだよ。
  • 映画に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    fumisan
    fumisan 2019/02/26
    観に行かなくては。県民ではないけど。