タグ

2022年4月28日のブックマーク (8件)

  • 副業は儲かるけれどやっぱりキツいよねという話 - あなたとあなたの話がしたい

    昨年の9月からやっていた副業を4月で終えることになったので、業が正社員のWeb系エンジニアが行う業務委託の副業について、メリットとデメリットに感じたことを書きたい。 副業のメリット 儲かる Web系エンジニアは現在大変な売り手市場で、業務委託契約の場合、中堅以上のスキルが有れば時間単価5000円以上の好条件で契約することができる。ちょっと副業をするだけで毎月10万円以上の副収入が得られる訳だ。実際にやってみて、貯金は見違えた勢いでグイグイ貯まるし、ちょっとした外などの贅沢もやりたい放題で、お金には随分と余裕がある感じがした。 人間関係・仕事の経験の幅が広がる 副業先のエンジニアと色々話したり、業とは違う現場で仕事をするのはなかなか面白かった。Web系ベンチャーの現場には悲喜こもごもがあり、現場を重ねるとそれぞれに味わい深い体験ができる。エンジニア的には未経験の技術構成に触れてスキルセ

    fuyu77
    fuyu77 2022/04/28
    書いた。
  • Railsのログをなんとかしたい人生だった - Qiita

    Railsのログ問題 便利なことにRailsは特に設定しなくてもproduction.logにログを吐いてくれる。エラーメッセージやSQL文も出力してくれるので助かる反面、以下のような問題点がある。 1リクエストで複数行流れるので、エラー調査や緊急対応時にgrepできない デフォルトだと若干冗長すぎる Fluentd等のログの活用を考えた際にパースが非常に面倒 Rails.loggerをオレオレカスタマイズするのも無くはないが、メンテナンスのことも考えて、ログ出力用ライブラリLogrageを使ってJSON形式のログをスマートに出力するようにした。 Logrageとは Railsのログのいい感じに出力してくれるライブラリ https://github.com/roidrage/lograge ちなみにLogrageの説明ではRailsのデフォルトログを「noisy and unusable,

    Railsのログをなんとかしたい人生だった - Qiita
    fuyu77
    fuyu77 2022/04/28
  • 落合博満「どうする?」「ちょっと聞いてきます…」 山井→岩瀬、14年前“消えた完全試合”の夜…中日のブルペンでは何が起きていた? (鈴木忠平)

    中日ドラゴンズで監督を務めた8年間、ペナントレースですべてAクラスに入り、日シリーズには5度進出、2007年には日一にも輝いた落合博満。それでもなぜ、彼はフロントや野球ファン、マスコミから厳しい目線を浴び続けたのか――。12人の男たちの証言から、異端の名将の実像に迫る『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』が発売後即3刷と売行好調だ。 そのなかから、14年前の日シリーズ、あの“消えた完全試合”の場面を紹介する。8回まで日ハム打線を完璧に抑えた山井大介。その山井から岩瀬仁紀へ継投を決めたとき、中日のブルペンでは何が起きていたのか? 森繁和バッテリーチーフコーチ(当時)らが回想する(全2回の1回目/後編へ続く)。

    落合博満「どうする?」「ちょっと聞いてきます…」 山井→岩瀬、14年前“消えた完全試合”の夜…中日のブルペンでは何が起きていた? (鈴木忠平)
    fuyu77
    fuyu77 2022/04/28
  • 岩瀬仁紀 - Wikipedia

    岩瀬 仁紀(いわせ ひとき、1974年11月10日 - )は、愛知県西尾市出身の元プロ野球選手(投手)[2][3][4]。引退後は、野球解説者、野球評論家として活動。 現役時代は、1999年 - 2018年まで20年間にわたって地元・愛知県に拠地を置くNPB(セントラル・リーグ)球団の中日ドラゴンズに在籍した。NPBにおける最多登板(1002登板)および通算セーブ数記録保持者(407セーブ)。NPB最多タイ記録となる最多セーブ投手を5回、最優秀中継ぎ投手を3回獲得している。アテネオリンピック野球の銅メダリスト。血液型はAB型。 1974年11月10日、愛知県で生まれた[2][3][4][5]。出身地は西尾市巨海町で[1][6][7]、市立寺津小学校・寺津中学校を卒業した[8]。少年時代から後に所属することになる中日ドラゴンズの熱烈なファンで、小学2年の時に少年野球チーム「愛知衣浦リトル」

    岩瀬仁紀 - Wikipedia
  • 2007年日本シリーズにおける完全試合目前の継投 - Wikipedia

    2007年日シリーズにおける完全試合目前の継投(2007ねんにほんシリーズにおけるかんぜんじあいもくぜんのけいとう)では2007年の日シリーズ第5戦において、中日ドラゴンズの落合博満監督、森繁和バッテリーチーフコーチ[2]が完全試合目前だった山井大介を岩瀬仁紀へ継投させた出来事について記述する。 この項目における人物の肩書きは特記ない場合、いずれもこの試合が行われた当時のものとする。 第4戦までで中日は北海道ハムファイターズに3勝1敗とし、日一に王手をかけていた。第5試合は11月1日、ナゴヤドームで行われた。中日の先発投手は3週間以上間隔を置いていた山井、北海道ハムの先発投手は第1戦に勝利し中4日登板となるダルビッシュ有であった。 中日は2回に平田良介が犠飛で1点を先制しその後は追加点を奪えなかったが、山井は北海道ハム打線を相手に8回まで一人の走者も許さない投球で、196

  • pzuraq | Four Eras of JavaScript Frameworks

    April 25, 2022 Four Eras of JavaScript Frameworks April 25, 2022 I started coding primarily in JavaScript back in 2012. I had built a PHP app for a local business from the ground up, a basic CMS and website, and they decided that they wanted to rewrite it and add a bunch of features. The manager of the project wanted me to use .NET, partially because it’s what he knew, but also because he wanted i

    pzuraq | Four Eras of JavaScript Frameworks
    fuyu77
    fuyu77 2022/04/28
  • データ取得で try...catch しない理由

    try { const data = await fetchSomething(); // 正常系レスポンスの処理 } catch (err) { if (isAxiosError(err)) { // 異常系レスポンスの処理 } } 動機はつぎの 3 つです。 データ取得も宣言的に書きたいから データ取得に関係ない例外も catch してしまうから HttpError の集計に不便だから データ取得も宣言的に書きたいから 要約すると、データ取得時は常にこのように書きたい、という話です。useSWR・useQuery や apollo/client でお馴染みのインターフェイスです。 const { data, err, status } = await fetchSomething(); if (data) // 正常系レスポンスの処理 if (err) // 異常系レスポンスの処理

    データ取得で try...catch しない理由
    fuyu77
    fuyu77 2022/04/28
  • https://twitter.com/takano_r/status/1519188350229491713

    https://twitter.com/takano_r/status/1519188350229491713
    fuyu77
    fuyu77 2022/04/28