タグ

ブックマーク / moduleapps.com (5)

  • 2016年7月に公開された、未来を感じる「新サービス」まとめ | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps

    7月中にニュース記事やプレスリリースで発表された、企業の新サービスをまとめました。この中には実証実験やクラウドファンディングサービスも含まれています。 眼鏡に付けてウィンクで撮影するカメラ Blincamは、ウインクで撮影するウェアラブルカメラ「Blincam(ブリンカム)」をクラウドファンディングサイト「Makuake」で公開しました。 Blincamは、メガネに付けるカメラで、心にとまったものにウインクすると写真撮影ができるものです。撮影された写真はスマホに転送され、スマホ上から写真を残す、捨てる、共有するなどが選択できます。 https://www.makuake.com/project/blincaminc/ ローラーやレーザー光線で計測する巻き尺 今までの巻き尺は、対象物にビニールやステンレスに書かれた定規を当てて距離を計測していましたが、曲線の物体を計測する場合、うまく計測でき

    2016年7月に公開された、未来を感じる「新サービス」まとめ | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps
  • 文房具の銀座・伊東屋から、買い物が楽しくなる公式アプリ登場|【公式】ModuleApps 2.0

    文房具専門店でおなじみの銀座・伊東屋(ito-ya)から「メルシーアプリ」が登場しました。このアプリはメルシーカードを活用して、買い物を快適にアシストするアプリです。 メルシーカードを活用した公式アプリ メルシーカードとは、銀座・伊東屋が提供するポイントカードです。入会金無料で発行でき、お店やネットでも利用でき、購入金額の3%がポイントに換算されるなど、便利でお得なポイントカードです。ちなみに「メルシー」とは、フランス語で「ありがとう」を意味する言葉だそうです。 出典:ito-ya.co.jp アプリを起動すると、利用規約の同意とともに、ログイン画面が表示されます。オンライン会員IDを入力し、ログインへ進みます。会員登録がまだお済みでない方、ログインせずに利用したい方は対象のボタンを押してください。 ログインが完了すると、トップ画面が表示されます。トップ画面では銀座・伊東屋の店舗情報や伊東

    文房具の銀座・伊東屋から、買い物が楽しくなる公式アプリ登場|【公式】ModuleApps 2.0
  • モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス

    「アプリ開発で使える補助金を知りたい」「補助金ってどれを選べばいいの?」 この記事ではアプリ開発会社の目線から、アプリ開発で使える4種類の補助金について詳しく紹介します。 各補助金の補助金額 …

    モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス
  • ModuleApps | 国内最大級の企業アプリ開発ASPサービス

    [works]ModuleAppsは、飲・小売業から美容・ポイント事業まで、様々な企業様向け店舗アプリを開発しています。[/works][reason]自社ブランド(デザイン ...

    ModuleApps | 国内最大級の企業アプリ開発ASPサービス
    gambol
    gambol 2015/02/18
    ”豊富なアプリ機能の中から必要なものを選択し、アプリに組み込むだけで、貴社独自の販促アプリが短期間・低価格で実現” ほう
  • 実際いくらかかるの?アプリ開発を依頼した場合の開発費用について|モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス

    3.デザイン費用、サーバサイド費用 人件費と製作期間で費用が決まりますが、主に月間80万円から100万円ほどが相場となります。 システム開発会社に依頼する場合、アプリデザインは制作会社にお願いする場合があります。 アプリの場合、どのような場所にボタンや画像を配置してユーザーの満足度を向上させるのか、UI/UXを考慮する必要があります。そのため、デザインの全体戦略から入ってデザインに落とし込む作業が発生します。 単独で動作するスタンドアローンのアプリを開発する場合は上記で述べた費用となりますが、データベースを活用して情報を掲載したい場合、サーバサイドの開発が必要になります。費用は最低でもアプリ開発費用の2倍から3倍以上が相場です。 4.公開後の保守費用 アプリを維持するための平均コストの相場は、年間開発コストの約20%と言われています。 アプリ公開後には、メンテナンス(保守)をする必要があり

    実際いくらかかるの?アプリ開発を依頼した場合の開発費用について|モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス
    gambol
    gambol 2015/02/18
    ”要件が抽象的でどの機能にどれくらいの工数を見積もればよいのか分からなかったという意見が多かったそう”あるあるあるある
  • 1