タグ

2012年3月2日のブックマーク (17件)

  • 橋下市長、入れ墨職員「首ダメなら消させよ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    市の児童福祉施設の男性職員が子どもたちに入れ墨を見せ、2か月の停職処分を受けたが、市側の指導で長袖シャツで隠したまま職務を続けていることを問題視し、「入れ墨だけでクビにできないのなら、消させるルールを」と服務規律を厳格化する方針だ。 市の職員倫理規則に入れ墨の規定はないが、橋下市長は関係部局への指示の中で、「入れ墨をしたまま正規職員にとどまれる業界って、公務員以外にあるのか」としている。

    fut573
    fut573 2012/03/02
    子供脅した人は、アウトだけど、これを一般化することはありなのだろうか?法的な裏付けを知りたい。
  • 「今年の麻布中学の入試問題 →「東電が原子力発電所を東電管内に作らなかった理由を答えよ。」」←デマです

    早っ。笑。「インドでは…」だったら1日ぐらいもったかもね。 2012年2月2日の時点でソースあるのでリンクしておきます。 http://www.inter-edu.com/nyushi/2012/azabu/ 理科(「放射性物質」に関する問題は2-6その他に実在します…嫌な時代だな) http://www.inter-edu.com/nyushi/2012/azabu/sci/ 続きを読む

    「今年の麻布中学の入試問題 →「東電が原子力発電所を東電管内に作らなかった理由を答えよ。」」←デマです
    fut573
    fut573 2012/03/02
    ちと保留。 /つまり、原発事故以前のものだから、事故後の情勢とは無関係。事故と絡めてはいけないってところ?
  • おきた浩之(大阪府議会議員) on Twitter: "若者には強要してませんよ。公立学校の教員に強要しています。“@saveiraq: 愛国心は強要するものではない。自然に芽生えるものでしょう?橋下市長は上から目線で「強要」する。本来、若者たちはそうした「上から目線」に反発する。若者たちよ、しっかり目を開いて、自分の頭で考えよ”"

    若者には強要してませんよ。公立学校の教員に強要しています。“@saveiraq: 愛国心は強要するものではない。自然に芽生えるものでしょう?橋下市長は上から目線で「強要」する。来、若者たちはそうした「上から目線」に反発する。若者たちよ、しっかり目を開いて、自分の頭で考えよ”

    おきた浩之(大阪府議会議員) on Twitter: "若者には強要してませんよ。公立学校の教員に強要しています。“@saveiraq: 愛国心は強要するものではない。自然に芽生えるものでしょう?橋下市長は上から目線で「強要」する。本来、若者たちはそうした「上から目線」に反発する。若者たちよ、しっかり目を開いて、自分の頭で考えよ”"
    fut573
    fut573 2012/03/02
    : なん・・・だと・・・
  • 魔除けの呪文 - 情報の海の漂流者

    カンニング竹山氏の福島旅行炎上 - Togetter こういうのを見る度に思うのだが、反原発の中でこういうことをする人たちに絡まれた時「これから◯◯時間以内にきたreplyの数だけ東電に寄付します」と連呼したらどうなるのだろうか? 炎上は即座に止まるのだろうか、それとも加速するのだろうか? これは、元々在特会の街宣を見ている時に思いついたことで、『在特会が街宣をするたびに朝鮮学校に寄付する市民の会』を設立したら行動する保守は街宣を続けるのか辞めるのか。 そんなことを昔考えていた時期がある。 自分が行動すればするほど、対立する相手に利益が生まれる時、人はどう動くのだろうか、という疑問が僕の中にずっとある。 相手が得するばかりに見える行動を見た時、その人達は「それでもいい」と思ってやっているのか、「気が付いてないだけ」なのかが時々気になってしかたが無くなる。

    魔除けの呪文 - 情報の海の漂流者
    fut573
    fut573 2012/03/02
    そういうわけでid:kanose の影響を受けて、普段ならツイッターで済ませる短い文章をブログに書いてみた。 / id:wideangle いや利敵行為の可視化は抑止力強化に有効であるか否かということが純粋に疑問なのよ
  • 大阪市「思想調査」担当の特別顧問/「3月過ぎれば廃棄」/橋下氏「調査妥当」

    橋下徹大阪市長が全市職員を対象に実施した憲法違反の「思想調査」について、担当していた野村修也同市特別顧問(弁護士)が1日、記者会見し、大阪府労働委員会の判断が3月中に示されなければ「保管しているデータは廃棄する」と表明しました。 「思想調査」については、市労連(大阪市労働組合連合会、連合加盟、中村義男委員長)が不当労働行為の救済を府労委に申し立てていました。 府労委は2月22日、アンケート項目のなかに「過去の判例ないし命令例に照らし支配介入に該当するおそれのある項目が含まれている」として、委員会の判断が出るまで調査の続行を差し控えるよう橋下市長に勧告していました。 会見で、橋下市長が命じた市役所での違法行為の「実態調査」の中間報告を明らかにした野村氏は「(「思想調査」)アンケートは私どもが保管している。凍結しているので、見ていないし今回の(実態)調査には一切使っていない」と説明。不当労働行

    大阪市「思想調査」担当の特別顧問/「3月過ぎれば廃棄」/橋下氏「調査妥当」
    fut573
    fut573 2012/03/02
    赤旗が書くとこうなるよなぁ。僕は社説以外の新聞記事で、責任をかぶせとか、開き直りみたいな表現は見たくないな。
  • 『| 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『| 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~』へのコメント
    fut573
    fut573 2012/03/02
    時給換算で、最低賃金の高校生バイト2名分の価値しか提供していないのか?と考えたらやっぱりやすいと思うなぁ。
  • 大阪市職員アンケート廃棄へ…「使えない物」と : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の職員約3万4000人に対する組合活動・政治活動の実態を調査するアンケートについて、調査を担当する市特別顧問の野村修也弁護士は1日、市役所で記者会見し、回収したアンケートを3月末までに廃棄する方針を明らかにした。 調査の一時中止を勧告した大阪府労働委員会(府労委)の最終決定には1年以上かかる見込みで、野村弁護士は、「3月末までに(府労委の)結論が出なければ、アンケートを廃棄する」と述べ、廃棄は確実になった。 市特別顧問の任期の3月末までに調査の最終報告をまとめる予定で、「アンケートは調査のためだけのもの。使えない物を持っていてもしょうがないので、私の責任で廃棄したい」と語った。 アンケートは2月9~16日、橋下徹市長の指示で、野村弁護士らによる「第三者調査チーム」が質問を作成し、組合がない消防局を除く全職員を対象に実施。特定の政治家を応援する活動や組合活動への参加の有無など22項目を

    fut573
    fut573 2012/03/02
    んー例えばこれで、市長の評価落ちるかといったら、微妙だよね。「公務員にひどい仕打ちしたんだよ」「だからどうした!もっとやれ」的な反応を見かけた
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~ 三十路の元官僚・宇佐美典也(うさみのりや)が未来を考えるための情報を発信していました。こちらに移動 ➡ http://usami-noriya.com

    | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~
    fut573
    fut573 2012/03/02
    大雑把に計算して、額面 時給1700円位(通常勤務=270時間程度、時間外やサー残約100時間) 手取りで時給1300~1400円
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    fut573
    fut573 2012/03/02
    こういう内容なら、ちゃんとタイトル末尾に!?をつけてほしいな。
  • ブログがtwitterより優れているのは、炎上しにくさではなく、消火のしやすさ。 - 情報の海の漂流者

    今時の炎上ってのは、Mentionタブが怒濤の返信や非公式RTで埋まることを指すんであって、それに比べたら、ブログなんてまず炎上しない! ブログに書けば、Twitterのように言葉が足りなかったとかあとで補足しても読まれないなどのようなことは回避できる。逆にTwitterで不用意な炎上を起こさないよう注意できるのだ。 Twitter炎上しないためにブログに書くという防衛作戦 - ARTIFACT@はてブロ 僕はネット事件(特にデマ)の検証をよくやる人なので、ネット上で広がる炎上物件の消火に関しては、わりと経験があるほうだと思う。 その経験から言うと、炎上問題でブログがtwitterに比べて優れているのは「炎上しにくいこと」ではなく「炎上後の情報コントロールがしやすいこと」じゃないかな。 まずいこと言ったら場所がどこだって炎上しますよ。違いは対処のしやすさ。 ツイッター上で炎上に対処するの

    ブログがtwitterより優れているのは、炎上しにくさではなく、消火のしやすさ。 - 情報の海の漂流者
    fut573
    fut573 2012/03/02
    あと、僕の場合twitterのフォロアーより、ブログの一記事辺りの平均pvの方が高い状況にあるので、ブログとツイッターの位置が逆転している感じ。このブログでは迂闊なこと言えない。
  • Twitterで炎上しないためにブログに書くという防衛作戦 - ARTIFACT@はてブロ

    3連続でTwitterに書くぐらいならブログで書いたほうがいい - ARTIFACT@はてブロ ブログに書くと炎上しちゃうのが恐い こういう反応があった訳じゃないんだけど、ありそうなので。今時の炎上ってのは、Mentionタブが怒濤の返信や非公式RTで埋まることを指すんであって、それに比べたら、ブログなんてまず炎上しない! ブログに書けば、Twitterのように言葉が足りなかったとかあとで補足しても読まれないなどのようなことは回避できる。逆にTwitterで不用意な炎上を起こさないよう注意できるのだ。 otsune 「Togetter匿名ダイアリーのほうが読者が多い」というアクセス弱者ブチギレ アクセス弱者を代弁するotsuneさん。Twitterに書いた方が読まれる問題は結構ありそう。favやRTなどで反応が確認しやすいし。ブログだと、はてなブックマークかTwitterぐらいでしか反応

    Twitterで炎上しないためにブログに書くという防衛作戦 - ARTIFACT@はてブロ
    fut573
    fut573 2012/03/02
    僕の場合は多分特殊事例で、twitterでなにか書いてもせいぜいmention数十止まりだけど、真面目にブログ書いた翌日は三桁mention飛んでくること多いからなぁ。メンドクサイことや炎上したくないことはtwitter派
  • 複眼RSS - トラフィックを増やすブログパーツ

    RSSフィードが出力されていないWEBサービスが増えましたのでリニューアルしました。 https://fukugan.com/ 変更点 ・https化(常時SSL) ・動作プレビュー ・複数ソーシャルメディア対応(WebAPI対応) Facebook Twitter YouTube Instagram Tumblr Spotify など ・ハッシュタグ検索/キーワード検索 ・アクセスを送る(html版) アクセスを送らない(iframe版)の統合 導入予定 ・ユーザー登録制 欲しい機能などあればコメント欄にお願いします。 また、旧複眼RSSが急に表示されなくなった、などありましたらご連絡ください。 動作サンプル by @cathkidston_jp 復元URL https://fukugan.com?key=6ba41fe72b0c2dd38fb225f6f9f5bee8 Q 復元URLと

    複眼RSS - トラフィックを増やすブログパーツ
  • 職場に、ものすごくうるさいデブ女がいます。…

    職場に、ものすごくうるさいデブ女がいます。 電話も下を向かずにガーガー。 関係する人が来たら椅子に座らせ向い合ってガーガー。 別の机の人に向かって頭越しにでかい声でガーガー。 声だけじゃなく、いちいち太った体で走るので、ドスドスとうるさくかつ床が揺れます。(マジ) こういう社会常識のない女に礼儀を教えるためにはどうしたらいいと思いますか?真剣に悩んでます。

    fut573
    fut573 2012/03/02
    社会常識なんてのは往々にして「会社常識」に過ぎないので、どちらが常識がないかとかは第三者がどうこういうより、上司や同僚にこのページ見せて評価してもらうほうが早い
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    fut573
    fut573 2012/03/02
    例えばこれを0.1%改善するために経費いくら使うの?それ赤字じゃない?みたいな
  • 大阪市:組合アンケの回答廃棄か 府労委の結論出ない場合 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市が全職員(消防職員らを除く)に回答を義務付けた政治・組合活動に関するアンケートについて、調査を担当する市特別顧問の野村修也弁護士は1日、アンケートが不当労働行為に当たるかどうかを審査している大阪府労働委員会の結論が今月中に出なければ、回答を廃棄すると表明した。審査には通常1年以上かかるため、現在集計作業が凍結され、野村氏の下で保管されている回答は開封されないまま廃棄される公算が大きくなった。 橋下徹市長から職員の政治活動や労働組合の実態解明を依頼された野村氏が調査を提案。2月9~16日に約3万5000人を対象に実施し、職務命令で「正確な回答がなされない場合は処分の対象となり得る」とされた。 しかし、勤務時間外の行動や思想信条に関する質問が含まれているとして、日弁連などから憲法違反との批判が噴出。約2万8000人が加盟する市労働組合連合会が府労委に救済を申し立て、府労委は同22日、労働

    fut573
    fut573 2012/03/02
  • CNN.co.jp:カードサイズの超小型35ドルPC、発売数時間で完売 英国

    (CNN) クレジットカードほどの大きさにパワフルな機能を搭載した超小型コンピューター「Raspberry Pi」が29日に35ドルで売り出され、わずか数時間で売り切れとなった。販売サイトはアクセスが殺到して一時ダウンに見舞われた。 Raspberry Piは回路基板がむき出しになった格的なプログラマブルPC。子どもたちにコンピュータープログラミングに興味を持ってもらう目的で、英ラズベリーPiファウンデーションが6年がかりで開発した。 カードサイズの基盤にはインターネット接続のためのイーサネット用ポート、USB接続用ポート、外付け記憶媒体用のSDカードポート、256メガバイトのメモリを搭載し、携帯電話用の充電器で充電が可能。OSはオープンソースのリナックスを採用した。モニターやキーボードは付属せず、テレビに接続して3D映像を映し出し、ブルーレイも再生できる。 開発のきっかけは、英ケンブリ

    fut573
    fut573 2012/03/02
  • 3連続でTwitterに書くぐらいならブログで書いたほうがいい - ARTIFACT@はてブロ

    ネットからスカイリムの国に移住していた人に、ブログの更新頻度が高くなったと言われたが、140文字で終わらないような話題をブログで書くという意識でいると、簡単に更新できる。 自分がよくやるのは、気になった記事の部分引用+コメントというスタイルだが、これははてブでもTwitterでもやりにくい。tumblrという手もあるが、tumblrはコメントをあまりつけないスタイルでやってきたので、やはりやるのならブログだ。 ただ、いまだにTwitterで連投することも多いし、Twitterで投稿したあと、会話が続くというのもある。 ともあれ、ちょっと長文になって、Twitterで連投しないと書けない話題だと思ったら、即ブログで書くという意識になれば、みんなブログを更新できると思うよ! 最初から長文ではなくて、Twitterで考えながら書くのが楽なんだよ!みたいな人もいるようだけど、どうせ3つぐらいのTw

    3連続でTwitterに書くぐらいならブログで書いたほうがいい - ARTIFACT@はてブロ
    fut573
    fut573 2012/03/02
    400字で読めるブログ記事って、僕にはなかなか作れないなぁ。