タグ

2010年2月23日のブックマーク (4件)

  • 21世紀の広告媒体としては終わっている新聞業界〜電通プレスリリース徹底検証 - 木走日記

    22日付けの地味な産経新聞電子版速報記事から。 09年広告費、初めてネットが新聞抜く 電通調査 2010.2.22 15:13 電通が22日発表した平成21(2009)年の総広告費は前年比11・5%減の5兆9222億円となり、2年連続で前年を下回った。媒体別では新聞が18・6%減の6739億円と落ち込む一方で、インターネットは1・2%増の7069億円となり、初めてネットが新聞を上回った。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100222/biz1002221514019-n1.htm 「媒体別では新聞が18・6%減の6739億円と落ち込む一方で、インターネットは1・2%増の7069億円となり、初めてネットが新聞を上回った」そうであります。 決算総崩れの落ち目の新聞が総広告費でまだネットに抜かれていなかったのかと「いまさら感」漂う地味な記事です

    21世紀の広告媒体としては終わっている新聞業界〜電通プレスリリース徹底検証 - 木走日記
  • Togetter(トゥギャッター) - まとめ「高校生エロゲーマー晒し上げの件についての所感」

    highcampus @highcampus 高校生でエロゲやってます宣言については完全に発言した人に責任がある。で、晒し上げされたわけだけど、このへんから意見分かれるよね。そこまでする必要があるのかとか、いや業界のためにもこの手の輩は粛正されるべきとか 2010-02-21 02:40:52 highcampus @highcampus Webから消えろという趣旨の発言もあったけど、まあ実際的に考えて無理だと思うんだよなー フォロワー800人いたわけだし、アカ消してその人達との関係性をいきなり断てないでしょう。だからひたすらごめんなさいするしかないわけで 2010-02-21 02:42:15

    Togetter(トゥギャッター) - まとめ「高校生エロゲーマー晒し上げの件についての所感」
    fut573
    fut573 2010/02/23
    やるなではなく、口に出すな、という方がしっくり来る。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「平和愛する国なのに」なぜ日は入国拒否?悪名高い収容所「グアンタナモ」に14年拘束、嫌疑晴れたベストセラー作家は「許しと和解」を訴える

    47NEWS(よんななニュース)
  • 自民党:衆院すべて審議欠席 支援候補の当選、追い風に - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党は21日の長崎県知事選と東京都町田市長選で支援候補が当選したのを受け、鳩山由紀夫首相と小沢一郎民主党幹事長の「政治とカネ」の問題への反発の強さが証明されたと判断、22日午前から衆院ですべての審議を欠席した。だが、公明党など他の野党は、首相の関係者や小沢氏の証人喚問要求では足並みをそろえたものの、審議拒否には同調していない。民主党は要求を突っぱねる構えで、自民党は世論頼みの「成算なき戦い」に突入した。 22日の民主、自民両党の国対委員長会談。民主党の山岡賢次国対委員長から「選挙に勝ったから審議拒否ですか」と皮肉られた自民党の川崎二郎国対委員長は「選挙に勝ったのはプラス要因に間違いない」と言い切った。 山岡氏は事態打開のための与野党国対委員長会談の開催を拒否。その後、記者団に「国会は基的に政策を議論するところだ。『政治とカネ』の問題に終始すると、国民の国会に対する信頼を失うのではないか