タグ

2015年12月4日のブックマーク (3件)

  • 「男根のメタファー」とは何か?――フロイト『精神分析入門』第10講の要約から - 落ち着けMONOLOG

    吹奏楽器が男根のメタファーだという論理から、『響け! ユーフォニアム』というアニメ、ひいては日オタクカルチャーを児童ポルノ的であるとして批判するツイートが話題になったらしい。 news.biglobe.ne.jp 人のツイートが人によってまとめられている↓ togetter.com 「男根のメタファー」という言葉のキャッチーさから、未だにネタとして拡散されているようだ。 この「○○は男根のメタファー」と、なんでもかんでも男根のメタファーにしてしまう論理を世に知らしめたのは、精神分析の創始者であるS・フロイトだと一般的にはされている。 しかし、はたして当にそうだろうか。僕は学部時代精神分析を専攻していて、特にフロイトについては一家言ある。良い機会なので事実確認をしておきたい。 「○○は男根のメタファー」の初出は? フロイトは人間の「無意識」について明らかにするために「夢」と「錯誤行

    「男根のメタファー」とは何か?――フロイト『精神分析入門』第10講の要約から - 落ち着けMONOLOG
    fuyu77
    fuyu77 2015/12/04
  • 家庭で家父長的な男 を つかまない方法

    女が配偶者選びにおいて重視すべき10項目 という記事がホッテントリになった。 ここで、次の記述が目を引いた。 「隠れ保守」「潜在的家父長」は,高学歴男性に割と多い印象である。彼らは高い教養を身につけているから,表向きにリベラルを「装う」ことの重要性は承知している。しかし付き合いが長くなるにつれ,彼らはその保守性を露わにし始める。私の友人たち(東大卒)がその元彼たち(東大卒)から言われた言葉の例はもう,口にするのも恐ろしくてここには書けないくらいだが,まあ要するに,「男と女なら,女が仕事をやめるのが当然」みたいなことを平然と言い出す。相手がいかなる「バリキャリ」と言われる部類の女性であろうともである。しかしながら,当然ながら知り合いたてや付き合い始めの時点においては,彼らはリベラルフェミニストを装っているので,非常に見極めづらい。まあ,遅かれ早かれボロは出るので,そこは友人の言う通り,「じ

    家庭で家父長的な男 を つかまない方法
    fuyu77
    fuyu77 2015/12/04
    king/knightの分類はいい感じだけど、以下が雑すぎ。得意な分野が異なるのだから、リードする/される関係は流動的なもの。騎士が先導するシーンもある。
  • 失恋して3ヶ月が経った

    半年付き合った彼氏にフラれた。「好きな人ができたから別れてほしい」と言われた。 思えば予兆はやまほどあったのだけれど、鈍感すぎて当日話を切り出されるまでまったく気づかなかった。 一瞬ドッキリかとも思ったが、相手は真剣であったし、半同棲をしていたところ、合鍵とか、置いてある私の荷物の話をされたし、当だった。 帰宅してから「対面では同意しちゃったけど、もう少し考えさせてくれない?」とLINEしようとも考えたけど、 心が離れちゃった以上余計事態をこじらせるだけなのも予感されたし、やめておいた。 同意を撤回するのはやめておいたのだけれど、結局「今までありがとう」で終わらせればいいものを 「これからも連絡させてほしいし友達でいてほしい」みたいなことをくどくど書いたLINEを送って既読スルーされてしまった。 もしかしたらブロックされている可能性もあったけど、怖くてチェックできなかった。 共通の友人

    失恋して3ヶ月が経った