タグ

2007年11月8日のブックマーク (4件)

  • 宇部興産,電極ピッチ30μmの2層フレキシブル基板を開発

    宇部興産は,電極ピッチが30μmの2層フレキシブル・プリント基板(FPC)を,「INCHEM TOKYO 2007」(東京ビッグサイト,2007年11月6~9日)に参考出展した。特徴は,絶縁体の回路パターン以外の領域にレジストして,レジストで保護されていない部分(回路パターン)を銅でめっきして回路を形成するセミアディティブ法(セミアディ法)を利用したことである。2層とするために,絶縁体の両面にセミアディ法で回路パターンを形成する。携帯電話機やカメラなどの電気回路に向ける。2008年には実用化したいという。

    宇部興産,電極ピッチ30μmの2層フレキシブル基板を開発
  • 今なぜ,「ミリ波」なのか―頂上決戦― - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    昨年,コラムで「今なぜ,ミリ波なのか」という記事を書きました。HDMIなどGビット/秒を超える高速インタフェースを無線化する目的で,60GHz帯のミリ波帯向けチップの開発が進んでいるという内容です。薄型テレビを壁に張る際のケーブルレス技術としても,注目はさらに高まっています。 実はその「ミリ波」が,来週,非常に大きな節目を迎えます。ミリ波伝送規格の国際標準化において,日の企業グループの技術提案が,標準の座を勝ち取ろうとしています。 残りは二つ 米IEEE802委員会のWPAN Working Group(IEEE802.15)の作業部会「TG3c」は,2007年11月11日からジョージア州アトランタで開催するミーティングで,ミリ波帯利用の高速無線規格のベース提案を,1化する見込みです。当初は16個あった技術提案は,参加者による投票を重ね,現在は二つを残すのみとなりました。このアトラン

  • あたっく系 - シューティング千夜一夜 〜第181夜〜 怒首領蜂

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 第181夜。 181という事で、弾いっぱい。 そうです。ついに来た弾幕系の作品。 今回は弾幕系の金字塔として名高い アトラス/ケイブの「怒首領蜂」を紹介します。 未だに色々なゲーセンでお目にかける作品です。 **************************** 「首領蜂」のエピソードから数年たった時代の世界を舞台に、謎の機械化生命体の侵略をい止めるべく、首領(ドン)の命令で2機の戦闘機が飛び立つ・・・ といったストーリーを持っている作。 1レバー2ボタンで自機を操作します。 ボタンはショットとボンバー。 ショットは短く叩く事で拡散する「ショット」、長く押し続ける事で前方に集中して出せる「レーザー」を放ちます。 ショットは威力は低いですが

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/11/08
    どどどどどどんぱーちぃ!
  • JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による世界初の月面撮影の成功について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日放送協会(NHK)は、平成19年10月18日(日時間、以下同様)に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」から、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功しました。 撮影は「かぐや(SELENE)」に搭載されたNHK開発の宇宙仕様のハイビジョンカメラ(HDTV)によって行われたもので、上空約100kmからの月面のハイビジョン撮影は世界で初めてのことです。 撮影は10月31日に2回に分けて行われ、第1回目は「嵐の大洋」よりも北の位置から北極中心に向かって、第2回目は「嵐の大洋」の西側を南から北へ、それぞれ8分間を1分に縮めて収録しています。「かぐや(SELENE)」で撮影した動画画像をJAXA臼田宇宙空間観測所にて受信し、その後、NHKにおいてデータ処理を行いました。 なお、臼田宇宙空間観測所で受信したテレメトリ