タグ

2012年1月15日のブックマーク (7件)

  • Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna

    少し前からTwitterで見かけるようになった、上下に飛び出す変な顔文字。 気持ち悪いのであまり関わらないようにしていたのだが、この顔文字の謎が明らかになったのでお伝えしたい。 いつものようにiPhoneのApp Storeをぶらぶらしていた時のこと。 Unicoder Lite (App Store)というアプリが気になりダウンロードした。 起動するとなにやら見慣れた文字が。 顔文字でよく使われるギリシャ文字やキリル文字だ。 しばらく眺めているとこんな符号が。 合成用区分符号 これが上と下の行にはみ出す顔文字の正体だった。 ためしに作ってみよう。 ベースとなる顔文字を置く。 左目に合成用区分符号を入れる。 続いて右目に。 見事にはみ出す。 Unicode(ユニコード)とは、世界中のコンピュータの文字を符号化したもの。その "U+0300-036F" に配置されているダイアクリティカルマー

    Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna
    gagegogi
    gagegogi 2012/01/15
    すっげえ
  • Pinterest

    Discover recipes, home ideas, style inspiration and other ideas to try.

    Pinterest
  • 404 Not Founds

    The requested URL was not found on this server. 您要找的内容已被删除

  • Project Gutenberg

    Welcome to Project Gutenberg Project Gutenberg is a library of over 70,000 free eBooks Choose among free epub and Kindle eBooks, download them or read them online. You will find the world’s great literature here, with focus on older works for which U.S. copyright has expired. Thousands of volunteers digitized and diligently proofread the eBooks, for you to enjoy.

    Project Gutenberg
    gagegogi
    gagegogi 2012/01/15
  • けんもう速報 はちま炎上祭りの基礎知識とまとめ

    ニュース速報・嫌儲・ゲハの住人にしか理解出来ない専門用や過去の出来事が多く存在して 正確に現状を理解出来てない人が多く居るようなので管理人視点で今回の事件をまとめたいと思います。 情報量があまりにも多すぎるので時間が掛かると思いますが正確な情報を伝えようと思いますので まずは今回の事件に関わってる2ちゃんねるの板と敵対する団体の説明からさせて頂きます。 尚今回の記事の画像等に付きましてはご自由に 転載及び二次使用をしてもらって構いません。 あくまでも嫌儲板住人からの視点であり若干偏った 内容になっているかも知れませんがその点はご了承ください。 やらおんシャフト騒動から嫌儲大移動への流れ そしてはちま起稿がニュース速大移動の事を 馬鹿にした記事を掲載する 着実に広がるはちま包囲網 1日目 ・はちまが嫌儲移住騒動を偏向的に取り上げ嫌儲にスレが立つ ・同級生(ブログ初期の頃交流していた)のTwi

    gagegogi
    gagegogi 2012/01/15
    こんな事がネットで起きていたとは!すんごいおもしろい
  • 20代のうちに知らないと危ない、宗教についてあれこれ。

    20代のうちに知らないと危ない、宗教についてあれこれ。 「知らなかった」では済まされない。 2012-01-13T20:16:25+0900 @yukkuri0616をフォロー ゆっくりしていってね!!-ゆっくりライフハック、しませんか?- ライフハック 20代のうちに知らないと危ない、宗教についてあれこれ。 Tweet 私たち日人は、宗教活動とはほとんど無縁の生活を過ごして20代を迎えます。 20代になったとたんに宗教関係のお話を知人から聞くようになったり、政治がらみで耳に入ってくるようになります。 宗教関係の知識は学校では教えてくれません。どんなに頭がよく神童と呼ばれたような方も宗教に関しては大半の人が無知であり、無防備です。無知は大変危険です。セキュリティソフトをインストールせずに海外のアダルトサイトを巡回する以上に危険です。 当記事では「宗教とはどういうものなのか」「宗教の

    gagegogi
    gagegogi 2012/01/15
    これ見てライフハックも一種の宗教だと思った
  • パラグラフの重要性とその書き方

    パラグラフの重要性とその書き方 1998.8.26 多くの日人は、パラグラフを意識して文章を書いていません。しかし、パラグラフはライティング上、非常に重要な意味があります。パラグラフがしっかり構成されている文章と、そうでない文章とでは、文章の質が歴然と異なります。パラグラフを意識しないで文章を書くことは、書くことに対して全く重要性を認識していないのも同然です。 現状の問題点 多くの日人は、パラグラフがなんだか知りません。「かなり長いこと書いたから、そろそろ改行しようか」程度の認識の人が圧倒的です。なかには、文章の書き方についてを著している人ですら、パラグラフの書き方やその重要性を当に認識しているのか疑わしくなります。 たとえば、あるでは、以下のように、段落に注意しようとまでは書いてあるものの、なぜ段落が重要で、どうのように書かなければならないのかは全く書いていません。筆者の段落に