garadanikkiのブックマーク (2,881)

  • 熱発 38.8 - Garadanikki

    日のご飯はこれだけ 朝8時半に作ったけれど、半分もべられなかった。 熱を測ると、37.8度。 ベッドにもぐりこみ、今日は寝て曜日にする。 昼過ぎに熱を測ったら、38.8度。 生まれてこのかた、こんな熱を出したことはないから、ただただ苦しい。 蕎麦を作った時に味もわかったから、コロナではないだろうが、インフルエンザかな。 咳も鼻水も頭痛もない、高熱の為か腰が痛いけれど仕方がないだろう。 家人に移らないことを願って、ひたすらこんこんと寝ます。 熱は夜まで38.5~8をさまよい、 「そうだ痛み止めには解熱作用もある」と気づいてアイスクリームをべたあと服用。 22時に平熱に戻る。 ・・・・なんだったんでしょう。 そういえば二日前からお腹の調子も悪かったし、体が一生懸命ウィルスをやっつけようと頑張ってくれたのだと思う。

    熱発 38.8 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/09
    harienikki さん、たまうきさん、ありがとうございます。ご心配をおかけしました。次の日には嘘のように元気になりました。なんだったのでしょうか( ´艸`)知恵熱?ほほほ
  • マダグロさんの腫瘍 - Garadanikki

    今日は、マダグロさんの様子がおかしい。 遠くの茂みで「お座り」の恰好をしてこちらに来ないから、 迎えに行くと、うおーんと悲し気な声を出す。 やっとトコトコやってきたが、膝に乗るとすぐに降りて茂みに向かう どうしたのおしっこが出ないの? ソワソワとあっちに行ってはしゃがみ、 こっちに来てはしゃがみしている。 もうひとつ心配なのは、よだれに血がまじっていることだ。 となかさんに連絡して来てもらうことにしたが、 となかさんが到着するまで4時間様子をみていたが、 病院に連れていかれるのを察知したのか、すんでのところで隠れてしまった。 野生のはこういうことになるから、大変だ。 後記 ) 翌日、となかさんが保護して病院に連れて行ってくださった。 「マダグロさん病院に連れて行きました。 おしっこは膀胱炎でした。コチラは注射と抗生剤の飲み薬で対処します。 口のよだれは右あごの所のコリコリした腫瘍が右奥歯

    マダグロさんの腫瘍 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/09
    たまうきさん やはりそうなんですね。この子も私が作っているネズミの個体と名付けているペーストをモリモリ食べます。水を多めにすると飲みやすいようです。人間でも口内炎なんかは固形物辛いですものねー
  • REI の肉まん - Garadanikki

    小田急線・代々木上原に肉まん屋さんが出来たと、買ってきてくれました。 なんでもこの店からさらに代々木公園方向に歩いたところに、 系列店の中華料理屋があるらしい。 なかなかの繁盛店なんだそうで、一度行ってみたいと思っている。 実! 美味しい、すごくすごく美味しい! 肉まんといえば、大坂名物 蓬莱551も美味しいけれど、 私はそれを上回る美味しさだと思った。 餡が心持ち少ないかと感じたが、このバランスがいいのかも知れない。 肉まんやシュウマイは、胸やけするものもあるけれど、これはもたれ感が全くない。 「また買ってきてね」と頼んでおきました。 この投稿をInstagramで見る REI_Chinese.restaurant(@rei_chinese.restaurant)がシェアした投稿 日の朝ごはん 日の昼ごはん 美味しいハズの里麺がしょっぱくてべられなかった。 長ねぎを塩もみしたあと

    REI の肉まん - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/08
    たまうきさん そうですか岡山にも名店が。ああ「豚まん」その方が美味しそうに聞こえるのは何故でしょう。ちなみにREIはまんとうもあってそれがとても美味でした。
  • トリさんの使い方 2 - Garadanikki

    トリさんのザルとボウルの機能を使ってこんなことをしました。 我が家の出汁を急速に冷やす 雪平鍋18㎝がシンデレラフィット! 取っ手の部分も丁度、ボウルのへりのカーブに納まるものだから 水を入れてもグラグラしない。 鍋に入った出汁と同量の水が脇から入り、ザルの部分からこぼれる。 鍋の中のものを冷やすのに、こんなに丁度良いとは驚きで感動してしまいました。 さて、こちらはエリンギを割いて炒めているところ。 フライパンに入れたら、触らない。 ほどよくカリカリにするには、触るのをやめるのが大事。 塩コショウをしたら、ペペロンチーノにトッピング 今日はエリンギと一緒に、我が家の出汁で使ったドンコも炒めました。 秋です、きのこの季節です (((o(*゚▽゚*)o))) おいしいですわー 日の夜ごはん 昼の残りのペペロンにパセリを足しました 椎茸は焼いて、割いて、醤油と出汁をかけました。

    トリさんの使い方 2 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/08
    たまうきさん いいでしょう? これ !(^^)! 鍋がスッポリハマった時は感動しました。
  • いつしか無礼 - The 文

    〇〇殿、お前、貴様・・・ 敬う相手に対し、失礼の無きよう、丁重に使われた言葉だったはずです。 何故、いつから、どれくらいの時をかけ変化したのか、興味があります。

    いつしか無礼 - The 文
  • トリさんの使い方 - Garadanikki

    先日購入したmarna トリの水切りボウルに大感激の日々 ザルにもなりボウルにもなることからこんな風に使っている。 《ボウル》にしたところにブライン液を入れ、切り分けた鶏肉を漬ける。 ブライン液に漬けこむこと1時間。 《ザル》の角度にしてブライン液を切り、キッチンペーパーで水気をとる。 また《ボウル》の角度に戻して、 醤油・おろしにんにく、おろし生姜などの下味調味料をまぶす。 菜箸がジャストフィットでころがらなく置けるのにも感動。 一連の作業が、ひとつの器で出来るのだから嬉しいのです! 何が出来上がったかはご想像の通り、唐揚げです ブライン液とは ブライン液に肉を漬けることで浸透圧により塩分と水分がお肉に入り、ジューシーな仕上がりになる。 我が家のブライン液の比率は、 水……200ml、塩……小さじ2、砂糖……小さじ2 日の昼ごはん 味噌煮込みうどん 日の夜ごはん

    トリさんの使い方 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/08
    たまうきさん 猫のトイレとか? 猫はこれ見たら入って丸くなってくれるかな(((o(*゚▽゚*)o)))
  • スイートポテト屋さんのさつまいも団子 - Garadanikki

    今週のスイーツボックスは、スイートポテトの店。 スイートポテト以外にもなにやら美味しそうなものが並んでいる。 お団子もある。 スイートポテトより、こちらに気持ちが動いた。 たちばなのさつまいも団子に似ているから。 ところが。おやおや? 和の団子だと思っていたが、バター風味だ。 なるほど、やっぱりスイートポテト屋さんの団子だものな。 スイートポテトを丸めてある感じといったらよいです。 日の昼ごはん カニチャーハン 日の夜ごはん

    スイートポテト屋さんのさつまいも団子 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/08
    たまうきさん 中の餅が切ったらとろけて美味しそうですね。
  • 青山美智子『月の立つ林で』 - Garadanikki

    青山美智子 著『月の立つ林で』読了 青山さんのは随分読んできたが、毎回読後に《あの章でA・Bのキャラクターがすれ違った》という気づきを楽しませてもらっている。 今回も5人のキャラクターがあっちこっちですれ違うけれど、今までとひとつ違うことがある。 もうひとつ仕掛けが増え、縦糸と横糸の織物のような二重構造になっていることだった。 ※ ここから先は、ネタばれ気味です。 5人の主人公 長年勤めた病院を辞めた元看護士 売れないながらも夢を諦めきれない芸人 娘やとの関係の変化に寂しさを抱える二輪自動車整備士 親から離れて早く自立したいと願う女子高生 仕事が順調になるにつけ家族とのバランスに悩むアクセサリー作家 5人は、自分がおかれている日常にもどかしさを感じている。 彼らは『ツキない話』というポットキャストの番組と出会う。 『ツキない話』は、タケトリ・オキナという男性が毎日配信していて、 月につ

    青山美智子『月の立つ林で』 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/06
    たまうきさん そうなんですね。今私に「ここよ」と言っている私は1.3秒前のお月さまなんですね。なんだかジーンと来ました、ありがとうございます
  • くせになる茹で卵 - Garadanikki

    またまた、卵のせラーメン( ´艸`) これをつゆの方に割入れると、あらまあおいしのコクのあるつけ汁になりますの 最近、夜ごはんにご飯をべる日が続いている。 今日はねえ、麻婆豆腐丼 美味しいのでお替りをしたいところですが、 ご飯は一杯と決めることにしました。

    くせになる茹で卵 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/06
    たまうきさん あっそれいいですね!これから寒くなるから丁度良いですねー。MOUさんワンパターンなのでそれ作る時は私がやります!作ってもらってそんなこと言ったら怒られるわ。ほほ
  • marna トリの水切りボウル - Garadanikki

    面白い調理器具を買った。 鳥さん 横から見ると、こんな形 この角度に建てるとボールになり、 左に90度倒すと、ざるになる。 大と小があり、ためしに大の白を買った。 例えば野菜をボールの角度に入れて水洗いしたら、 コテっと倒して水切りをする。 ボウルに戻したら、そこで味付けも出来るから、 洗い物がひとつですむ。 凄いものを作る人がいるんだなあと感心しています。 マーナ (marna) トリの水切りボウル M (ホワイト / 1100ml) ザル と ボウル が一体になる (材 野菜洗い/水切り) K698W マーナ(Marna) Amazon 日の昼ごはん たまうきさん命名 イースター冷やしラーメン MOURI の作り方。なんか、これが定番になったようです 日の夜ごはん 20日ほどさかのぼったメニューのことを書いているので、 このスープ、なんでこんな色なのかさっぱりわかりません 💦

    marna トリの水切りボウル - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/06
    たまうきさん そうなんです、すごーく便利です。特に野菜関係。サラダを作るのに野菜をすすいで水切りして、パタンと倒してドレッシングであえる。これがこのボウルひとつで出来ますの。だいだいだいお気に入りです
  • 金春色のこと - Garadanikki

    先の小説にある「こんぱるいろ」から、色の名の由来を調べてみた。 金春色とは 金春色とは、正式には「新橋色」という日の伝統色。 明治時代中期に、化学染料の輸入にともないできた新しい色で、当時それまであった植物や動物由来の天然染料とは一線を画す鮮やかな発色の色だった。 その色をいち早く着物に取り入れたのが、新橋の新しいもの好きな芸者さんたちで、以来この鮮やかな青緑は「新橋色」と呼ばれるようになったそうだ。 では何故「新橋色」のことを別名「金春色」というかというと、 芸者さんたちが住んでいた地域は、元々は能の金春流の屋敷があった場所だったから。 kyo-ya.net 「金春色」と呼ばれるようになった経緯 江戸時代、幕府直属の能役者として土地や俸禄を与えられていた家柄に、金春・観世・宝生・金剛の四家があった。 金春大夫が拝領したのが新橋、現在の地番でいうと中央区銀座8丁目6~8番地あたり。 能役

    金春色のこと - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/05
    たまうきさん 何かの本で「金春色」は日本古来の顔料では出ない色らしいですが、西洋からの絵具で出来たのだそうです。水彩絵の具なら出来るんでしょうね(((o(*゚▽゚*)o)))
  • おまけ - Garadanikki

    MOURI が作ってくれた ざるラーメン日おまけがついた。 茹で卵 麺を茹でる時に、鍋にポトンと入れておいたら丁度良い加減になったという。 なんだか豪華! 割った写真を撮りそびれたが、中は程よい半熟で、 これを付け汁に入れて溶かしてべたら、抜群に美味しい。 これからはこれが定番になるようです。 日の夜ごはん 三品盛がないと、なんだかスカスカ 新生姜のある時期によく作る一品 千切りにした新生姜をタッパーに入れ、たっぷりの出汁と一緒に冷やしておく。 茄子とキュウリを切ったら軽く塩もみし、しぼってから、 冷やしておいた出汁に白出汁を足しものをひたひたにかけて、新生姜を散らす。 味はほんの少々足した白出汁のみ。 キンキンに冷えた出汁と新生姜の香りで、夏野菜が美味しいです。 これは買ってきたもの こちらは煮たもの そんなつまみでビールを飲んだら、 今日はさっさとカレーライス とても美味しくで

    おまけ - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/03
    たまうきさん ほほほ。なるほど。丁度季節柄いいですね(((o(*゚▽゚*)o))) あっ間違えた、今はハロウィーンでした。
  • スアンと私のシルヴィ・バルタン - Garadanikki

    「こんぱるいろ、彼方」を読んでいて、 祖母のスアン ( 春恵 ) が高校三年生の時、シルヴィ・バルタンの『アイドルを探せ』を夢中になって歌っていた、という話が書かれていた。 実は私もシルヴィ・バルタンが好きだったから共通項を親近感を持った。 スアンと私は同じジェネレーション? いやいや、流石に。。。。 私がいつ頃、シルヴィの歌を聞いていたか思い返してみた。 シルヴィが『アイドルを探せ』を発表したのが1964年で、私はまだ6歳の幼児。 流石に6歳で夢中になったというわけではないから、リバイバルで好きになったのだろう。 つらつら思い返すに・・・ 発端は、親友のヨシツカだった。 彼女はフランスびいきで、中学生の頃からフレンチポップスにハマっていた。 お気に入りはジョニー・アリディ。 ジョニー・アリディは、シルヴィ・バルタンの最初の夫である。 二人がまだ結婚している時にデュエット曲として発表したの

    スアンと私のシルヴィ・バルタン - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/03
    よんばばさん、たまうきさん、つるひめさんコメありがん、たまうきさん、つるひめさんコメありがとです。可愛かったですよね、すきっ歯でしたね、そうそうワンサカ娘歌ってましたね
  • 椰月美智子『こんぱるいろ、彼方』 - Garadanikki

    椰月美智子 著『こんぱるいろ、彼方』を読了。 このは、《私の読書の導き人》のおふたりの紹介で読もうと思ったもの。 あらすじ・解説・感想は、申し分のないおふたりの記事をご覧ください。 tsuruhime-beat.hatenablog.com hikikomoriobaba.hatenadiary.com おふたりと私は、ベトナム戦争をリアルタイムで見聞きしてきた年代である。 リアルタイムの戦争は他にもあるが、私にとってベトナム戦争が深く心につき刺ささったのは、思春期の多感な時期にあった戦争だったからだと思う。 特に忘れがたいのが、ベトちゃんドクちゃんの悲劇だった。 米軍が投下した枯葉剤の影響で、結合双生児として生まれたベトちゃんドクちゃんの痛ましい姿や、2人の分離手術をする為に日赤十字社のドクターが立ち会われたことも強く記憶に残っている。 また、ジョンレノンが発表した「イマジン」がベト

    椰月美智子『こんぱるいろ、彼方』 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/10/01
    たまうきさん 本当にそうですね、問題が深すぎる。そして残酷なことが沢山ありすぎる。戦争はベトナムに限らず、でしょうが・・・
  • こんにゃく苦い - Garadanikki

    不味いものを作ってしまった。 雷こんにゃく 見た目はいつもと同じ、作る工程もいつもと同じはずなのに、、、 苦い!!! 「おかしい」と思ったのは、熱したゴマ油の中にこんにゃくと唐辛子を入れた後だった。 チリチリと良い音がしたのでみりん、醤油、出汁を入れて炒め煮していたら、変な泡が出て来た。「なんだろうこの泡は」と思ったが、火を止めたら泡も消えたので器によそった。 で、べたら苦いのだ。 こんにゃくは凝固剤由来の成分により苦味を感じるもので、それを取り除くために「あく抜き」をするらしい。「あく抜き」という工程は知っているが、パッケージをみると購入したこんにゃくは「あく抜き不要」とある。 それなので安心して使ったけれど、やっぱりあく抜きをした方が良かったのだろうか。。。 うーむ。こんなに苦いのをべてしまうと、なんだか次 作るのが怖くなってしまう。 次回、違う製品で作ってみようかな。 日の昼ご

    こんにゃく苦い - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/09/28
    たまうきさん苦いのは・・いやーーー(;^_^A おっきいおこちゃまだから(;'∀') Bettyさん なんでしょうね、商品のせいなのかどうなのか謎です。
  • 小川糸 『ライオンのおやつ』 - Garadanikki

    小川糸 著『ライオンのおやつ』を読了 一昨日ドラマを観終わり、すぐ図書館に走った。 原作を借り、いっきに読んだ。 原作には、主人公の心の流れが丁寧に記されていて、面白かった。 瀬戸内海が一望できるホスピスで、マドンナを初めとする優秀なスタッフに囲まれ、美味しく滋養のある事を供され、自由な時間を過ごすという暮らしの中で、雫が過ごした一ヶ月は、穏やかだったかというと決してそうとも言い切れない。 彼女が入居したホスピス「ライオンの家」には、他にも余命宣告をされた入居者がいて、彼女は4人の臨終を目の当たりにする。仲良く話をした人がひとり、またひとりと旅立っていくのを見て、眠れぬ夜を過ごすこともあったり、体調を崩してしまうこともあった。 ライオンの家の暮らし ライオンの家に滞在する終末期の入居者は「ゲスト」と呼ばれている。 ゲストが亡くなると、24時間、エントランスのろうそくに明かりが灯される。

    小川糸 『ライオンのおやつ』 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/09/25
    はぶてる。調べちゃいました。まさにそうなんです。彼女が提示したおやつも小さい時父の誕生日に一生懸命作ったクレープでした。頑張った自分ってのが、うーん、可哀想な人に思えてしまいましたよ(>_<)
  • ツナマヨパスタにエリンギを - Garadanikki

    とても美味しいものを作ってしまった。 じゃん ツナマヨパスタにトッピングされているのは、、、エリンギ エリンギは包丁ではなく、手で縦に割いて、 塩をしたから米油をひいたフライパンで、カリカリになるまで炒める。 最近テレビで何人かの料理研究家の方が「フライパンに入れたらさわらない」と言っていた。 ひき肉だったり、野菜だったり、最初に入れた時にすぐにかき回さないで、 焦げ目がつくくらい放置するのだそうだ。 「安心して、材はそう簡単に焦げないから」というのを、どこまで安心して放置できるかが勝負。 中はしっとり、外はカリッと仕上がったら美味しさ二倍だ。 件のエリンギもそんな調子で仕上げておいて、 いつものツナマヨパスタにトッピングする。 これがまあなんと! ツナマヨパスタをいつもより美味しくするのだから、ぜひともお試しくださいませ。 今夜のひとり飯 MOURI が絶対にべないやつ。 「こんなの

    ツナマヨパスタにエリンギを - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/09/24
    たまうきさん あっそれは美味しそう! やってみます! エリンギって調理法によって肉感ありますよね。きのこは本当にヘルシーだし、食感も良いし、旨味もあるし万能食材です。これからの時期楽しいですよね。
  • ドラマ「ライオンのおやつ」 - Garadanikki

    お久しぶりです。 特になんの理由もないのですが、ブログから少し遠ざかっていました。 またボチボチ書いていければと思います、よろしくお願いします。 小川糸原作ドラマ「ライオンのおやつ」を視聴 余命を宣告された29才の雫は、美しい島のホスピスで過ごすことを決めた。 そこに暮らす人たちとの出会いと友情が、雫にたいせつなことを思い出させてくれる。 優しく流れる時間の中で、人生の価値を描き出す物語。 ホスピスのある場所は丘の上、ここからの眺めが最高であろう。 「だけどこの坂の上り下り、健常者の私でも根をあげそう。 病気の方は、さぞしんどいだろうになあ」と、余計なことを。。。。 ホスピス「ライオンの家」の代表・マドンナさん ( 鈴木京香 ) は、お父さんを癌で亡くしている。お父さんの最期を家で看取れなかったことから、このホスピスを作ったらしい。 「ライオンの家」では、毎週日曜日の午後3時から、入居者が

    ドラマ「ライオンのおやつ」 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/09/23
    たまうきさん良くお分かりにスゴイです。テレビでは八丈島みたいです。原作は瀬戸内海のレモン島という所が設定になっているんだそうです。因みに原作は近くでワインを作ってるんですが、ドラマでは明日葉でした。
  • オクラとフルーツトマトの冷製スープ - Garadanikki

    冷たくて美味しいものが出来たのでご紹介したくなりました。 オクラとフルーツトマトの冷製スープ スーパーで色とりどりのフルーツトマトのパックがあったので購入。 まるで宝石箱のようでした。 オクラと一緒に、我が家の出汁+白出汁 ( 少量 ) で軽く火を通してから、 キンキンに冷やしました。 冷たくて、出汁のほんのり塩気とトマトの甘味と酸っぱさが合わさって 夏バテした体にしみわたりました。 日の昼ごはん 一昨日の魯肉を残してあったので、MOURI に 私は欲がないので、この半分の量とチーズスフレケーキ 日の夜ごはん やぶれ切った味の素の餃子 うまく出来ないのはテフロンが剥げ剥げだから。フライパン買いに行こう!←器具のせいにすな💦 夏バテ気味だと冷たいものとか、酢飯が心地よい。 サラダチキンをほぐしてレタスに混ぜたらサッパリべられました。

    オクラとフルーツトマトの冷製スープ - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/09/18
    たまうきさん 綺麗な色の野菜で口当たり良く美味しく食べられて1日の半分の摂取出来ればいうことなしですねー
  • 米油 - Garadanikki

    Instagramでお気に入りのシェフが使っているオイルが気になって購入をした。 米油 米油、なんだか体に良いらしいし、なにより油酔いしないのがいい。 今までオリーブオイルを使うことが多かったが、米油は無味無臭なので、 シンプルな料理、例えば明太子パスタのようなものに使うと、 明太子の風味が損なわれることもなくいい感じに完成した。 価格的にはまだまだ他の油の比べると高いようだが、健康や美味しさを考えると、 そう大量に使うわけでもないのでいいかも知れないと思っている。 kawashima-ya.jp 日の昼ごはん ペペロンチーノ 油をオリーブオイルから米油に変更したら、 にんにくの香りが真っすぐに感じられる気がした。←気のせい? デザート 日の夜ごはん 今日はなんだか黄色い卓 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ キャベツを使い切りたかったので、浅漬けにしました 昆布茶の顆粒でモミモミし

    米油 - Garadanikki
    garadanikki
    garadanikki 2024/09/17
    たまうきさん 油混ぜるといったら最近私は、MCTオイルとアマニ油と米油をダイエットとボケ防止と健康の為に使ってます。もう油まみれです💦