ブックマーク / mamichansan.hatenablog.com (14)

  • 大阪府立高校受験に必須、「自己申告書」というやつ。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 今年も早11月、残りわずかとなりました。 毎年、この時期になると私にはちょっと気の重い行事がやってきます。 それはご近所の中学校で開かれる「自己申告書講座」のお手伝い。 中学3年の生徒たちが、志望する公立高校へ提出する「自己申告書」を書くお手伝いです。 自己申告書とは。 受験する公立高校に願書と一緒に提出する書類のことで、生徒自身が自分について書く自己PR書のようなものです。 入学試験・内申書の結果と合わせ、主にボーダーライン上の生徒を選別することに使われ、各校が発表しているアドミッションポリシー(求める生徒像)に合致する生徒が有利と言われています。 中学時代に経験したエピソードを引き合いに、自分がどんな人間かをアピールし、将来の夢を実現させるべく、高校生活で何をどのようにがんばろうと決意しているのか・・・ くらいのことを1300字程度の文章にまとめればいいのですが

    大阪府立高校受験に必須、「自己申告書」というやつ。 - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2019/11/13
    マミーさんのお話はほんとにいつも面白いなぁ。色々なことに参加していて、色々な人を助けているんですね。
  • 天使に会った夜。(子育ての思い出) - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 実は3年前、ブログを始めるにあたって、夫に言われたことがあります。 それは「娘のことはなるべく書かないように。」ということ。 当時、娘はまだ中学生。 夫にしてみれば、彼女の個人情報については、どれほど慎重であっても十分とは思えなかったのでしょう。 けれども、1年経ち、2年経ちしていくうちに、夫の態度も徐々に変化していき、ある時、 「あなたのブログの読者さんたちを見てたら、大丈夫かもしれんね。いい人ばっかりやもんね。」 と言い出しました。 うれしかったです。とても。 自分をほめられるよりも、お付き合いのあるブロガーさんたちをほめられるとうれしい気持ち。 「でしょ、でしょ?!そうでしょう?!」 となぜか私が鼻高々でした。 最近では娘自身も、「私のことも書いて~」と言うようになりました。 どう振り返ってみても、私の育児は失敗ばかり、ブログに書くほどのことはなにひとつありま

    天使に会った夜。(子育ての思い出) - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/07/26
    クククと微笑む天使にお会いしてみたい❤️旦那様のお嬢様に対する意識(個人情報)流石です。その想像力はマミーさんの婦人科の患者さんに対する想像力同様、細やかで知性に溢れてる。そんなお2人のお嬢さまは幸せだわ
  • 東京に行かなくても食べられた! - こたつ猫の森

    先日。 marcoさんからまたまたすごいものをいただきました。えへ。 すごい。 marcoさんのブログでは見たことあるけど、ご近所のスーパーでは全然見つけられないものばかり。 まず最初に感動したのが、緩衝材として入ってた、新聞。 英字新聞!なんておしゃれ。 読めないけど、LAの不動産広告っぽい。広告でもおしゃれ!とっとこ。(←「とって置こう」の意) ででで、LOVIのオーナメント! 今度は小さい赤いボール。 くり抜いてー、 重ねてー、 針金を引っかけてー、 合体させてー、 できあがり! 3個できたところでようやく慣れて、残りはかなりスピードアップ、一気にできあがりました。 合計8個。めっちゃかわいい。 ツリーに飾るとか、ガーランドにするとか、考えるだけでも楽しいです。 それからそれから。 マイクロトマトにフルーツほお好き! marcoさんのブログで見て、べたかったやつ! garadani

    東京に行かなくても食べられた! - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/06/17
    実はマミーさんから心温まるお手紙、関西のカップラーメン、手作り刺しゅうのフラミンゴの額をいただいて、とても嬉しく少しばかりお送りしたものです。タッパーは返品不要です ( ´艸`) こちらこそ感謝感激感動です
  • 夫に腹立つ。その3。 - こたつ猫の森

    みなさま、おはようございます。 最近、当ブログでは、めずらしくも夫を「褒める」内容が続いておりますが、 先日、それを読んでいた夫が言いました。 「わかった!持ち上げてから落とす作戦やな!」 ・・・なんという被害妄想。 別にそんなつもりは、 全く! 全然! 毛筋ほども! なかったというのに(←3回くりかえすと嘘っぽくなるという好例)、夫を落とす話夫に言いたい苦情はた~くさんあるので、今日は我が家の夫にだけ耳の痛いお話。 私の夫はそもそも「こだわり」というものが極端に少ない人で、私が夫との結婚を決めたのも、そこが長所と映ったからです。 男性をかっこよく見せる雑誌なんかには「こだわりのある男」とか「大人のオトコ、こだわりの○○。」なんて見出しが躍っているのをよく見かけますから、私の夫選びの基準はちょっと奇異に感じられるかもしれませんけれど、この「こだわり」ってやつね、特に男性の。夫婦として一緒に

    夫に腹立つ。その3。 - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/06/12
    菊となすびには笑いが止まりませんでした。夫さんもやはりおもろい。
  • 通天閣は別天地 - こたつ猫の森

    先日、事中に母が言いました。 「お母さん、通天閣って登ったことないわー。」 って。 通天閣ね。 確かに大阪のシンボルのうちのひとつなのでしょうけれども、シンボル的存在だからと言って、誰もがそこを訪れるわけではないですよね。 たとえば京都タワーに登ったことがない京都市民もいっぱいいるだろうし、 札幌時計台に行ったことがない札幌市民だっていると思う!(いますよね??) 私自身は大昔に一度登ったことがあるような気がするのですが、あまりにも古い話で、記憶が明瞭ではありません。 それに通天閣界隈は昔、あまり治安がよくなくて、私も酔っ払いに絡まれて以来、「二度と近づくまい」と心に誓って生きてきたので、すっかりご無沙汰していました。 でも、最近では再開発も進んで、治安も劇的によくなったとの噂ですし、娘も「行ってみたい」というので、先日、家族で通天閣に行ってみることにしました。 最寄り駅・大阪市営地下鉄

    通天閣は別天地 - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/06/06
    20年ほど前、仕事で大阪に行った時通天閣に行ってみたいとタクシーの運転手さんに言いましたら「連れてきますけど、降りたらいけません。通り過ぎるだけ」と言われました。そんな怖いところだったんですね。
  • まるまるまる+まる - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 すっかりご無沙汰してしまいました。 ちゃんと生きてましたよ~。今も生きてます! さてさて、先日。 またもや近所の小学校に読み聞かせに行ってきました。 担当は3年生のクラス。 新学年が始まってなにもかもが新しい時期に合わせて、私も初めて読む絵に挑戦。 選んだのはフランス人作家エルヴェ・テュレの「まるまるまるのほん」。 翻訳は谷川俊太郎。(ポプラ社) とってもシンプルな表紙。 でも、あらかじめ読んでみると、この絵当に楽しい。 「読む」ということだけでなく、「参加して楽しむ」ための要素がたくさん入っていて、目から鱗というか、シンプルな絵だけで、こんな楽しみ方ができるんだなあ、とその仕掛けにびっくりしました。 ただ、今回の担当クラスは3年生ですから、ちょっと物足りない気もする(3歳児くらいにぴったりな感じ)・・・、それに私の読む技量が拙くて、この楽しさが伝わらなかっ

    まるまるまる+まる - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/04/30
    そっそんなこと。穴があったら入りたい。よし、穴を掘ろう。うーん、大きな穴を掘らないと入れないや。とほ。マミーさんがご近所さんだったら嬉しいなあ。毎日絵本を読んでもらうんだ。マミーさんの綺麗な声で。
  • スマホが死んだ。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 そしてお久しぶりです。 久しぶりの記事でいきなりですが、 スマホが死にました。ええ、私の。 2014年の秋から使い続けて約3年半。 そろそろ買い替えようかなー、ちょっと調子悪いなー、と思っていた昨夜。 突如、当に唐突に、疑いようもなく、決定的に動かなくなってしまいました。 これまで携帯電話の類は、まだ動く状態での機種変更をしてきましたので、こんな風に「うんともすんとも言わなくなった」スマホを見ることは想定外。あまりのショックに愕然としています。 今日はこれからもスマホとつき合っていくために、 「スマホが突然死んで困ったなあと思うこと」 を上位から書き留めて、今後の戒めとしたいと思います。 1.電話がつながらない。 当たり前ですけれど、電話ができません。 もちろん自宅の固定電話は生きていますが、お仕事先にはスマホの電話番号をお知らせしています。 週末ですから連絡が入

    スマホが死んだ。 - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/03/18
    えええっ!! それは災難、お気の毒。どうぶつの森でもしばらくお会いできないんですね。残念。早く新しいスマホが使えるようになることをお祈りしています。
  • 浪華三大橋・難波橋それから中之島を歩く - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 前回までの記事で「浪華三大橋」のうち、天満橋と天神橋とをご紹介しましたが、今日は浪華三大橋3目、「難波橋」をみなさまと一緒に渡って最終回としたいと思います。 でもお出かけしてからもうずいぶん経つんですよね・・・ 既にかなり忘れちゃってるな~。(←記事にするのがめんどくさくなったと遠回しに言ってます。) お出かけを記事にするならグズグズせずにさっさとするのがコツなんだあ、と今、しみじみしています。 てことで、まずは天神橋を降りた後、中之島公園を歩きます。 うーん。 誰もいない。 やっぱり寒いからね、うん。 でもこの中之島公園は初夏になると人であふれかえるのです。 なぜなら有名な薔薇園があるから。 今はこーんなにさびしく見えるでしょ? でも、去年の5月ころには ほら。 満開の薔薇が迎えてくれます。 薔薇の香りが川からの風にほのかに乗って、それはそれは気持ちのいいお散歩

    浪華三大橋・難波橋それから中之島を歩く - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/02/04
    中之島公会堂、懐かしき。昨年出張で来阪した折拝みたいました。その後舞鶴の赤れんが博物館で模型も見て再び感動。カブ仲買い人、岩本栄之助個人の寄付で作られたって知り驚き。ポットの喫茶店も気になりました。
  • 「みをつくし料理帖」舞台・浪華三大橋を歩く - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 今日は前回に続き、大阪・天満橋界隈をみなさまと一緒にお散歩したいと思います。 いつもの通り、グダグダな記事になりそうですが、どうぞおつきあいくださいませ。 さてさて、大阪の現在の中心地は、なんといってもキタやミナミの街なわけですが、昔は天満のあたりが中心だったのではないかと思います。 だってほら、見て。 天満橋の駅を降りてすぐの交差点からは、こんなものが見えるのです。 相変わらず、写真が下手。 でも通りの向こうに大阪城が見えているのをわかっていただけるでしょうか。 写真だとかなり遠くに見えますが、実際にこの地に立って見ると、ほんとに近くに感じられます。 横チンさんやmarcoさんのような健脚の持ち主ならあっという間にたどり着けることでしょう。 ・・・は? 私ですか? 歩きませんよ。 この日の目的地は大阪城じゃないし。 そもそも今の大阪城は太閤秀吉の時代のものじゃなく

    「みをつくし料理帖」舞台・浪華三大橋を歩く - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/01/24
    ご紹介ありがとうございました。澪つくし、本当に面白い本でした。全10巻ってインパクトありますけど、一話一話完結だから、どこでやめてもどこかしら初めてもOK、皆さん絶対におススメです! 私はイッキに読みました
  • 「はてな」のおかげで一個かしこくなった! - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 月日が経つのは当に早いもので、私が「はてな」を始めてから、もうすぐ3年になろうとしています。 ・・・今。 「3年もやってるのに、成長のないヤツやなあ。」 って思った人。 奇遇ですね。 同感です! お揃いですね♡♡♡ だから、わざわざ口に出して言わなくていいんですよ? みーんなそう思ってるんですから。 わかった?(←謎のプレッシャー) さてさて今日は、そんな成長のない私が、「はてな」でちょっとだけ賢くなったってお話。 数年前のクリスマス。 フランス人の友人・レティシアが送ってくれたギフトの中に、こんなかわいいものが入っていました。 「なんだろうな???」と思いつつ、聞くのもめんどくさくて(←英語・フランス語の壁は厚くて高い)、わからないまま書棚に飾っていました。 こんな感じ。 そうしたら先日。 見つけてしまったのです。marcoさんのブログで。 garadanikk

    「はてな」のおかげで一個かしこくなった! - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/01/16
    私 (Marco)こそ、マミーさんには素敵なことを沢山教えていただきました。絵本や素敵な生き方の秘訣、考え方などなど。ありがとです。はてなって本当に素晴らしいですね、マミーさんこれからもよろしくお願いします♥
  • 「不機嫌の椅子」夫婦円満への私の秘訣 - こたつ猫の森

    みなさま、あけましておめでとうございます。 ちょっと遅ればせながら、みなさまに新年のご挨拶を申し上げるとともに、 今年も旧年中に変わらぬご厚情を賜りますよう、お願い申し上げます。 さてさて、先日は我が家の夫の「夫婦円満の秘訣」についてお話ししたつもりが、図らずも夫の「自己紹介」になってしまいましたが、今日は「夫婦円満」のために私が心がけていることについてお話ししたいと思います。 しかしながら私の、と言うには少し語弊があるかもしれません。 というのも、私の「夫婦円満の秘訣」とは、作家田辺聖子氏の作品中の言葉に基づくものだからです。 高校生くらいだったかなあ。 田辺聖子の小説だったか、エッセイだったかを読んでいて、こんな一節に出会ったのです。 「夫婦の間には「不機嫌の椅子」はひとつしかない。どちらかがそこに座ったら、もう片方は座れない。」 まだ結婚なんて想像もできないくらい幼い私でしたけれど、

    「不機嫌の椅子」夫婦円満への私の秘訣 - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2018/01/08
    カモカのおっちゃん、懐かしいですが、このお話は読みそびれたようです。不機嫌の椅子、素晴らしい発想ですね。椅子と思えば「しばし座らせてあげたい」という意識も働き、相手への思いやりも生まれるのでしょう。
  • キツネさんが好きです。でもオオカミさんはもっと好きです。 - こたつ猫の森

    以前、仲良しのブロガーさんたちと1冊の絵について語り合いました。 おぼえていらっしゃる方も多いでしょう。 マーガレット・ワイルドとロン・ブルックスの「キツネ」。 セネシオさまがご自身のブログ上で詳しく考察してくださったので、多くのブロガーさんたちがそこに集って、感想などを語り合いました。 cenecio.hatenablog.com 楽しかったですねえ・・・。 尊敬するセネシオさまの、「キツネ」についての解説と登場人物への洞察、 そこに集うみなさまの思いがけない感想、「そんな読み方もあるんだ!」という驚き。 私みたいなボケボケな人間には、セネシオさまやみなさまの教養がただただ眩しいばかりでしたが、来なら入り込めないような魅力的なサロンにこっそり紛れ込んだような心持ちがして、胸がドキドキしたものでした。 あれから、「キツネ」が登場する絵を見かけるたびに、当時のことを思い出して、楽しかっ

    キツネさんが好きです。でもオオカミさんはもっと好きです。 - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2017/10/22
    すごぉい。オオカミが主役の本がこんなにたくさんあるなんて、マミーさんに紹介されると迷ってしまうな
  • コスプレはお好き? - こたつ猫の森

    最近、人気なんですって。 コスプレ。 アニメやゲームのキャラに扮するあれね。 日ではすでに市民権を得ているのかもしれませんが、 でも。 日でだって、 さらに、 日オタクの間でだって、 ちょっとだけ 「キワモノ」って 感じがしませんか? コスプレって。 でも、 「日人である」ってだけで、 こいつも絶対コスプレしてるに違いない!って、 それ、一体どういう認識なのかしら。 L「きみって、どんなコスプレするの?」 ・・・Lよ。 まずは、 「コスプレについてどう思う?」 って聞くところから始めようか。 日人だからって、全員がコスプレするわけではないのだよ。 そういえば、君は最初に、 「なんのアニメが好き~?」 って聞いてきたよね。 その時も、 「まずは、アニメが好きかどうか聞いてよ!」 って思ったもんだよ。 (いや、無理にというなら、語ってもいいのよ? でも、弱冠20代のきみに、 「宇宙

    コスプレはお好き? - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2016/01/06
    楽しいしとの周りには、楽しいおともだちがいっぱい いるのねん❤
  • 守ればいいってものでもない。 - こたつ猫の森

    時々、目が回ります。 目が回るってよく言いますけれど、 私の場合、 完全に「文字通り」、 目が回ります。 いわゆる「目眩」というやつですね。 え?誰? 今「更年期」って言った人。 むか。 でも一応言っとくと、これ、 若い頃からなんですよ!? ・・・ほんとだってば!! で、今朝久しぶりに、 ぐるーん、と視界が揺らぎまして、 朝からずっと、ひたすらに眠っているマミーです。 こんばんは。 でも、こんな日に限って、 私の街では「花火大会」なんてものが・・・。 毎年のことなので、 今日は家で寝ていようかとも思ったのですが、 でも例のほら 「M」に、 mamichansan.hatenablog.com 彼ね。 花火大会の写真を送るって約束してしまっていたので、 夕方、へろへろと出かけました。 (約束は何があっても守らなくてはね。) で、写真。 ぼけぼけ・・・ また、ぼけぼけ・・・ さらにピンぼけ・・

    守ればいいってものでもない。 - こたつ猫の森
    garadanikki
    garadanikki 2015/08/08
    ワタシも眩暈で5か月間休職しました。眩暈、辛いものですね。どうぞお大事に。。。
  • 1