タグ

文字に関するgagegogiのブックマーク (7)

  • 「モザイクで隠された読めない文字」を復元・解読する方法!? | 雑学界の権威・平林純の考える科学

    右の運転免許証の写真のように、一部の文字を読むことができないように(判別できないように)モザイク処理をして、(公開できない情報が一部含まれている)機密文章や個人情報が含まれた写真などを公開することがあります。今回はそんな「モザイクで隠された読めない文字」を復元し、解読する方法について考えてみることにします。 モザイク処理にも色々ありますが、今回対象にするのは「文字サイズより大きいモザイク」です。たとえば、実例を作ってみたのが、たとえば下のような画像です。こんな秘密メッセージ、モザイクが掛かっていて肝心な部分を読み取れない秘密文章の内容を、解き明かすことができるでしょうか? まず、一見して、このモザイク部分には全部で5文字が隠されているということが明らかです。そして、その前に書かれた「一番最初は」という部分を見ると、ヒラギノ ゴシックの(画面解像度上で)18ポイントの大きさで書かれている、と

  • 集団で街中のかっこいい文字を根こそぎ集めるぞ

    古い看板や商店には、今の書体とは違う独特の文字が使われていることが多い。時々そういうのを見かけると、思わず写真に撮ってしまう。 今回、メディアセブンという施設でまさにそういうワークショップをやるらしい。みんなで街中の文字を集めるのだ。行ってみたらすごいことになっていました。

  • 【驚愕】漢字「田」の字の四角の大きさはすべて違う

    概要 ▶ あまりにも「当かよ…」と思ったことが書いてあったので、調べてみました。調べた内容は「漢字の『田』の字の真ん中にある線は中心ではない」(意訳)ということ。「田」というこんな単純な文字は「口」のセンターに「+」って書いてあるだけじゃないの?…と思ってIllustratorで調べてみたら当に違いました(汗)。Illustratorでこうやって調べた「田」の文字をフォントを変えて複数並べます。各文字の あまりにも「当かよ…」と思ったことが書いてあったので、調べてみました。 調べた内容は「漢字の『田』の字の真ん中にある線は中心ではない」(意訳)ということ。 「田」というこんな単純な文字は「口」のセンターに「+」って書いてあるだけじゃないの?…と思ってIllustratorで調べてみたら当に違いました(汗)。 Illustratorでこうやって調べた 「田」の文字をフォントを変えて複

    【驚愕】漢字「田」の字の四角の大きさはすべて違う
  • Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna

    少し前からTwitterで見かけるようになった、上下に飛び出す変な顔文字。 気持ち悪いのであまり関わらないようにしていたのだが、この顔文字の謎が明らかになったのでお伝えしたい。 いつものようにiPhoneのApp Storeをぶらぶらしていた時のこと。 Unicoder Lite (App Store)というアプリが気になりダウンロードした。 起動するとなにやら見慣れた文字が。 顔文字でよく使われるギリシャ文字やキリル文字だ。 しばらく眺めているとこんな符号が。 合成用区分符号 これが上と下の行にはみ出す顔文字の正体だった。 ためしに作ってみよう。 ベースとなる顔文字を置く。 左目に合成用区分符号を入れる。 続いて右目に。 見事にはみ出す。 Unicode(ユニコード)とは、世界中のコンピュータの文字を符号化したもの。その "U+0300-036F" に配置されているダイアクリティカルマー

    Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna
    gagegogi
    gagegogi 2012/01/15
    すっげえ
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 六度法で、 きれいな字

    富澤先生、わざわざお越しいただきまして、 ありがとうございます。 日はよろしくお願いいたします。

    gagegogi
    gagegogi 2012/01/02
    練習ように
  • 日本語でしか表現できない言葉ってある? : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 21:28:47.28ID:2E7etTb+0 もったいないみたいな もったいない ワンガリ・マータイは、ケニア出身の環境保護活動家である。環境分野で初めてノーベル平和賞を受賞した人物でもある。 「もったいない」に感銘を受けた後、この意思と概念を世界中に広めるため他の言語で該当するような言葉を探したが、 * 「もったいない」のように、自然や物に対する敬意、愛などの意思(リスペクト)が込められているような言葉が他に見つからなかった。 * 消費削減(リデュース)、再使用(リユース)、再生利用(リサイクル)、尊敬(リスペクト)の概念を一語で表せる言葉も見つからなかった。 そのため、そのまま『MOTTAINAI』を世界共通の言葉として広めているという(『世界一受けたい授業』(日テレビ系のテレビ番組)などで語った所によ

    日本語でしか表現できない言葉ってある? : まめ速
  • 元の字さえ分かれば読める、中国の簡略化された漢字「簡体字」

    by cyanocorax 中国旅行したことがある人は、日では使わないような簡略化した漢字が使われているのを目にしたことがあるはず。これらは1960年代に制定された「簡体字」という新しい字体ですが、一見まったく読めない漢字でも、元の字や簡略化の仕方を知っていれば、日語の感覚でも大体の意味を取ることができるものもあります。 簡体字の元の字を知っていると便利なものを集めてみました。 繁体字 簡体字 新字体 対照表 簡体字について 【中国語講座】 言偏の漢字。偏が簡略化されていますが、この形を覚えておけば言偏の漢字は元の字が推測しやすくなります。 門構えの漢字。これも一度覚えてしまえば分かりやすいタイプです。 馬偏はかなり簡略化されています。 やや分かりにくい形の車偏。知らないとまるで分かりませんが、車の簡体字を知っていれば、かなりの漢字が推測できるはず。 検や険の字も、一見しただけでは元

    元の字さえ分かれば読める、中国の簡略化された漢字「簡体字」
    gagegogi
    gagegogi 2011/10/25
    凄く違和感を感じる
  • 1