ブックマーク / memo.furyutei.com (11)

  • cronを使わずにmentionに反応するbotを作ってみる(EasyBotter+さくらレンタルサーバ) - 風柳メモ

    背景 Twitterで、順次「返信または@関連を受信」(mention受信)した場合などにも、メール通知が来る機能が追加されている*1。 メール通知 が告知なく機能追加されていた件 - Togetterまとめとか見ると随分嫌がられているみたいだが、これはデフォルトで有効になっているためにアカウントによらずある日突然際限無くメール通知が来るようになってしまった、というのが問題なのであって、機能そのものは使い方によっては有効に使えるのではないか? つまり、 cronで定期的にポーリングしなくても、メール通知をトリガにして、bot等を反応させることが出来る。 メール通知はmentionされてから短時間で届くので、分単位で監視するcronよりも素早く返信を返せる。 ということで、とりあえず、EasyBotterを、メール受信時に特定処理を実行可能な、さくらのレンタルサーバ上で動かしている環境で試し

    cronを使わずにmentionに反応するbotを作ってみる(EasyBotter+さくらレンタルサーバ) - 風柳メモ
    furyu-tei
    furyu-tei 2011/06/02
    む、「☑返信または@関連を受信」等の設定が、メインアカウント(@furyutei)でも追加された模様。
  • Google App Engine経由ならTwitterのタイムライン等が取得し放題…というわけでもない?(続き) - 風柳メモ

    Google App Engine経由ならTwitterのタイムライン等が取得し放題…というわけでもない? - 風柳メモ』の続きですが…あの後、GAEからHTTP GETを自分が管理しているサーバ宛に送信し、受信したサーバ側にてSource IP Addressを調べてみたところ、どうも一定っぽい(少なくともころころ変わるわけではない)ので*1……GAEのIPアドレスTwitterのホワイトリストに登録されていない、という可能性より、TwitterのRateLimitの運用において、文書外の制限がかかっている可能性の方が高いかなぁ、と思えてきました*2。 実験 user_timeline(/statuses/user_timeline.json)を200件ずつ(count=200)、page=1〜16を指定して並列取得するようなテストです(認証はなし)。 『Limit:*/* (nex

    Google App Engine経由ならTwitterのタイムライン等が取得し放題…というわけでもない?(続き) - 風柳メモ
    furyu-tei
    furyu-tei 2010/01/27
    全く同じことをやってもx-ratelimit-class: "api_whitelisted"(20000制限)のときと"api"(150制限)があるのは何でなんだ…
  • Star Counter:任意のページではてなスターのカウンタ表示&スターが付けられるGreasemonkeyを作ってみた - 風柳メモ

    更新履歴 11/24(ver.0.02a) Google ChromeやSafariでカウンタ表示位置がおかしくなるのを修正。 11/24(ver.0.02) ブックマークレットとしても機能するように改修。その他微調整。 11/23(ver.0.01c) 引用内容をTwitterの方にも送るように修正。 11/23(ver.0.01b) 引用スター対応(マウスドラッグでテキスト選択→画像クリック)。 11/22(ver.0.01a) 削除時にもTwitter投稿サーバに要求してたのを修正、その他微調整。 11/22(ver.0.01) 初版。 ★のオススメを使いだしてから、スターが押せないページでストレスがたまるようになったので(笑) ページの右下に、そのページのスターカウンタを小さく表示し、これを押すと、当該ページにスターが付けられる&Twitterにつぶやける Greasemonkey

    furyu-tei
    furyu-tei 2009/11/22
    ちょっとバグってたのでversion up(0.01a)、すみません。 RT @facet: [★]
  • TwitterのLists用RSSをYahoo!Pipesで作ってみた - 風柳メモ

    もう誰かやってるだろうとは思うのだけれど http://pipes.yahoo.com/furyu/twitterlist?_render=rss&screen_name=ユーザ名&list_name=リスト名 で購読出来るはずです。 例 Twitter / @furyutei/bot Twitter / @os0x/xautopagerize 購読URL組立ブックマークレット javascript:(function(){var%20w=window,l=w.location,h=l.href,s,n,r;if(h.match(/^http:\/\/twitter\.com\/(.*?)\/(.*)$/)){s=RegExp.$1;n=RegExp.$2;r='http://pipes.yahoo.com/furyu/twitterlist?_render=rss&screen_name

    TwitterのLists用RSSをYahoo!Pipesで作ってみた - 風柳メモ
    furyu-tei
    furyu-tei 2009/10/31
    バグ(リンク取得不正・タイトルへの名前付加がされない)があったので修正。 RT @furyutei [★]
  • さくらのレンタルサーバ上へのvim導入手順 - 風柳メモ

    twitterbot1.3が、さくらのレンタルサーバ上で動かない件 - 風柳メモを試そうとして デフォルトのviやjvim(/usr/local/bin/jvim)だと、どうがんばってもUTF-8のファイルがうまく扱えなかったので*1、諦めてvimを~/local/bin下に導入しました。その覚書です。 『http://itblog.posifeel.com/archives/tag/jvimcshからbashへの変更 - Linux - ITめもりーにょ』を参照して、ほぼそのまま実行しただけともいいます(苦笑)。 ただ自分の場合、シェルは csh のままにしました。 導入方法 download : vim onlineにて最新版を確認(2009/10/28時点では7.2っぽい)。 インストール用ディレクトリ作成し、移動。 % mkdir ~/local % mkdir ~/local/s

    さくらのレンタルサーバ上へのvim導入手順 - 風柳メモ
  • 『コメント B! URL 記事タイトル』の順でつぶやくといいのか - 風柳メモ

    いや、★のオススメでスターをつけたときのフォーマットの話なんだけど…… Twitter のつぶやきからブックマークできる、Twitter との連携機能をリリースしました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなどの機能を利用するにあたり、 Twitter との連携機能を利用するには、はてなブックマークの設定画面から、『外部サイト連携』タブで Twitter との連携機能を設定するだけでご利用いただけます。設定後、Twitterに 『 [タグ] コメント B! URL 』*1 とつぶやくと、数分〜数十分後に自動ではてなブックマークに追加*2 されます。 *1:コメント B! URL の順でつぶやく必要があります。 *2:すでにブックマークがある場合は更新・上書きされます Twitter のつぶやきからブックマークできる、Twitter との連携機能をリリースしました - はてな

    『コメント B! URL 記事タイトル』の順でつぶやくといいのか - 風柳メモ
  • はてなブックマークコメントに対して、コメントを付けられるサービスを作ってみました - 風柳メモ

    はてブコメントが1ページに1コメントとなり、さらにコメントも付けられちゃう Hatena::Bookmark mini-blog はてな id: 個別ページの例→http://hatena-bookmark.appspot.com/furyu-tei/20090517/13509201/ ご覧の通り、コメントも付けられます。 ただ、諸般の事情により*1、 コメントを付けるには、Googleアカウントでのログインが必要です*2→OpenIDにも対応しました(20090713)。 コメントは、改行ナシの250字までです(HTMLは無効です。リンクの変換もしません)。 「ブクマコメントを読んでるときに、いちいち検索画面に行きたくないよ。だいたいユーザ毎に最新の20件(コメントが無いのがあればもっと少なくなる)しか出ないじゃないか!」という方は、 ブックマークレット javascript:(fun

    はてなブックマークコメントに対して、コメントを付けられるサービスを作ってみました - 風柳メモ
    furyu-tei
    furyu-tei 2009/07/13
    OpenID対応、Web Hookでダイアリーにトラックバック送信機能追加(20090713)
  • 帯に短い『はてなブックマーク Web Hook』 - 風柳メモ

    うーん はてなブックマーク Web Hookにイベントが追加されたようです。 (開発者さま向け) はてなブックマーク Web Hook で通知されるイベントを各種追加しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど IDコール受信通知 ・・・ 他のユーザーからブックマークコメントで ID コールを受信した際、コメント内容を含め通知します はてなスター受け取り通知 ・・・ 自分のブックマークにはてなスターが付いた場合、その旨を通知します。カラースターの色や、引用テキストも含め通知します。 お気に入りユーザーのブックマーク追加通知 ・・・ 自分がお気に入りに入れているユーザーが新規にブックマークを追加した場合、そのブックマークの情報を通知します で、とりあえず目についたはてなスターが付いたよイベントを使って、はてなスターの新着Feed配信でも作ってみるかな、と思ったのですけれど

    帯に短い『はてなブックマーク Web Hook』 - 風柳メモ
    furyu-tei
    furyu-tei 2009/07/13
    あ、いつのまにかpermalinkが入ってくるように/http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%d6%a5%c3%a5%af%a5%de%a1%bc%a5%af%20Web%20Hookの方は更新されていないけれど(2009/7/13現在)
  • 反論(コメント)するときの『コスト』について - 風柳メモ

    はてなブックマークコメントにはPermalinkもidコールもあるのに、なぜ「反論するコストが高い・面倒」と思えるのがとても不思議なので、その根拠を教えてほしい - import otsune from Hatena 「『はてなブックマークコメント』が『他のサービス』と比べて反論するコストが高い・面倒」の、『』部分の比較にこだわりすぎて、話がややこしくなっているような気がします。 はてなブックマークを「ミニブログ」として見た場合 はてなブックマークを「ミニブログ」として、即ち、ブックマーク・コメントひとつを1エントリとしてとらえた場合、これは『コメント欄がないエントリ』であり、『コメント欄があるエントリ』(コメント欄のあるブログのエントリ)と比較すると、 「『コメント欄がないエントリ』が『コメント欄があるエントリ』と比べて反論(コメント)するコストが高い・面倒」 となるのは自明であるかと。

    反論(コメント)するときの『コスト』について - 風柳メモ
  • はてなー☆来歴:はてなダイアリーに貼付可能な☆を利用した足跡帳 - 風柳メモ

    考えてみたら… はてな☆ログ:はてなスターを利用した足跡ログ取得サンプル - 風柳メモ で触れた、 はてなスターの認証強化について - はてなスター日記 の記事中の、 新しい仕様でも、JavaScriptが実行可能な環境で意図的にスクリプトを仕込むことで意図しない☆が付く動作を実行させることが可能ですが、はてなダイアリーやグループなどのJavaScriptを自由に書くことができない環境ではこのようなことはできなくなっています。 ですが……Google ガジェットを使ってしまうと、前提が崩れてしまうのでは。 てなわけで… こういうのが出来てしまいます。 とりあえず、サイドバーに設置して、様子見中…。 ■■■見たな?■■■ 設定方法 「はてなー☆来歴」のGoogle ガジェット追加「はてなー☆来歴」のGoogle ガジェット追加ページへ行く。 なお、はてなにログインしていると、上記ページに行っ

    はてなー☆来歴:はてなダイアリーに貼付可能な☆を利用した足跡帳 - 風柳メモ
    furyu-tei
    furyu-tei 2009/04/19
    【取扱注意】ここを見た貴方の運命は…『物言わぬ訪問者が門を叩く/星は瞬かずに時を刻むだろう/隠された文字を探してはいけない/発かれないものは存在しないのだから』
  • はてなブックマークの新版ブックマークレットはやっぱり危険! - 風柳メモ

    高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない で書かれているとおり、使うのは止めるべき、でしょう。 別にこれは、はてなブックマークに限ったことではなく、閲覧しているページにページ内ウィンドウ(擬似ダイアログ)を作成するようなタイプのブックマークレット一般に言えることでしょう。 ページ内ウィンドウ(擬似ダイアログ)は、閲覧しているページ(があるサイト)のコントロール下となるため、サイトオーナ側で悪意のある仕掛けを比較的容易に施せる。 にも関らず、 ページ内ウィンドウ(擬似ダイアログ)に表示されたページは一見ではURIを確認できない。 正規に提供されているブックマークレットを自ら実行して表示された内容であれば、つい信用してしまう。 ために、悪意のあるサイトによる被害を受けやすくなるものと思われます。 例えばはてブの場合、現状のままでは、少し調べれば簡

    はてなブックマークの新版ブックマークレットはやっぱり危険! - 風柳メモ
    furyu-tei
    furyu-tei 2008/12/23
    2008/12/1にはてなに問い合わせ/12/4メール有り"弊社にて対応を検討させていただきたく存じます。"/その後進展無し
  • 1