タグ

2014年9月12日のブックマーク (2件)

  • Raspberry PiのMathematicaで作ったドーナッツを3Dプリントしてこの腐敗した世界に生み堕としたよ! - karaage. [からあげ]

    あらすじ 何故かとちくるってMathematicaでドーナッツを作り出して1週間半あまり。ついにドーナッツをこの腐敗した現実世界に生み出すことに成功しました。 3Dプリントしたドーナッツ I am GOD'S CHILD 角度1 角度2 マクロ撮影。ちょっと粗が見える もうちょっと柔らかいのかなとイメージしていたのですが、思ったより固くて軽い感じ。 3Dプリント方法 3Dプリンタ買うのは色々大変そうなので、今回は外部の3Dプリンタサービスを使うことにしました。 相見積もり まずは相見積もり、とりあえず前々から注目していた インターカルチャーさんとDMM.makeさんの2社で比較。 SOLIZEオンライン3Dプリント DMM.make 3Dプリント インターカルチャーさん データをアップロードしたらその瞬間に見積もり完了。使用ソフトは、残念ながらMathematicaが無かったので、仕方なく

    Raspberry PiのMathematicaで作ったドーナッツを3Dプリントしてこの腐敗した世界に生み堕としたよ! - karaage. [からあげ]
  • もし先輩女子エンジニアが『アルゴリズム』を図解で教えてくれるとしたら - paiza times

    2014年7月30日より8月27日まで開催した、paizaオンラインハッカソン(略してPOH![ポー!])Lite「天才火消しエンジニア霧島 もしPMおじさんが『丸投げ』を覚えたら」ですが、どのような解法が有ったのでしょうか。 今回もPOH恒例の「解説図解」を、天才火消しエンジニア霧島が解説するとしたら、という体で書いてみたいと思います。(特に文体とか変えませんがw 最後に霧島壁紙DLが有るので是非最後までお読みください。) ■どのような高速化ステップがあるのか? 今回の問題ですが、実行時間に大きく影響する計算量別にみたアプローチでは、すべての組み合わせを出して、人数を満たして一番安い組み合わせを見つける全探索[計算量はO(2^N)]と、動的計画法[計算量はq = max(q_i) としてO(Nq) ](やり方によってはO(NM))による2種類があります。 また全探索を改良し、効率的な枝刈

    もし先輩女子エンジニアが『アルゴリズム』を図解で教えてくれるとしたら - paiza times