タグ

2023年6月15日のブックマーク (8件)

  • レインボーカラー「隠して」 同性婚訴訟判決で福岡地裁が着用制限 | 毎日新聞

    福岡地裁で8日にあった同性婚を巡る訴訟の判決言い渡し前、多様性を象徴するレインボーカラー(虹色)の服飾品を傍聴席で着用しないよう地裁が求めていたことが、地裁や訴訟関係者への取材で判明した。地裁によると、上田洋幸裁判長が裁判所法71条(法廷の秩序維持)を根拠に指示した。下や腕時計バンドなどが制限された。原告側弁護団などは「見えない部分まで制限し、やり過ぎだ」と疑問を投げかけている。 裁判所法71条は、裁判長が法廷の秩序を維持するために必要な事項を命じ、処置を執ることができるとする。地裁は取材に対し、法廷では、はちまきやゼッケン、たすき、腕章などを着用した場合に入廷を禁止されることがあるとし、今回は「裁判長の指示により、(これに)類するレインボーカラーの装飾品のうち、裁判体(裁判官)や当事者が認識できるようなものの着用は許されていなかった」としている。

    レインボーカラー「隠して」 同性婚訴訟判決で福岡地裁が着用制限 | 毎日新聞
  • ちょっとは正しいゲームの歴史 / 岩崎啓眞|BEEP ゲームグッズ通販

    ※BEEP特典ペーパー付き 講談社より出版されていた「ゲーム歴史」1~3について、ゲーム歴史的な事実と比較しておかしいところを指摘したです。批判したが絶版になっていることから、該当のがなくても内容が理解できるように、それぞれの巻の簡単な抄録を収録しています。 また、twitterに投稿されたあいざわひろしの4コマも全て収録しています。 ※こちらは入荷次第発送商品です。ご注文のタイミングによっては発送が遅れる事もございます。ご了承ください。

    ちょっとは正しいゲームの歴史 / 岩崎啓眞|BEEP ゲームグッズ通販
  • 横田基地で「安全上の脅威」一時職員らに避難命令 米軍の準機関誌が“爆破予告があった”と報じる|日テレNEWS NNN

    アメリカ軍の横田基地で15日、「安全上の脅威」が報告されたとして、一時職員らに避難命令が出されました。 15日に、東京都福生市にあるアメリカ軍横田基地で、職員らに建物から避難するよう指示が出されました。 この避難命令について、横田基地は15日午前10時20分ころに、「安全上の脅威」が報告されたためとしています。その後、基地内の安全確認が完了したため、避難命令を解除し通常のオペレーションに戻したということです。 また、アメリカ軍の準機関誌「星条旗新聞」は、基地に対して爆破予告があったと報じています。

    横田基地で「安全上の脅威」一時職員らに避難命令 米軍の準機関誌が“爆破予告があった”と報じる|日テレNEWS NNN
  • フランス発の冷凍食品屋さんピカールの、なにもかもわからないごちそう

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:高価格帯ドトール、ドトール珈琲店で高級版のジャーマンドッグとミルクレープを > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes かっこいい冷凍品がうなる「ピカール」とはこちら(武蔵小山店)。フランスから船便で輸入、販売しているんだそう。お値段は普通の冷凍品に比べるとお高めであります。たまの良い日に行くやつ 何と何の何 「なにもかもわからないもの」、たとえばそれは、「ラングスティーヌとサンジャックのサバイヨンソース和えソーテルヌワイン風味」だ。 ちなみに店頭ではそれが何かわかりやすい解説が添えてあるのだが、あえて今回はわからないままに購入している。 こちら。ちなみにお

    フランス発の冷凍食品屋さんピカールの、なにもかもわからないごちそう
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2023/06/15
    金属磨き洗剤
  • 【自衛隊発砲事件】18歳が2人を射殺した「89式小銃」の殺傷力「弾丸初速は時速3300キロ以上。至近距離で上体に当たればまず助からない」

    「『89式小銃』は発射後自動的に弾薬の装填などが行なわれる自動小銃です。口径は5.56mmで、300~500mほど離れた標的を撃つことも可能です。 89式の実弾の初速、つまり銃口初速は秒速920m(時速約3312km)とされています。これだけの威力のあるものを至近距離で撃たれたら、とても無事ではいられません。弾はすごい威力を持ちながら身体を貫通して、内臓がめちゃくちゃになってしまう。25歳隊員は脇腹を銃撃され命を落としたということですが、上体に当たればまず助からないでしょう。現場の様子も、凄惨を極めただろうと推測されます」 候補生の男は射撃レーンに並んでいるときに発砲したとされるが、井上氏は「強い殺意があったとしか考えられない」という。 「一般的な射撃訓練では、射撃場所についてから、上官の指示のもと実弾を弾倉に入れて射撃をするんです。これは推測ですが、今回のケースは待機レーンにいるときに、

    【自衛隊発砲事件】18歳が2人を射殺した「89式小銃」の殺傷力「弾丸初速は時速3300キロ以上。至近距離で上体に当たればまず助からない」
  • 闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ

    氷河期世代の人もわかってるんだろ? 年300万で命売った結果お前らどうなってる? ずっと我慢して安月給で命捧げてよかったと思ってんの? それよりは一発逆転してビジネスでもしたほうがいいよね Z世代って知識はこれまでの世代の10倍ぐらいはネットの発展のおかげでもってるから、金さえあればって人が多い でもその金は上のやつらが出し渋ってるから結果ちゃんとした対価を支払ってくれる闇バイトで稼ぐしかないってわけ お前らみたいなただ指しゃぶって待ってるだけではない世代 スマホ一つでビジネスを始められてやる気次第でいくらでも逆転できる時代 インターネットが俺らに翼を授けて、世界を一望した結果、行動力もなく口だけだった日人が変わろうとしているこの瞬間 10年後の日に期待してね きっといい国になってるから 追記 理解できてない人がいるから追記しておくね 銀行が、国が、投資家が若者に金を出すなら誰も闇バイ

    闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ
  • アメリカのビール市場、バドライト首位陥落 広告巡り不買運動 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=吉田圭織】米ビール大手アンハイザー・ブッシュ(AB)の主力ビール「バドライト」は20年以上維持していた米国売り上げトップの座を失った。複数の米メディアが報じた。同ビールはトランスジェンダー俳優を広告に起用したことで保守層から不買運動を受けている。首位に浮上したのは酒類販売大手のコンステレーション・ブランズの「モデロ」ビールだった。調査会社ニールセンのデータを分析した飲料関連のコ

    アメリカのビール市場、バドライト首位陥落 広告巡り不買運動 - 日本経済新聞
  • 米国ビール王の誤算…キャンペーンに保守派猛反発で「バドライト」不買運動に発展

    Amazon公式サイト」より 米国で最も売れているビール「バドライト」の売り上げが急落している。トランスジェンダー(出生時の性と自認する性が一致しない人)のインフルエンサーと提携して宣伝したところ、保守派の猛反発を招き全米規模での不買運動に発展したからだ。問題が発覚して1カ月以上たっても事態は収束せず、このままではナンバーワンブランドの座を失いかねない、との声も聞かれるようになった。 日の国会では性的少数者(LGBTQ)らへの理解増進法案をめぐり自民党内の調整が難航し、日の対応の遅れが浮き彫りになっているが、日人が「性的多様性の先進国」だと思い込んでいる米国社会は、過激な意見対立に悩まされている。 「バドライト」は「バドワイザー」を製造するアンハイザー・ブッシュのビール。1982年に「バドワイザー・ライト」の名前で販売が開始され、2年後に今の「バドライト」に名称が変更された。 典型

    米国ビール王の誤算…キャンペーンに保守派猛反発で「バドライト」不買運動に発展
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2023/06/15
    “歌手のキッド・ロック氏は缶入り「バドライト」を水辺に並べて、自動小銃を乱射して破壊する映像を自身のSNSにアップした。ロック氏は銃を撃ち終えた後、テレビや新聞では使用できない侮辱的な表現を使い”