2018年6月24日のブックマーク (16件)

  • 『幸色のワンルーム』放送中止に批判の嵐……弁護士・太田啓子氏が「誘拐肯定」の意味を語る

    『幸色のワンルーム』(朝日放送)公式サイトより 「表現の自由はどうなるんだ」「現実とフィクションの違いもわからないなんて」「じゃあサスペンスドラマも全部放送中止だね」――テレビ朝日が6月18日、7月開始予定の連続ドラマ『幸色のワンルーム』の放送を取りやめることを発表した途端、ネット上には、こんな激しい言葉が飛び交うこことなった。 同ドラマの原作は、もともと2016年9月より『世の中いろんな人がいると言う話』というタイトルでTwitterに投稿された作品で、翌17年2月からは漫画サイト「ガンガンpixivコミック」にて連載が始まり、コミックスは重版含め累計75万部を突破している。 両親から虐待、同級生からイジメ、教師から性的暴行を受け、行き場を失った14歳の少女が、ある日、マスク姿の“お兄さん”に誘拐され、“幸”という名をもらい、同居生活を送る――というストーリーだ。原作漫画が公開されている

    『幸色のワンルーム』放送中止に批判の嵐……弁護士・太田啓子氏が「誘拐肯定」の意味を語る
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
    “誘拐に関しては『悪いこと』と認識しない人がいるのです”って、それは見る側の問題であって、この作品の問題じゃないでしょ。ただ単に、持論を広めたいがためにこの作品を利用してるだけのように見える。
  • 内閣支持率、10ポイント増の52% 不支持率と逆転 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京による22~24日の世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となり、前回の5月下旬の42%から10ポイント上昇した。不支持率は5月の53%から42%に下がった。支持率が不支持率を上回るのは2月以来、4カ月ぶり。内閣支持率は2月に56%だったが、学校法人「森友学園」「加計学園」の問題などを受け、3月以降は40%台前半に低迷していた。支持すると答えた人に理由を複数回答で聞くと

    内閣支持率、10ポイント増の52% 不支持率と逆転 - 日本経済新聞
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
    モリカケへの拘りを捨てないと、今後も野党の支持率は上がらないだろう。モリカケ以外“も”やってるじゃもはや駄目。/国際感覚…トランプ大統領から金委員長に拉致問題を提起してもらったことかな。
  • ガンダムの歴史の重要ピース『MSV』とはなんだったのか?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ガンダムの歴史の重要ピース『MSV』とはなんだったのか?
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
    MSVハンドブック、これを読んで1年戦争の世界が一気に広がった。
  • UFOの日:秋山瑞人からのメッセージ - イリヤの空、UFOの夏(電撃文庫) - カクヨム

    「あの頃」の拭い難い記憶と言うべきか、積読山をぶっ崩してふと手に取ったUFOなど読んでみますとキャトルミューティレーション超怖えとか思ったりするわけです。UFO特番のあの怖いBGMがまざまざとよみがえってきたりして。畑にお絵かきをしたり馬の骨を相手に地球の平和を説いてみたり、一体何がしたいのかよくわからねえエイリアンどもですが、そうしたUFO神話の混沌と、東西冷戦の只中にあって全面核戦争による人類滅亡がそれなりにあり得る可能性として諦観されていた「あの頃のあの感じ」とは決して無関係ではなかったろうと思うのです。 その昔、日に電力というものが導入されてまだ間もない頃、「電線の下は傘をさして歩かないと危ない」とまことしやかに言われたことがあったそうです。「電気が落ちてきて当たると死んじゃう」から。 サイバーパンクムーブメントは「コンピュータネットワーク社会の黎明期における"民話"であった」

    UFOの日:秋山瑞人からのメッセージ - イリヤの空、UFOの夏(電撃文庫) - カクヨム
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
  • 「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%

    ESSPRIDEはこのほど、「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」をテーマとした調査を実施し結果を発表した。調査は7月24日~29日、全国の20~49歳で勤務先に自慢のイケメンがいる女性会社員600名(各年代200名)を対象に、インターネットで行われた。 イケメン= 顔がかっこいい・笑顔が素敵 調査ではまず、どのような点が「イケメン」だと思うか尋ねたところ、「顔がかっこいい(79.8%)」がダントツの1位に。次いで「笑顔が素敵である(42.7%)」と続き、顔に関する項目に票が集まる結果となった。そのほか年代別で見ると、外見以外の要素として、20代は「仕事ができる」、30代は「清潔感がある」、40代は「礼儀正しい」男性も、それぞれイケメンの要素としていることがわかった。 社内の男性を「イケメン」だと思った瞬間について教えてもらうと、「重い荷物をサッと持ってくれたこと」(35歳)、「人がご飯

    「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
    記事は2015年のものだが、いま同じアンケとっても似たような結果になるんじゃないかな。なんだかんだ言っても、内心では異性に外見の美しさを求めてる人、多いのでは?
  • 「HUGプリ」に初代プリキュアの2人が登場、「ぶっちゃけ、ありえな~~い!!」(コメントあり)

    「HUGプリ」に初代プリキュアの2人が登場、「ぶっちゃけ、ありえな~~い!!」 2018年6月24日 9:00 36702 100 コミックナタリー編集部 × 36702 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 14617 21846 239 シェア

    「HUGプリ」に初代プリキュアの2人が登場、「ぶっちゃけ、ありえな~~い!!」(コメントあり)
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
  • 「それで傷ついていた人もいる」って最強の無敵理論だよね

    傷ついてきた女性のために、男にとっての都合のいい女性像を描いたオタク向けのポルノじみたライトノベルやアニメは社会的に許されなくなって、 傷ついてきた女性のために、女性の性的価値を商品化したダッチワイフやAVや性産業は潰されて、 傷ついてきたゲイのために、イケメンゲイを商品化したBL作品が糾弾されて、 傷ついてきた性的弱者のために、おそ松さんや稲中卓球部なんて数年中に保毛尾田保毛男みたいな腫れ物扱いされるようになって、 ルッキズムに傷ついていた人のために歴史ある超人気作でもブサイクの誰も見たがってない恋愛に焦点当てられて、アナウンサーもブサイクだらけになって、 海外ドラマみたいに1作品に1回は特に意味もなくマイノリティ配慮用の同性愛者の熱愛シーン入れられて、 なんなら30年もすれば『嫉妬』『嫌悪』『奴隷』みたいな女偏が含まれた悪い意味の漢字がNGワードとなって別単語切り替わってて ついていけ

    「それで傷ついていた人もいる」って最強の無敵理論だよね
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
  • 普段都市ガスだが急きょプロパンガスを手配したという大阪のたこ焼き店のニュースを危惧するガスに詳しい方々のツイートがためになる

    kebiyama @kebiyama >「当だったら、都市ガスがこのガス管につないで火が通るが、今回、プロパンガスで代用して、ガスを供給してやっている形です」 こ、これは…このたこ焼き屋さん大丈夫か? カセットコンロで「冷やし中華」 依然ガス復旧せず - FNNプライムオンライン fnn.jp/posts/00394776… #FNN 2018-06-21 21:15:09 リンク FNN.jpプライムオンライン カセットコンロで「冷やし中華」 依然ガス復旧せず - FNN.jpプライムオンライン 大阪を襲った震度6弱の地震から4日目。 生活に欠かせないガスは、いまだ多くの家庭で使えず、不便な生活に住民の疲労も増している。 ブロック塀の下敷きになり亡くなった、小学4年生の三宅璃奈さん(9)が通 2 kebiyama @kebiyama 都市ガスとプロパンガスではガスの種類が違うので無理矢

    普段都市ガスだが急きょプロパンガスを手配したという大阪のたこ焼き店のニュースを危惧するガスに詳しい方々のツイートがためになる
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
  • 挿入は要らない|自分の中の、同性愛と性行為についての考察 - ニャート

    勝間和代さんの「同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト」で、『人生において、男性を愛したこともあり、今は増原を愛している。愛したのは、その個人であり、性別ではない』という文章を読んだ時、私は「これぞ理想の恋愛だ」と舞い上がった。 性別などの属性を超えて、その人個人を愛する。 そういう恋愛がしたいと思った。 同時に、今まで目を背けてきた自らの性的指向について考えた。 こういうことは日記帳に書くべきだが、自らの性的指向について淡々と書かれた読み物をあまり見たことがないので、多少は読み物的価値があると思い公開してみる。 挿入は要らない 挿入は要らない。 たったこれだけのことに気づくのに、生きてきた時間の分だけかかった。 牧村朝子著「百合のリアル 増補版」に出てくる、下記すべてに私は該当する。 可愛い女の子を見て、とにかく幸せな気分になること。 さわやかな汗やメンズの香水より、甘くやさし

    挿入は要らない|自分の中の、同性愛と性行為についての考察 - ニャート
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
    風俗通いを“妻への思いやりに欠けていて”る行為とするのも偏った考えでは?妻のことを思ったからこそ、隠れて自分の挿入欲を処理したのかもしれないし。それとも、元夫はずっと挿入欲を我慢すべきだったと?
  • 米韓海兵隊の合同演習2回を無期限で中止、北朝鮮との交渉を後押し

    韓国ソウルの在韓米大使館付近で、米韓合同軍事演習「乙支フリーダムガーディアン」の中止を求めるデモを行う活動家(2018年6月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / Jung Yeon-je 【6月23日 AFP】米韓両国は北朝鮮との外交交渉を後押しするため、今後3か月間に実施予定だった2回の軍事演習を無期限で中止することで合意した。米国防総省が22日、明らかにした。 国防総省のダナ・ホワイト(Dana White)報道官は「シンガポールでの(米朝)首脳会談の成果の実行を後押しするため同盟国韓国と協力して(ジェームズ・)マティス(James Mattis)国防長官は選ばれた軍事演習を無期限で中止した」と述べた。 今後3か月間に実施予定だった米韓海兵隊の合同演習「韓国海兵隊交換プログラム(Korean Marine Exchange Program)」2回が中止される。マティス国防長官、マ

    米韓海兵隊の合同演習2回を無期限で中止、北朝鮮との交渉を後押し
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
  • 自販機横「無料レンタル傘」の秀逸な仕組み

    で、結局困り果ててコンビニや駅の売店でビニール傘を買い求め、それだって気がつけばどこかに忘れてしまってまた同じことの繰り返し。なかなか悩ましいものだ。 そんな、我ら庶民の大きな悩みを解決してくれるありがたいサービスがある。その名も「レンタルアンブレラ」。サービスを提供しているのはダイドードリンコ。あの自動販売機でちょっと変わった飲み物を売っているダイドーである。 全国で約500台の自販機に設置 そしてこの「レンタルアンブレラ」の何よりうれしいところは、“無料”であること。ダイドーの自販機の横に取り付けられたアンブレラBOXに刺さっている傘を、タダで借りていくことができるのだ。設置場所は関東地方で約190台、関西地方で約150台など、全国で実に500台ほど。急な雨降りには、とってもありがたいサービスなのである。 でも、タダだったらダイドーにとっては何の利益にもならないし、それどころか傘を返さ

    自販機横「無料レンタル傘」の秀逸な仕組み
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
    今はそのシステムの珍しさ、注目度の高さから返却率は高いようだが、利用者達がそれに慣れてくると段々返却率は下がっていきそう。
  • 就活中の無断録音は「違法性なし」でハラスメント立証の決め手…「一般公開」には要注意 - 弁護士ドットコムニュース

    就活中の無断録音は「違法性なし」でハラスメント立証の決め手…「一般公開」には要注意 - 弁護士ドットコムニュース
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
  • 東京芸大の学園祭でミスコン中止「「企画してしまったことを浅はかであったと痛感」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    9月上旬に開かれる東京芸術大学の学園祭「藝祭」で開催予定だった「裏ミス藝大」が中止されることが明らかになった。藝祭実行委員会が6月21日、学生課を通して学生全員宛にメールを送り、中止を決めた経緯を説明した。 【関連画像】東京芸大の研修旅行がすごい 藝祭では、「ミス藝大」と「裏ミス藝大」の両方が開催される予定だった。「ミス藝大」は毎年開かれている名物企画で、通常の「ミスコン」のような女性の見た目などを評価するコンテストとは違い、男女問わず参加でき、モデル、美術、音楽でチームを組み「ミス藝大」という作品をつくることで「美」を追求するというのが狙い。作品は人ですらない場合もある。 藝祭実行委員会のTwitterでは「藝祭のミスコンは一般的な大学のように容姿だけでは判断しません。毎年テーマを設定し(設定しない年もあり)、出場者およびチームがそのテーマをそれぞれの解釈で表現します。その中で魅力的なも

    東京芸大の学園祭でミスコン中止「「企画してしまったことを浅はかであったと痛感」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
    美しくありたいと自分を磨いた、あるいは自分の容姿に自信がある女性達がその美しさを競うことは背徳行為だとされてしまう世の中。もうこれは山上たつひこの「鬼面帝国」みたく、皆同じ顔に整形するしかないな。
  • バスケ部の女性主将、線路転落の男性救出 背負って走る:朝日新聞デジタル

    無人駅の近鉄二上神社口駅(奈良県葛城市)で先月、男性がホームから線路に転落。居合わせた大学生が背負って踏切まで運び、事なきを得た。大学生を駅まで迎えに来ていた母はその間、駅の非常通報ボタンを押して、手助けした。 大阪大谷大学人間社会学部4年の金崎真衣さん(22)=同県香芝市=は5月13日午後10時半ごろ、近鉄二上神社口駅のホームで、改札口と逆方向に歩く男性(71)とすれ違った。千鳥足でお酒のにおいがするので、金崎さんは心配になった。改札まで迎えに来た母のまゆみさん(51)に「おじいさんが危ないかも」と話して振り返ると、ホームから落ちる男性が見えた。 当日は雨で、無人駅の乗客はまばら。「自分しかいないと思いました」と金崎さん。とっさに男性のもとへ駆け寄り、線路に飛び降りた。「大丈夫ですか」と男性をゆすって声をかけても返事がない。 まゆみさんが駅の非常通報ボタンを押し、警報音が鳴り響いた。その

    バスケ部の女性主将、線路転落の男性救出 背負って走る:朝日新聞デジタル
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
  • 自民党の災害対策は悪い意味ですごいな、と思った流れ - 法華狼の日記

    震災対応のため問題の追求をいったん停止することを野党側が提案したのに、あえて政権与党は追及が比較的に報道されなくなる時期の委員会を開いた。 そして、災害対応よりも問題追及を野党が選んだかのように産経新聞が報じて、政権与党の議員が同調して野党批判をするという…… さまざまな問題に真摯に対応しようとすることよりも、何もかも政敵批判につなげて分断をあおることが「勝利」につながるかのような光景だ。

    自民党の災害対策は悪い意味ですごいな、と思った流れ - 法華狼の日記
    gatorera
    gatorera 2018/06/24
    阪神や東日本には及ばない規模だとしても、やはりここは国会を延期した方が良かったと思う。あわよくば野党の評判落としをとでも考えたか…/民主党政権は「無力」であったけれど「悪」ではないと?はは、ご冗談を。