タグ

2011年1月2日のブックマーク (12件)

  • TeXに差し込む図のepsをMS Office等から簡単に作る方法

    テキストベースで記述するTeXの中にも、\includegraphics等によって図を差し込むことが出来る。 確かこれにはgif, jpg, png等も指定できた気がするが、せっかくテキスト側がラスターでなくベクターを維持しているのに、画像だけラスターで貼り付けてしまうと、拡大したときや印刷したときにドットの荒さが目立ってしまう。 そこで、EPS(Encapsulated Post Script)という形式を用いてベクターデータを貼り付けることが一般的である。 が、Linux環境などでTgifを用いて簡素な図を書く場合を除いて、Windows環境の殆どのアプリケーションはそもそもEPS出力できないか、正しいバウンディングボックス(画像の範囲・サイズ情報)を持ったデータを出力できない。 特にMicrosoft OfficeアプリケーションのExcelで作ったグラフや、PowerPointで作

    TeXに差し込む図のepsをMS Office等から簡単に作る方法
    gan2
    gan2 2011/01/02
  • Copy/Cut/Paste:anything-etags.el 1.0.5 がリリースされた

    つい最近anything-etags.el 1.0.0をリリースしたばかりなのに既に1.0.5なのには理由があるわけで、一言で言えば「開発にすごい2人が加わった」ということ。 一人がすごい勢いでEmacsWikiを騒がしているAndy Stewartさん もう一人がanything.elのメンテナでもあるrubikitchさん おそらくここ最近のEmacs Lisp界隈で最強の内の2人ではないだろうか。 とりあえず大幅に機能が拡張され、さらにコードも整備されバグフィックスされたので、是非アップデートを。 anything-etags.el(今回はEmacsWiki) 以下読み飛ばし可 そもそもの経緯はanything-etags.elをEmacsWikiに登録したことで(最近は開発はcodecheck.inにcommitしていたなかで使えそうなEmacs Lispは紹介の意味を含めてEma

  • 2010-12-26

    リアクティブプログラミングは、「時間とともに変化する値」=「振る舞い」同士の関係性を記述することでプログラミングを行うパラダイムです。 GUIなどのようにインタラクティブなシステムや、シミュレーションやアニメーションのようにダイナミックに状態が変化するようなシステムを宣言的に記述することができます。 これらの「変化する状態」や「外部とのやりとり」が支配的なシステムは、純粋関数型言語が、その強みを発揮しにくい部分でもあります。 稿では、リアクティブプログラミングが副作用を含む系を宣言的に記述することを可能にし、状態の管理という厄介な問題からプログラマを開放する可能性があることを示したいと思います。 (割と独自研究に基づく解釈ばかりなのでその点ご了承ください。あと例としてでてくるコードは、Pythonベースの擬似コードで具体的なライブラリに基づくものではありません。) Why Reactiv

    2010-12-26
  • オーブンで最高のベーコンを焼こう | ライフハッカー・ジャパン

    電子レンジやフライパンを使ってベーコンを美味しく焼くのは、至難のわざ。そこでおすすめしたいのが、オーブンを使ってベーコンを焼く方法です。この方法だとびっくりするほどおいしい、最高のベーコンが焼けますよ。 先週末、大きなベーコンを焼こうかなと思ったときのこと。せっかくこんなにおいしそうなのに、電子レンジやフライパンを使うことで、台無しなってしまうのはなんともったいない...と思いました。そんな時、友達が「オーブンを使ったら、まるでお店で出るみたいなベーコンが焼けたんだ」と話していたのを思い出したのです。そこで検索したところ、DIYや家事に関するブログ「GoodnCrazy」に、詳しい作り方、特に、たくさんのベーコンを一度に準備する方法が書いてあるのを発見! さっそくやってみることにしました。 やり方は簡単。クッキーやゼリー用のトレイをアルミホイルで巻いて(※注 調理バットの上にアルミホイルを

    オーブンで最高のベーコンを焼こう | ライフハッカー・ジャパン
  • ウェブ時代の情報整理術 :投資十八番 

    年の暮れといえば大掃除です。ということで身の回りをいろいろと整理してました。モノの整理はすぐに終わったのですが、データ整理は時間がかかります。 モノはアルバム類はここ、器類はここ、電化製品はここ、といった感じで決まった場所にはめ込んでいけば終わりです。不要になったものはバシバシ捨てればよい。簡単です。 一方で、電子メールは日々整理しているから問題ないにせよ、書籍、スクラップした新聞・雑誌、ウェブ上で集めた資料を含めたデータ類の整理は結構面倒です。整理の要諦は「必要なモノ(情報)を必要なときに取り出せる」ようにすることです。モノと比べて、データはその容量(数量)が桁違いに多いので、整理の際には効率性はもちろん後々の検索可能性を考慮して行う必要があります。 ドラッカーの言葉で「整理して体系化しないかぎり、データは情報とならず、データにとどまる。意味をなすには、体系として把握しなければならな

  • ついに「窓の手 2010 Beta1 for Windows 7」公開開始、Windows7の各種カスタマイズが可能に

    ソフトウェアはベータ版(開発途上版)です。正式配布版の直前段階の評価版として関係者の方々に配布し、性能や機能、使い勝手などを評価して頂く版という意味です。従って、正式版の機能を一通り備えた完成品に近い状態ではありますが、バグがあったりシステムに影響を与える場合があるため、万一そのような事態になってもシステムを復旧出来る方以外のご使用は控えて頂きますようお願いします」という注意書きと共に、ついにあのWindows関連の各種設定を簡単に変更できるフリーソフト「窓の手」のWindows7対応版、「窓の手 2010 Beta1 for Windows 7」が公開されました。 個人的には「不要ファイル掃除機」「キーボード掃除機」「マウス掃除機」といった各種ユーティリティもうれしい限りですが、「パフォーマンス」でWindows7を高速化できる設定が可能というのがかなりいい感じです。 ダウンロードと

    ついに「窓の手 2010 Beta1 for Windows 7」公開開始、Windows7の各種カスタマイズが可能に
  • 配色で悩むすべての絵描きさんへ 役立つサイト・講座まとめ | お絵かき速報!萌え絵上達法

    配色に関する、おすすめのサイト・講座を集めました。 今までよりも色塗りがぐっと楽しくなりますよ! 【配色関連サイト】 日の伝統色 和色大辞典 落ち着いた和のカラーパレット 世界の伝統色 洋色大辞典 鮮やかな洋のカラーパレット kuler 配色パターン集。美しい組み合わせが盛沢山 [ws] Color Scheme Designer 一つ色を指定すると、それに合わせて相性のいい色を選んでくれる COLOR SCHEMER こちらも選択した色に合う色を表示してくれるジェネレータ pictaculous 画像から色を抽出してくれるサイト。好きなイラストの色を調べたいときに Web Site Color Picker Webサイトで使われている"色"を抽出、分析してくれる ColorSelector 画面上に表示されている色をスポイトで調べることが出来るフリーソフト 背景色と文字色を入力すると、

  • はてなハイク1.1のベータテストを開始しました - はてなハイク日記

    日、はてなハイクの新バージョンの公開ベータテストを開始しました。新バージョンのテスト環境には次の URL でアクセス可能です。 http://h1beta.hatena.ne.jp/ (パソコンから) http://h1beta.hatena.ne.jp/touch/ (スマートフォン、ニンテンドー DSi から) (携帯電話から) ベータテストの目的 はてなでは、現在はてなハイクの新バージョンを開発中です。はてなハイクの新バージョンでは、みなさまにより快適にご利用いただけるよう、様々な機能追加と改良を行っています。ベータテストは、新バージョンのはてなハイクを実際にご利用いただき、みなさまからご意見・ご感想をいただくことを目的としております。また、はてなハイクAPIなどを使ったアプリケーションの開発者のみなさまには、よろしければアプリケーションが問題なく動作することをベータテスト期間中

    はてなハイク1.1のベータテストを開始しました - はてなハイク日記
  • 2010年 窓の杜大賞NOT SUPPORTED

    gan2
    gan2 2011/01/02
    Janetter.radiro.学習用C言語開発環境.
  • Hello Pad | 株式会社きもと 製品情報サイト

    Hello Pad(※)は、書いたものをボタンひと押しで消すことができる液晶・電子ライティングパッドです。Hello Padがあれば、いつでもどこでもササッとメモできます。 オフィスで紙のメモの代用に 公共施設で筆談用に 店舗でホワイトボードの代用に 学校で書き取りの練習用に ご家庭でお絵かきや家族への伝言板に ・・・・などなど、色々な場面でお使いいただけます。 ※ 株式会社きもとは、米 Kent Displays, Inc.の正規国内代理店です。 ※ Hello Padは、Improv Electronics社のBoogie Board(ブギーボード)の名称を変えて販売しているものです。

    gan2
    gan2 2011/01/02
    「起動のための待ち時間は一切なし。すぐに書けて、ボタンひとつで一発消去!」なデジタルメモツール
  • radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける

    ラジコは、日国内限定のサービスとなりますので、今アクセスしている場所からお聴きいただくことはできません。 Radiko service is available only in Japan. It cannot be accessed from your current location. 配信エリアと放送局についてService Area and Stations お問い合わせContact

    radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける
  • マンガがあればいーのだ。 全3誌の「2010マンガランキング」に全て選ばれた、ベスト11作品+α!

    01<< 1234567891011121314151617181920212223242526272829>>03 さて今年ものこりわずか。終わる前に今年を振り返るということで… 毎年恒例となりつつある、各誌のマンガランキングを今回もまとめました。 「このマンガがすごい! 2011」 「THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め!」 「オトナファミ 2011年 02月号」 それぞれ特色のあるランキングになってるだけに、 この3誌全てから選出される作品はすごいんじゃないか!? という思いから、こういった総合ランキングを個人的に作ってみた次第です。 ※参考、昨年も同企画やってます ⇒全3誌の「2009マンガランキング」に全て選ばれた、ベスト12作品 もちろん各誌のランキング選出形式が全然違うだけに絶対的なものではないのです。 が、選ばれた作品にはそれだけの「面白さ」が詰まってる