タグ

gadie_8107のブックマーク (7,767)

  • 太平洋側の津波と日本海側の津波は結構違うもんよね

    まぁM9とM7.6を比較してもしかたないんだけど。 今回別に津波を舐めてたわけじゃないんだけど、多少被害はあっても東日みたいな規模になることはないだろうとは思っていたわけであります。 なんていうか日海側でM7.6だから、トルクが軽いよね。つまりは波長が短い。 日海溝の底で発生したM9.0と比較してはいけないというかなんというか。 動いた水量が桁違いだから勢いも全く違う。 もちろん津波による被害がなかったわけじゃないから、あんまり軽率なことを言うつもりはなく。 どちらかといえば過去には東日の津波で真っ平らになった場所に住んでたこともあり、 親戚が今回の地震で津波警報が出ている地域に住んでいたりして、 ずっと情報とにらめっこしていたから思うことではあるのだけど。 津波って一言でかたられるけどホント色々だなーと思ったわ。 ちなみに震源の深さがごく浅いっていわれていたけど、16キロなんだよ

    太平洋側の津波と日本海側の津波は結構違うもんよね
  • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

    「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

    「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
  • 触れた感覚を未来に残せる、docomoのフィールテック

    風俗でおっぱい触った感覚も残せるようにならないかな

    触れた感覚を未来に残せる、docomoのフィールテック
  • 2023年に読んだ本と今年の仕事 - Close To The Wall

    今年読んだの10選とかそういうの。 ミハイル・ブルガーコフ『巨匠とマルガリータ』郁朋社 山野浩一『花と機械とゲシタルト』小鳥遊書房 石川博品『冬にそむく』ガガガ文庫 黒川創『世界を文学でどう描けるか』図書出版みぎわ 八杉将司『LOG-WORLD ログワールド』SFユースティティア 室井光広『おどるでく 又伝奇集』中公文庫 市川沙央『ハンチバック』文學界 高原英理『祝福』河出書房新社 ボフミル・フラバル『十一月の嵐』松籟社 佐藤哲也『シンドローム』キノブックス文庫 仕事 ミハイル・ブルガーコフ『巨匠とマルガリータ』郁朋社 巨匠とマルガリータ 作者:ミハイル・アファナーシエヴィチ ブルガーコフ郁朋社Amazonウクライナ、キエフ出身の作家による1940年頃に書かれ死後20年以上経つまで発表されなかった大作。モスクワを混乱に陥れる黒魔術師の一味やキリストをめぐる発表を禁じられた作中作を用いて

    2023年に読んだ本と今年の仕事 - Close To The Wall
  • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

    毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

    2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
  • 石川県能登地方で震度7の地震 新潟県でも震度6弱 M7.6 | NHK

    1日夕方、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の大地震があり、志賀町で震度7の揺れを観測しました。 能登地方周辺ではその後も地震が相次ぎ、震度2以上の揺れを伴う地震がこれまでに70回を超えています。 気象庁は揺れの強かった地域では1週間程度、特に2、3日の間は最大震度7の揺れを伴う地震に注意してほしいと注意を呼びかけています。 目次 各市町村の震度 気象庁によりますと、1日午後4時10分ごろ、石川県能登半島で深さ16キロを震源とするマグニチュード7.6の地震が発生し、志賀町で震度7の非常に激しい揺れを観測しました。 この地震で ▽震度6強を石川県の七尾市と輪島市、珠洲市、穴水町で、 ▽震度6弱を石川県の中能登町と、能登町、新潟県長岡市で観測しました。 また▽新潟県と富山県、福井県、長野県、岐阜県で震度5強から5弱を、 ▽震度4から1の揺れを北海度から九州にかけての広い範囲で観測し

    石川県能登地方で震度7の地震 新潟県でも震度6弱 M7.6 | NHK
  • 酒飲んでこたつでねてておしっこ漏れそうになって起きようとしたら足が痺..

    酒飲んでこたつでねてておしっこ漏れそうになって起きようとしたら足が痺れて立てなくてイヒヒヒヒwってなりながらもらしたしにたい

    酒飲んでこたつでねてておしっこ漏れそうになって起きようとしたら足が痺..
  • 2024年明けましておめでとうございますの増田州間の住まい座号とで明尾手島ケアンね4202(回文)

    ドンドンヒューヒューパフパフ! 明けましておめでとうございます! 2024年明けました! 私はメガネの形が2024になっているパーティー眼鏡を掛けながら増田を書いているわよ! もうさー 一番そのパーティーメガネに丁度良かった2020年はいいパーティーメガネだったんだけど、 もはや2024年版はゼロのところをレンズにするのを諦めて メガネの上に2024年って形が乗っかってる感じが無理矢理パーティー感あっていいわ! そんなパーティー眼鏡を掛けながらお送りしているんだけど、 そうよ! 私朝起きて虹みたの! すごく縁起が良くない? 今年も良いことしかないっしょ!って感じで 初っぱなの元旦から虹みちゃうとか! 幸い私はお正月らしい年末年始のことは季節感あることはしないんだけど。 このお休みは そう! ゼルダの伝説よ!ブレスオブワイルドの方! 久しぶりにゲームをして昨年の5月以来! もはや半年以上ぶり

    2024年明けましておめでとうございますの増田州間の住まい座号とで明尾手島ケアンね4202(回文)
  • はてな★ギャラクシー

    はてなブックマークについたスターを眺められるサイト

  • 初詣は増田神社へお参りしましょう

    𓁲 私ははてなの神。 願いを言いなさい。 何でも叶えてあげよう。

    初詣は増田神社へお参りしましょう
  • 今年好きだった増田ネタ

    私立セルフクンニ軟体開発女学院殺伐とした増田に吹き荒れた初夏の嵐。殺人潮吹きってなんやねん… ストックホルム卿やべーやつ番付7月場所優勝。個人的MVP。 千葉大学医学部医学科落ち早稲田大学先進理工学部卒おじさん↑とは別人らしい。 タフ3連プライベートブクマ絶対殺すマン。弱者男性特攻も持ってるのも好き。 例の大事件増田気がつけば通報まで終わってて草。仄めかしのワードに反応するとこも可愛い。 ガブリエル大事件増田くんがお気に入り。最近現れなくて寂しい。 しゃーない、ワイは増田数少ない癒し枠。

    今年好きだった増田ネタ
  • 大館市では怒ると「にゃはー!」と言う

    うちの親父も笑えないタイプのガンコじじいだけど苛つくと「にゃーはらたつじゃ」と言う 字面にすると可愛いんだけど イメージとしては「こんにゃろう」のにゃに近いんだよな それか怒ってるの「んなーー」に近いか

    大館市では怒ると「にゃはー!」と言う
  • 「い抜き」言葉、つまり「やっている」を「やってる」と言ったり書いたり..

    「い抜き」言葉、つまり「やっている」を「やってる」と言ったり書いたりする例は、文法的には間違いとされて(い)ますよね。こういうことは先に話すことのなかで起こるのでしょうか? つまり、動詞の終止形を連体形と同じ形で書くのはもともと文法的には間違いだったわけですが、これが正しいとなる過程のなかでは、連体形と同じ形で表現することは、書くことにおいてではなく話すことにおいて先に始まったのでしょうか? それで話しの中での使われ方に押されて、書くときにも使われるようになり、なし崩し的にそっちの方が文法的に正しいということになっていったということなのでしょうか? い抜き言葉が話し言葉の中でいくら多数派になったとしても、それだけでは文法的に正しいということにはなりませんか?必ず書き言葉の世界でも圧倒的に多数派になる必要があるのですか? どうにも「文法的に正しい」という表現自体が腑に落ちないのです。誰かなん

    「い抜き」言葉、つまり「やっている」を「やってる」と言ったり書いたり..
  • 今年良かったこと、転職成功したこと でも残念ながら派遣社員なので最大で..

    今年良かったこと、転職成功したこと でも残念ながら派遣社員なので最大でも3年までしかここにいられないんだよなぁ 今後ここ以上に居心地のいいところがある気がしなくて今から辛い 【職場のいいところ】 ・派遣だから責任が少ない ・急にテレワーク/出社切り替えてOK ・フリーアドレスなのもあって人と話す機会が少ない、出社してわざわざ同僚のところに行って挨拶する必要がない ・上司があんまりコミュニケーション得意なタイプじゃないからそんなに話さないで済む ・でもわからないことや助けてほしいことを言ったらどうにかしてくれる ・ときどき無茶振りとか上司の説明があんまり上手くなくて意味わからんってことはあるけど、それなりについていける範囲の仕事 ・納期近く以外は割と暇でひたすらvbaのツール作ってる(vbaくらいしか書けないので)(というかvbaもここに入ってから格的にいじれるようになった)(Python

    今年良かったこと、転職成功したこと でも残念ながら派遣社員なので最大で..
  • 作曲の才能が「枯れる」ってどういう状態?

    小室もつんくもYOSHIKIも、別にサボってないし、定期的に新曲を作っているけど、ヒット曲はもう作れなくなってる。 モーニング娘。の凋落は、つんくが曲を作れなくなったからではなく、つんくが「ヒット曲」を作れなくなったからだ。 作曲自体は昔と同じぐらいやっている。 しかし同じ人間なのに、なんで昔みたいに良い曲を作れなくなるのか? 小説家やピアニストの才能が「枯れる」というケースはあんまり見たことがない。 中田ヤスタカや筒美京平はかなり長期にわたってヒット曲を生み続けておりすごい。 なお、「お前が知らんだけで今もつんくは名曲をどんどん作っている」みたいな主観的な話ではなく、 ヒット曲が作れていない状況についての話である。

    作曲の才能が「枯れる」ってどういう状態?
  • エロなりきりチャットでフェラ描写が(エロ度はともかく)丁寧なので本番シーンも、と期待されるんだが

  • あああああああああああああああああああああああ他人が作ったクソシステ..

    あああああああああああああああああああああああ他人が作ったクソシステム直すのやだあああああああああああああああああああ せめてまともに動かないなら最初からまともに動かないので助けてください作り方わかりません❤って言えば最初から無視するのにセオリー無視で半端に作って放置ってもう何度目だナウシカ 設計能力ゼロなの?設計できないならできないでなんで堅実に動くところから作って少しずつ機能追加しないの? コア部分がまともに動いてないのに周りだけ半端に機能追加して何の意味が?? 頭悪すぎないか? 当に某有名大出てるの?? 経歴詐称してない??? 当に時間の無駄すぎる頼むから死んでくれ 後生だから死んでくれ

    あああああああああああああああああああああああ他人が作ったクソシステ..
  • 大晦日だし35歳のおっさんが自分の価値観をまとめて書く

    ・人間は一つの正解に固執しがち。二つの派閥があるとどちらが上かで争いがち。でも殆どの場合は正解を決める必要がない。少なくとも自分が正解を決める必要はない。わからないことはわからないままにしていい。そして他者と自分の意見をいかに両立させつつ穏便に済ますかが処世術になる。 ・人間はネットと言語を十全に扱う能力が無い。ネット上では基的に言葉に振り回される。人間ではなく言葉を相手に一人相撲を始めるのが人間。論争に出口は無いし、最後には言葉が自分のペルソナを上書きしていく。 ・人は簡単には死ねない。死にたい死にたいと適当に生きてると苦しむ時間だけが伸びる。健康に健やかに長く生きた方が楽。 ・人の体はべたもので構成される。間は避け、外も減らし、材は国産にこだわること。水はたくさん飲め。 ・筋トレより有酸素運動が重要。足を使う機会を惜しんではいけない。仕事中も1時間に1回は席を立つこと。トイレ

    大晦日だし35歳のおっさんが自分の価値観をまとめて書く
  • 性欲はあるのにポルノが見れなくなった

    増田のみんなが好きな「30を越えると云々」みたいな話じゃ全然なくて。 「性的搾取が云々」なんて話でもなくて。 単純に、何か最近のポルノ、妙に「くどく」なってないかと。 昔、若者向けのアニメ絵の「エロまんが」ってのに対して、おっさん向けの「女囚」「未亡人」みたいな劇画が別物として分かれてたけどさ。 今は、そのアニメ絵の世代が老化して、おっさん劇画みたいな「濃さ」が増して来て、その辺の境界が曖昧になってる気がする。 俺はまだ「薄い」絵の、「ドキドキ」するようなポルノで良いんだよ。 漫画でも、AVなんかでもさ。 変にどれもこれも「技巧」に拘って、変なナナメのアングルで「迫力」を出したり、女の子にケツの穴をなめさせるような「ハード」な内容ばかりになっても困るんだよ。 それでいて、一般漫画の「エロ」はなくなってるから、青年雑誌でも乳首ひとつ出さないだろ。 昔の青年漫画くらいの、気持ちよく女の子が脱ぐ

    性欲はあるのにポルノが見れなくなった
  • しゃーない、ナイスなアストラル体として定評のあるワイがエポキシパテに..

    しゃーない、ナイスなアストラル体として定評のあるワイがエポキシパテに憑依してどんな穴にもぴったりフィットしてさしあげるやで 気を抜くとパテからパティに変化しちゃうジューシィ体質やからバンズも用意しておくのがオススメやで

    しゃーない、ナイスなアストラル体として定評のあるワイがエポキシパテに..