タグ

2010年6月28日のブックマーク (7件)

  • asahi.com:新幹線延伸「経営分離」 函館、猛反発続く-マイタウン北海道

    ■新幹線延伸 新函館−函館も「経営分離」 北海道新幹線の札幌延伸に絡んで、JR北海道の函館線経営分離の姿勢に函館市が猛反発している。分離区間に新函館(仮称)―函館間(約18キロ)が含まれるため、新函館駅からのアクセスが絶たれ、観光都市の存亡にかかわるからだ。札幌延伸には並行在来線経営分離への地元同意が必要だが、西尾正範市長は「絶対判は押さない」と強硬姿勢を崩さない。一方、すでに経営分離が決まった道南地域では「地域交通はどうなるのか」との不安の声も根強い。 (加賀谷直人、芳垣文子) ◇ ■「JRは利用者を無視」 「新函館で降りた客を3セクで運べるのか。(経営を)放棄するのは無責任だ」「地方都市を衰退させる新幹線ならいらない」 JR北海道社応接室で先月19日、函館市の西尾市長は激しい言葉を続けた。JRの新幹線計画室長らとの話し合いはかみ合わず、平行線のまま終わった。 その1週

  • asahi.com(朝日新聞社):東京初の女性JR駅長デビュー 四ツ谷駅と目白駅 - 社会

    ホームに立って列車に異常がないか確認する白山弘子駅長=東京都新宿区のJR四ツ谷駅  東京都内では国鉄・JRを通じて初となる女性駅長2人が23日、着任した。中央線四ツ谷駅(新宿区)の白山弘子(しらやま・ひろこ)さん(39)と山手線目白駅(豊島区)の清水佳代子(しみず・かよこ)さん(37)。女性駅長は、1705駅あるJR東日全体でも3年ぶりだ。  新四ツ谷駅長の白山さんは、同社の基幹事業の一つになったICカード「Suica」を活用した販売企画部門などで活躍してきた。この日は朝から改札機前で乗客にあいさつし、「安全最優先で頑張りたい」と抱負を語った。  JR東によると、国鉄時代は女性の採用自体が少なく、これまで駅長を務めたのは民営化後に数人いただけだったという。同社は「今後は適性に応じて積極的に登用したい」としている。

  • 【レポート】在来線最速160kmを体験 - 成田スカイアクセス・新スカイライナー試乗記 (1) 揺れの少ない快適な乗り心地 | ライフ | マイコミジャーナル

    京成電鉄は23日、7月17日から運行を開始する「新スカイライナー」の試乗会を実施した。同列車は新路線「成田スカイアクセス」を経由。車両と線路の最新技術を結集し、在来線規格では最高速の時速160kmで走行する。帰路は京成電鉄代表取締役社長の花田力氏と千葉県知事の森田健作氏が同乗し、「成田は近い」とアピールした。 京成上野駅から出発する新スカイライナー 森田県知事も駆けつけた 乗ってわかったスピードと心地よさ 車両の詳細は既報の通りなので、今回は乗車した所感を中心にレポートしよう。まず、上野駅の発車は実にスムーズ。ガクンと揺れることなく、滑らかに走り出した。京成上野 - 日暮里間は急カーブが連続しているが、左右の揺れも少ない。先頭車両にフルアクティブサスペンションを採用したため、車体が受ける揺れが先頭車で吸収され、後方車両には波及しないということらしい。ポイントを通過するときの衝撃も、注意して

  • サービス終了のお知らせ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • TR.64 【京急】1000形ありがとう運転実施・・・最期の力走

    2024年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月 6月末引退も間近に迫った京急旧1000形。今日はお別れイベントとなる「1000形ありがとう運転」が行われました。 往路 15A快特三浦海岸@金沢八景~追浜 充当編成は品川方6M(1345)+浦賀方2M(1351) わざわざ8連を組んでくれるとは……嬉しい演出ですね。 雨も通過間際には止んでくれて良かった~ 【More・・・】 復路 51H特急京急久里浜@津久井浜 種別板が良い感じ。 先頭車の殺人的混雑はデフォなのか(´・ω・`) 欲を言うなら、先頭だけでも省略幕[久 里 浜]にしてくれたなら……ね。 おまけ:津久井浜駅定点観測 上:通過約5分前、下:通過から約20分後 津久井浜駅のホームは、案の定別れを惜しむ人々でイパーイ。 なんだかんだで5

  • 山手線恵比寿駅で可動式ホーム柵の使用を開始|鉄道ニュース|2010年6月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    山手線の恵比寿駅と目黒駅では,可動式ホーム柵の先行導入の準備を進めてきましたが,2010(平成22)年6月26日(土),恵比寿駅での使用が開始されました.これはJR東日の在来線として初めての導入となります. ドアは強化ガラスのため,足元が見やすく安全性が向上しました.また7号車,10号車は6扉車と4扉車が混在するため,ホームドアは設置されていません.なお,8月には目黒駅での稼動が予定されています.

    山手線恵比寿駅で可動式ホーム柵の使用を開始|鉄道ニュース|2010年6月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp