タグ

ブックマーク / kibashiri.hatenablog.com (13)

  • この国の給与の官民格差1.5倍以上は極めてアンフェアである理由〜人事院の「主要な民間企業」の給与の動向は実態とかけ離れている - 木走日記

    7日付け日経新聞記事から。 河村市長に「賃上げ勧告尊重を」 名古屋市人事委員長 2014/11/7 3:05 名古屋市の河村たかし市長が、職員の今年度の給与を引き上げるように求めた市人事委員会の勧告を拒否する方針を明らかにしたのを受け、人事委の栢森(かやもり)新治委員長は6日、河村市長と会い、改めて勧告を尊重するよう求めた。ただ、河村市長は考えを変えない方針を示し、議論は平行線をたどった。 河村市長は一律に給与を上げる勧告を拒否する一方、代案として行政職員の平均年収605万円を下回る職員の給与を上げ、同水準以上は下げる考えを示している。栢森委員長は「(代案は)全般的な給与水準の引き上げとならず給与勧告の尊重とはならない」との考えを説明した。 栢森委員長は「市長は職員のトップでもある。市長のために仕事をする意欲が失われる」と語り、職員の士気を保つためにも勧告尊重を求めた。河村市長は「給与を引

    この国の給与の官民格差1.5倍以上は極めてアンフェアである理由〜人事院の「主要な民間企業」の給与の動向は実態とかけ離れている - 木走日記
    fut573
    fut573 2014/11/13
    blogos元記事に、10代の若者や高齢者がほぼ含まれていない。公務員という職種の学歴が異常に高い。結婚・出産退職が少ないため女性の定着率が高く平均勤続年数が高い 等で高く出ているのでは、とある。
  • 橋下氏への批判一色のメディアスクラム状態を嗤う〜大阪にここまで財政悪化をもたらした「主犯」は誰だ? - 木走日記

    新聞各紙は一斉に大阪市長選を取り上げています。 【朝日社説】大阪市長選 「信任」からはほど遠い http://digital.asahi.com/articles/DA3S11045690.html 【読売社説】大阪市長再選 議会と調整問われる「都」構想 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20140323-OYT1T00730.htm 【毎日社説】橋下市長再選 市政、空転させただけだ http://mainichi.jp/opinion/news/m20140324k0000m070146000c.html 【産経社説】橋下氏再選 やはり「大義」はなかった http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140324/elc14032403370000-n1.htm 【日経社説】不発だった橋下市長の戦略 http:

    橋下氏への批判一色のメディアスクラム状態を嗤う〜大阪にここまで財政悪化をもたらした「主犯」は誰だ? - 木走日記
    fut573
    fut573 2014/03/26
    慰安婦問題あたりからニュースバリューが低下して、全国紙が取り上げるだけの価値がなくなっただけじゃないかなぁ。
  • 「シリアの化学兵器使用が国際法違反なら、アメリカの原爆投下もそうだろうがあ、クオラア」〜まさに漢、ロイターのアシャド・モハマド記者に光あれ!! - 木走日記

    すごく興味深い29日付け産経新聞電子版記事から。 「原爆投下も国際法違反か」シリア化学兵器使用で米国務省に質問飛ぶ 2013.8.29 12:24 [米国] 原爆投下も化学兵器使用と同じ国際法違反か−。米国務省の定例記者会見で28日、ロイター通信の記者がシリアの化学兵器使用疑惑をめぐり、米国による広島、長崎への原爆投下の例を挙げて軍事介入の正当性について追及した。 米政府はアサド政権による化学兵器使用を断定。この日の会見でハーフ副報道官は国連安全保障理事会による武力行使容認決議なしに軍事介入することを念頭に、多数の市民を無差別に殺害したことが一般的に国際法違反に当たると強調した。 これに対してロイターの記者は「米国が核兵器を使用し、広島、長崎で大量の市民を無差別に殺害したことは、あなたの言う同じ国際法への違反だったのか」と質問。ハーフ氏はコメントを避けた。(共同) http://sanke

    「シリアの化学兵器使用が国際法違反なら、アメリカの原爆投下もそうだろうがあ、クオラア」〜まさに漢、ロイターのアシャド・モハマド記者に光あれ!! - 木走日記
    fut573
    fut573 2013/08/30
  • 二階俊博氏と特許庁新システム断念の因果 - 木走日記

    5日付けの毎日新聞記事から。 特許庁:新システム断念 支出50億円、計画作り直し 東芝子会社に返還請求へ 毎日新聞 2013年01月05日 東京夕刊 http://mainichi.jp/select/news/20130105dde001010008000c.html 特許庁が6年前から進めてきた基幹系システムの刷新プロジェクトを中止する方針を固めました。 政府が策定したレガシーシステムの刷新指針に基づき、特許庁は2004年10月に「業務・システム最適化計画」を策定します。この刷新指針は、特定のITベンダーとシステム保守などを長期契約することによるITコストの高止まりを解消する目的で策定されたものでありました。同庁はさらに、入札に分割調達の仕組みを採用して競争原理を働かせることを目指します。 要となるシステム設計とシステム基盤の構築については、東芝ソリューションを含め、入札には計3社が参

    二階俊博氏と特許庁新システム断念の因果 - 木走日記
    fut573
    fut573 2013/01/08
  • 「自民圧勝の勢い」マスメディア世論調査を反証〜過去統計で見る限り圧勝するには低すぎる自民党支持率 - 木走日記

    日はダブルエントリーです。 ここに来てマスメディア各社の10万人規模の世論調査結果が並びました。 朝日新聞調査。 自民、単独過半数の勢い 衆院選序盤、朝日新聞情勢調査 http://www.asahi.com/politics/update/1205/TKY201212050935.html 読売新聞調査。 自民、過半数超す勢い…衆院選情勢10万人調査 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121205-OYT1T01268.htm 共同通信調査(毎日新聞記事)。 衆院選:自民単独過半数の勢い、民主は激減 序盤情勢調査 http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m010114000c.html 日経新聞調査。 自民が単独過半数の勢い、民主は半分以下 序盤情勢 http:/

    「自民圧勝の勢い」マスメディア世論調査を反証〜過去統計で見る限り圧勝するには低すぎる自民党支持率 - 木走日記
    fut573
    fut573 2012/12/06
    郵政やら政権交代やらと比べて一般層の盛り上がりがいまひとつだから、低投票率になり、固定票組織票がっちり固めている自民公明大躍進だと見ているけどね。
  • あきれた日本維新の会の体質〜誰にも告知せず勝手に自党がプレスリリースした文章を改ざんする公党があるか? - 木走日記

    維新の会のエネルギー政策がふらついています。 29日、総選挙の政権公約「骨太2013〜2016」を発表、そこには「原発、30年代までにフェードアウト」と明記されています。 原発、30年代までにフェードアウト 維新の政権公約 日維新の会の石原慎太郎代表と橋下徹代表代行(大阪市長)は29日午後、東京都内で記者会見し、総選挙の政権公約「骨太2013〜2016」を発表した。原発政策は旧太陽の党との合流で後退していた「脱原発依存」を明記する一方、これまで「改正」の表現にとどめていた憲法で石原氏の持論の「自主憲法の制定」を盛り込むなど、両氏の主張に配慮した (後略) http://www.asahi.com/politics/update/1129/OSK201211290048.html?ref=reca 当時、メディアに配布されたプレスリリース資料・政権公約「骨太2013〜2016」ですが、

    あきれた日本維新の会の体質〜誰にも告知せず勝手に自党がプレスリリースした文章を改ざんする公党があるか? - 木走日記
    fut573
    fut573 2012/12/03
  • 実は東京都民は国会議員石原さんにはぜんぜん関心がない事実〜読売世論調査結果検証 - 木走日記

    18日付け読売新聞紙面トップ記事から。 比例投票先、自民26%民主13%…第3極失速 読売新聞社は、衆院解散直後の16日夕から17日にかけて緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。 衆院比例選の投票先について政党名を読み上げて聞いたところ、自民党が26%(11月2〜4日の前回調査25%)でトップとなり、民主党が13%(前回10%)で続いた。日維新の会は3番目の8%(同12%)に下がった。太陽の党も5%で前回の9%(石原新党との回答)から落ち込み、第3極勢力は失速気味になっている。 (後略) http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121117-OYT1T00838.htm うむ、読売新聞が16〜17日に実施した緊急全国世論調査によれば、前回調査(11月2〜4日)に比較し日維新の会が12%から8%と急落、太陽の党も9%

    実は東京都民は国会議員石原さんにはぜんぜん関心がない事実〜読売世論調査結果検証 - 木走日記
    fut573
    fut573 2012/11/19
    さすがに比例で落ちるほど凋落はしないだろうけど。
  • 平成時代の日本の税収入がここまで落ち込んだ理由〜デフレ下で間接税増税する愚策をなぜ繰り返すのか? - 木走日記

    いよいよ26日、社会保障と税の一体改革法案が採決されます。 この歴史的トピックとなるだろう日に、マスメディアは小沢Gの離反など政局の動きの報道に終始しています。 26日付け社説にても、読売・産経などでは、「小沢氏の言動は、国難を招く権力闘争」(読売社説)、「造反者への厳しい処分も辞さず、消費税増税を柱とする一体改革を成し遂げる覚悟をいかに貫けるか」(産経社説)と、法案の中身を問うのではなく政局のみを取り上げて、首相に覚悟を求めています。 【読売社説】一体法案採決へ 首相は造反の抑制に全力を(6月26日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120625-OYT1T01490.htm 【産経社説】きょう衆院採決 首相は「処分」で覚悟示せ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120626/pl

    平成時代の日本の税収入がここまで落ち込んだ理由〜デフレ下で間接税増税する愚策をなぜ繰り返すのか? - 木走日記
    fut573
    fut573 2012/06/28
  • 人の死を枕話にする残念な癖がある産経抄子さん - 木走日記

    大新聞の朝刊一面には名物コラムがありますね、朝日の「天声人語」、読売の「編集手帳」、毎日の「余録」、産経の「産経抄」、日経の「春秋」であります。 これらコラムは社説や記事や解説などでは書けない編集部の音などが垣間見れて興味深いのですが、ときにしばしばとんでもない論説を目にすることもあるのであります。 で、日の大新聞の一面コラムでは、しばしば人の死を利して己の主張をする悪癖があり、大新聞編集部のお下品さを晒すことになるのでありますが、中でも産経抄はひどいです。 当ブログでは過去何回もこの人の死に便乗した自己主張をする愚かなコラムを批判してきました。 2つの例で振り返っておきましょう。 まずはゴジラ映画音楽を担当した作曲家の伊福部昭さんが亡くなったときの平成18(2006)年2月10日の産経抄。 九十一歳で亡くなった作曲家の伊福部昭さんは、ゴジラ映画音楽を担当したことで“おたく族”にも

    人の死を枕話にする残念な癖がある産経抄子さん - 木走日記
    fut573
    fut573 2011/04/25
  • 残念な朝日新聞「高齢者万引き」記事を統計的リテラシーしてみる - 木走日記

    27日付け朝日新聞記事から。 高齢者の万引き、2万7300人 20年連続で最多更新 2011年1月27日11時57分 2010年に万引きの疑いで逮捕・書類送検された65歳以上の高齢者は2万7362人(速報値)で、前年より343人増えて20年連続で前年を上回り、過去最多となったことが27日、警察庁のまとめでわかった。万引きが多いとされる未成年者の摘発人数(2万8371人)と、ほぼ肩を並べた。 警察庁によると、男性が前年より107人少ない1万4160人(51.8%)、女性が450人多い1万3202人(48.2%)。都道府県別では東京が3348人(前年比238人増)と最も多く、兵庫1545人(同260人減)▽千葉1255人(同208人減)▽埼玉1210人(同24人増)▽神奈川1153人(同362人増)の順だった。 全年齢でみると、10年の万引き摘発者は10万4827人(前年比401人減)。このう

    残念な朝日新聞「高齢者万引き」記事を統計的リテラシーしてみる - 木走日記
    fut573
    fut573 2011/01/27
    ぎゃああ、ネタがかぶった。しかもこちらのほうが分かりやすい。没にしよう。
  • 21世紀の広告媒体としては終わっている新聞業界〜電通プレスリリース徹底検証 - 木走日記

    22日付けの地味な産経新聞電子版速報記事から。 09年広告費、初めてネットが新聞抜く 電通調査 2010.2.22 15:13 電通が22日発表した平成21(2009)年の総広告費は前年比11・5%減の5兆9222億円となり、2年連続で前年を下回った。媒体別では新聞が18・6%減の6739億円と落ち込む一方で、インターネットは1・2%増の7069億円となり、初めてネットが新聞を上回った。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100222/biz1002221514019-n1.htm 「媒体別では新聞が18・6%減の6739億円と落ち込む一方で、インターネットは1・2%増の7069億円となり、初めてネットが新聞を上回った」そうであります。 決算総崩れの落ち目の新聞が総広告費でまだネットに抜かれていなかったのかと「いまさら感」漂う地味な記事です

    21世紀の広告媒体としては終わっている新聞業界〜電通プレスリリース徹底検証 - 木走日記
  • 木走日記 - どうして日本語には緑の形容詞は無いんだ?? さあ、どうしてだ?

    日は与太話です。息抜いて笑って読み流してくださいませ。 昨晩は久しぶりにデブのスティーブ氏とビールを飲みのみ雑談しました。 当ブログでは何回か登場してきたスティーブ氏ですが、あらためて簡単に紹介しておきますと、奥さんはとっても美人の日人で来日13年の知日派でありITコンサル業を生業としている私の同業者であり飲み仲間の中年白人デブ親父(苦笑)であります。 とっても短気ですぐ真っ赤になって興奮しますが目の前を美人が通ったりすれば次の瞬間ニコニコ顔になってしまうという、まあ典型的なわがままヤンキーなのであります。 でこのスティーブ氏でありますが不思議なほどいっこうに日語が上手になりません。 いつまでも教科書日語の域(ですます調)を出ないのであります。 だから私と飲むときも基的には英語オンリーであります。 スティーブ「しかし、日語ってやつは当に扱いづらい低級な言語だな。まったくやにな

    木走日記 - どうして日本語には緑の形容詞は無いんだ?? さあ、どうしてだ?
    fut573
    fut573 2009/05/30
    緑と青の区別は、紫外線量で決まると言う説がある。水晶体は紫外線によって黄化するので、紫外線量が多い国に住む人間は成長と共には緑と青の区別が曖昧になる研究があるらしい。色彩学の本の孫引きだけどね。
  • 「一人の娘の存在が日本をいらつかせている」〜日本の閉鎖性を批判する米フォーブス記事 - 木走日記

    ●出頭のカルデロンさん父を強制収容 母は仮放免延長〜朝日新聞 9日付け朝日新聞記事から。 出頭のカルデロンさん父を強制収容 母は仮放免延長 不法滞在で国外退去処分が確定後、改めて在留特別許可を求めていた埼玉県蕨市のフィリピン人、カルデロン・アランさん(36)とサラさん(38)が9日、東京入国管理局に出頭した。一家が3人全員の滞在を求める方針を変えなかったため、同入管はアランさんの身柄を収容した。サラさんについては、長女の滞在問題が残っているため、16日まで仮放免を延長した。 在留期限が切れるこの日までに全員が帰国するか、長女で中学1年ののり子さん(13)だけ残るか決断するよう迫られていたが、アランさんは出頭前、「のり子のために一家で残りたい。収容という事態になっても、考えを変えるつもりはない」と改めて話した。 この問題をめぐっては、森法相が6日、全員帰国が原則としつつ、日で生まれ育った

    「一人の娘の存在が日本をいらつかせている」〜日本の閉鎖性を批判する米フォーブス記事 - 木走日記
    fut573
    fut573 2009/03/12
    引用元の記事はどんなもんだろう?おばあさんとか、幼い少女とか、感情論に持って行き過ぎに感じる。ロボットと外国人看護婦のどちらがまし?というのも二元論過ぎるかな。正規入国の有無など細かく分類して考えるべき
  • 1