ブックマーク / www.lifehacker.jp (15)

  • 『Adobe Photoshop』から『Pixelmator』へのカンタン乗り換えガイド | ライフハッカー・ジャパン

    『Pixelmator』は、信じられないほど安い(英語版29.99ドル)うえに、比較にならないほど高価な『Adobe Photoshop』にも引けをとらない強力な機能を備えていることから、今やMac向け画像編集アプリの定番となっています。ただ、Photoshop使いの人にとっては、ちょっとした違いが気になるところです。そんな人にもすぐ使えるように、Photoshopのごく一般的な操作をPixelmatorではどのように行うのか、比較しながら説明していきます。 PixelmatorとPhotoshopの見た目が異なるのは、ご想像のとおりです。ですが、画像の編集に関しては、Photoshopでできるほとんどすべての作業はPixelmatorでもできます。特に、標準的なユーザーが必要とする機能なら、ほとんど違いはありません。しかも、Photoshopよりずっと簡単に使えるものも多いので、画像編集

    『Adobe Photoshop』から『Pixelmator』へのカンタン乗り換えガイド | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2015/03/30
  • ファッション誌編集長が教える、ネクタイ、シャツ、スーツの常識 | ライフハッカー・ジャパン

    『結果を出す男はなぜ「服」にこだわるのか?』(戸賀敬城著、KADOKAWA/中経出版)の著者は、『MEN'S CLUB』編集長。2007年の就任以来、7年間で雑誌の売上をV字回復させた実積を持っているそうです。つまり書では男性ファッション誌編集長という立場から、「ビジネスで成功するための服」について論じているわけです。 仕事の成果は着ている服で決まります。 どんなに仕事の能力が高く、すぐれたスキルを持っていても、第一印象で相手に悪いイメージを与えれば、その能力は発揮されません。(「はじめに」より) もしもそうであるなら、ビジネスの現場においての服装について、どのようなことを意識すればよいのでしょうか? Chapter3「『人間関係』を変えたいならまず服を変えろ」から、いくつかを引き出してみましょう。 ネクタイで「人との距離感」をはかれ 服は自分のために着るものではありません。カッコよくな

    ファッション誌編集長が教える、ネクタイ、シャツ、スーツの常識 | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/10/23
  • 文章力を高めるキホンは「知識の弊害」を意識すること | ライフハッカー・ジャパン

    インターネットは素晴らしいものです。自分の意見とキーボードがあれば誰でもライターになれるからです。しかし残念なことに、話はそれほど簡単ではありません。著名な心理学者スティーブン・ピンカー氏によれば、悪筆のほとんどが「知識の弊害」と呼ばれる現象によるものだそうです。何かについて書こうとする時、膨大な知識を元に文章を書くものです。これは、大抵の読み手が持っていないような知識です。ピンカー氏は、これが今日の最もひどい悪筆の原因であると言います。 知識の弊害とは、良い人が悪い文章を書いてしまう理由を説明する言葉としてピッタリです。これは、読み手がライターの知っていることを知らないとか、ライターが使う専門用語を読み手が知らないないとか、ライターにとっては当たり前すぎて書かなかったことが読み手にとっては重要だったというような現象を表しています。多くのライターはわざわざ専門用語を説明したり、論理を説明し

    文章力を高めるキホンは「知識の弊害」を意識すること | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/10/17
  • 文学を読む意味とは?心理学の見地から答える4つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    1. 時間が節約できる:文学の読書は、一見時間の無駄のように思えます。しかし、文学に触れることで、何度も生まれ変われなければ実際には体験できないような、さまざまな感情や出来事を経験することができるのです。 2. 人として成長できる:文学を読むことで、他の人の観点から物事を見る機会が得られ、他人への共感力を高めることができます。 3. 孤独な気持ちを癒してくれる:作家は文学を通じて、私たちの当の姿を見せてくれます。人間は誰しも少し変わったところがあるものですが「変なのは自分だけ」と思ってしまいがちです。文学を読むことで、私たちはみんな、少し変わっていて面白い存在なのだ、とわかるようになります。 4. 失敗を恐れなくなる:失敗をすることへの恐怖は、誰もが持っているものです。しかし、物語にでてくる人物の波瀾万丈な人生を読むことで、誰でも失敗することがあり、それは人生につきものだということがわか

    文学を読む意味とは?心理学の見地から答える4つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/10/16
  • 人生を楽しみつつ、お金は貯める。あなたにとって理想的なバランスを見つける手引き | ライフハッカー・ジャパン

    借金を返済中だったり、お金の目標があるなら、外映画など、娯楽に使う出費はカットするのが自然です。でも、金銭的目標を達成するのと引き換えに、人生の楽しみを諦めないといけないわけではありません。 お金の目標を立てるなんて意味がない、という意見もあります。将来どうなるか分からないのに今を楽しまないなんてもったいない、という論理です。老後のためにせっせと倹約・貯金して、ある日突然若くして亡くなってしまったら最悪ですよね。 いっぽう、60代になって、貯金ゼロ、人生の大半を借金取りから逃げることに費やしてきたならどうでしょう? これも最悪です。結局、大切なのはバランスなのです。今回は、人生の楽しみを犠牲にしていると感じずにお金の目標を達成する方法をご紹介しましょう。 出費に優先順位をつける 目標達成のためにがんばっていても、ストイックに楽しみを減らす必要はありません。多くの人がこの間違いを犯します

    人生を楽しみつつ、お金は貯める。あなたにとって理想的なバランスを見つける手引き | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/10/03
  • 人脈作りのプロに学ぶ、より有意義な人間関係を築くための8つのヒント | ライフハッカー・ジャパン

    「キャリアを進めるには、何を知っているかだけでなく、誰を知っているかも重要である」 そんな言葉を耳にしたことがあるでしょう。すなわち、人脈作りは、知識と同じくらい重要なのです。この記事では、雑談の枠を越えて人脈を広げるためのコツを8つ、お届けします。人脈を強化するには、軽を囲んだおしゃべりや名刺交換をするだけでは不十分。もっと具体的な術を身につけなければなりません。Ivan Misner博士著の『Networking Like a Pro』(直訳:プロのような人脈作り)によれば、「最近では人々が自分を売り込む手段が増えているため、周囲の雑音を突破して、気づいてもらうことが必要」なのです。 人脈作りを上手くやれば、素晴らしい仕事のチャンスが巡ってくるだけでなく、新しいクライアントや人材の発掘にもつながります。そんな人脈作りの表と裏を知るためには、その道のプロから学ぶのがベスト。彼らはどうや

    人脈作りのプロに学ぶ、より有意義な人間関係を築くための8つのヒント | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/09/08
  • スーツと靴が完璧にマッチする「ファッションの早見表」 | ライフハッカー・ジャパン

    もしあなたが、もう少しお洒落になるにはどうすればいいか勉強中ならば、小さな「早見表」が手元にあれば大いに助かることでしょう。上の画像は、どんな色のがどんな色のスーツに合うのかを示しています。もちろん「ファッションルールに絶対なんてない」のですが、もしファッションについて学んでいる最中であれば、この基的なガイドはあなたを大いに助けてくれるでしょう。黒いは何にでも合います。ですが、もしあなたが目立ちたいならば薄茶色または濃い茶色のにネイビーブルーあるいは薄いグレーのスーツが最適でしょう。印刷して、クローゼットに貼っておけば、適切に着こなすことができますよ(ただ、白い下と合わせるのだけは止めましょう)。 The Slaters Guide to Suit & Shoes Colour Matching|Slaters via Life Made Simple Whitson Gordo

    スーツと靴が完璧にマッチする「ファッションの早見表」 | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/09/04
  • 神様を信じていなくてもいい。世界の宗教から学べる7つの大切な教訓 | ライフハッカー・ジャパン

    無神論者、篤信家、不可知論者、どんな立場の人であれ、世界の宗教から学べる叡智があります。今回は、数々の聖典の中から、最も重要で万人に役立つ教えをご紹介します。 私は神学者ではありませんが、20年以上、比較宗教学に関心を持ってきました。フィリップ・ノヴァクの「The World's Wisdom」や、スティーブン・ミッチェルの「The Enlightened Mind」など、世界宗教の歴史に関するをたくさん読んできました。私が最も興味を惹かれたのは、世界宗教に共通するテーマです。共同体の物語、他者を尊重する物語、人生の目的を見つける物語などのことです。 宗教によって信じるものは異なります(死後の世界、神性の捉え方、宗教上の儀式など)。とはいえ、古くから伝わる聖典の中には、大切な人生の教訓がたくさん詰まっています。ここでは、キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、仏教の書物から、特に目を引かれ

    神様を信じていなくてもいい。世界の宗教から学べる7つの大切な教訓 | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/08/26
  • 30日間で自分をアップグレードする6つの具体的なアイデア | ライフハッカー・ジャパン

    「30日間チャレンジ」という言葉を聞いたことはありますか? これは、コンフォートゾーンから飛び出して新しいスキルを身に付ける試みのこと。新しいことを学び、持続可能な習慣を身に付け、自分について知ることができます。それに、わずか30日間のことですから、失うものもそんなに多くありません。 30日間チャレンジに挑戦すべきとき 30日間チャレンジと聞くと、「30日間で痩せる」「30日間で人生向上」「30日間で複雑なスキルを取得」などと宣伝されることもあり、「金持ちになる方法」のように陳腐に聞こえるかもしれません。でも、それは過剰広告です。30日間チャレンジとは、単純に、新しいことに挑戦するという意味に過ぎないのです。 そういう意味で、30日間チャレンジは、新しいスキルを習得し、確実な習慣を身に付け、新しいことを学ぶための素晴らしい手段。スキルの練習を30日間続けたからといってエキスパートになれるわ

    30日間で自分をアップグレードする6つの具体的なアイデア | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/08/15
  • 自分のパートナーと金銭感覚が異なっても良好な関係を維持するためのヒント | ライフハッカー・ジャパン

    また、物事をできるだけシンプルにしておくべきだとMurdough 氏は言います。 今後のお金の使い方について、話し始める際には多くの情報を詰め込みすぎない方がいいでしょう。まずは、家計の予算について話し始めましょう。目標貯蓄額について話し合うのも、将来の家計計画について話す上で良いでしょう。ひとつヒントを挙げると、相手に尋ねる前に、お金の使い方に関する自分自身の価値観をしっかり把握しておくことです。数分間、時間をとって、お金に関する目標を2つか3つ書き出しましょう。自分の計画を明確にし、分析する良い機会になるでしょう。 相手の状況を理解できたら、家計会議を毎週開きましょう。あまりロマンチックには聞こえないかもしれませんが、2人の関係を維持する上で、重要な場となるでしょう。現状を互いに共有できますし、相手に対して、大きな出費は難しいことを伝えられるチャンスになります。 まずは借金返済にお金

    自分のパートナーと金銭感覚が異なっても良好な関係を維持するためのヒント | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/07/29
  • やる気がまったく出ない原因と、失ったやる気を取り戻す方法【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]

    危険なほどやる気なしさん やる気が出ないというのは、様々な原因が考えられるだけに、一筋縄ではいかない問題です。やる気を取り戻す一番手っ取り早い方法は「やりたいことをやる」ということです。ただ、問題は何かをするのに必要なエネルギーが足りないとか、特別な仕事に取りかかるのに強い意志が必要な場合です。 ご飯をべたり、映画やエンタメ系のものを見たり、あまり努力のいらないことをして楽しんだりすると、大抵はやる気が戻ってきます。お気付きだとは思いますが、楽しみ過ぎると、問題を悪化させるだけです。では、一体どうすればいいのでしょう? まず、やる気がなくなる原因について考え、それからやる気を取り戻す方法をお教えしたいと思います。 社会的な拒絶はやる気を無くす やる気がなくなる原因はたくさんありますが、『You Are Not So Smart』の著者であるDavid McRaneyさんが、その原因につい

    やる気がまったく出ない原因と、失ったやる気を取り戻す方法【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/07/15
  • 20年以上「うつ」と付き合った私が学んだ大切なこと | ライフハッカー・ジャパン

    うつは、話すのがツラい話題です。でも、それを生き抜くのは、もっとツラいこと。実は私も、20年以上前からうつと付き合っています。そんな中でも、あきらめずに何とかやり過ごす方法を学んできました。題に入る前に、まずは免責を。ここに書くのは、あくまでも私の個人的な体験です。私は医者ではないですし、知らない人を診断したり治療する資格もありません。自分の状況についてはよくわかってますし、一般的なうつについてもたくさん学びました。とはいえ、あなたの個人的な状況については、専門家によるカウンセリングを受けてください。ここに書くのは、私にとって役に立ったことにすぎません。 それから、もしフェンスの逆側に立って誰かを応援する立場であれば、こちらのガイドを参考にしてください。 あなたの自己認識は間違っていることが多い うつの最大の問題は、真実を歪めてしまうこと。いつもは楽しいことが楽しく思えないばかりか、自分

    20年以上「うつ」と付き合った私が学んだ大切なこと | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/07/11
  • この人と結婚すべき?人生の大事な決断に役立つ数学的戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    生きている限り、私たちは時おり、人生を変えるような、難しい決断を迫られます。どの仕事に就くか、複数の応募者から誰を採用するか、そして「死が2人を分かつまで」という結婚の誓いを立てる相手を誰にすべきか、といった選択がこれにあたります。実は、正しい選択をする確率を高めるのに使える数学的戦略があります。 このジレンマは、「結婚問題」(あるいは「秘書問題」)と呼ばれています。例えば、交際している人がいる場合、この人こそ伴侶とすべき相手だと、どうやったら判断できるでしょう? 何しろ、その人と結婚すると決めた時点で、あなたの魂の片割れになるかもしれない、ほかのすべての人と結ばれる可能性は断たれてしまうのです。 NPR(ナショナル・パブリック・ラジオ、アメリカの公共ラジオ放送)が、このジレンマを数学に基づいた戦略で解決する方法を伝えています。これは、1960年代に数学者のマーティン・ガードナー氏が解明し

    この人と結婚すべき?人生の大事な決断に役立つ数学的戦略 | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2014/07/01
  • 「Waver」になったら最初に知っておくべき検索機能 | ライフハッカー・ジャパン

    世界中のGoogleファンの羨望の的・Google Waveの限定プレビュー権をゲットしたものの、「んで、どうすんの?」と戸惑っている贅沢なユーザさんも少なくないかもしれません。こちらでは、みなさん遅かれ早かれ使えるようになるGoogle Waveで最初に知っておくべき検索機能についてご紹介します。 Googleアカウントのコンタクトリストに登録しているユーザのうち、Waveを使える人がいればまずは大丈夫。ライフハッカー過去記事「Google Waveファーストルック!」で早速レビュー記事を書いた米LifehackerのGinaも「私はWaveを一緒に使える人がいません。私のリストの中でWaveが使えるのはあなただけのようです」というWaveを他のユーザからいくつか受け取ったそうです。このように、Googleのコンタクトリストを通じて、少数ながら徐々にWaver仲間を作っていくことができま

    「Waver」になったら最初に知っておくべき検索機能 | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2010/01/16
    wave
  • 実はあまり知られていない?Google検索のトリック10 | ライフハッカー・ジャパン

    Googleの検索ボックスを前にして、そこで何をしたらいいか」ということは、もうみなさん知っていますよね。フレーズを検索したい時には、「"」と「"」の引用符でフレーズをはさむとか、サイトを検索したい時にはサイト名やURLを入力する、とか。実はあの小さいボックスでできることはまだまだたくさんあるのに、一般的にはあまり知られていないのです。ライフハッカーの読者のみなさんだったら、もしかしたら普通に使っているテクニックかもしれませんが、今回はそのトリックを10個紹介しましょう。ただし、ほとんどのテクニックはGoogle.comで使えるもので、日Googleには対応していないものもあります。 10. 世界の現在時刻をすぐ調べられる

    実はあまり知られていない?Google検索のトリック10 | ライフハッカー・ジャパン
    funk45rpm
    funk45rpm 2009/01/04
  • 1