タグ

2009年3月27日のブックマーク (8件)

  • Cerevoカメラの開発中ボードとWebサービスプロトタイプを初公開。gooラボ「ネットの未来カンファレンス」にて - キャズムを超えろ!

    3/29(日)に横浜で開催される、gooラボ「ネットの未来カンファレンス」にて株式会社Cerevoが開発中のネットワーク接続型カメラ開発中ボードと、こちらの製品とセットで提供予定の専用写真管理Webサービスのプロトタイプを展示・初公開する運びとなった。また、あわせてメインセッションのパネリストも私が務めさせていただく予定である。 巷ではPhotoImagingExpoが話題になっているが、Cerevoが送りだすような”新しいジャンルの製品”に興味を持っていただける方はPIEよりもこちらのイベントに足を運んでくださるだろうと信じている。 プレスリリースでも公式に伝えた通りだが、Webサービスやオンラインゲーム等では開発途上のバージョンを公開して広く利用者の意見を募ることが行われ、ユーザと開発会社の距離を縮めつつ商品開発がおこなわれる。しかし、開発途中の家電製品が公開されることは稀だ。勿論、こ

    Cerevoカメラの開発中ボードとWebサービスプロトタイプを初公開。gooラボ「ネットの未来カンファレンス」にて - キャズムを超えろ!
  • 大容量の本棚(壁一面の収納)を簡単にDIYで作る方法。

    ビジネス書籍やマンガ、小説など、様々な「の収納方法」に悩んでいる人というのは、非常に多くいらっしゃるのではないかと思います。 ついつい部屋の隅や押入れの中などに平積みして、何かの拍子に崩れて雪崩を起こした経験や、安易にカラーボックスを都度買い足すことで、サイズもデザインもちぐはぐでバランスの悪いインテリアになってしまった人もいるのではないでしょうか? そんな人は、手軽に大容量の棚をあらかじめ作っておくのがオススメ。今回はその方法をいくつか紹介したいと思います。 1.同じ規格のボックスを積み重ねる たとえば、無印良品のスタッキングシェルフなどは、2・3・5段の異なるボックスシェルフの好きな数だけ、様々な向きに組み合わせることで、自由に使いやすい大容量の収納を作ることが可能です。 スタッキングシェルフ・5段。2段、3段もあります。自由なサイズ、向きで収納を。 | なるほど無印良品 新商品ブ

    大容量の本棚(壁一面の収納)を簡単にDIYで作る方法。
  • "Coffee, please."、"I want a cup of coffee."式英会話から脱却しよう:日経ビジネスオンライン

    英字新聞や専門分野の英語の読解がある程度できるようになっても、意外と単純な英会話ができないものだ。何とか英語で意図は伝えることができたり、専門的な説明の英語会話は楽にできたりするとしても、単純な英会話の一言に不自然さが残る。 英語を母国語としない日人なら細かいことを気にしなくてもよいが、それでも折りに触れて簡単な英会話表現も直しておきたい。 印象的なのは、"Coffee, please." という表現だ。「コーヒーをください」という状況で使うことが多い。自分を省みても思い当たるが、日人の多くは「コーヒー、お願い」という感じで、「プリーズ(please)」を「お願いします」という意味で使っている。 間違いではないし、カフェの注文でそう言っても違和感はないが、パーティでコーヒーサーバーを持っている人に言うと、「少し変な表現したかな」という表情のリアクションを得ることがある。なんだろうと思っ

    "Coffee, please."、"I want a cup of coffee."式英会話から脱却しよう:日経ビジネスオンライン
  • 【応物学会プレビュー】産総研がダイヤモンドLEDを開発,「400℃の高温下でも使えます」

    産業技術総合研究所は,ダイヤモンドを半導体として利用する深紫外LEDを開発した。発光波長は235nmの深紫外線。出力は,320mAの電流を注入時に30μWである。

    【応物学会プレビュー】産総研がダイヤモンドLEDを開発,「400℃の高温下でも使えます」
  • 気になる! itemズ 「高感度かつ低雑音! 受信性能重視のUSB接続型ラジオチューナー 」

    USB接続型のAM/FMラジオチューナー「RDPC-101」。直販サイトの価格は6980円。対応OSはWindows Vista/XP PC用のラジオには、通常のラジオよりも不利な点がある。それはPCが発する電気的なノイズの影響を大きく受けてしまう点だ。特に、AM放送は音声が雑音にかき消され、聴き取れなくなってしまう場合さえあるのである。 今回紹介するサン電子の「RDPC-101」は、この悪条件に対応すべく、高感度と低雑音を追求して開発されたUSB接続型のAM/FMラジオチューナーである。高性能ラジオチューナーユニットとノイズシールドを内蔵。PCなどからの雑音を抑え、ラジオ放送をクリアな高音質で再生するこだわりの一品だ。 意外なことに、製品ではAM、FMとも受信に外部アンテナを必要としない。FM用としてプラグ挿し込み式の拡張ワイヤアンテナが付属しているものの、AMは外部アンテナ端子が装備

  • ねこが出てくる温度しらべ :: デイリーポータルZ

    「…むっ?」 外に出かける時、家から一歩足を踏み出して、空気を浴びたとたん、雰囲気を感じることがある。 「今日はが出て来る日だな…」 と。 この感覚を共有してくれる人って、どのくらいいるんだろうか。 はあったかいと出て来る。 でも熱すぎると出て来ない。 にとって、心地よい気温というのがあるのだろう。 春。気温変化が激しく、が出たり出なかったりする昨今。 せっかくの季節なので、「出動温度」を調べてみることにした。 10日間くらい、温度計をバッグに入れて移動。 さて、何℃でに逢えるだろう? (text by 大塚 幸代) ■3月*日 モナちゃん 16℃ 昼下がり。 近所のネコ、モナちゃんが表に出ていた。気温は16度、ちょい低め。 何だか座り込んでいた。 モナちゃん…、なぜ名前を知っているのかというと、去年、満開の桜の木(でかい)に登ってしまい、降りられなくなって、飼い主さんらしき人

  • 大日本印刷ら,印刷でフィルム基材上にCu配線パターンを形成する技術を開発

    大日印刷とミクロ電子は,印刷技術を使ってPETフィルムなどの汎用プラスチック基材上にCu配線パターンを形成する技術を開発した。ナノ・スケールのCu粒子を含有するインクを使ってインクジェット技術で印刷した後,マイクロ波を利用したプラズマを照射して焼成する。焼成にマイクロ波プラズマを使用することで,温度を+150℃前後と低く,時間を数十秒~数分程度と短くできた。これにより,Cuインクを使いながら汎用プラスチック基材を利用できるようにした。Cu粒子の密着性が高いため,30μm以下の配線パターンの形成が可能だとする。

    大日本印刷ら,印刷でフィルム基材上にCu配線パターンを形成する技術を開発
  • 人の「いやらしさ」はカラダに出る~『人を見抜く技術』 桜井 章一著(評者:千木良 敦子):日経ビジネスオンライン

    この人と対面したら、私もすぐに見抜かれちゃうんだろうか……。 書の表紙に載っている、あまりに眼光鋭い著者の写真を見て、一瞬眼を逸らしてしまった。 サブタイトルには「20年間無敗、伝説の雀鬼の“人間観察力”」とある。勝負の世界に生きてきた著者が、これまで相手にしてきた敵を見抜く技術の数々を伝授してくれるのだろうと、このを手に取った。 ただでさえ複雑な人間関係が渦巻く社会に生きている以上、敵とは思わずとも、なかなか手強いなという仕事相手に遭遇することもたびたびある。相手が何を考えているのか今イチわからなかったり、とらえどころがなかったり……。常日頃、もっと観察眼なり洞察力を身につけたいと思っていた次第でありましたので、これ幸いと。 著者の桜井章一は、麻雀界ではその名を知らぬ者はいないと言われる人物で、彼をモデルにした小説や劇画、映画もあるほどだ。現役を引退した現在は、麻雀を通して人間力を鍛

    人の「いやらしさ」はカラダに出る~『人を見抜く技術』 桜井 章一著(評者:千木良 敦子):日経ビジネスオンライン