タグ

2013年12月17日のブックマーク (6件)

  • おもしろおかしいウソで塗り固められた理想のインターネット - あざなえるなわのごとし

    経緯 photo by id-iom ホッテントリで青二プロの ・嘘の話~リテラシーに依存する「嘘」は嘘として成立していない~ - とある青二才の斜方前進 この記事を読んだ。 TMプロが言及してるのはしょーもないネタブログで、ウチは過去にブクマした事も無いし、今後することもなさそうな悪趣味なネタ記事が羅列されてる。 最新記事では乱交がどーだとか。 それを大爆笑したとか、笑ったとか...へぇ。 増田で「はてなーは攻撃しないの?」とか書いてるやつがいたがわざわざ盛り上げることもないし、特定の何かを中傷していない以上、それに対して文句を書く謂れも無い。ただくだらないし誠意がない書き手だな、と思った。 今後関わり合いになることも無いし、当然リンクも貼らない。 ・ネットでウソをまき散らすなら責任を持て - あざなえるなわのごとし んで、これを書いた。 「ウソ」は正しい間違ってるで語れないところ(主題

    おもしろおかしいウソで塗り固められた理想のインターネット - あざなえるなわのごとし
    gachamania
    gachamania 2013/12/17
    「今、必要なのは道徳と倫理観の気がする。」ここにすべてが集約されると思う。
  • ネットでウソをまき散らすなら責任を持て - あざなえるなわのごとし

    ・嘘の話~リテラシーに依存する「嘘」は嘘として成立していない~ - とある青二才の斜方前進 土日休んでるからネットの情報に疎くてねぇ...。 あぁ、なにやらTMさんが荒ぶっている。 リテラシーとネット上の虚偽情報の話、か。 情報発信者として、「信頼できる就活ニュースサイト」などとほざいているヤツがこういう無責任さで記事を書いている。嘘をついて人を貶めているのに、それに対する罪悪感も責任感もないのだ。 人々が「真実」を求めたり、「嘘を嫌う」理由はこういう無責任な人間が身勝手につく嘘なのに、そのことに自覚がないのだ!! 嘘の話~リテラシーに依存する「嘘」は嘘として成立していない~ - とある青二才の斜方前進うむ。 今回は、TMさんに概ね賛成かなー。 ざっくりしか読んでないし(すまんね。今日は忙しい)別に糾弾するほど怒ってるわけではないけれど。 こういう 「読み手に対して誠意がなく、情報を信頼で

    ネットでウソをまき散らすなら責任を持て - あざなえるなわのごとし
    gachamania
    gachamania 2013/12/17
    同意。誠意に関しては記事の通りだと思うし、「フィクションです」の表記があれば読み手が信じて損害を受けた場合の逃げ道になるのになーとも思ってしまう(嫌な見方だけど)。
  • 嘘の話~リテラシーに依存する「嘘」は嘘として成立していない~ - かくいう私も青二才でね

    意図的に嘘をついて「騙される奴が悪いんだ」とか「騙されるわけ無いだろう。こんなネタに」と言い張る無責任な人間がいっぱいいる。 嘘が嫌いなやつは世の中にいっぱいいるけど、全然そう思えない。むしろ、「嘘つきは泥棒の始まり」とか「嘘だけはいけない」とか「正直に生きろ」なんて人に説教する人間は例外なくバカだと思ってる。 だって、人は「嘘をつく」生き物だもの。話すことが壮大な勘違いであったり、仕事や損得のために「完全な嘘でもないけど、嘘っぽく聞こえる盛られた話」というのを平然と言う生き物だ。そして、そう言う嘘を許してあげないと回っていかない部分がある。学校で、職場で、恋愛で、趣味で…いつだって自分が正直に居られるほど真実は自分の都合に合わせてくれやしない。それにいつも真実を知ってるほど人は賢くない。 嘘つきで泥棒が始まるなら、バカ正直に生きてる2割ぐらいの人間を除けば、みんな大なり小なり泥棒だ!泥棒

    嘘の話~リテラシーに依存する「嘘」は嘘として成立していない~ - かくいう私も青二才でね
    gachamania
    gachamania 2013/12/17
    「事実ではない」ということを明記して欲しい。「信頼できる就活ニュースサイト」とか、これは明らかに「嘘」だしな。嫌な気になる記事というのには同意。
  • ブログと生活が近すぎる人達が心配 - ロックンロールと野球とラーメン

    2013-12-16 ブログと生活が近すぎる人達が心配 はてな WEB ブログ 俺はこのブログと他のSNSTwitterやFacebookのアカウントを完全に切り離しているんだけど、多くの人は連携させたり、わざわざブログ用のアカウントを作って連携させている人もいる。 そんで、中にはブログだけの繋がりでは無く、Twitter上でも他のブロガーと繋がっている人もいる。 俺は嫌らしい人間なので暇な時に皆さんがTwitter上でワイワイしているのを外野から見させてもらっています。 まー、そこでのやり取りやらをネタにしようとも思わないし、Twitter上でも繋がっていることにとやかく言うつもりはないんだけど、あまりにもブログと生活が近すぎるように感じるけど、大丈夫?って思ったりする。 いや、そういう人らがいるおかげで俺の駄文をtwitter上で拡散してもらってるワケだけど。 生活とネット

    gachamania
    gachamania 2013/12/17
    ああ、これわかる。twitterやってたとき結構乱されたもんな。
  • 企業が欲しいのは優秀な人よりも洗脳しやすい人 - 脱社畜ブログ

    企業の採用試験を、純粋な能力試験だと勘違いしている人がいる。 もちろん、採用試験で能力が一切見られていないというわけではない。能力が高い、優秀な人はたしかに採用されやすくはある。しかし、優秀であればどんな会社でも無条件で内定がもらえるかというと、そんなことはない。能力がある人が、「社風に合わない」みたいな理由で落とされることは実際普通にある。 企業にとっては採用者の能力なんてある一定水準を超えてさえいれば割とどうでもいいことだったりする。もちろん、優秀であるに越したことはないのだけど、それ以上に重視されるのが「その会社でその人はうまくやっていけるのか」という要素だ。この要素は「社風にあっているか」と言い換えてもいい。 社風に合っているかどうかがよくわからなくても、企業がその人を自分のところの社風に「洗脳しやすい」と判断されれば採用されることになる。研修なり、職場の空気なりを使って、最終的に

    企業が欲しいのは優秀な人よりも洗脳しやすい人 - 脱社畜ブログ
    gachamania
    gachamania 2013/12/17
    洗脳っていうとアレだが、社内を乱さない人というのは理解できる。言葉の選び方がちょっとな。
  • おっちゃんが作るトロトロ豚角煮のレシピ(ついに写真がついたよ) - ネットの海の渚にて

    作り置きにオススメ「ゆでて漬けるだけチャーシュー」の話 - インターネットの備忘録 読んだ。 むむむ。悔しい。 実はおっちゃんの得意料理は豚の角煮なのだ。 はせおやさいさんの簡単チャーシュー作りと極めて似ているがおっちゃんの作る角煮は手間がかかる。 だからタイトルには「簡単に」とか「あっという間に」とか書くことは出来ない。 しかも失敗するとパサパサになったり硬くなったりするので料理初心者にはおすすめできない。 おっちゃんも時間があるときしか作らないが大量に作って人にあげたりする。 保存もそれほど出来ないし、おっちゃんは最近胃が弱ってるから昔みたいにたくさんべることもできない。 でも上手に出来た時はしこたま美味い。 だから今回は豚の角煮をレクチャーするが対象は胃が丈夫である程度時間が取れる方になる。 いつもは料理初心者向けに書いているが今回は申し訳ない。 ただし、誰だって最初は初心者だ。自

    おっちゃんが作るトロトロ豚角煮のレシピ(ついに写真がついたよ) - ネットの海の渚にて
    gachamania
    gachamania 2013/12/17
    あああ角煮作ろうそうしよう