タグ

gadie_8107のブックマーク (7,767)

  • 日本発の画像生成AIサービスがすごい 無料アップスケーラー「カクダイV1」 (1/4)

    「カクダイV1」でアップスケールした画像(左)、「Midjouney v6」で作成したオリジナル画像(右) 画像の描き込みを増やして高画質にする、日発の生成アップスケーラー「カクダイV1」が2月7日に発表されて話題になりました。東大出身ベンチャーのMavericksが開発したもので、画像生成AI「Stable Diffusion」生成環境「ComfyUI」向けの技術として無料公開されています。人気アップスケーラー「Maginific AI」を超える製品にまでに成長していくのか注目です。 Stable Diffusionのアップスケールは難しかった カクダイを紹介する前に、まずは画像生成AIとアップスケーラーとの関係についてお話します。 Stable Diffusion登場後の画像生成AI技術を使ったアップスケーラーは、単に画像を拡大させるだけの用途ではなくなりました。画像を拡大するとき、

    日本発の画像生成AIサービスがすごい 無料アップスケーラー「カクダイV1」 (1/4)
  • マンションリフォーム虎の巻

    来は親友に向けたマンションリフォームのアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田の日記として公にさらしてみる。ブコメやトラバで有用な反論が得られるかもしれない。 祝1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。 祝2000user超え。自分の知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。 増田は建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。 大前提適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。 既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。 風呂編おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。 google:image:おそうじ浴槽 他の設備投

    マンションリフォーム虎の巻
  • キーワードが無くなった文章の増田州間のうょ深部たっなくながドーワー機(回文)

    おはようございます! はてな増田のキーワードがなくなってしまって昨日のお昼以降何時か分からないけれど、 付くのが無くなったみたいね。 街の港の巷ではキーワードがないってそりゃー大騒ぎよ! でも、 増田で描いているキーワードは付かなくなっちゃったけど はてなブログでの記事にはキーワード付くので、 意図的に増田にはキーワードが付かないってことなのかしら? 理由は分からないけれど、 たぶんエスイーオーでなにか良くない作用があると思われているのかしら? 私はその専門家では無いので、 エスイーオー対策をすれば、 弊社の売上も爆上がりですな!ってまるで即効性のある魔法のように思っている人たちへの警鐘のベルをピンポンとピンポイントで鳴らしているのかしら? でもたぶん、 はてな増田のページビューとかはどれぐらいか分からないけれど、 いまでもなんだかんだで残っていると言うことは 多少なりとも収益性がある

    キーワードが無くなった文章の増田州間のうょ深部たっなくながドーワー機(回文)
  • あなたと越えたい 天城越え

    重言ではないねんな?

    あなたと越えたい 天城越え
    gadie_8107
    gadie_8107 2024/02/14
    あなたと、コンビに、ファミリーマート
  • VTuber国内市場は約800億円に。ホロライブ成長の取組みをYAGOOが語る

    VTuber国内市場は約800億円に。ホロライブ成長の取組みをYAGOOが語る
  • おひさまうどん

    月みうどんと呼ばれているものがある 煮込んでいる最中のうどんに卵を落として ぽってりどまんなかに月を浮かばせるやつだ 我が家ではそれの少し変わった版を作る やり方は簡単で、出来たうどんに半熟卵を半分切ってのせるだけ。名は「おひさまうどん」 どうしてこんな名前になったかは母が前に話してくれた 私が小さいころ、テレビを見たのか「月見うどんがべたい」といきなり言ってきたらしい しかし、生の卵は全てゆで卵にしてしまっていて たったひとつのゆで卵だけが残っていた 仕方なく、小さい器にうどんを作ってそこに半分に切ったゆで卵をのせた すると私はこういったらしい「月じゃなくておひさまがのっているよ?」と 「そうだね、これじゃおひさまうどんだ」 母は苦し紛れにこう、返した これが「おひさまうどん」の由来である 思えばこのうどん、変な時しかべた記憶がない 卒園式の翌朝とか修学旅行から帰ってきた夜とか 一人

    おひさまうどん
  • お前は今まで何を見てきたんだ

    トンカツとキャベツと唐揚げを塩でべ続けて もう10年以上が経つ どうしてか分からないが、ソースとタルタルソースが死ぬほど嫌で使ったことが数えるほどしかない。 一方、姉は普通にソースかける ものすごい衣がふやふやになるぐらいかける タルタルソースもつける、私が使わなかったタルタルソースをつけるぐらい そんな姉とトンカツ屋に行くといつも私は唐揚げ定べて、姉はよせばいいのにトンカツをべる。で、半分もえないから私にいくつかトンカツをくれる。まあそれはいいのだが なんせソースが大量にかかったトンカツだからものっっすごく嫌な味と感がする もうこの酸味だけで事が台無しになるぐらい それでも断るのもあれだし仕方なくべる 私は姉に言いたい べきれないなら半分はソースをせめてかけないでくれと というか50になってトンカツはやめなよ… ここ数年、べきった姿を見てないよ私 てかずっと前から私

    お前は今まで何を見てきたんだ
  • 実家の住所また変わったんだけど

    実家の場所は一度も変わってないのに住所表記が変わるの二度目なんだが 増田がかわいい幼稚園児だった頃(希望的観測)一生懸命写経して覚えた住所は小学校上がってすぐくらいにあっさり変わって覚えなおしになったし 昨日実家宛に荷物送ろうとして電子入力(郵便番号入力すると自動で町名まで出るやつ)してたら知らん地名出て来て焦ったし 市政はお市民様の暮らしを豊かにするためにあるんじゃねーのかよ

    実家の住所また変わったんだけど
  • 今年こそイス寝落ちをやめたい

    よくね、しちゃうんです、イスで寝落ち。 割と仕事忙しくて平日帰るの23時とかなんですけど、仕事が忙しいとね、「失われたプライベート時間」を取り戻そうとして、睡眠削ってなんか趣味のことやっちゃうってあるじゃないですか。 僕の場合帰ってから「1時間だけゲームやっか…」なんですが、流石に23時に家帰ってくる生活が毎日続いてると、40代のボディはもうぐったりしてるわけですよ。 そうすると、ゲームやろうと椅子に座っても、欲だけはあるんだけど体が付いてこない感があって、ちょっとそのままだらーんとかしちゃうんですね。 ゲームを開始するまでの気合ゲージがまだ溜まってないというか。 で、気合ゲージ溜まるのをぼやーっと待っていると、やはり40代のわがままぐったりボディですから、眠気が凄いんです。もう凄い。 凄いというか、気付いたら寝てる。ほぼ気絶。 で気づいたら夜中3時とか。 イスはリクライニングはするんだけ

    今年こそイス寝落ちをやめたい
  • なんか褒められたくなってしまった

    なんか、ふとした拍子に「最近褒められてないなぁ」と思ったら、どんどん褒められ欲が強くなってきてしまって困った。 元来承認欲求が強いと自覚はしてたので、頑張って折り合いをつけてきつもりだった。あと「自分のこの苦しさを他人に味わってほしくない」と思って、周りの人間にはできる限り挨拶、感謝、お礼を伝えるように意識してきた。 そんな感じで突っ走ってきて、社会人としてそれなりの立場になった今日この頃、またふつふつと湧いてきてしまった… 周りからも感謝の言葉や評価はもらうけど…申し訳ないが、砂漠に水を撒くが如くどうも満たされない。 こういう褒められ欲、みんなはどうやって解消するなり折り合いをつけているのだろうか…なんかいい手があったら教えてください…。

    なんか褒められたくなってしまった
  • AppStoreにオーラトレースって言うアプリがあって、同じ人間が作った書類や作..

    AppStoreにオーラトレースって言うアプリがあって、同じ人間が作った書類や作品がネット越しでも識別できるんだよ 最新の深層学習とかAIとか使ってるらしい 専用カメラが高いけど 因みに休日だから普段より200%増しで好き勝手に嘘ついてるだけな

    AppStoreにオーラトレースって言うアプリがあって、同じ人間が作った書類や作..
  • おみそしるのうた

    たまねぎは クタクタよりも シャキシャキ派

    おみそしるのうた
  • セーラームーンを見ていた世代は30代です

    セーラームーンは90年代半ばの作品だから当時見ていたキッズはまだ主に30代なんだが セーラームーンを知ってたら40代後半のような古い作品扱いしてくる世代は何歳なんだろう 若いのかあるいは逆にジジイすぎてセーラームーンの時から時が過ぎるのが早いからかなり古い作品だと思ってるのか

    セーラームーンを見ていた世代は30代です
  • 国内旅行って何回も行くと飽きるよな

    初めて沖縄についたとき、はじめて京都についた時、大阪ついたとき 「わーっ、沖縄やぁ!道路白い!沖縄っぽい」「京都古い建物いっぱいあってスゴイ!」「大阪活気があるなぁ」ってテンション上がってたけど なんか営業職について月2,3で国内の色んな所に飛び回るようになって、新しい土地についても「ワクワク感」とか「ゾーン」に入る感じが無くなった。 まぁなんか、知ってる地元の地域の、見たことな路地裏入った時みたいな 「あ、こんな場所があるのね」で終了。「新しい土地」っていう刺激に慣れちゃったのね。 もう新しい土地行っても地元の何かをべることもなく、牛丼う、チェーン店ラーメン喰うだけ。 国内旅行はいくらでもいけるけどさ、「国内旅行を楽しめる切符」って実際10枚くらいだよな。 その10枚をもっと考えて使えばよかった。 まだ俺には「海外旅行を楽しめる切符」が数枚残されているはずだから、それを大事に使って行

    国内旅行って何回も行くと飽きるよな
  • うめえもんだけ食って暮らしてえんだよなあ

    でもそうしようとするとべたことあるものだけリピートしがちなんだよなあ。 俺の舌はとても上出来に安上がりだから大抵の事はうまいと感じるはずなんだよなあ。 じゃあどこ行ってもいいじゃん!とも思うんだけど、ごくたまに「なんでこの店建ってるんだ…?」みたいな壊滅手作り飯を出してくるとこあるじゃん?比率としてはごく僅かであろうそれに当たりたくないんだよなあ。 グラタンいてえな。容器の縁でチーズがグツグツいってるような、焼きたてのやつ。 ラーメンもいいよな。なんか違いがわからないから、多分ラーメンでなくとも近縁種ではあるだろうと思うから挙げるけど、支那そばが好きだな。たまにお麩が乗ってるやつがあるんだけどあれが特に好きだな。 あと麻婆豆腐、麻婆豆腐もいいな。広東風と四川風があるらしいんだけども、初めて巡り会ったのが四川風だから四川風の方に寄って行っちゃうんだよな。付け合わせのスープで舌が痺れるく

    うめえもんだけ食って暮らしてえんだよなあ
  • 外食に関して人前で言う勇気がない個人的感想

    人生最高のカレーはデニーズの今は亡き『スパイス香るデリーチキンカレー』 ・デニーズの白米は1泊2日事付き35,000円くらいする旅館のやつと遜色ないくらい美味い ・松屋のうまトマハンバーグは大して美味しくない ・マクドナルドのモーニングのホットケーキは世界一美味しい。今は亡き万惣フルーツパーラーより美味い ・ドトールのアイスティーは世界一美味しい。リッツカールトンのラウンジのアイスティーを圧倒してる ・ロイヤルホストのステーキピラフのステーキ部分はウルフギャングより圧倒的に美味い ・世界一美味しい豚骨ラーメンは一風堂の白丸元味 ・店に薪窯があってマルゲリータ1枚2000円近くする格ピザ屋でも、セブン冷のマルゲリータピザと同レベかそれ以下のところは半分くらいある

    外食に関して人前で言う勇気がない個人的感想
  • 「この人、痩せたら顔面偏差値かなり高いだろうに…」って感じのデブ女とSEXしたことある?

    あれこっちの性癖変わるくらいにはハマるから気をつけたほうがいいぞ 胸やケツはやたらデカいし、どこから見ても顔に美人の面影残ってるから普通に興奮するし、 同時に「こんなクソデブは高嶺の花でもなんでもねえや」と侮る気持ちも常にあるから遠慮なく下品に欲望をぶつけられるし こういう人とセフレ関係持ってたせいで関係解消後も「身長-体重」が90~80くらいの女ばかりを追い求めるような呪いにかかってしまった。 (ちなみに、これよりもっともっと太ってると身体障害背負っているのと同じような感じになるのでSEXどころではない。自力でベットから起き上がれないとか、バック挿入が不可能だとか)

    「この人、痩せたら顔面偏差値かなり高いだろうに…」って感じのデブ女とSEXしたことある?
  • 女って男体化願望ないの?

    ジェンダーとか抜きで理想の世界とスペックでなれるとして 男性向けだとメジャーになってきたけど女性向けの男体化モノあんま見んよな BLの文脈だとよく見るけど 【追記】 みんな意外と現実的ね… 平和な世界に獣耳ロリに転生してお姉ちゃんに甘えたいとか考えてる俺が馬鹿みたいじゃん! 【追記2】 めっちゃ盛り上がっててうれしい 俺みたいに欲望ベースで男体化したがる女性ってあんまり居ないんだな不思議

    女って男体化願望ないの?
  • マクドナルド(鶏)

    近所の家で鶏を飼っていた。その中で1番毛並み(?)がいい大人しい鶏が1匹 それを勝手に「マクドナルド」と私は呼んでいた マクドナルドはほんとうに気品がある鶏だった 喧嘩もしないし、餌にがっつきもあまりしない その家のじっちゃんによれば「肉質もたぶんいっちゃんいいべな」とさ 気に入った私は何日も会いに行っていた 晴れた日も雨の日も…だがある日マクドナルドがどこかへいったと知らされた。じっちゃんによればもっとでかいとこで飼育してもらうようにあずけたらしい。 あれからスーパーでいい鶏肉を見かける度に買わずにはいられなくなってしまった せめてものマクドナルドの弔いのために

    マクドナルド(鶏)
  • 机から離れて論文を大量に読む方法(NGK2024S) - Qiita

    これは何? NGK2024Sの発表資料です。 自己紹介 名前: 中西克典 X(Twitter): @n_kats_ 機械学習名古屋研究会主催 NGK発表は2回目 機械学習名古屋研究会 論文読み会 毎月第3木曜(19:00~)オンラインで 次回(2月15日第71回)・・・https://machine-learning.connpass.com/event/308186/ 編 イントロ(研究会の表の目的) 論文を読む習慣付け 知識のアップデート 発展的・実践的な知見の獲得 イントロ(研究会の裏の目的) この世の真理と呼べるものを全て知りたい。 という話を2年前のNGKでした。 おさらい(2年前の話) 読み上げソフトを使うと機械学習の論文が30分で再生できる。 ある分野の概要を把握する目安の論文50には約3日あればよい。 2年前の課題 読み上げられてる文章を目で追いかけないといけない。つら

    机から離れて論文を大量に読む方法(NGK2024S) - Qiita