タグ

2018年7月19日のブックマーク (14件)

  • 10代の「Tik Tok」認知率は7割越え/YouTube広告への印象に変化【ジャストシステム調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    10代の「Tik Tok」認知率は7割越え/YouTube広告への印象に変化【ジャストシステム調査】
    gabill
    gabill 2018/07/19
    人が踊ったりパフォーマンスしてるの見て面白いんだろうか...と思った自分は多分年齢関係なくターゲット外なんだろうな...。
  • 日本野球機構 「eスポーツ」に参入 来年1月に日本シリーズ | NHKニュース

    プロ野球の新しい楽しみ方を提供してファン拡大につなげていこうとNPB=日野球機構は、近年、若者を中心に広がりを見せているコンピューターゲームを競技として行う「eスポーツ」に、新たに参入することになりました。 NPBは19日、東京都内で大手ゲームソフトメーカーと合同で記者会見を開き、プロ野球チームが登場する家庭用のゲームを使ったeスポーツの大会「eベースボール」を共同開催すると発表しました。 大会では予選などを経て選ばれたeスポーツのプレーヤー合わせて36人が、ことし11月からそれぞれプロ野球チームを使ってペナントレースを戦い、来年1月に「日シリーズ」を行ってチャンピオンを決めます。 プレーヤーには、合わせて1200万円の報酬が用意されていて、順位や成績に応じて分配されるということです。 NPBがeスポーツの大会を主催するのは初めて、プロ野球の斉藤惇コミッショナーは「eスポーツの市場規模

    日本野球機構 「eスポーツ」に参入 来年1月に日本シリーズ | NHKニュース
    gabill
    gabill 2018/07/19
    一番の近道。
  • カプコンがコーエーテクモとの特許をめぐる裁判に勝訴―争点となった特許とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    カプコンがコーエーテクモとの特許をめぐる裁判に勝訴―争点となった特許とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    gabill
    gabill 2018/07/19
    これVRコンテンツで背後から足音が聞こえてきてもダメ?
  • 「受け付け」「受付け」「受付」など言葉の微妙な違いについて、正式な書類はこの法則に則っているという分かりやすい説明が話題に

    壯庭回🍵《そうばちゃんねる》 @rpm_prince こういうときは宣伝…なのかな?慣れないけども。 『ひらめき脳を鍛える ナゾトキ水平思考クイズ』が7月26日に発売されます。僕も問題提供させていただいております。皆さん、26日は書店にダッシュ!! capriccio.tokyo/3785 2018-07-18 16:53:50 壯庭回🍵《そうばちゃんねる》 @rpm_prince クイズライター兼クイズYouTuber。生まれも育ちも在住も静岡県。「潜在能力テスト」「ミラクル9」などへの問題を提供。 爬虫類顔。『そうばちゃんねる』で毎週土曜20:30に配信中‼️しーぷりんす・そぼろ丼のメンバー兼任。 https://t.co/CzpPFfpHCw {白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao @rpm_prince 公用文の話ですね。一応、ソースです。 内閣訓令「公用文

    「受け付け」「受付け」「受付」など言葉の微妙な違いについて、正式な書類はこの法則に則っているという分かりやすい説明が話題に
    gabill
    gabill 2018/07/19
    Visual Studio Codeが何を血迷ったかコマンド入力を『Toggle Breakpoint』→『ブレークポイントの切り替え』みたいな感じに日本語化しようとした時、「日本人でも日本語コマンドは正確に打てません!」と文句言った事があった。
  • 東京23区、全面ドーム化へ エアコン完備「全天候型都市」目指す

    東京23区内を超巨大ドームで覆い、内部温度をエアコンで調整する計画があることが、関係者などへの取材で18日までにわかった。早ければ8月にも着工し、20年7月までの完成を目指す。完成すれば、天候に左右されない「全天候型都市」として快適な市民生活が期待できそうだ。 都の都市計画関係者が明らかにした。ドームの直径は約20キロで、23区の大半を覆うものになる見込み。ドーム内部には巨大エアコン50万台を設置。ドーム外に排熱することで、内部の温度・湿度を適切に管理する。 急な着工に踏み切る理由は、異常とも言える近年の酷暑だ。都内では連日30度を超える暑さが続き、毎日多くの人が熱中症で病院に搬送されている。中でも都にとって深刻なのは、20年7月24日から8月9日まで開催される東京五輪・パラリンピックだ。メイン会場となる新国立競技場付近の気温は40度近くに達しており、暑さ対策が喫緊の課題となっていた。 新

    東京23区、全面ドーム化へ エアコン完備「全天候型都市」目指す
    gabill
    gabill 2018/07/19
    ビニールハウス効果...
  • 米中貿易戦争激化で、ついに習近平に「激烈批判」が続出(津上 俊哉) @gendai_biz

    政局急変、7月の熱い1週間 中国で夏恒例の北戴河会議が開催される時期が近づいてきたが、過去1週間、中国政治が風雲急を告げ始めた。 ①7月4日:上海で若い女性が「習近平の独裁に反対」と叫んで、習近平の肖像に墨汁をぶちまける動画をツイッターに投稿(これが反響を呼んで、「墨かけ」が流行しそうになったため、当局が慌てて女性や家族を拘束する事態に) ②7月9日:北京の街中の習近平肖像を撤去するように求めるご当局のお達しがあったとするニュースが流れる(未確認) ③7月9日:香港で「江沢民、朱鎔基ら党の長老が連名で習近平の独裁傾向を批判し、政治局拡大会議の開催を求める意見書を提出した、王滬寧は既に解任された」等の噂が報じられた ④7月9日:人民日報第1面に「習近平」の名前が見当たらなかった(5年ぶりの出来事、なお15日1面にも習近平の名前はなかった) ⑤7月11日:新華社傘下の「学習時報」が、1980年

    米中貿易戦争激化で、ついに習近平に「激烈批判」が続出(津上 俊哉) @gendai_biz
    gabill
    gabill 2018/07/19
    今の日本経済って、どのくらい中国の好調によって底上げされてるんだろう。
  • ウナギ稚魚、4割出所不明 国内で採捕分、密漁・無報告疑い | 共同通信

    昨年11月から今年5月にかけ、日国内で採捕されたニホンウナギの稚魚、シラスウナギのうち、約4割に密漁や漁獲の無報告などの疑いがあることが19日、共同通信の集計で分かった。 日のシラスウナギ漁や国際取引に不透明な部分が多いことはこれまでも指摘されており、今期も改善が見られなかった形。来年のワシントン条約締約国会議で国際取引の規制を求める声が強まるのは必至だ。 養殖のためにシラスウナギの採捕許可を出している24都府県への取材によると、今期の漁獲量は全ての都府県で前期を下回り、総計では昨年より約37%少ない5.3トンにとどまった。

    ウナギ稚魚、4割出所不明 国内で採捕分、密漁・無報告疑い | 共同通信
    gabill
    gabill 2018/07/19
    水産庁はあてにならないから税務署に任せよう。
  • 【悲報】本田圭佑さん、W杯後にプログラミング猛勉強。タイピングからHTML、今はRuby : IT速報

    田圭佑さん、ワールドカップから帰国後1週間毎日10時間、プログラミング学んでたらしい!!因みに、ワールドカップ中にもう決めてたらしい😂 スタートは、pを小指で押すとこからスタートしたんだって!!!天才やん。#CryptoAge pic.twitter.com/FqjGk0YGHu — Eri Nishikura (@eri2490) 2018年7月18日 「サッカーの監督がサッカーのことわからなかったら話にならないように、投資家としてエンジニアのことをわからないと話にならないので、W杯から帰ってきて1週間プログラミングを勉強していた」#CryptoAge #カッコよすぎ pic.twitter.com/9aBOodxzHX — Ryo Iida/飯田 諒 (@aviciida) 2018年7月18日 田圭佑、ワールドカップから日に帰ってきて1日9時間プログラミングを学んでいるらしい

    【悲報】本田圭佑さん、W杯後にプログラミング猛勉強。タイピングからHTML、今はRuby : IT速報
    gabill
    gabill 2018/07/19
    この人の最近の言動は裏に参謀がいるんじゃないかと思うほど考えられてる。
  • ネット弁慶殺人事件の事実をうけ、私たちが真剣に考えるべきこと(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月24日に福岡でおきてしまったHagexさんの刺殺事件から、もう3週間以上が経過しています。 正直、この事件についてはまだ全ての真相が明らかになったわけではありませんし、いまだに自分の中では整理ができていない点も多々あるのですが。 このまま事件を風化させるのは良くないのではないかという複雑な思いが、どうしても頭の中でぐるぐるぐるぐると空回りしてしまうのと、この事件に関する取材の打診を受けたこともあり、一度自分なりの整理を書きだしてみたいと思います。 今回の事件は、直接面識がなかった容疑者と被害者が、オンライン上での投稿がきっかけとなって発生してしまった殺人事件ということで、事件発生直後は情報が錯綜し、メディアの報じ方や、言及の仕方に対しても様々な問題提起がなされました。 特に初期の報道では、容疑者と被害者が直接ネット上で論争をしていた結果、今回の事件が発生したという誤解をしたままの報道も

    ネット弁慶殺人事件の事実をうけ、私たちが真剣に考えるべきこと(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gabill
    gabill 2018/07/19
    見る角度を少し変えるだけで見える景色が一変する。
  • 【広報・総務必見】オリジナルペットボトル水がIT企業でブームの理由

    はじめに 企業へ訪問されたお客さまにオリジナル水をだされる企業が増えてきましたよね。特にIT企業に行くと、あの企業もこの企業も、個性豊かなオリジナルペットボトルを目にする機会がふえてきました。 一体、なぜこのようなブームが起こったのでしょうか? この記事は主に、広報・総務・マーケティング・営業推進部・経営企画の方を主にターゲットとしてします。 1,何のためにオリジナルペットボトル水を配る? 配布されるオリジナルペットボトルは主にBtoBのブランディングの一貫として作られることが多いです。いま手軽なブランディングツールとして注目されています。 1-1,ブランディングツールとして ブランディングには、アウターブランディングとインナーブランディングの2種類あります。この両軸が絡み合って初めてブランディングは成立します。 1-1-1,アウターブランディングとして アウターブランディングとは顧客に対

    gabill
    gabill 2018/07/19
  • News Up うなぎ絶滅キャンペーン!? | NHKニュース

    ことしも僕たち、うなぎにとってちょっと憂な季節がやってきました。それは「土用の丑の日」。みんなが僕たちをべたいという気持ちはわかるけど、あまりの人気ぶりで数が減って絶滅危惧種にも指定されている微妙な状況だからです。さらに衝撃的なのはツイッター上に「うなぎ絶滅キャンペーン」というなんとも怖いアカウントが現れ注目されていることなんです。(ネットワーク報道部記者 飯田耕太 宮脇麻樹) そのアカウントが登場したのは7月5日。「2018年の土用の丑の日は7月20日(金)と8月1日(水)です」と高らかに宣言するとともに、レストランやファストフードチェーンがこの時期提供するおいしそうなうなぎのメニューの写真を次々と掲載しました。 そして、「うなぎを安く大量にべつくしましょう!」と呼びかけているのです。 僕は戦慄を覚えました。名はニホンウナギ。4年前、大西洋クロマグロと同じランクの絶滅危惧種に指定

    News Up うなぎ絶滅キャンペーン!? | NHKニュース
    gabill
    gabill 2018/07/19
    子供向け作品に言いにくい本音を込めるのは良くある。でも天下のNHKなんだから真正面から取り上げようよ。
  • 『エイスースって言え』ASUSが読み方を統一するためにキャンペーンソングを制作→エイサス派やアサス派の抵抗は続く「ペガサスから名前をとっているので…」

    ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) @ASUS_ZenBlog 「エイスースって言え」 ASUSが世界でのネーミングを統一するために制作した曲です。アスース派、エイサス派を密室に監禁して24時間大音量で聴かせれば数日後にはエイスース派に鞍替えすることでしょう。 SAY ASUS with the World - Full Version youtu.be/XwFTJ90jH6c 2018-07-17 13:53:05

    『エイスースって言え』ASUSが読み方を統一するためにキャンペーンソングを制作→エイサス派やアサス派の抵抗は続く「ペガサスから名前をとっているので…」
    gabill
    gabill 2018/07/19
    平成エイスース
  • さくらじまハウス2018に参加してきました - はてな2代目社長のブログ

    2年ぶりに開催されたイベント「さくらじまハウス」に登壇してきました。 開催場所は、前回と同じく鹿児島の桜島にあるレインボー桜島でした。生まれ故郷である鹿児島で開催されるということもあって、開催が発表されたときから参加するのを楽しみにしていました。 マグマ温泉、すごそうです 前回のブログを見ると「参加者は140名を突破して」とありますが、今回の参加者はのべ240名だったそうです。三連休の初日にも関わらず、多くの方に来ていただきました。ありがとうございます。 多くの方に来ていただきました 弊社からは、私と、システムプラットフォーム部長のid:wtatsuruが参加しました。id:wtatsuruは、最初の「秩序や混沌とどう付き合えばいい!?夢を実現するために、技術の変化と組織を考える」というパネルディスカッションと、その後の「はてなエンジニア組織の取り組み」という発表の2に登壇し、会場を盛

    さくらじまハウス2018に参加してきました - はてな2代目社長のブログ
    gabill
    gabill 2018/07/19
    \(^o^)/
  • iPhone登場前の1994年にスマホを作った「GENERAL MAGIC」が「最も重要な失敗した企業」と呼ばれる理由を描いた映画予告編が公開中

    Macを開発した代表的な開発者の1人といわれるビル・アトキンソン氏やAndroidの創業者アンディ・ルービン氏など名だたる人物が創業時メンバーとして並ぶ「General Magic」は2002年に破産しました。しかし、General Magicが存在しなければ現代の技術は生まれていない可能性があるといわれるほど、General Magicはシリコンバレーの歴史上で重要な位置をしめています。これまで知られることがなかった「General Magicで何が起こっていたのか?」を描いたドキュメンタリー映画「General Magic」の予告編が公開中です。 GENERAL MAGIC - OFFICIAL TRAILER - YouTube 1990年代にはデジタル・テレコミュニケーション産業というものは存在しませんでした。 その時代に、「パーソナルコンピューターの次にやってくるもの」を作り出そ

    iPhone登場前の1994年にスマホを作った「GENERAL MAGIC」が「最も重要な失敗した企業」と呼ばれる理由を描いた映画予告編が公開中
    gabill
    gabill 2018/07/19