タグ

2023年8月11日のブックマーク (4件)

  • 事業経験をもつVCが考える「良いバリュー」「悪いバリュー」 | 岩澤 脩 | UB Ventures

    スタートアップの成長には「バリュー(価値観・行動指針)」が不可欠。 バリューづくりの過程を公開するスタートアップも増え、年々バリューの重要さは増してきているといえます。 一方で、ベンチャーキャピタルの世界ではどうでしょうか? どのVCがどのようなバリューを大事にしているか? そのVCのキャピタリストらしさはなにか? 意外にも、パッとわからないのが現実かと思います。 「どのVCがどのような価値観を大切にしているかわかりにくい」という声を聞いたり、UBVもキャピタリストが5名を超えたタイミングということもあり、 私たちが大切にしている価値観を言語化し、新たにバリューを作成することにしました。 今回の記事では、実際のUBVのバリュー策定のプロセスから気づいた「バリュー策定における大切なこと」についてお伝えをしていきます。 良いバリューと悪いバリュー 今でこそ投資先に「バリューが大切」と伝えつづけ

    事業経験をもつVCが考える「良いバリュー」「悪いバリュー」 | 岩澤 脩 | UB Ventures
    g08m11
    g08m11 2023/08/11
  • 「成功でなければ失敗」という考え方は人生を生きづらくさせる テニス界の“悪童”が語る「勝利」の本当の意味

    スタンフォード大校の卒業式に、元プロテニス選手のジョン・マッケンロー氏が登壇、卒業生に向けてスピーチを行いました。四大大会で7度の優勝、シングルス・ダブルスとも世界ランキング1位を獲得するなど輝かしい成績を残した一方、問題行動も多く“悪童”と呼ばれた同氏。テニス人生の中で得た「勝利」よりも大切なことについて、ライバルたちとのエピソードを交えて語りました。 天才テニスプレイヤー・ジョン・マッケンロー氏が登壇 ジョン・マッケンロー氏:みなさん感謝いたします、ありがとう。最近めっきり視力が落ちたので、メガネをかけなければなりません。大勢お集まりいただいていますね。すごいな。今年のフットボールの試合よりも賑わっていますね。 (会場笑い) マーク・テシエ・ラヴィーン学長、すばらしいご紹介をありがとうございます。最高学年代表のみなさん、このようなスピーチをする機会をいただき感謝いたします。あなたたちは

    「成功でなければ失敗」という考え方は人生を生きづらくさせる テニス界の“悪童”が語る「勝利」の本当の意味
    g08m11
    g08m11 2023/08/11
  • 管理職とは何か。人を使うとはどういうことか、組織を作るとはどういうことか | 知る-コラム | Money Canvas(マネーキャンバス) 三菱UFJ銀行

    管理職と、一般社員の給与はかなり違います。 実際、厚生労働省の「令和4年賃金構造基統計調査」では、管理職は非役職者に比べて、報酬の水準が高く設定されています。 だから、稼ぎたいなら、「人を使う」ことを避けて通れません。 また、もっと稼ぎたいなら、会社組織を作り上げなければなりません。 しかし「人を使う」技術は学校で習う性質の技術ではありません。 対象が千差万別である上、「与えられた問題を、決まった手法に則って解く」というものではないため、「これで万事OK」という事がないからです。 しかも、ほとんどの人は「管理職」になって、突然その技術を身に着けるように言われます。座学などの研修が提供されることもありますが、殆どは「現場で失敗しながら覚えろ」です。 そのため、管理職になってから、マネジメントで苦労する人は非常に多いのです。 そこで稿では人を使う事と、組織を作ることの両者に焦点を当て、「人

    管理職とは何か。人を使うとはどういうことか、組織を作るとはどういうことか | 知る-コラム | Money Canvas(マネーキャンバス) 三菱UFJ銀行
    g08m11
    g08m11 2023/08/11
  • “ユーザーファースト”を体現するための開発者体験とは?|LayerX

    バクラクビジネスカードをはじめ、バクラクシリーズを活用いただいているお客様に、LayerXの経営陣が聞きたいことをインタビューする連載『バクラク顧客探訪』。 第6回は、宿泊施設、レストラン、スパの予約サービスのほか、「お取り寄せ」「ふるさと納税」などの新規事業を展開する株式会社一休のCTO伊藤直也さんと、株式会社LayerX代表取締役CTO松勇気の対談をお届けします。 株式会社はてなのCTO、グリー株式会社のソーシャルメディア統括部長を歴任し、現在は一休のCTOに就任し第一線で現場を牽引している伊藤さんと、LayerXのCTOで、「LayerX LLM Labs」の初代所長も務める松。経営に関わりながらも、開発者として現場に立ち続けるふたりに、自らの足でユーザーの声を聞きに行き、ユーザーファーストなプロダクトを作る開発のリアルを聞きました。 一休様では、バクラクビジネスカードをご利用い

    “ユーザーファースト”を体現するための開発者体験とは?|LayerX
    g08m11
    g08m11 2023/08/11