経済学者の成田悠輔氏が27日までにX(旧ツイッター)を更新。日本の現況などについて私見をつづった。 成田氏は「日本人は去年だけで90万人減り、実質GDP成長はマイナスに突入とIMFが予測」と切り出した。そして「なのにフジテレビとか文春とかクソどうでもいいことでしか盛り上がれない。この国は滅びたがってるのかもしれない」と皮肉交じりに述べた。 この投稿に対し「本当にそう」「あきらめです」「50年後に日本ってあるのかな…」「同感です」「確かに今回の件で無茶苦茶に感じます」「深刻な問題提起ですね」「ほんとそれ!」などとさまざまな反響の声が寄せられている。 成田氏は2月20日、約3年ぶりとなる著書「22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する」を発売する。 【フジテレビ・中居正広氏の問題まとめ】はこちら>>
サブスク音楽サービスは複数あるが、Amazon Music Unlimitedは不具合が多すぎたので全くおすすめ出来ない。 注∶他に使った事があるサービスはSpotifyぐらいなので、音楽サブスクに詳しいわけじゃないです。あくまでAmazon Musicへの不満が溜まった、n=1の感想と捉えてください。 ●起きた現象 自作プレイリストの曲数が1000を超えたあたりから動作が重くなり、不具合が頻発する。2〜3年使っていたが、常用していたプレイリストの中身が消えたことが2回ほどあった。 自分に起きた現象としては、 ・androidのAmazon Musicアプリで、プレイリストから曲を削除しようとするとエラーが発生し、曲が残ったまま ↓ ・もう一度同じ曲を消そうとすると、再度エラー ↓ ・怪しいと思い、プレイリストを開き直すと、曲数がバグって、同じ曲が複数表示され、大半の楽曲が消えている。 ↓
「『おむすび』の感想とか見ています。ネットニュースとかで、アンチが『橋本環奈は重圧が…』みたいな(笑)。(重圧なんて)感じとらん! アハハ。いろいろ下げ記事とかも見ましたけど、まぁいいかなと。楽しんでくれる人がいれば」 【写真あり】22年10月、愛犬を連れて中川大志の自宅から出てくる橋本環奈 昨年12月30日放送の『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK)でこう語ったのは橋本環奈(25)。本番組は「橋本環奈スペシャル」と銘打たれ、主に彼女が主演を務めているNHK連続テレビ小説『おむすび』の舞台裏に迫った。 「’24年は、橋本さんにとって大きな飛躍の年だったと言えます」と語るのは、ある芸能関係者だ。 「朝ドラのヒロインはもちろんのこと、舞台『千と千尋の神隠し』では主役の千尋を好演。昨年5月から出演したロンドンでの海外公演も大盛況でした。 大みそかの『NHK紅白歌合戦』では3年連続で司会を務
かつての盟友である中居正広の芸能活動引退に際し、元SMAPメンバーにも驚きと困惑が広がった。新しい地図のメンバー3人は連名でコメントを発表。《突然のことでまだ心の整理がついておらず、言葉が見つかりません。現在お話さしあげることは控えさせていただければと思います》という内容で、具体的なメッセージはなかった。 【写真】デニムセットアップ姿で出てくる木村拓哉。他、買い物帰りのプライベートの中居正広なども 「一方、同時期に木村拓哉さんが更新したインスタグラムはSMAPの名曲を想起させる内容で、これが木村さんなりの中居さんへの別れのメッセージなのではないかとファンの間で話題となりました。ただ、それ以外にコメントはなく、いまも彼は中居さんのトラブルについて沈黙を貫いています」(芸能関係者) 国民的アイドルだった5人が袂を分かった後、中居が熱中したのが、以前からの趣味である麻雀だった。 「SMAP解散後
「引退したら無職になるってことだけど大丈夫なのか……。でもまあ、あの人カネはあるからな」──“女性トラブル”が報道されたことをうけ、1月23日に芸能界引退を発表した中居正広(52)を地元・藤沢に住む中居の知人はそう心配した。同月9日に自身のファンサイトで、「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」などとコメントを出してから、わずか2週間あまりでの決断だった。 トラブルが発覚してからおよそ1ヶ月で、人気タレントから“無職”になってしまった中居。冒頭の地元・藤沢市に住む知人がこう続ける。 「何があったかっていうのは、うちらにもわからない。でも明日から無職になるってことでしょ。大丈夫なのかな……。でもまあ、あの人はカネあるから大丈夫か。 貯金4〜5億とかじゃきかないと思うよ。テレビで『使いきれない』って冗談で言ってたことあるけど、わりと嘘じゃないと思
ᴍᴏʏᴏᴜ @moyouchanxxx ホラー(映画、本、ネットロア、YouTubeなど全般)を中心に、ノスタルジーなものとかわいいものも愛する雑多垢です👻🌹📖🫖🎵🖤読書関連と偏差値ひくめの雑記が混在します📖📚2025/01/30 通知が多すぎるときは鍵になります😭 ᴍᴏʏᴏᴜ @moyouchanxxx 小林製薬ってすごくて、国内の昔ながらの製薬や化粧品の会社が危うくなってるところを次々に買収して傘下にすることで、古くからのブランドの名を残して救ってきてるんだよね…命の母の笹岡薬品、2runが有名だった梅肉エキスの梅丹本舗、間宮アロエ軟膏のアロエ製薬、マダムジュジュのジュジュ化粧品… 2025-01-29 20:04:46
週刊文春による元タレントの中居正広さんやフジテレビをめぐる誤報問題で、文春の一連のスクープ「文春砲」の精度が改めて注目されている。社会的な影響力を強める一方、後になって報道が否定されるケースが目立っているからだ。新聞やテレビなどの大手メディアが文春報道を「引用」する形で拡散してしまうケースもあり、メディア全体のあり方も問われている。 かつては「センテンススプリング」文春砲という言葉は平成28年、タレントのベッキーさんのスキャンダルや甘利明元経済再生相の金銭授受問題のスクープなどを受けて本格的に使われるようになり、その年の新語・流行語大賞候補に選ばれた。 当初は「文」と「春」の英語にちなんで「センテンススプリング」などと揶揄もされたが、次第に影響力を増し、文春砲の名が定着。文春が報じた政治家の不祥事を大手紙などが追随する際も、以前なら「一部週刊誌」としたところを「週刊文春によると」などと誌名
マツダは、独自開発した「火花点火制御圧縮着火」(SPCCI)で〝理想のエンジン〟として売り出した「スカイアクティブX」エンジンの開発を止め、生産も追って打ち切ることを明らかにした。搭載車種の販売が低迷している上、電動車シフトの中で開発の優先順位が低いと判断した。開発の過程で培った技術は次世代の「スカイアクティブZ」やロータリーエンジン(RE)に生…
ライブドアニュース @livedoornews 【新規発行停止】立憲民主党、“紙の保険証”復活法案を提出 news.livedoor.com/article/detail… マイナンバーカード保険証と併用できるようにする「保険証復活法案」を衆院に単独提出。筆頭提出者の中島衆院議員は「政府よりも一層進んだ医療デジタル化の対案を用意している」とし、3月にも取りまとめる方針。 pic.x.com/NcMai15aNW 2025-01-28 12:52:24 カルミア✨FF14光のVTuber @Kalmia_Xillion 薬剤師だけどマイナ保険証とDX化のお陰で不正な受診とお薬の二重受け取りめっちゃ減ってるよ。医療費削減効果凄いんじゃないかな? 直近で他の医療機関から同じ睡眠薬もらってる人とかすぐに処方元に連絡できるし 今まで怪しいなと思ってた大声出したり話が通じない人を見かけなくなったのも助
DeepSeek狂奏曲 2025.01.30 Updated by Ryo Shimizu on January 30, 2025, 08:35 am JST DeepSeekという中国製のモデルが世界を席巻している。 OpenAIが有償で提供するo1より高性能だとか、OpenAIの規約に違反した方法で学習されているとか、色々あるのだが、それを噂する人々が不正確な情報に基づいてピーチクパーチクやっているだけなので基本的にメディアにはほぼ出鱈目な情報しか出ていない。 まず、整理しておきたいのは、DeepSeek(特にV3とR1)とは何か、ということだ。 DeepSeek-V3は、GPT-4o相当のAIであり、オープンウェイト(AIの学習結果=重みが公開されている)で公開されている。オープンソースではない。 DeepSeek-R1は、o1相当のAIであり、こちらもオープンウェイトで公開されてい
スシローの広告から鶴瓶が消えたことにより、スシローへの批判が高まっている。 ことの発端は、連日報道されている中居正広の女性トラブル。一体、この騒動と鶴瓶の削除にはどんな関係があるのか。 【写真】“女性献上”の常習現場か、都内ホテルのスイートルーム 「中居さんと女性の直接的なトラブルがあったのが23年の6月。その1か月前の5月に、中居さんの自宅でバーベキューが行われました。参加者は被害者女性とフジテレビの幹部、フジ以外のテレビ局員とタレントのヒロミと鶴瓶らだと文春電子版が報じました。フジテレビは被害者女性と幹部が中居宅のバーベキューに行ったことを認めています」(スポーツ紙記者) この報道を受けたヒロミが情報番組『DayDay.』(日本テレビ系)に出演し、自身の同席に関して説明をした。しかしただひたすら「本当に申し訳ないけど普通のバーベキューだった、鶴瓶さんもいるし、僕もいるし」と困惑し、鶴瓶
アメリカ現地時間の29日午後9時ごろ(日本時間の30日午前11時ごろ)、ワシントン近郊のレーガン・ナショナル空港で、滑走路に進入中だったアメリカン航空のグループ会社PSA航空の旅客機と、軍用のヘリコプターが空中で衝突し、いずれも近くのポトマック川に墜落しました。 旅客機は中西部カンザス州ウィチタを出発し、レーガン・ナショナル空港に向かっていたアメリカン航空の5342便で、乗客60人、乗員4人が搭乗していました。 この事故について、ホワイトハウスのウォルツ大統領補佐官は30日朝、FOXテレビに出演し、これまでに30人以上の遺体を収容したと明らかにしました。 また、30日朝(日本時間30日午後9時半すぎ)から当局による記者会見が行われ、地元の消防の責任者は「あらゆる努力は尽くしたが、救助活動から遺体の収容作業に移っている」と述べました。 同じ会見でダフィー運輸長官は、衝突の直前まで旅客機とヘリ
2014年7月、長崎県佐世保市で当時高校一年生だった女子生徒が同級生を殺害した事件。「人の尊厳を踏みにじった快楽殺人」。家庭裁判所の決定要旨でそう断じられた加害者の元少女は、2024年夏に医療少年院の収容期…
フリーライターでマルチタレントのマフィア梶田さんが、自慢のガレージハウスを引っ越したという。動画配信のスタジオを兼ねた、“アメリカンでポストアポカリプスな男の巣窟”を初お披露目! この記事は2024年9月号に掲載されたものです。 (※その他の写真は【関連画像】を参照) ■アメ車がよく似合う60~70年代風のガレージ 梶田さんのガレージハウス、通称“梶田シェルター”は自宅とは別の趣味部屋兼撮影部屋。一階がガレージ、二階に一室設けられており、徹底的に趣味を通した、男の夢を体現した空間だ。じつは最近引っ越してきたばかり。 ガレージ奥のソファはキャデラックの車体の一部にシマウマの生皮を張ったものだ。 「ここに置きたいモノが増えて。以前の場所では手狭になったんで引っ越しました」と梶田さん。 何が増えたかというと……。真っ先に目に入ったのは、開け放ったガレージに横並びにズラリと並ぶ3台の車と2台のバイ
「knife の 'k' をなくそう」とした人や、英語の綴りを発音通りに簡略化しようとした動きは過去に何度もありました。 代表的な例として、アメリカのスペリング改革運動があります。 19世紀末、アメリカの実業家 アンドリュー・カーネギー の支援を受けて、Simplified Spelling Board(簡略綴り委員会) が設立されました。 彼らは knife → nife のように、発音しない文字を削除する改革を提案しました。 20世紀初頭、セオドア・ルーズベルト大統領もこの動きを支持し、一時的に政府文書で簡略綴りを採用しましたが、反発が強く撤回されました。 結局、"knife" などの伝統的な綴りは広く使われ続け、変更は定着しませんでした。
こういうツイートを見た。 https://x.com/MistilteinGame/status/1881539973478044071 https://x.com/MistilteinGame/status/1882882650630930780 https://x.com/MistilteinGame/status/1884161014670987555 この種の問題は、一朝一夕に変えられるものではないが(というのも銀行や信金にも一応顧客を選ぶ自由があるので)、いくつかアプローチが考えられるので、書いておく。 山田議員に相談してみるこの種の問題は、金融検閲(financial censorship)と呼ばれ、日本では山田太郎議員が特にクレカの分野で取り組んできている。 そのため、山田議員に情報提供すると良いかもしれない。 昨日には総理の有力候補である林官房長官がコンテンツ議連の会長に就
痴漢大国、そんな汚名をつけられている日本。危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏はこう話す。 「東京都が2023年に行った痴漢に関する調査では女性の45%、男性の9%が痴漢被害に遭ったことがあると回答しています。かなり高い数字です。そのうち4割が被害に遭った際に我慢した、何もできなかったと答えています。同年の警視庁の調査による検挙数は2254件。これがほんの一部であると如実に現れている数字です」 痴漢が多い理由は一体どこにあるのだろう? 「満員電車や性教育の遅れなどが取り沙汰されることが多いですね。確かにこの2つは痴漢と密接に関係しているように思えます。さらに最近問題視されるようになっているのが触れない痴漢。卑猥な言葉や動画を見せる、送りつけるなどがそれに当たります」 痴漢は犯罪だ。遊びではないとはっきり言いたい。今回お話を聞いたのは女子高生の娘を持つ母だ。娘が味わっている痴漢についてフィーチ
【1月29日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領がパレスチナ自治区ガザ地区の住民をヨルダンやエジプトなどに移住させるべきだと発言したのを受け、イランのアッバス・アラグチ外相は、むしろトランプ氏が購入に意欲を示しているデンマーク自治領グリーンランドにイスラエル人を移住させれば問題は解決するとの持論を展開した。トランプ氏をやゆしたものとみられる。 アラグチ氏は自身のテレグラムチャンネルに投稿した英衛星放送スカイニューズとのインタビューで、「パレスチナ人ではなくイスラエル人を追放し、グリーンランドに連れていこう。一石二鳥だ」「イスラエル人は(パレスチナ人を隔離したいという)問題をグリーンランドとイスラエルで解決できる。グリーンランドはイスラエル人にとっておあつらえ向きの場所になるだろう」と述べた。 トランプ氏は27日、ガザのパレスチナ人をエジプトやヨルダンなどの「より安全な」場所に移住させる考え
関西空港の駐機場に面した、整備士のオフィスを訪ねた。 「これです」 驚いた。 身長175センチの私が手を思い切り伸ばしても、届かないところにコンセントがある。 しかも、以前はもっと低いところにあったが、年が経つにつれ、どんどん上がっているという。 オフィスを見回してみると、おかしな光景は、そこかしこにあった。 窓の位置も妙に高い。 「もとは、大人の目線くらいの高さにあったそうですが、これもどんどん上がってしまって…」 いまは「神棚」として活用しているという。 いったいどういうことなのか。 その整備士は「私から理由を説明する訳にはいかないので、空港会社に聞いてみてください」とつれない返事。 私は、関空を運営する関西エアポートの本社に向かった。
犯罪ジャーナリストで元神奈川県警・警察官の小川泰平氏が、1月25日に自身のYouTubeチャンネル『小川泰平の事件考察室』を更新。元警視庁捜査一課の警部補・佐藤誠氏を招いて、「【元警視庁捜査一課 佐藤誠氏 対談33】中居正広氏の事情聴取を!業界の膿を出し切るために警察の関与は必須!」とのタイトルで、中居正広の女性トラブルについて持論を展開。その内容が話題となっている。 「小川氏は冒頭、『中居正広は逮捕されるのか? 逮捕することが可能なのか?』というテーマを設定し、佐藤氏とのリモート対談をスタート。まず中居氏と被害女性との示談について、『(被害女性が)フジテレビの幹部等から、なかば強制されて、強要されて和解してたとしたら、そんなものは無効になると思う』と発言。その場合、女性が新たに被害届を出すことも、警察に訴えることも可能なはずだと主張しました。 これに対して佐藤氏も、『経緯がすごい大事。意
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く