タグ

ブックマーク / qiita.com (1,724)

  • Rails ERDの導入と実行 - Qiita

    Usage: erd [-v] --title=TITLE Replace default diagram title with a custom one. --notation=STYLE Diagram notation style, one of simple, bachman, uml or crowsfoot. --attributes=TYPE,... Attribute groups to display: content, primary_keys, foreign_keys, timestamps and/or inheritance. --orientation=ORIENTATION Orientation of diagram, either horizontal (default) or vertical. --inheritance Display (singl

    Rails ERDの導入と実行 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/10/12
  • VSCodeでPython書いてる人はとりあえずこれやっとけ〜 - Qiita

    はじめに Pythonはコードが汚くなりがち(個人的にそう思う) そんなPythonくんを快適に書くための設定を紹介します。 拡張機能編 ここでは Pythonを書きやすくするため の拡張機能を紹介していきます。 1. Error Lens before 「コード書いたけど、なんか波線出てるよ💦」 記述に問題があった場合、デフォルトでは波線が表示されるだけ。。。 after Error Lensくんを入れることによって 波線だけでなくエディタに直接表示される。 はい、有能〜 2. indent-rainbow before Pythonくんは インデントでスコープを認識している。 for の f から下に線が伸びてるけど、ちょっと見にくいなぁ after 色が付いてちょっと見やすくなった! 3. Trailing Space before 一見、普通に見えるコード after 末尾にある

    VSCodeでPython書いてる人はとりあえずこれやっとけ〜 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/10/09
  • kintone とGoogle Apps Script連携 - Qiita

    Google Apps Scriptからkintone APIを呼ぶ kintoneの標準機能だけで補いきれない部分をGASで補うと便利。 以下のような用途で便利。 帳票を作成 自動メール送信 定期実行バッチ処理 コード var KintoneManager = (function() { "use strict"; // user, passが指定されれば、パスワード認証 // 指定されなければ、APIトークン認証 // appsは以下の形式 // { // // アプリケーション名はkintoneのデータに依存せず、GAS内のコードで取り扱う専用 // YOUR_APP_NAME1: { // appid: 1, // guestid: 2, // name: "日報", // token: "XXXXXXXXXXXXXX_YOUR_TOKEN_XXXXXXXXXXXXXX" // パ

    kintone とGoogle Apps Script連携 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/09/22
  • リーダブルSQL[より良いSQLを書くためのシンプルで実践的なテクニック] - Qiita

    はじめに 最近エンジニア界隈では「リーダブルコード」が話題なっていますね。 リーダブルコードでは、このような定理が紹介されています。 「コードは他の人が最短時間で理解できるように書かなければいけない。」 Dustin Boswell リーダブルコード P.3 より引用 SQLでも同じことが言えそうです。 リーダブルなSQLを書いてないと結婚できない時代が今まさに到来しようとしています。 皆さん、クソSQL1を読んだことがありますね? クソSQLを書いたことがありますね? 僕は、あります。 そこで、記事ではどうしたらリーダブルなSQLが書けるかというアイデアを紹介します。 処理の流れの順に上から読めるようにする 人間のメンタルモデルは、問題やタスクを小さなステップに分割し、それぞれを順番に実行することに適しています。 サブクエリを使ったSQLでは、処理の流れは上から下ではなく、ネストされた

    リーダブルSQL[より良いSQLを書くためのシンプルで実践的なテクニック] - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/09/13
  • topコマンドの確認方法 - Qiita

    top - 11:14:25 up 1 min, 1 user, load average: 0.06, 0.03, 0.01 Tasks: 92 total, 1 running, 50 sleeping, 0 stopped, 0 zombie %Cpu(s): 0.3 us, 0.0 sy, 0.0 ni, 99.7 id, 0.0 wa, 0.0 hi, 0.0 si, 0.0 st KiB Mem : 1006896 total, 507080 free, 80744 used, 419072 buff/cache KiB Swap: 0 total, 0 free, 0 used. 785568 avail Mem PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND 1 root 20 0 43572 5248 3896

    topコマンドの確認方法 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/09/08
  • 【GAS × LINE WORKS】BOT で PDF ファイルを送受信! - Qiita

    Google Apps Script Advent Calendar 2020 の 10日目! どうぞよろしくお願いします。 はじめに 今回はタイトルの通り GAS と LINE WORKS API を使って BOT を作りたいと思います(*'▽') と、言いますのも、LINE WORKS API の ver 2.9 で(個人的に)待望の BOT でのファイル送受信が追加されたのです!ヾ(´∀`)ノ [リリース] アップデートのお知らせ (8月25日) Google Drive との親和性も良さそう。 BOT が PDFExcel ファイルを取り扱えるようになると、色々と連携方法が増やせますよね~。 ってなわけで手始めに、ファイルを受け取ったら管理者に転送する BOT を作ってみました! <ユーザ画面> <BOT 管理者> ただ、それだけのこと。 では、作り方をご説明しまーす。(*'

    【GAS × LINE WORKS】BOT で PDF ファイルを送受信! - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/09/04
  • scpコマンドでサーバー上のファイルorディレクトリをローカルに落としてくる - Qiita

    scp -i ~/.ssh/secret.pem -r ec2-user@ec2-54-00-00-00.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com:/remote/path /local/path

    scpコマンドでサーバー上のファイルorディレクトリをローカルに落としてくる - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/09/04
  • Amazon VPCを「これでもか!」というくらい丁寧に解説 - Qiita

    はじめに AWS上で仮想ネットワークを構築できるAmazon VPCは、多くのAWSサービスが動作する基盤となる、非常に重要かつ多機能なサービスです。 多機能ゆえに公式ドキュメントやネット上の記事も断片的な機能の解説が多く、全体像を把握することが難しいサービスとも言えます。 そこで記事はVPCの全体像を理解できるよう、各機能のつながりや動作原理を丁寧に解説し、 「VPC界の百科事典」 (あくまで例えですが…笑) となるような記事を目指したいと思います。 【追記】 実践編の記事を追加しました VPCの実画面での構築方法は、以下の別記事にまとめました。「VPCを実際に触ってみたい!」という方は、こちらもご一読いただけると嬉しいです。 VPCとは 「Virtual Private Cloud」の略で、クラウド上に仮想的なネットワークを構築するためのサービスです。 例えば、オンプレ環境でWebア

    Amazon VPCを「これでもか!」というくらい丁寧に解説 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/27
  • GASの新しいエディタでS3ライブラリを使用する方法 - Qiita

    ついこの前、久しぶりにGASを触ってみたのだが、GASに新しいエディタが登場していた。 そこで、S3ライブラリの使用方法が変更されていたので載せておこうと思う。 TL;DR GASでS3ライブラリを使用するとき、スクリプトIDが変わったよ 新しいエディタで使用できるスクリプトID:1Qx-smYQLJ2B6ae7Pncbf_8QdFaNm0f-br4pbDg0DXsJ9mZJPdFcIEkw_ S3ライブラリの追加方法 スプレッドシートからGASで値を取得し、S3にアップロードしたりする場合、以前のエディタではスクリプトIDを貼り付けていた。 以前のS3ライブラリのスクリプトID:MB4837UymyETXyn8cv3fNXZc9ncYTrHL9 GASのS3ライブラリについて:Amazon S3 API Binding for Google Apps Script だが、新しいエディタで

    GASの新しいエディタでS3ライブラリを使用する方法 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/25
  • Git マージ済みのブランチを一括削除する - Qiita

    問題 Gitのブランチはリモートリポジトリでマージされても自動的に削除されないので自分で削除する必要があります。 環境

    Git マージ済みのブランチを一括削除する - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/25
  • 優秀な技術者を追い出してしまう方法 - Qiita

    若手エンジニアを不幸にしないための開発の「べからず」集 組織運営編から記事を独立させました。 優秀な技術者ほど辞めてしまいやすいのは、多くの会社に共通していることです。 この文章では、どうして優秀な技術者が辞めていってしまうのか、その理由を探るとともに、そうならないようにするための対処方法を少しずつ書き足していきたいと思っています。 マネジャーのみなさんへの前書き 会社の資産であるソースコードはきちんと管理されてますか? 「きちんと金庫にしまってある」ではありません。 開発が進みやすく、今のソースコードはどのように品質が保たれているのかがわかるようになって 管理されてますか。 ソフトウェアの開発などで生じている課題は、どのように管理されていますか。 「去年の△月ごろに問題になっていたあの件は、結局どうなったのかい。」 「担当していた○○さんがだったら知っているんですけれども、もうやめちゃい

    優秀な技術者を追い出してしまう方法 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/24
  • 20代若手エンジニアに伝えたい「圧倒的に成長する秘訣」 - Qiita

    20代で圧倒的に成長する人とパッとしない人の決定的な違い 2人の新入社員がいた。 同じ学歴レベル。 同じプログラミングの技術力。 同じ採用基準に合格。 それでも、入社から1年後、2年後、5年後になると、一人はバリバリ成長してチームリーダーを任されている一方、もうひとりはいつまで経っても大きな仕事を任せてもらえない…。 これはフィクションだが、こんなことはエンジニア業界に限らず日中いたるところで発生している。 二人を分けた違いはなんだろうか?それは、、、 高い仕事の基準を自分に課していたかどうか。 君が20代で圧倒的に成長したいと気で考えているなら、心して続きを読んで欲しい…。 仕事の基準を高く持つとは? いきなり抽象的な精神論を繰り出しても仕方ないので、具体的なシチュエーションを置いてみる。 例えば、明日からあるタスクを先輩社員と一緒にペアプログラミングでやることになったとしよう。凡人

    20代若手エンジニアに伝えたい「圧倒的に成長する秘訣」 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/22
  • 【cron】定期的に処理を行う【MacOS】【Linux】 - Qiita

    Pythonによるスクレイピング&機械学習 Pythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック BeautifulSoup,scikit-learn,TensorFlowを使ってみようより 学習ログ。 前回 2-4では WebAPIからのデータ取得 を行いました。 リクエスト、レスポンスJSON取得、pythonデータにデコードしてごにょごにょできるようになりました。 この章で得られるもの 2-5では、cronによる定期的な処理について学んでいきます。 定期的な処理を行う方法はOSによって異なるそうですが、ここではmacOS/Linuxで扱えるcronについてやっていきます。 コード こちら(Git)にて 環境 Python 3.6.0 macOS Sierra 10.12.4 定期的な処理について Webで公開されるデータの中には、定期的にデータが更新されるものが多くあります。為

    【cron】定期的に処理を行う【MacOS】【Linux】 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/17
  • [人要らず]ChatGPTを使った一人議論やってますか? - Qiita

    はじめに 今回は私が良くやっている「一人議論」という方法について紹介いたします。 これはアイデア出しや壁打ちに便利な手法です。 「使えるかも」と思った方は、ぜひやってみてください。 一人議論とは? ChatGPTを使った議論のシミュレーションの一つです。 具体的には次のようなプロンプトを利用して行います。 # タスク テーマについて議論してください。 # ルール - 登場人物を3人出してください。 - 議論をまとめないでください。 - 10回会話を続けたところで会話を止めてください。 # テーマ ChatGPTがもたらしたもの すると、次のような議論が始まります。 ここからが一人議論のポイントです。 次に、自分の意見を差し込みます。 ChatGPTにて次のような文章を打ち込みます。 すると、それを元に、次のような会話が続きます。 あとはひたすらこれを続けるだけです。 強めの反論をしても誰も

    [人要らず]ChatGPTを使った一人議論やってますか? - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/14
  • これから始めるGCP(GCE) 安全に無料枠を使い倒せ

    ※距離はGoogle検索より ゾーン ゾーンはリージョン内の領域になります。選定する際のポイントは、ゾーン毎にプラットフォームの違いがあります。詳細は公式ドキュメントのリージョンとゾーンを参照。記事では、us-west1-aを選択しています。 マシンタイプ マシンタイプは仮想 CPU(vCPU)数、メモリ、ディスク容量等、仮想マシンインスタンスで利用可能なハードウェアリソースの組み合わせです。詳細は公式ドキュメントのマシンタイプを参照。 無料枠内で利用するためには、f1-micro1台までとなります。 無料枠内で利用できるマシンタイプが変更になりました。無料枠内で利用するためには、E2-microを指定します。詳細は記事の末尾に追記しています。 ブートディスク ストレージもいくつかオプションがあり、SSDなどを選択することができますが、無料枠内で使用する場合は標準永続ディスクを選択しま

    これから始めるGCP(GCE) 安全に無料枠を使い倒せ
    g08m11
    g08m11 2023/08/13
  • はじめに - Qiita

    ある概念を理解することと、使えるようになることは別のことです。 ある概念に関して定義からその性質を追って行き、その結果理解に到達するという手順はもちろん重要なことですが、その手順を毎回追っていってはより高度なことを理解することは難しいでしょう。例えば僕らは小学校で四則演算を苦労して学習していったわけですが、いつの間にかそれらを瞬時にこなし、より高度なことを中学、高校、人によっては大学、大学院と進み、理解し、また使えるようにしてきました。 未知の概念を使えるようにするには、その概念についてイメージを頭に思い浮かべられるようにする必要があります。ここで浮かべるイメージをその概念の「メンタルモデル」と言うことにしましょう。僕らはより高度な概念を理解するためにそのメンタルモデルを思い浮かべながら文章を追いかけます。もしメンタルモデルと文章に矛盾が発生したらメンタルモデルを修正します。そうして矛盾が

    はじめに - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/12
  • gitの複数のブランチを一括で削除する - Qiita

    gitで開発を行っていると、不要なブランチが溜まってきて削除したくなることがあります。 以下のコマンドでgitのブランチを削除できますが、一回のコマンドで一つのブランチしか削除できません。

    gitの複数のブランチを一括で削除する - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/10
  • JavaScriptで日本の祝日を扱うライブラリ5選 - Qiita

    はじめに JavaScriptで祝日判定をしたかったんです。 きっといい感じのライブラリがあるはずだと思ってググっても、 上位には自力でゴリゴリ実装する方法ばかり出てきちゃうんですよねー。。 色々と試行錯誤して検索したら見つかったんですが、 もっと見つかりやすくなるように、Qiitaにオススメをまとめておきますね。 TL;DR 日の祝日だけ扱うなら holiday_jp-js 日の祝日だけ扱って軽量化に拘るなら japanese-holidays-js 世界中の祝日を扱うなら date-holidays がお勧め! 見つけたライブラリ5選 1. holiday_jp-js Rubyの定番GemJavaScript移植版です。 <script src="./your/own/path/holiday_jp.js"></script> <script> var holidays = ho

    JavaScriptで日本の祝日を扱うライブラリ5選 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/08
  • VSCode ではじめる GitHub Copilot 活用術 - Qiita

    はじめに GitHub Copilot は AI がペアプログラミングしてくれるサービスです Copilot = 副操縦士なので、私たちがコードを書くとき、隣からそっと助けてくれるイメージです ChatGPT のようなチャット形式とは異なり、特別指示を出さずとも、コードを書いていると自然に提案してくれます 例えば、以下の GIF では Python で def generate_random_ まで書いた時点で、残りのコードを GitHub Copilot が提案してくれています そのままタブキーを押せば提案されたコードを採用できます 最初から 100 点のコードにはなかなかなりませんが、 70 点のコードでも叩き台ができるのは非常にありがたいです 記事では VSCodeGitHub Copilot を使う方法と、その活用術について紹介します GitHub Copilot が使える

    VSCode ではじめる GitHub Copilot 活用術 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/06
  • GitHub Copilot導入後、初めて使う時。(豊富な使用例付き) - Qiita

    GitHub Copilotが長いコードを提案してきた時、ショートカットキーの「単語単位で受け入れる」を使用すると便利です。 ※ インライン候補をトリガーするとは提案が表示される場所ならばどこでも GitHub Copilot が動きます。 例えば、提案が表示される場所からカーソルが動かしてしまっても、カーソルを元の場所に戻してトリガーコマンドを使うと提案が表示されます。 ※ インライン候補をトリガーするはデフォルトのキー設定では動きません。:Windows で確認 自分でキーボードショートカットキーを設定する必要があります。(これは自分の環境だけかもしれません。) 導入後(課金後) 導入後に何をしていいのか?何が出来るのかがよくわからなかったので調べてみた。 環境 Windows10 GitHub Copilot (導入 1年契約 or 1月契約) VSCode VSCode Insi

    GitHub Copilot導入後、初めて使う時。(豊富な使用例付き) - Qiita
    g08m11
    g08m11 2023/08/06