タグ

2011年1月29日のブックマーク (6件)

  • サカナクション新作「ルーキー」&初夏Zeppツアー発表

    前作「アイデンティティ」から約7カ月ぶりの新作となるこのシングル。表題曲はクラブミュージックを軸に、エレクトロ、サイケ、ロック、ポップ、トライバルビートなど多彩な要素を取り入れた、リスナーを高揚させるようなナンバーに仕上がった。青年期特有の揺れ動く思いを描いた歌詞や、山口一郎(Vo, G)の伸びやかな歌声も聴きどころとなっている。 カップリングには昨年の日武道館公演で初披露された新曲「スローモーション」と、Ustreamで公開レコーディングが行われた、映像作家・島田大介の映像をもとにしたインストゥルメンタルナンバー(タイトル未定)が収録される。 また6月にZeppツアー「SAKANAQUARIUM 2011 "ZEPP ALIVE"」の開催も決定。6月18日の北海道・Zepp Sapporoを皮切りに、6月27日・28日の東京・Zepp Tokyoまで4会場6公演が行われる。チケットの一

    サカナクション新作「ルーキー」&初夏Zeppツアー発表
    futoshi0417
    futoshi0417 2011/01/29
    お、ツアーも。楽しみ
  • FLOOR GUIDE|ONLY FREE PAPER NAGOYA | ホリエビル+オミャーゲ名古屋 powered by BASE

    初のフリーペーパー専門書店「ONLY FREE PAPER」は、2010年12月に渋谷のキャットストリートでオープンしました。現在では東京(中目黒)・名古屋・萩の3拠点体制となり、当店は名古屋店となります。 カルチャー、タウン情報、ビューティー、ファッションなど、全国であらゆるジャンルのフリーペーパーが発行されているこの頃。このフリーペーパーの魅力を広く伝える、フリーペーパー・フリーマガジンの専門書店として、個人が発行する少部数のものから企業が発行する大手のものまで、ジャンルレスに並んでいて名古屋店では常時150誌が“無料で”お持ち帰り可能です。

    FLOOR GUIDE|ONLY FREE PAPER NAGOYA | ホリエビル+オミャーゲ名古屋 powered by BASE
  • イベントは大盛況のうちに終了しました!現在アーカイブ動画を公開中です。 - ご当地フリーペーパー祭 vol.1

    第二部: トークセッション「フリーペーパーの作られ方」 with 山緑ネコさん(「ソウナッタ!」発行人) 各地を旅行すると、その街の空気をパッケージしたようなフリーペーパーたちがスタンドに並ぶ様子をよく見ます。 あれ、すごく面白いなって思うんです。 その街に集まる人、そしてそこから醸しだされる空気、カルチャー。 おいしい豆乳から極上の湯葉が出来るように、魅力的な街にはいつも魅力的なフリーペーパーがある気がします。 この文章を書いているのは2010年も押し迫った12月28日。 周りの友達は次々と地元へ帰省を始めています。 これから全国、いろんな街へ散らばって、ふたたび自分たちのホームタウンへ戻ってくる・・・ で、ちょっと思いついたんです。 旅先のお土産として、地元の面白いフリーペーパーを持ち帰って、みんなで披露しませんか? 文字の名産品展、やりませんか? 当に思いつきなんですが、もし興味を

  • 「ご当地フリーペーパー祭り」−渋谷「Only Free Paper」で開催へ /東京 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    渋谷・明治通り近くのフリーペーパーを専門店「Only Free Paper」(渋谷区渋谷1、TEL 03-6427-6661)で2月6日、各地のフリーペーパーを紹介し合うイベント「ご当地フリーペーパー祭り vol.1」が開催される。(シブヤ経済新聞) フリーの編集者・ナレーターとしても活動している天谷窓大さんが主催する同イベント。小学生のころから、地域系・ショップ系を中心にフリーペーパーを収集している天谷さんは、その模様を随時自身のツイッターでレポート。最近は「青春18きっぷ」を使い「ご当地フリーペーパーの旅」を行い、各地方都市でフリーペーパーを収集している。 昨年末、友人らが各地へ帰省し始める中「旅先のお土産」として、地元のフリーペーパーを持ち帰り「皆で披露し合う『文字の名産品展』をやったらどうか」と考え開催を決めた。会場となる同店は昨年12月にオープン。各地から集まる多ジャンルのフ

  • ソニーはアップルに脅威を感じすぎて「スペック厨」になった? | スラド

    ソニーが発表したばかりのNext Generation Portable(NGP)のこれでもかという程のハイスペックぶりに関して、AppleInsiderでは、ソニーがアップルを脅威に感じるあまり「Control Creep(病的に状況をコントロールしたがるキモイ奴)」になってしまったと報じられている(Apple Insider記事より)。 携帯電話でゲームを楽しむ人口の増加とともにPSP及びDS離れが進む状況の中、iPod及びiPad人気に影響されたソニーが、iOSの直感的な操作を誇るタッチパネル及びモーションコントロールとPSPのアナログスティックを「ぎこちなく融合」させたと伝えている。またGoogle Android搭載に関しても、Appleを脅威に感じるあまり、来ならライバル同士であるはずのソニーとGoogleがパートナーになってしまったとのこと。 若干の口汚い表現が混じっている

  • どこまで広がる、社員100万人の「ホンハイ圏」 - 日本経済新聞

    Apple社やソニーなどと蜜月の関係にある,EMS/ODM(電子機器の受託製造サービス/相手先ブランドによる設計製造)企業のHon Hai(鴻海)社。同社は今や,民生機器分野の"盟主"とも言える存在になった。その業容は巨大化するとともに変化し続けている。その内実を追った。中国・上海。日系百貨店「伊勢丹」の跡地に2010年11月17日,欧州の大型家電量販店「Media Markt(メディア・マ

    どこまで広がる、社員100万人の「ホンハイ圏」 - 日本経済新聞