タグ

ブックマーク / design.kayac.com (15)

  • 意外と知らない?アイコンはWebフォントでつくるとこんなに便利!

    Webフォントでアイコンをつくろう! ゆとりジェネレーションのほんだです。 最近、Webフォントを使用する仕事に多く携わった関係で、 Webフォントを有効活用したものすっごく素敵なマークアップ方法に気づきました。 ずばり、アイコンやちょっとしたイラストをWebフォントで作成する、というものです。 (以下のデモはGoogle Chromeなど、モダンなブラウザ推奨です。) jsdo.it のシンボルフォントを使用する - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS アイコンを作成するだけだと、あまり新鮮さはありませんが、 CSS3時代のいま、これはとっても有効なマークアップ方法となっています。 詳しくは、つづきからどうぞ! 色をつける フォントなのでCSS「color:」で指定するだけで色をつけられます。 もちろんマウスオーバー時に色を変更するのも、C

    fumysan
    fumysan 2012/02/29
  • カヤック内定者が本気で作った!面接に効く「おいしいポートフォリオ」

    おいしいポートフォリオを作ろう! どうも、はじめまして!! 縁あって面白法人カヤックで働くことになりました、デザイナー内定者のハットリです。 ところでみなさん!ポートフォリオ、作ってますか? ポートフォリオって作るの難しいですよね…。 今回はそんなポートフォリオのことを ちょっとでも楽しく、料理に例えつつ紹介したいと思います。 自己流レシピですが、皆さんの参考になれば嬉しいです! ちなみにカヤックにはこんなポートフォリオを送りました。 1.下ごしらえ: 素材を準備しよう! 作品リストをつくろう! まずは、ポートフォリオの下ごしらえです。 今までの作品をリスト化してみましょう! 「どの作品なら使えそうか?」が分かるように書くといい感じです。 こうしてチェックしておけば、いざ作り始めて 「クオリティはOKでも、写真データがない!」とあたふたしなくてすみます。 キーワードを探そう! さて、これで

    fumysan
    fumysan 2012/02/24
  • CSSだけで必殺技を作るコンテストのクオリティーが高すぎる件

    jsdo.itで「SPEC」というコーディングコンテストを開催しています。 今回のテーマは以下の二つ。 CSSだけを使って必殺技の演出を加えてください ローディングの演出を考えてください 「こんなマニアックなテーマだけど参加してくれる人がいるのだろうか…!」と心配していたのも杞憂に終わり、続々とすごい作品が投稿されています。 開催期間中ですが、ぼくが個人的に「これは!」と思った作品をピックアップして紹介したいと思います。(コンテストの審査とは関係ないですよ!) CSSだけを使って必殺技の演出を加えてください スーファミのRPG風 えい!:forked: CSSで必殺技! - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS 光が集まる必殺技 forked: CSSで必殺技!第2弾! - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 a

    fumysan
    fumysan 2011/12/13
  • いまさら聞けない><; 基礎から学ぶ「HTML5」超入門!

    HTML5 旋風、吹き荒れてますね!(^0^)/ さて、ものすごく突然で恐縮ですが、この度「HTMLファイ部」、設立しました! 株式会社カヤック(社:神奈川県鎌倉市、 代表取締役CEO:柳澤大輔、http://www.kayac.com以下「カヤック」)は、HTMLCSSコーディング、JavaScript プログラムを担当する職種が所属する「HTMLファイ部」を発足いたします。 これまでHTMLおよびCSSJavaScriptの担当者は、プログラマが所属する技術部、デザイナが所属する意匠部ME課(MEはMarkup Engineerの略)に分かれて所属していましたが、昨今のHTML5の進化と普及を受けて、HTMLCSSJavaScriptの担当者は「HTMLファイ部」にて活動をスタートします。 そんなHTMLファイ部員が今回お送りさせていただくのは、 HTML5 について基礎から

    fumysan
    fumysan 2011/09/16
  • HTML5花火大会から学ぶcanvasの表現力

    HTML5花火大会が始まりました! jsdo.itに集まった400以上の花火コードが、夏の夜空に打ち上がっています! 当にどの花火もクオリティーが高くて、見るだけでも楽しめます。 HTML5花火大会 花火のコードから学ぶcanvasの表現力 花火のコードの大半はHTML5のcanvas要素を使って描画されています。 canvasってなんだっけ? javascriptから自由にグラフィックを描画できる要素です。 以下のエントリーにわかりやすくまとまっています。 図を書き込めるhtml要素です。 OpenGLやDirectXのような面倒な設定を書くことなく、 手軽にグラフィック描画が行えます。 ブラウザだけでローカルアプリケーションのような グラフィカル(かつ動的な)表現が行えるわけです。 今更聞けないcanvasの基礎の基礎 canvasで花火を描くには? 花火のお手コードから見ていきま

    fumysan
    fumysan 2011/07/07
  • どう考えても無茶な「CSSプログラミング」が話題に

    CSS3がいくらパワフルとはいえ、さすがにここまで凝ったものが作れるとは思いませんでした。 まずはChromeでこちらを遊んでみてください。 CSS3 OF THE DEAD - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS まるでJSをバリバリ使ったゲーム、のように見えますが、実は「Only CSS」。上のSTOPボタンを押すとコードを確認することができます。 jsdo.itCSSプログラミングが流行中! ええ、どう考えても無茶なんです。CSSはプログラミング言語じゃないですからね。 CSSの機能を巧みに組み合わせて作成されています。 ということで、投稿作品のほんの一部を紹介したいと思います。 CSS PANIC CSSだけで作られたワニワニパニック。 このコードは海外のユーザーにも大きな反響を呼びました。

    fumysan
    fumysan 2011/06/22
  • これからの主流? jQuery Mobileに触ってみよう - ADC MEETUP ROUND01に登壇してきました | KAYAC DESIGNER'S BLOG - カヤックの意匠部によるデザインやマークアップの話

    今回の主題は「モバイルを攻略せよ」 先週の土曜日(6/11)に、Adobeが主催する、ADC MEETUP ROUND01に登壇してきました。 主題は「モバイルを攻略せよ」ということで、DreamweaverやFlashなどを使って、スマートフォンアプリやサイトの制作についての話に焦点が当てられました。 今回自分が話した内容は、「ネイティブアプリに変わる、新しいアプリ開発スタイル」というタイトルで、今まのでアプリ開発(言語)から、HTML5+JavaScriptを使った開発へのシフトする可能性、それらを実現するフレームワークや注意すべき点などを発表させて頂きました。 プレゼン資料もHTML プレゼン資料もHTML5です! と言えればいいのですが、実際はHTML5の要素はほとんど使っていませんw あえて言うならCSS3でしょうか。(HTML5ではないですが) なので、土曜日のセッションで使用

    fumysan
    fumysan 2011/06/13
  • HTML+CSS主体のJavaScriptエフェクト! 簡単で「使える」jQueryテクニック(解説つき)

    4月から入社した2011年度新卒社員です。 ハロこんにゃんセヨ がぜんウェブウェブしているほんだです。 今年4月より、意匠部のME課(めか)でマークアップエンジニアとして働いているほんだです。 入社したての新卒社員ですが、PCサイトのHTML+CSSのマークアップや、MovableType(ブログ構築ツール)での組み込みなど、色々な仕事をさせてもらってマークアップリア充です。 そんな中でも最近多い業務はjQueryを使ったビジュアル面でのちょっとしたJavaScript(以下 JS)プログラミングです。 jQueryってとっても便利ですなぁ。HTML+CSSの知識を持っている人なら、簡単に「使える」エフェクトをつくれます。 この記事では僕が入社して2ヶ月間に学んだ、簡単で「使える」jQueryテクニックを紹介します。 jQueryってなんぞってとこと、使う前の準備をざっくり解説 jQuer

    fumysan
    fumysan 2011/06/01
  • もしもフロントエンジニアがSVG女子をイジったら。音声認識やfpsコントローラなど本気だしすぎな件

    SVG女子が公開されて2週間がたちました たいへん多くの方に視聴していただいているようで、感激しています! 「SVG」がすっかりバズワードになっていますね。 まだの方はぜひご覧ください! SVG女子を見る SVG女子にはユーザーが自由にイジってオリジナル作品を作れるモードがあります。 いわゆる「神モード」というやつです。 この「神モード」に公開直後から多くの作品が集まっています。(嬉しい!) SVGJavaScriptから操作できることが特徴です。 色を変えることはもちろん、オブジェクトを変形させたり 再生速度を変えることもJavaScriptからできてしまうんですね。 このSVG女子がすごい!今見ておくべきフロントエンジニア気! セピアカラー カラフルなSVG女子の世界がセピア色になってます。 再生する(SVG女子のページに飛びます) コードを見る SVG女子の消失 アイちゃんが消

    fumysan
    fumysan 2011/05/13
  • 地獄のミサワがCSS3の勉強に最適と話題に

    CSS3に興味はあるけど、きっかけが無いなあと思っている方へ こんにちわ、jsdo.it担当のふちがみです。 最近jsdo.itで地獄のミサワをイジりながらCSS3やcanvas、javascriptを学ぶ動きが活発なんです。 「それ2年ぐらい前に見たわー」という方も続きからどうぞ! 一瞬でわかるまとめ フロントエンジニアたちが地獄のミサワに夢中 - togetter canvasで描かれたミサワ

    fumysan
    fumysan 2011/02/16
  • WEBデザイナー向け☆iPhoneアプリのUIデザイン

    どーもキンモクセイぷんぷん香る自由が丘からaoizmです。 秋満開!スマートフォンまっさかり!(強引) KAYACでもiphoneアプリ制作のお仕事が増えてきております。 WEBデザイナーがiphoneアプリのデザインをする際に、やっぱり気になるのがWEBとの違い。 画面サイズが小さく持ち歩けるデバイスiphoneは、デスクトップ上のアプリやWEBサイトとは 使用環境もその操作方法も異なるため、WEBとは違ったインターフェイスが求められます。 その違いを認識した上で、違いを活かしたデザインをするためには? iPhoneアプリUIデザインまとめてみました。 WEBサイトとiphoneアプリの違い 状況 持ち歩けるがゆえそのシチュエーションもさまざま 「会議で」「合コンで」「移動時」「就寝時」... 状態 そのときユーザーはなにをしている? 「歩きながら」「話しながら」「運動しながら」...

    fumysan
    fumysan 2010/10/13
  • CSS3だけでつくるWebボタン!押さずにはいられないボタン簡単3ステップ

    インターンシップにきています。 こんにちわ。(・`д・ノ)ノ 面白法人カヤックでインターンシップ中のどうもぽんたです。 先週、鎌倉社から自由が丘支社に移りました。 自由が丘に来たのは初めてなので、「丘ないなぁ。」って思いました。 そしてこちらはインターン研修で、書いているエントリーです。 どうか柔らかいまなざしで見守って下さいませ! 今回は画像を使わず、CSS3だけでWebボタンをつくる方法を紹介したいと思います。 といっても僕自身つくったことがないので、一緒に挑戦しましょう!! つづきからどうぞ! すごいよ!CSS3 ≫ CSS3のみでつくっているボタンを紹介している凄いサイトがあります。 ラムネのようなテイストのボタンですな。 これを画像なしでつくってるっていうからスゴイ! ここまでレベルの高いボタンはつくれないので、 基重視のシンプルなCSSボタンをつくろうと思います。 まずはC

    fumysan
    fumysan 2010/09/22
  • カオス図形ソフト Chaoscope をサブグラフィックツールに使う

    実はグラフィックを作るのも大好き! shiihoです。 今回はちょっと前から実験的に使っているツールを紹介したいと思います。 それがカオス図形を作ることができるソフト Chaoscope (Windowsのみ) です。 これを使用すると上のような画像を作ることができます。 今回はこのソフトをサブグラフィックツールとして使用する方法を提案したいと思います。 インストール編 ダウンロード 公式サイトのこちらのページからダウンロードができます。 http://www.chaoscope.org/download.htm Choose your installation method:という項目のリンクからダウンロードしましょう インストール あとはexeファイルをダウンロードして任意の場所にインストールしましょう これでインストール終了です。 ちなみにインストールするとこんな感じのアイコンが出て

    fumysan
    fumysan 2010/09/17
  • JavaScriptは盗んで学べ! 知識0のデザイナーでもできるjsdo.itの遊び方

    jsdo.itではInternetExplorerやFirefoxなどのWebブラウザだけでコードが書けちゃいます。

    fumysan
    fumysan 2010/09/10
  • 永久保存版!?携帯コーディング、これだけ読めばすぐできる! | KAYAC

    マークアップエンジニア(以下、ME)のtacamyです!(`・ω・´) カヤックでは、デザイナーもHTMLコーディングをしてくれています。 (いつもありがとうございます!) そんなワケで、格的にHTMLコーディングはしないけど、 ちょこっとしたページなら組みますっていうデザイナー向けの、 「コレだけ読めばすぐできる」シリーズを始めました。 第一回は「携帯コーディング」についてです。 携帯はPCとは全くの別物なので、なんとなく敬遠しがちですが、 最低限の内容であれば覚えることも少ないですし、 一度覚えてしまえばスタンダードがしばらく変わらないので、覚えておいて損はないですよ! 携帯コーディングの基 基礎の基礎 文字コードはShift-JIS CSSはインラインで指定(タグに直接style属性を追加する) 画像を含むページ容量100KB以内(HTML自体の容量は9KB以内) 画像はgifか

    fumysan
    fumysan 2010/09/06
  • 1