タグ

2008年12月24日のブックマーク (16件)

  • 2008年、Googleがリリースしたサービス/APIのまとめ

    今年も多くのサービスや話題を提供してきたGoogleGoogle Code Blogの23日付けエントリーにおいて、Googleが2008年に発表したサービスの総括が述べられてる。 同ブログでは、今年新たにリリースしたサービスとして以下の7つをあげている。 App Engine Googleのインフラ上でWebアプリケーションの実行/開発が行えるホスティングサービス。4月に限定公開、5月に一般公開した。一般公開時には、15万人以上がウェイティングリストに入っていたという。現在はプレビュー版となっており、無料で利用できる。年明けには有料プランも開始される予定となっている(参考リンク:15万人が待っていた、「Google App Engine」一般公開)。 Web Toolkit 1.5 JavaでAjaxアプリケーションを作成するための開発ツール。8月末にリリースされたバージョン1.5から

    2008年、Googleがリリースしたサービス/APIのまとめ
  • 靖国神社のサイトがハッキングされてる件 - 読めるゴミ

    靖国神社のサイトがハッキングされてる。 http://www.yasukuni.or.jp/ ページのソースをみると、中国のサイトから画像を引っ張ってきてる。 小飯(?),beach,rich,manと名乗ってんのかな。 とりあえず魚拓。 http://s04.megalodon.jp/2008-1224-2211-25/www.yasukuni.or.jp/ スクリーンショットも撮っておいた。 【追記】 このブログの人が犯人?とのうわさも。 S4T4N'Blog http://hi.baidu.com/hacker___s 20歳かぁ、凄い。 【追記2】 書いてる最中に上のブログが削除された。 【追記3】 ITmediaの記事がでた。 靖国神社サイトが改ざん http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/25/news016.html

    靖国神社のサイトがハッキングされてる件 - 読めるゴミ
  • WindowsユーザーがMacを使うときの壁--ビジネスで使うMacレビュー

    こんにちは、soyoと言います。10年ほどの社会人経験を経て現在は大学院に通っています。院生として研究しつつ、企業とのプロジェクトや講師などの仕事もこなしており、30才過ぎにしてちょっと不思議な生活ですが充実した日々を送っております。 CNET Japanで「元会社員の大学院生生活」というブログも書いていますので、そちらもご参照頂ければ幸いです。 さて、今回はMacBookをお借りして、WindowsユーザーがMacを初めて仕事や勉強で使う時の感想やポイントなどをレポートしていきたいと思っています。レビューは計3回を予定していますが必要があればブログでもフォローするつもりです。 第1回目はファーストインプレッションを中心に書いてみたいと思います。まずは試用することになったMacBookの現在の状態から。 ◆レビュー機:MacBook (late 2008モデル) 製品版 <ハード> プロセ

    WindowsユーザーがMacを使うときの壁--ビジネスで使うMacレビュー
    gabill
    gabill 2008/12/24
    フォントの差異については、PDFファイルにフォント埋め込めば良いような気もする。
  • 「新商品を並んで買って食べるだけ」の短期アルバイトが登場、時給は1000円

    大手人材派遣会社のフルキャストのページで「新発売される商品を並んで買ってべるだけ」という短期アルバイトが募集されていたことが明らかになりました。 時給は1000円で新商品の購入代金も支給されるため、待遇も悪くないようですが、はたしてどこの飲店が募集したのでしょうか。 詳細は以下の通り。 仕事情報「楽チン!新商品を並んで買って、べるだけのお仕事!」 短期バイト.COM(2008年12月18日17:14のWEB魚拓) このページによると、新商品の発売にともなって、飲店での商品購入のエキストラが募集されていたそうです。 気になる仕事の内容は「店に並んで商品を購入するだけ」で、購入した商品はその場でべても持ち帰ってもOKとのこと。また、商品購入のプリペイドカードも支給されるとしています。つまりプリペイドカードシステムを採用している店ということなのでしょうか…? なお、勤務地は大阪市営地下

    「新商品を並んで買って食べるだけ」の短期アルバイトが登場、時給は1000円
    gabill
    gabill 2008/12/24
    マックの行列はサクラだった(?)というニュース。Macintoshの方ではない。社長(元社長)は同じだけど。
  • iPhoneを中国で撃破! レノボのAndroidケータイ「OPhone」の貴重な写真集公開

    iPhone中国で撃破! レノボのAndroidケータイ「OPhone」の貴重な写真集公開2008.12.24 18:00 「OPhone」ってネーミングは、イマイチなんですけど… ただし、製品の写真は、シックなブラックの仕上がりで、なんとなく高級感すら漂ってる感じですよ。明らかにアップルのiPhoneを意識したOPhoneには、対決姿勢もあらわに、グーグルAndroidを搭載。これはThinkPadのレノボが、満を持して、フルタッチスクリーンケータイを出してきたなって意気込みですよね。 では、次々と明らかになってきたOPhoneの詳細スペックと、美しいフォトギャラリーを、続きにてご覧ください。 このデザイン、iPhoneへの対抗心メラメラって感じですよね。それもそのはず、OPhoneを採用するChina Mobileは、中国独自の3G規格「TD SCDMA」がベースとなるOMS(Op

    gabill
    gabill 2008/12/24
    既にOphoneはMSが発表してたりする。 http://jp.youtube.com/watch?v=WazA77xcf0A
  • 【ハウツー】LightSpeedで始める.NETでの光速開発 - モデリング編 (1) LightSpeedとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    はじめに 以前、音速を意味するSubSonicという.NETのActiveRecord実装を紹介しましたが、今回は光速を意味するLightSpeedというフレームワークを紹介します。 LightSpeedは「ドメインモデリング用のデザイナー」と「O/Rマッピングフレームワーク」から構成されます。他のO/Rマッパーとは異なり永続化の仕組みをほとんど意識せずに開発できるのが特徴で、ドメイン駆動設計とモデル駆動設計と相性が良いようにデザインされています。 前編にあたる編では、LightSpeedの導入とモデルデザイナーについて紹介します。中編では基的な操作(追加、更新、参照、削除)について、後編ではクエリの書き方などについて紹介します。 環境について LightSpeedは、Mindscape社で開発されているプロダクトです。.NET Framework2.0以上の環境で動作し、C#、Vis

  • 【レポート】消費者を無視して暴走する「B-CAS」 - 地デジ移行に向けた問題点 | ネット | マイコミジャーナル

    地上デジタル放送に完全移行する予定の2011年7月まで、あと1,000日を切った。だが、地デジに絡む詐欺事件が数多く発生するなど、「なぜ地上デジタル放送に移行するのか」の理解が一般の消費者に浸透しているとは言いがたい。稿では、放送行政に詳しい池田信夫氏が、地デジ移行に伴う大きな問題点、「B-CAS」についてレポートする。 B-CAS「見直し」の法的な問題点 今月22日、総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」(デジコン委員会)の第47回会合が開かれ、B-CASカード(※)見直しの経過が報告された。 ※編集部注 B-CAS(ビーキャス)は株式会社ビーエス・コンディショナル・アクセス・システムズ(BS Conditional Access Systems)が提供する放送受信方式。同方式では、放送波に伝送路暗号(スクランブル)が施され、スクランブル解除の為にはB-CAS

  • https://anond.hatelabo.jp/20081223233702

    https://anond.hatelabo.jp/20081223233702
    gabill
    gabill 2008/12/24
    こういうネットとリアルがお互い侵食していくのは怖い。
  • ブラウザーだけでFlash開発!画期的新サービス

    グラフィックツールを使ったアニメーションではなく、ActionScriptでFlashを作りたい。そんなとき利用できる新しいオンラインサービスが、Flash開発者の間で話題になっている。 それが面白法人カヤックが開発・提供する「WonderflBuid Flash Online」だ。これまでのFlash開発ではFlex SDKやFlex Builderといった開発環境をローカルに用意する必要があったのに対して、Wonderflで必要なのはWebブラウザーとネット回線だけ。コーディングからコンパイル、実行まで、すべてブラウザー上で完結する画期的なサービスだ。 使い方はとてもシンプルだ。OpenIDに対応しているWonderflは、Yahoo!やmixiといった使い慣れたユーザーIDを使ってログインできる。ログイン後、「Build from scratch」を選択すると、左にエディター、下にコ

    ブラウザーだけでFlash開発!画期的新サービス
  • 近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”

    「このサイト、知ってますか」――はてなの近藤淳也社長は、街を歩く人に声をかけ、同社のサイトを見せながらこんなふうに聞いて回った。そして愕然(がくぜん)としたという。 「誰もはてなを知らないんですよ。かろうじて人力検索を知っている人がいるくらい。街でたまたまはてなユーザーに会う、なんてことはあり得ない」 はてなの登録ユーザー数は約90万人、月間ページビューは7000万強。ユーザー数は、はてなより後にサービスインした「mixi」や「ニコニコ動画」の10分の1以下だ。 Web2.0ブームのころ。近藤社長は「ナナロク世代」の代表格とされ、はてなは「日Google」ともてはやされた。だが規模と知名度はGoogleに遠く及ばず、ユーザー数で後発に抜き去られた。 目標は変わらない。「世界に通じるサービスを作りたい」。だがそのためのルート選びで、少し回り道――技術者ルート――を採ってしまったと感じてい

    近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”
    gabill
    gabill 2008/12/24
    ギークがスーツにかわるとき。
  • テレビはパチンコ等のCMを増やすことでかえってCMが減少するスパイラルに陥っているのではないか - 空中の杜

    さて、今日書くことは以前『テレビがアニメに対して優しくなる日は近いか』でちょっと触れましたが、視点を変えてもうちょっと掘り下げて書いてみます。 こんなニュースがありました。 ■【ヒットで振り返る2008年〜テレビ編〜】 ドラマもバラエティも転換期を迎える - エンタ - 日経トレンディネット さて、ここではスポットCMが前年比1割減と大きく落ち込んことが書かれています。そしてそれを補うため、この秋からテレビ局はこれまで不文律で禁止してきた業種パチンコホール(パチンコ機種は以前からありますよね)、宗教法人関連、金融商品のFXなどを開始したと。たしかに落ちてはいるものの、一応これで広告収入は入っていることでしょう。しかしこれは非常にハイリスクな行為だと思われます。 そもそも、何故今まで上のような業種のCMをテレビ局は行ってこなかったのか。たしかにモラルの問題もあるでしょう。しかしそれだけではな

    テレビはパチンコ等のCMを増やすことでかえってCMが減少するスパイラルに陥っているのではないか - 空中の杜
    gabill
    gabill 2008/12/24
    CMの質は媒体の価値のバラメータ。
  • はてな村の勢力地図『HatenarMaps』を大幅リニューアルしました - kaisehのブログ

    はてなダイアリーの上位ブロガーと人気エントリーを地図化したサイト、HatenarMapsを大幅にリニューアルしました。いろいろと新機能を追加しましたので、順に紹介します。 ※過去のHatenarMapsについてはこちらのエントリーをご覧ください。 新機能1: 人口を最大3000人に 今まで、HatenarMapsの収容ユーザ数は最大1000人でしたが、これを最大3000人に大幅増員しました。TopHatenarでブックマーク数が3000位以内にランクしていて、かつブックマークにタグが一定量以上付いているユーザが対象になります。 以下の画像を見ると分かるように、非常に人口密度が高くなりました。 新機能2: ブックマークコメントのビーム(?)表示 特定の領土をクリックすると、そこに対して書かれたブックマークコメントが、コメント投稿主からビームのようにアニメーションで飛んできます。 新機能3:

    はてな村の勢力地図『HatenarMaps』を大幅リニューアルしました - kaisehのブログ
  • 真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブ経験値』

    あなたのはてなブックマークから経験値を計算します。真のアルファブックマーカーは誰だ!真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブ経験値』。 あなたのはてなブックマークから情報感度を調べ、「ブックマーク経験値」を算出します。

  • 情報目利き力の時代 - 組織を進化に導くIT羅針盤

    情報を知っていることに価値がある時代は終わった。情報はどこにでも大量に存在し、誰でもGoogleで瞬時に手に入れることができるからだ。これからのナレッジ・ワーカーに求められるのは、膨大な情報の中で当に価値のある情報だけをピックアップする「情報目利き力」である。 ■優れたナレッジ・ワーカーとは 社内外を問わず仕事にまつわる情報は大量に流通する時代となった。情報流通量が少ないころは、一つ一つの情報をきちんと確認していたのが常であったが、昨今のような情報洪水の時代では、大量の情報を全て確認するのはナンセンスである。逆に、量が多すぎてほとんど情報は活用しないという「お手上げ」状態になっているのが現実である。 こうした状況において、ナレッジ・ワーカーはどのように振舞うべきなのか。 業績の優れたナレッジ・ワーカーの活動を深く分析してみると、特定の種類の情報に関しては、優れたナレッジ・ワーカーの方が普

    情報目利き力の時代 - 組織を進化に導くIT羅針盤
    gabill
    gabill 2008/12/24
    なんかもう自分は目的と手段が逆転してしまって空回りしてる。
  • void element blog: 「こくばん.in」を運営している立場として「うごメモはてな」を本気で心配してみる

    任天堂とはてなが提携して「うごメモはてな」が発表されましたが、老若男女問わず不特定多数が参加するお絵描き投稿の場というのは思った以上に混沌とすることが予測されます。 「こくばん.in」ではユーザ数こそ圧倒的に劣るものの利用年齢層がDSiの購入層と近いと考えているので、過去に起こった事例に当てはめて「うごメモはてな」で発生しうる事態を挙げてみます。 1.通報するはてな市民のモチベーション低下 2.不特定多数とピクトチャットができる 3.アニメーションを利用した不適切な投稿の隠蔽 4.他人の作品に書き足すことによる弊害 5.悪質なユーザを遮断できない 6.狙い撃ち通報 7.通報が追いつかない あくまで一部ですが、事例も含め共有しておいた方がいいと思ったので簡単ですがまとめてみました。 いずれも起こらないことに超したことはありません。 1.通報するはてな市民のモチベーション低下 まず、はてな市民

  • 5年の歳月を費やした超大作…?自作ゲームの発売を求め、任天堂に決死の自宅ストライキ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    クリスマスで賑わうゲームショップの棚には今年も、豪華な予算を注ぎ込んだ話題の大作が次々に並ぶ一方、小粒ながらオリジナリティあふれるカジュアルゲームや、ダウンロード配信にも見逃せない作品が多かった2008年。ちょうど日ではこれからDSiを使った[url=http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/]ゲーム配信も始まり[/url]、いよいよ注目を集めるインディーゲームの世界ですが、海外では以前からたった一人でコツコツとDS用ソフトの開発をしてきたアマチュア作家さんが、自作ゲームの正式な発売許可を求めて大騒ぎ。 5年の歳月を費やしたという自信作が、遭えなく任天堂にそっぽを向かれてしまうと、ついには抗議の引き篭もり活動まで始めてしまい、ただいまその様子がLiveカメラで公開されています。 こちら昼も夜も真っ暗なお部屋で一人、PCの前に座る写真の男性は、Robert

    5年の歳月を費やした超大作…?自作ゲームの発売を求め、任天堂に決死の自宅ストライキ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    gabill
    gabill 2008/12/24
    グラフィックは見劣りする。音楽は好き。