タグ

2017年10月2日のブックマーク (26件)

  • 低俗な笑いとどう向き合うか - novtanの日常

    保毛尾田保毛男の問題は今の時代に蘇ったから問題なのではなくて、以前から問題だったんだけど、この問題の質的な課題はこの件が別に「同性愛者を笑い者にしたい」という動機から起こっていることではなかろうということだよね。単に「視聴率を取りたい」。ここまでカリカチュアライズされたキャラクターってテレビ以外では開陳する意味がなさそうな気がするしね。 同性愛者ターゲットの物に限らず、笑いの機能の一つに人を馬鹿にするということはあるし、誰にでも起こる失敗を笑うような事自体はある種の安全弁としては重要だし、異質なものを笑うということもある種の安定性において必要なことがある(怖い、を怖くないに転化するようなことも含めて)と思うんだよね。 その手の話の中でマイノリティーを笑い者にするってのはもっとも低俗でありながらこうかはばつぐんだ!みたいなやつなんだけど、それはそれとしてそういったものに対する面白さを感じる

    低俗な笑いとどう向き合うか - novtanの日常
  • カタルーニャ州住民投票「独立賛成が90%以上」 スペイン | NHKニュース

    スペイン第2の都市バルセロナを中心とする北東部のカタルーニャ州で1日行われたスペインからの独立の賛否を問う住民投票について、州政府は、暫定的な集計の結果、独立賛成が90%以上の圧倒多数を占めたと発表しました。

    カタルーニャ州住民投票「独立賛成が90%以上」 スペイン | NHKニュース
  • 韓国 バスの慰安婦少女像を大使館前に並べる | NHKニュース

    韓国のソウルで、路線バスの一部が慰安婦問題を象徴する少女像を座席に設置して運行しましたが、今度はバスから取り外した像を日大使館の前に並べるというパフォーマンスが行われました。 旧暦のお盆にあわせた連休のさなかの2日、この少女像がふるさとに帰省するというパフォーマンスが行われました。ソウルの日大使館前に市民団体が設置した少女像の横にバスの座席から取り外された5体の少女像が並べられ、バス会社が募った家族が、少女像をそれぞれの乗用車の助手席に乗せて行きました。 少女像について、日政府は、おととしの日韓合意だけでなく外国の公館を保護する責任を定めた国際条約にも反するとして撤去を求めており、路線バスがプラスチックの像を乗せて運行を始めた際も「日韓双方が未来志向の関係を発展させようという努力に水をさすことになりかねない」と懸念を示したうえで、韓国側に適切な対応をとるよう申し入れています。

    韓国 バスの慰安婦少女像を大使館前に並べる | NHKニュース
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    出来の悪い路上アートっていうか、とりあえずもっと沢山並べたらサマになるかもしれない。
  • 『バトル漫画の女は殴らないって主義のキャラクター』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/345654683/comment/AKIMOTO" data-user-id="AKIMOTO" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171002142915" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20171002142915" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20171

    『バトル漫画の女は殴らないって主義のキャラクター』へのコメント
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    http://gigazine.net/news/20160229-science-combat/ これ思い出したけど格闘ゲームににも車椅子キャラを出さないとな。隻腕とか盲人の格闘ゲームキャラはよくあるが。
  • 男が女を守る

    JPOPの歌詞なんかで「守る」っていうのは「養う」って言うと身も蓋もないからだよな。

    男が女を守る
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    「お嬢さんを必ず幸せにします!」もポリコレ的に拙いわけだな。「二人で必ず幸せな家庭を作り上げます!」とかでないと。
  • 「オタク婚活で知り合った男に○○と言われた回」ツイートからみるオタク婚活のお話

    リオカノン @tsugu_u 普段結婚相談所で現実を見ない条件を出す売れ残りババアを笑ってたオタク婚活市場に出るとオタク向けに特化したサービスですらエントリーシートの書き方から全否定された回 2017-09-20 17:21:23

    「オタク婚活で知り合った男に○○と言われた回」ツイートからみるオタク婚活のお話
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    やはり顔がEXILEというのは最強なのか。
  • 【コラム】どうして日本の「リベラル」はかくも無残に自滅してしまったのか - エストニア共和国より愛をこめて

    昨日に引き続いて日の政局についてのコラムです。 www.from-estonia-with-love.net 前回書いたとおり、わたしが予想する衆院選後の日の行く末は、 「極右二大政党制 → 極右大連立 → 極右的政策が次々に実現/改憲」 です。 具体的には、 憲法9条の改正 社会福祉の大幅削減 親族間の相互扶助の義務化 愛国教育の強化 労働者の権利の大幅な制限 「ニート」や無職の徴農 表現規制 などが次々に実現していくのではないかと考えています。 しかし日人の国民性を考えると、国民の大多数は政府に反抗することなくそれを受け入れ、経済的に苦しくなるなか、ひたすら休みなく働いて高齢者を支えるだけの人生を送って一生を終えるのではないでしょうか。 日の「リベラル」の皆さんは歯ぎしりしたくなるような末路だとは思いますが、わたしは今後の日の極右化の一因として「リベラルの自滅」があると思いま

  • 命名・改名の"掟"……人名に避けたいタブーを押さえておこう | ウラスピナビ

    赤ちゃんには名付けに良い漢字を使うのはもちろんですが、命名にタブーとなる漢字もあるのです。 今回は、意外と使っている命名にタブーな漢字を姓名判断の八田靖彦がお話し致しましょう。 赤ちゃんの命名や芸能人・作家などの方のペンネームの依頼をされた際、人名にふさわしい、語源の良い漢字やプラスの波動を持つ音、そして画数を選定するのはもちろんですが、一方で“名づけの際に避けるべき、犯してはいけないタブー”というものが存在します。 凶悪犯罪を報じるテレビのニュースを見ていると、犯罪の当事者や被害者の姓名がテロップで出ることがありますが、やはり姓名学上ではタブーを犯している“凶名”であるケースが多く見受けられます。 生まれた際、姓名学を考慮しないという両親の判断で命名された赤ちゃんに、不幸な未来が待っていたという悲劇を招かないよう、姓名学上のタブーを、姓名学者の八田靖彦が今回はご紹介したいと思います。 出

    命名・改名の"掟"……人名に避けたいタブーを押さえておこう | ウラスピナビ
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    名前に濁点はダメで「イズミヤシゲル」を連想した。それだけ。
  • 張本勲氏が海外でプレーする日本人選手に持論 「あまり評価していない」 (2017年10月1日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 1日の番組で氏が海外でプレーする日人アスリートに持論を展開した 「外国でやっている選手を私はあまり評価してない」と語った 「日国内のファンを喜ばせてくれるスポーツマン」を評価するべきだという この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    張本勲氏が海外でプレーする日本人選手に持論 「あまり評価していない」 (2017年10月1日掲載) - ライブドアニュース
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    モンゴル人が日本で「プレイ」するのと日本人が外国で「プレイ」することのどこに違いが?
  • Facebookはどうやってユーザーが公表していないはずの「ユダヤ教徒であること」を検知したのか - GIGAZINE

    2017年6月には月間利用者数が20億人を突破して、世界最大級の影響力を持つSNSとなったFacebookでは、サービス内でのユーザーの行動を記録したビッグデータを分析することで広告などの分野に活用できるデータを抽出するデータマイニングが行われています。過去にはあるユーザーがゲイであることを家族より先にFacebookが知っていたなど、人々の「知る力」をはるかに上回る能力を手に入れたFacebookでは、ユダヤ教徒であることを特に公表していなかったユーザーに対しても宗教に関連したメッセージを送っていたことが明らかになっています。 How Facebook knows you're Jewish - Sep. 21, 2017 http://money.cnn.com/2017/09/21/technology/business/facebook-rosh-hashanah-ad-targe

    Facebookはどうやってユーザーが公表していないはずの「ユダヤ教徒であること」を検知したのか - GIGAZINE
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    やべーな、俺ハロウィンの写真上げたことあるからドルイド教徒ってバレてるよ
  • 小池氏とツーショット3万円…公認予定者に請求

    希望の小池代表は1日、公認候補予定者との写真撮影に応じた。 選挙用ポスターやチラシに使用できるが、撮影料として3万円を「徴収」した。党のトップと候補予定者の撮影を有料とするのは異例だ。 撮影会場では、現金を手にした候補【政治

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    地下アイドルと一緒に写るチェキ代って千円くらいだから高く感じるな
  • 清水ただし on Twitter: "同じ小池でも「晃」の方は無料だぞ! https://t.co/k73fmWer08"

    同じ小池でも「晃」の方は無料だぞ! https://t.co/k73fmWer08

    清水ただし on Twitter: "同じ小池でも「晃」の方は無料だぞ! https://t.co/k73fmWer08"
  • 【プレスリリース】世界遺産・小笠原の土壌動物壊滅-意外な生物が原因だったことを解明- | 日本の研究.com

    当サイトで紹介しているプレスリリースの多くは、単に論文による最新の実験や分析等の成果報告に過ぎませんので、ご注意ください。 詳細 【概要】小笠原諸島の森林では、落葉の下におびただしい数のワラジムシ類とヨコエビ類が住み、土壌動物―森の分解者として重要な働きをしていました。ところが 1980 年代以降、父島全域と母島の広い範囲でこれらの土壌動物が、忽然と姿を消してしまいました。その原因はずっと謎でしたが、東北大学大学院生命科学研究科の篠部将太朗氏(修士課程 1 年)らは、日森林技術協会、自然環境研究センターと共同で、この奇妙な土壌動物の「集団失踪事件」の犯人が、80 年代初めに小笠原に侵入した外来生物―陸生ヒモムシの 1 種であることを突き止めました(図 1)。 実験の結果、この陸生ヒモムシは、ワラジムシ類、ヨコエビ類、クモや昆虫など節足動物を広く捕することがわかりました。母島の調査から、

    【プレスリリース】世界遺産・小笠原の土壌動物壊滅-意外な生物が原因だったことを解明- | 日本の研究.com
  • バトル漫画の女は殴らないって主義のキャラクター

    バトル漫画の主人公やその仲間で、女は殴らないって主義のキャラクターがいて、女の悪役に反撃できなくて苦戦するってありがちな展開があるけど、女でも悪人なんだから殴れよ!って思うよな。 女子供は(弱いから)手を挙げないっていうのは分かるよ。 でも、悪役の男は糞弱いザコでもバコーンってぶっ飛ばすんだから、女でも悪人は殴れよ。イライラする。

    バトル漫画の女は殴らないって主義のキャラクター
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    漫画なんだから糞みたいな差別主義者や糞みたいなこだわりを持っていても良いじゃない。漫画だもの。
  • 漫画家・つかじ俊さん死去、27歳 「終わりが見えてきて...」

    漫画家のつかじ俊さんが2017年9月25日、27歳の若さで死去した。つかじさんのツイッターとブログを通して10月1日に家族から報告があり、生前親交のあった人やファンらからお悔やみの声が寄せられている。 つかじさんは2016年3月19日のブログで、進行がんを患っていることを明かしていた。発覚当時、ステージ「2~3b」だったという。 ツイッターとブログで闘病生活綴る 1990年9月12日生まれ。27歳の誕生日を迎えたばかりだった。 月間コミック誌『ヤングエース』(KADOKAWA)で2016年5月号から『きょうのきゅうしょく!』を連載開始予定だったが、1・2話掲載時点でがんを患っていることが判明し、連載中止となったことが同号で発表されていた。 つかじさんは連載中止について、2016年4月4日のツイートで、 「運の悪いことに大腸がんを患っている事がわかりました。残念ながら早期ではなかったので長期

    漫画家・つかじ俊さん死去、27歳 「終わりが見えてきて...」
  • 顔出し美人ライターが嫌いだ

    世の中に嫌いなものがたくさんあるけど、いまいち共感してもらえないのが、この『顔出し美人ライター』である。 ムカつくんだ!って人に話しても『まず、その概念がわからん』と言われる。分かれよ。 そもそも物書きが顔を出すのがあまり好きではない。漫画家や小説家の顔もあまり知りたくないし、なんなら声優の顔もあまり知りたくない。なんか余計な気持ちが入っちゃうからだ。 ライターの顔出しって、上記の人たちより更になんか嫌なのだ。しかもそれで顔がいいときたら、当にマジで嫌なのだ。 おふざけ要素や煽り要素の強いライターは、割と面白がって見れる。ヨッピー氏やはぁちゅうは、まあわりと好きだ。はぁちゅうは昔は苦手だったけど、この人は燃えに行ってるとわかって、何だか男らしさに好感を覚えた。ムカつくはムカつくけど、それが芸風だから、ちょっといいなとか思っちゃったのだ。芸人魂を感じる。 そうじゃないライター。 言ってしま

    顔出し美人ライターが嫌いだ
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    なるほど、説得力がなくなるというわけか。あなたはとても美人さんだからそう考えるのでしょうけど~みたいな反発か。
  • 『男は精神、女は肉体』

    最近は「男女関係がどのようでなければいけないのか?」ということがわからなくなってきています。ホモを認めたり、どこかの役所が「ホモ同士が結婚できる」と決めたそうですが、この連中は何もわかっていません。 男と女はどのような関係にあるのでしょう。わかりやすい例が「畑と大根」です。畑があります。そこに大根の種を植えます。すると大根が実ってきます。畑があります。そこに人参の種を植えると人参がなってきます。カブを植えればカブがなってきます。 土は同じです。土は同じですが、人参の種を植えたり、大根の種を植えれば、違う作物が出来てきます。この畑にあたるのが、女性です。そこに大根の種を植えて「柿の実がなれ」と言っても柿はできません。 大地は栄養を与えるものです。だから何でも受け入れます。人間で言うと、朝鮮人でも受け入れてしまいます。すると、それは朝鮮人の種が咲いてきます。クロンボを入れてしまえば、クロンボの

    『男は精神、女は肉体』
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    “朝鮮人の男は、あちこちの畑に種をまき散らすのです。だから、朝鮮人には子供を一緒に育てるという気が最初からないのです。あるわけがありません。”
  • 自民党があのトンデモ極右レイシスト杉田水脈氏を擁立! 安倍首相が絶賛し、萩生田が熱烈スカウト - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「小池百合子は、衆院選に出馬するのか?」「民進と希望の合流は、どうなるのか?」 マスメディアが小池百合子・希望の党代表の一挙手一投足に踊らされるなか、サイトは、その正体がヘイト思想の持ち主であり、歴史修正主義の、極右だと指摘、民進党との合流についても強く批判してきた。 だが、その小池劇場の影で、安倍自民党も負けず劣らずのグロテスクな極右の性を剥き出しにしている。 なんと自民党はこの衆院選に、あの極右政党・日のこころ(当時・次世代の党)の元衆院議員である杉田水脈氏を、公認候補として立てるというのだ。 杉田氏自らが、9月29日夜、〈急な解散に伴い、複数の政党より出馬の要請を受けておりました。が、この度、自民党からの出馬が決定いたしました〉とツイートし、明かした。 たしかに、安倍首相を筆頭に安倍政権幹部の多くが、極右思想の持ち主であり、在特会をはじめとするレイシストとも親和性が高いことは、

    自民党があのトンデモ極右レイシスト杉田水脈氏を擁立! 安倍首相が絶賛し、萩生田が熱烈スカウト - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/10/02
    “〈今まで育てていただいた中山恭子先生からは希望の党からのお誘いをいただきましたが、「自民党にお嫁に行かせてください」とお願いいたしました〉とツイート” 面白い奴だなw
  • Senran Kagura Producer Wants to Release Games for Xbox One and More on PC; Talks PS Vita and Switch

    The most recent and announced future games of the Senran Kagura series are on PS4 and Nintendo Switch, but Producer and Honey Parade Games Studio Head Kenichiro Takaki has another platform in mind. During an interview with DualShockers today, Takaki-san mentioned that Xbox One isn't really widespread in Japan, and that's why it hasn't been considered as a platform so far, but the Senran Kagura ser

    Senran Kagura Producer Wants to Release Games for Xbox One and More on PC; Talks PS Vita and Switch
  • http://www.agingstyle.com/2016/07/21001271.html

    http://www.agingstyle.com/2016/07/21001271.html
  • 大佐 on Twitter: "「人体破壊描写祭りの体育会系バイオレンス戦争映画とガルパンが、戦車が戦うという理由だけでコラボした挙句に、みほ役の声優が吹き替えに参加するもアテたキャラが主人公と寝た挙句に途中で流れ弾に当たり無残に死亡」って今思えば冷静に考えなくても無茶苦茶すぎるコラボだよな。"

    「人体破壊描写祭りの体育会系バイオレンス戦争映画とガルパンが、戦車が戦うという理由だけでコラボした挙句に、みほ役の声優が吹き替えに参加するもアテたキャラが主人公と寝た挙句に途中で流れ弾に当たり無残に死亡」って今思えば冷静に考えなくても無茶苦茶すぎるコラボだよな。

    大佐 on Twitter: "「人体破壊描写祭りの体育会系バイオレンス戦争映画とガルパンが、戦車が戦うという理由だけでコラボした挙句に、みほ役の声優が吹き替えに参加するもアテたキャラが主人公と寝た挙句に途中で流れ弾に当たり無残に死亡」って今思えば冷静に考えなくても無茶苦茶すぎるコラボだよな。"
  • 『http://twitter.com/i/moments/914287102254182400』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://twitter.com/i/moments/914287102254182400』へのコメント
  • 『『http://twitter.com/i/moments/914287102254182400』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『http://twitter.com/i/moments/914287102254182400』へのコメント』へのコメント
  • なんというか疲れた

    何にもしていないのに疲れた。 自分は容姿がよければ、政治や経済なんていう面白くないテーマで談話しないという話を書いた。 顔が良ければ別にもっと楽しい娯楽だってあるし、ポピュリストに黙って流されても自分の居場所があるからだ。 多くの人が合理的な選択をすると考えれば、当たり前のことである。 高校の中でもそうだった。 可愛い女の子はただ、いい大学に受かってより良い学校に行くことだけを考えていた。 イケメンもそうだ。 容姿が醜い自分と豚みたいな顔したネトウヨくらいしか政治なんかグチャグチャ考えてなかった。 自分や豚みたいな顔したネトウヨは偏差値が低い大学に行った。 顔の良い奴らが偏差値高い大学に行った。 彼女たちは早慶に行けて、自分は関関同立の最底辺なのだ。 若者の投票率の低さや、日人のネットメディアにおいて求める情報がエンタメ等のカジュアルなものが中心ということは常識である。 日人のニュース

    なんというか疲れた
  • この件で本当にムカついてくるのはたつき以外のものづくりに関わった人間..

    この件で当にムカついてくるのはたつき以外のものづくりに関わった人間が当に軽視されてる事なんだよな。 吉崎観音に対して攻撃するのもそうだし、それを咎める人だって製作や営業は金の亡者のカスくらいにしか思ってないやつばっかりだし。 元増田がイライラしてるように見えるのは製作の現場とは別の現場で頑張ってる人間としてその辺感じる部分があるんじゃないかね。 たつきがいなければけもフレは死んだコンテンツだったのは確かだが、同時にあのアニメの雰囲気を出せたのは これまで爆死しながらも繋いできて作品世界とそれを絶やさないために努力してきた大勢の名前のない社員たちの活動があったからこそだろうに。 とくにアプリが世界背景に大きく深みを与えていたのは間違いないので、そこを軽んじられるとアニメの魅力自体をきちんと理解して無いようでまたイラつく。 最初はたつき監督を返してよって思ったけどたつきの功績を讃えたいがた

    この件で本当にムカついてくるのはたつき以外のものづくりに関わった人間..
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ