ようこそ YouTube へ! おすすめの言語 (この言語に自動設定されています): 日本語 ページ最上部にある YouTube ロゴの横にあるリンクで、言語設定を変更できます。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。また、[キャンセル] をクリックするとサイトが英語で表示されます。 Welcome to YouTube! Suggested Language (we have set your preference to this): Japanese To change your language preference, please use the links next to the YouTube logo at the top of the page. Click "OK" to accept this setting, or click "Cancel" to
玄人志向は、HDD 4台を搭載できるNASキット「KURO-NAS/X4」を12月上旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は35,800円前後の見込み。 NAS自作キットとして一世を風靡した「KURO-BOX/PRO」、通称「玄箱」の上位モデル。キットにHDDを搭載し、ユーザー自身がカスタマイズすることでファイルサーバーとして運用できる。前モデルよりHDDベイが4基になり、ARM9コアのCPUのクロックが400MHzから500MHzに向上している。 主な仕様はCPUにARM9互換Marvell製88F5281(500MHz)、128MBメモリ、BootROM用に256KBフラッシュメモリ、OSにDebian GNU Linuxを搭載。インターフェイスは、Gigabit Ethernet、USB×2、シリアルポートを備える。対応HDDは3.5インチSATA対応HDD×4。 本
ミリ波通信向けCMOSチップの集積度が,じわじわと高まっている。ISSCCではここ数年,CMOS技術を用いたミリ波通信向け送信回路や受信回路に関する開発例が話題となっているが,ISSCC 2009ではいよいよ送受信回路を1チップに集積したトランシーバICや,ベースバンド処理回路と混載した試作例が発表される。
米IBM Corp.は,今後5年間で実現しそうな,人々の生活様式を変える可能性のある五つの技術を明らかにした(発表資料)。1)太陽電池をアスファルトや塗装材料,窓などに組み込む技術,2)個人の将来の健康状態を予測する技術,3)声を使ってWebサイトを閲覧する技術,4)買い物を支援する技術,5)物事を思い出すのを容易にする技術の五つである。 アスファルトや窓などに組み込む太陽電池として,IBM社が挙げるのは薄膜太陽電池。太陽電池を幅広く採用するには,これまでの太陽電池セルの材料や製造プロセスは高価すぎる反面,薄膜太陽電池がこの状況を変えると同社は説明する。薄膜太陽電池はSiウエハーを用いて製造する太陽電池セルと比べて1/100程度に薄く,低コストで製造できるという。さらに,印刷装置で製造することができ,柔らかい素材に取り付けることも可能。このため,屋根だけでなく,ビルの壁面や窓,携帯電話機,
iPhoneやWiiが備える「直感的なユーザー・インタフェース」の成功に関心が集まっている。直感を実現するのは,人間の感覚器官と同様な情報を検知する「五感センサ」。五感センサの技術開発は目覚ましく,人間の感覚の再現,さらには人間の感覚をはるかに超えたセンサも実現可能になってきた。五感センサの動向をよく知ることで,家電やその他の電子機器の未来を予測できる。連載の目次はこちら。(本記事は,『日経エレクトロニクス』,2008年2月25日号,pp.52-55から転載しました。内容は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります) 「iPhoneやWiiの登場で,『マウスがインタフェースの完成形』という思い込みからようやく皆が解放された」——。東京大学 大学院情報学環 教授で,同時にソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL) インタラクションラボラトリー 室長である暦本純一氏は,ソ
米DisplaySearch社は,2008年第3四半期のテレビの世界市場調査の結果を発表した(発表資料)。出荷台数は対前年同期比6%増,対直前期比11%増の5350万9000台。第2四半期に続いて,高い成長率を維持した。第3四半期末に起こった大幅な需要減少の前に小売業者への出荷を伸ばしたことが,出荷台数を押し上げたという。ただし,第4四半期はこの需要減少の影響を受けるとDisplaySearch社は予測する。 種類別に見ると,液晶テレビの出荷台数は対前年同期比32%増の2675万9000台だった。前年同期比で47%増となった2008年第1四半期および第2四半期と比べると,伸びは鈍化した。先進国の市場で供給が過剰になり始めたことと,PDPテレビの価格が急速に下落していることが響いたという。ただし,液晶テレビがテレビ市場全体に占める割合は,初めて50%に達した。 地域別に見ると,液晶テレビの最
電子情報技術産業協会(JEITA)は,2008年10月の地上デジタル放送(地デジ)受信機器の国内出荷台数が112万3000台だったと発表した(発表資料)。累計出荷台数は4216万2000台に達した。 2008年10月の機器別の内訳を見ると,最も出荷台数が多いのはテレビ。対前年同月比2.2%増の69万5000台を出荷した。前年同月比で2割程度増加した2008年9月と比べて,出荷台数の伸び率は落ち込んでいる。このうち,液晶テレビは同2.7%増の60万4000台,PDPテレビは同0.7%減の9万台だった。カラー・テレビの出荷台数全体に占める地デジ対応機の割合は97.6%。種類別に見ると,液晶テレビの出荷台数全体に占める地デジ対応機の割合は98.7%,PDPテレビはほぼすべてが地デジ対応機だった。 伸びが大きいのは地デジ用チューナーを内蔵するパソコンで,対前年同月比28.5%増の3万7000台を出
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く