タグ

2013年11月26日のブックマーク (6件)

  • 東京新聞:大洗町の新キャラ シラス揺すってキモかわいい!:茨城(TOKYO Web)

    大洗町の新イメージキャラクター「アライッペ」の着ぐるみが、町内で開催された「大洗あんこう祭」会場でお披露目された。 大洗特産の真っ白なシラスを全身にまとい、ハマグリの口、くま手のしっぽがある。登場すると、全身のシラスを激しく揺するパフォーマンスで、「キモかわいい!」と来場者の注目を集めていた。町は「もっと人気が出れば、ゆるキャラグランプリにも」と期待を膨らませた。

    東京新聞:大洗町の新キャラ シラス揺すってキモかわいい!:茨城(TOKYO Web)
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/11/26
    おお、見事に立体化されて・・・
  • 第17回 Bluetoothのはなし(3)

    Bluetooth+HSはBluetooth 3.0で新たに追加された「超高速モード」です。今回はこの+HSについての話を幾つかご紹介したいと思います。 Bluetooth+HSとは Bluetooth 3.0の規格制定が始まったのは2005年頃だったと記憶しています。論点の一つは高速化でした。Bluetooth 2.0で高速モードEDR(3Mビット/秒)が導入されましたが、「従来の3倍!」と言ってみても、所詮IEEE802.11b(11Mビット/秒)の1/3以下であり、しかも当時IEEE802.11g(54Mビット/秒)が普及期を迎え、いわゆる「draft 11n」の100Mビット/秒対応製品まで出荷されつつありました。 Bluetoothが高速化を目指した理由はWi-Fi陣営の性能向上に対する危機感だけでなく、当時躍進著しかった携帯音楽プレーヤーへの適応を目論んだ節がうかがわれます。携

    第17回 Bluetoothのはなし(3)
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/11/26
    +HS(AMP, PAL)とはなんだったのか話( UWBはコチラ→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131009/308321/ )、Wi-Fiとの間で発生した棲み分け
  • 大企業でのイノベーションプロジェクトが失敗する3つの理由(ダウンロード資料付) - ICJ

    「イノベーション」 という言葉を聞くとウンザリ、という方は少なくないのではないでしょうか? 社内横断で、新たな事業領域を創りだそう 今までとは発想を変えたプロジェクトを起案して欲しい 社内コンペを開催し、資金獲得や、子会社設立のチャンスも与える こうした話は、 「GoogleやFacebook、Appleみたいなイノベーションを起こさないと」 「低価格のサービスは、中国・インド・東南アジアなどに奪われる」 といった言葉とともに、「イノベーションで、圧倒的付加価値を付けた製品・サービスを提供しなければならない」という文脈の中で、多くの企業で語られています。 そして、ご存知の通り、こうした営みの多くは、企画・検討段階を抜けられない事業案で終わったり、そこに至ることもなく解散したりしてしまうことがほとんどです。 そこで記事では、時価総額1兆円を超えるメガベンチャーを次々と生み出すシリコンバレー

    大企業でのイノベーションプロジェクトが失敗する3つの理由(ダウンロード資料付) - ICJ
  • Gugen -「未来のふつう」を具現化しよう

    作品概要 下に置いたモノの色を吸い上げて、 その色で光るランプです。 拾ってきた桜のはなびらで部屋を照らしたり、 写真を使ってあの日に見た夕焼けを再現するもよし。 何の色で光らせるかは、あなた次第です。 こんな便利さ、楽しさを提供します なぜ、うしろ姿は美人なのか。 なぜ、思い出は美化されるのか。 それは、人間の記憶や想像力が、 自分に都合よ~~〜く働くからです。 clip lampの楽しさはそこに隠れています。 clip lampはあえて表現を制限することによって、 人間の想像力をかきたててくれるランプです。 「色」と「意味」だけを帯びた光によって 自分の記憶が気持ち良くドライブされていく、 それは今までにないちょっと不思議な体験です。

    futoshi0417
    futoshi0417 2013/11/26
    色を吸い上げる
  • Flight Log // 11.15.13 // Slalom @ Loveland

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    Flight Log // 11.15.13 // Slalom @ Loveland
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/11/26
    追尾とカメラアングル追従操作すごいなー
  • 失敗しないように仕事をすると、成功できないというパラドックス --- 内藤 忍

    会社に勤務する仕事から、自分で会社を経営する立場になって一番変わったことは、「失敗の可能性を考えることから成功の可能性を考えるようになったこと」でしょうか。 失敗をネガティブに捉えるのではなく、成功へのアプローチと考えるようになってきたのです。20年以上、会社勤務で続けてきた思考パターンを1年足らずで完全に変えるのは簡単ではありませんが、徐々にそんなマインドシフトが進んできたような気がします。 例えば、何か新しい企画を考えるとします。会社勤務の時にまず考えるのは「これをやって失敗したらどうなるか?」ということです。他の社員に負担がかかる、自分の評価が落ちる、会社の収益にマイナスになる……失うことばかり考えてしまいます。 しかし、ネット証券でベンチャーの立ち上げをしていた時や、今年一人で仕事を始めてからのマインドは違います。「これをやって成功したらどうなるか」です。失敗しても、改善してまたチ

    失敗しないように仕事をすると、成功できないというパラドックス --- 内藤 忍