タグ

CEとcultureに関するfutoshi0417のブックマーク (2)

  • 冷蔵庫はなぜ白い? 表象文化論が暴く家電神話

    原 克氏 早稲田大学 教育学部 教授 1954年生まれ。専門は表象文化論、ドイツ文学。著書に『図説 20世紀テクノロジーと大衆文化』(柏書房)、『流線形シンドローム』(紀 伊國屋書店)など多数。 書の前半はおもに20世紀初頭の米国を舞台にした電気冷蔵庫の出現と発展に関するストーリーである。電気という革新的なエネルギーが徐々に社会に浸透していく様子を、冷蔵庫の進化を題材に描く。 著者の原克氏(早稲田大学教育学部教授)は、「科学史や技術史と呼ばれるはたくさんありますが、多くは科学の世界に閉じた研究です。私の関心は一貫して、科学と一般大衆との関わり合いにあります。人々が新しい科学や新しい製品にどのように反応し、受容して行ったのかを明らかにしてみたかったのです」と語る。 原氏は欧米の古書市場で膨大な一般大衆向け科学雑誌を収集し、詳細に読み込んでいく。広告のコピーや写真も重要な研究資料だ。「広告

    冷蔵庫はなぜ白い? 表象文化論が暴く家電神話
    futoshi0417
    futoshi0417 2012/06/25
    これは読みたいなぁ。白物っていう表現も気になってたし。
  • 米国に住んでいて「あー日本の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 - World Wide Walker

    米国に住んでいて「あー日の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 Posted by yoosee on USA at 2008-11-11 12:00 JST1 あまりに未来方向に高機能すぎる日の家電米国に住んで家電を使っていると、ああこりゃ日の家電とは全然方向性が違うなと感じる。日の家電はもう「白物」なんて言葉が似合わないほどにインテリジェント過ぎるのだ。日米で家電のセールスポイントを比べてみよう。 日の洗濯乾燥機夜中に使っても大丈夫なくらいに静音 斜めドラムで洗濯物にアクセスしやすく水も少量でOK お風呂のお湯を利用して水を節約 (エアコンと同原理の)ヒートポンプや低温除湿機能で、乾燥での電気代とCO2排出を削減 オゾンを使った「水無し洗浄」を実現米国の洗濯機と乾燥機でかくて安いよ!冗談じゃなく、まあ実際それ以外にセールスポイントは見当たらない... と思う。ち

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/11/14
    販売員さんが接客するかどうか、という差もあるかも!日本だと家電店でこれでもか!とスペック説明してくれる人がいる一方、あちらはでっかい店舗に製品並んでいるだけ(ひどいと梱包状態)。
  • 1