タグ

2009年5月2日のブックマーク (11件)

  • 広告β:多様化だから一人勝ち、多様化したら全員負け

    当なのかどうか確かめていないけど、市場が多様化しているらしい。それと同時に、一人勝ちの商品やら、サービスやらが出てきているらしい。このふたつのことがもし傾向として真実ならば、「ものごとがバラバラになりながら同時にひとつに収束していっている」ような感覚になって、どうも頭が混乱してくる。自分の中で整理するために、補助線を一引いてみる。 なにかの統計データを見るまでもなく、個々人にとって商品・サービスの選択肢は増え続けており、かつ情報ソースもたくさん得ることができるようになってきている。しかしこれはあくまで、可能性としてそうであるということだ。実際のところわたしの一日は24時間のままだし、わたしの記憶力や好奇心も急に2倍になったりはしない。ここの落差がミソなんだと思う。 だれでも、自分が興味のあるいくつかの分野以外は、素人である。個人が持つ時間と能力が大きく変わらない以上、これからもずっ

    gamella
    gamella 2009/05/02
  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdに超高機能メッセージ検索を追加するアドオン「Seek」

    Thunderbirdに日々蓄積される大量のメッセージは、標準の検索機能やGoogle デスクトップのようなデスクトップ検索などを使って探し出すことができます。 しかし、標準の検索機能は、タイトルやメッセージ文に含まれるキーワードとアカウント・フォルダを指定して探すという程度の条件検索しかできず、なかなか見つからないメッセージにイライラさせられることもありますね。 そんな煩わしさも、「Seek」をインストールしておけばかなり解消されます。 「Seek」は、Thunderbirdにインストールするだけで、豊富な条件指定、タイムラインでの検索などデフォルトには無いオリジナル検索機能を追加してくれる優れたアドオンです。 インストール後の設定などは不要で、すぐに使い始めることができます。 <利用方法> 「Seek」をインストールしたら、検索したいアカウントのフォルダ(受信トレイなど)を選択肢、ツ

    gamella
    gamella 2009/05/02
  • http://orange.ap.teacup.com/yamtom/

    gamella
    gamella 2009/05/02
  • Unavailable

    The page is unavailable. Please visit the main one.

    gamella
    gamella 2009/05/02
    だから本や新聞といった、紙のメディアの発想で作られたWEBサイトには、昔から強烈な違和感を持っていました。まずトップページから入って、サイトマップ通りに遷移していく階層構造とか、わけわかんない。そもそ
  • これヤラセじゃね?と思う画像:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 12:11:31.55 ID:nwWYkaUC0 ただしコラは除く 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 12:23:26.50 ID:n0f+3WS40 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 12:42:56.93 ID:nwWYkaUC0 >>4 レシピの更新多すぎwww 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 12:53:15.57 ID:yYTW0rVeO 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 12:56:05.71 ID:id/mayjFO >>13 レミントンボーイキター 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    gamella
    gamella 2009/05/02
  • 国や組織はどういう時に良くなるか

    海外で勉強して働こうのちょっとだけフォローアップ。何とかポジティブにスピンをかけて書いてみるのにトライ。 まず、海外で働こう、というのは別に「永住して二度と日に帰るな」と言っているわけではなくて、たくさんの人が海外に出れば、その中のある割合の人たちは日に帰るだろうし、ある割合の人は、行った国と日をつなぐ仕事をする。全然日と関係ない仕事をする人でも、何らかの形で日とその国とのコミュニケーションの助けになるかもしれないもしれない。ということで、「数の勝負」で、そういう人がたくさん出ることで、日の将来の担い手になったり、日の国際社会からの孤立を救うことになるでしょう、と。(ちなみに、海外アメリカ、留学=アメリカ、ではありません。もっと広く「自分にあった場所」を探すのがよろしいかと。)いずれにせよどこの国も飛行機でひとっとび、Skypeでただで話せる昨今、「永住」とか「移住」という

    国や組織はどういう時に良くなるか
    gamella
    gamella 2009/05/02
    留学や海外に行っておいた方がいいよという一般論ということでした。さすがにこれは行間を読み切れなかったなー。
  • 日本をもっとダメな国だと思い危機感を煽りましょう|フランスの日々

    日本をもっとダメな国だと思い危機感を煽りましょう|フランスの日々
    gamella
    gamella 2009/05/02
    こういう話は結局、日本の輸出可能な産業の各ケースに落とし込まないとだいたい意味がない一般論になります
  • 今後やっていくこと - ikuya@Blog

    新しく物事をはじめるにあたって、長期にわたって陳腐化しないような活動の軸は何かについて考えている。それには基盤的なコアコンピタンスが必要だろうし、社会的なプレゼンテーションやストーリ、技術的な基盤含めて、タイムライン的に整合していないといけない。 僕は活動の基盤は、少なくとも半分くらいは日に置こうと思っているので、日の今後についてもいろいろ考えてみている。我々はどういう時期にあるのか?現状は何か閉そく感と言うか集団性というかが強い時代の雰囲気だけど、国の競争力が実感としてより衰退してきたら、多分時代の空気は変わるのだろうと思う。僕の感覚が確かならば、日は次の時代に非常に向いた国民性を持っているような気がするし、おそらく10年くらいで驚くほど、現状の閉塞的な雰囲気が前時代的に映るようになって、啓蒙のようなものも一掃されるのではないかという気がする。そして、やはり地理的や国民の心理的特

    gamella
    gamella 2009/05/02
  • イントレプレナーの視点 in California: 江島さんのBlogを読んで思ったこと

    インフォテリアUSAの江島さんのBlogを読んではっとした。 彼もまた自ら作り上げたサービスを撤収する立場にある。 私が個人のBlogとはいえ、この場でeyeVioの営業譲渡について意見を述べることは残念ながら許されない。色々な報道でeyeVioのことが引用されているのをみるにつけ、もどかしく、胸が苦しい思いがする。 しかし彼は自らの責任を明言し、失敗の背景について冷静に分析してみせた。単に関わったメンバーを礼賛するだけでなく、コスト構造についても明らかにし、自らの力不足と結論づけた。 この勇気は賞賛に値する。 正直、彼のこれまでのBlogは私には難しい表現が多く、どこか気取った印象を禁じ得なかったのだが、今回のエントリーは胸をうつものだった。 エントリーからも分かるように、彼は今回の撤退により失職する。つまり日に帰る手段を断ち切って背水の陣でリスクを取っていたのだ。(補足:追記2)私が

    gamella
    gamella 2009/05/02
  • チーム☆ラボ社長の猪子さんに会ってきました - FutureInsight.info

    以下のエントリーを書いたら、チーム☆ラボのtksさんからチーム☆ラボに遊びに来ませんか、というお誘いを受け、coRockesの開発メンバー、友人のid:kaisehさんと一緒に遊びに行ってきました。 チームラボの猪子社長の常人のものではないアカギ的発想について - FutureInsight.info あまりきちんとメモを取らなかったので以下のエントリーのような詳細な内容はないのですが(というか、このエントリーすごすぎます)印象ベースで語りたいと思います。 はてなブログ 雰囲気は工房の頭領みたいな感じでした id:shi3zさんが野武士と評していたチーム☆ラボの猪子さん。名刺交換の席で、「あんなにほめられたのは初めてです」などと言われておもしろい人だと思ったのですが、話してみると想像以上に型破り感じでした。 まず、自分は会社の経営的なマネージメントには関わってないと述べます。まぁ、たぶんネ

    gamella
    gamella 2009/05/02
  • coRocketsにおける検索インタフェースのデザイン - Inside Apricot

    ただ今、2008年度上期の未踏で採択された「coRockets」の次バージョンを作ってます。(今は、未踏も終わっているので結構ゆっくりめで作っています。) 「coRockets」の次バージョンでは、コンテンツのインクリメンタルサーチをサポートすることになりました。今回は、インクリメンタルサーチを行う窓口となるインタフェース(検索インタフェース)を実装するに当たって考えたデザインコンセプトと設計プロセスの話を、メモも兼ねて書き留めたいと思います。 ちなみに「coRockets」の詳細は、友人id:gamellaの書いたcoRockets 関連のトピックを見るのが早いかと思います。 coRockets 関連のトピック コンセプト 検索インタフェースを作る上でのコンセプトは非常に単純で、今までのGUI上にシームレスに統合され、複雑な操作なしで単純な操作で扱えるものという2つだけです。この2つが満

    coRocketsにおける検索インタフェースのデザイン - Inside Apricot
    gamella
    gamella 2009/05/02