タグ

2017年7月13日のブックマーク (11件)

  • もしもゾンビに襲われたら…?その2「序章編」 - 自由ネコ

    前回のエントリー「もしもゾンビに襲われたら…?」の続きです。 私ね、あの後もいろいろ考えましたよ。 ストーリーの展開的に、ゾンビ・パニックの最初の発生地域は、どこであるべきか? 大きく分けて、考えられるのは2パターン。 「地球規模の同時多発的なパンデミック」か、それとも「日国内」がゾンビ発祥の地となるか。 ざっとシミュレーションしてみました。 もし仮に、日国内で最初の感染者?が見つかった場合を考えてみる。 そもそも「ゾンビ化」のメカニズムが解明されていない状態で「感染」という言葉を使っていいのかどうかも定かではありませんが、細かい設定はあえて「謎」ということにして、話を進めていきたいと思います。 宇宙人の仕業なのか、それとも、感染する病原菌の一種なのか?可能性はいろいろと考えられますが、一応これから妄想の中でゾンビと戦うわけですからね。 どうせなら、ネタバレなしの主人公目線で話を進めた

    もしもゾンビに襲われたら…?その2「序章編」 - 自由ネコ
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    書きながら成り行きで考えてるので、自分でもビックリのまさかの展開。次回はいよいよ、ゾンビとのファーストコンタクトか…!?
  • あなたの書いた記事が、どこの誰に読まれるかは選べない。 - うさるの厨二病な読書日記

    p-dress.jp タイトルを見たとき「釣り記事かな」と思った。 釣り記事(炎上狙い)の特徴は色々とあると思うが、ひとつは主語を大きくして特定の属性をネガティブに言及している(と思わせる)タイトルをつけるというものがある。 炎上狙いのようなタイトルだな、と思ったが、内容を読んでみたら意外と「なるほど」と思うことが書いてあった。 詳細については色々と異論もあると思うし、主語が大きすぎるという問題があるとは思うが、その辺りはおいておく。 恐らくこの記事の主旨は、 これは女性自身が人生の主導権を握るということです。そして人生の悩みを解決するために重要な態度でもあります。なぜなら、多くの女性の悩みは受動的な態度が原因だからです。 自分はそんなつもりじゃなかったのに、相手がこういうことをしてきた、などの被害者意識は、自分で自分を守る責任を放棄しているから起こること。 たとえ、「待つ」ということに対

    あなたの書いた記事が、どこの誰に読まれるかは選べない。 - うさるの厨二病な読書日記
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    思慮深さや洞察力が無い人物のように思えるが「恋愛相談を数多く受けます」と言ってる…。恋愛の達人とは思えないが…よく分からん。言及元の記事は読まない。釣り記事は読んだら負けな気がするから。
  • awarenafubijin.com

    awarenafubijin.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    awarenafubijin.com
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    ふざけてるんだけど、実は根はめちゃめちゃ真面目な性格っていうのが、滲み出ているのがまたなんとも…
  • 職場でノンアルコールビールを飲むのはダメなのか - ジンジャーエール

    熱い暑い厚い篤い。 いやー「アツい」という一語をとっても漢字で表現するとたくさんありますね。 こんなに暑いと飲まずにはいられない…と思うのも不思議ではありません。 でも仕事中にお酒を飲むことはできない。そこでせめて気分だけでも、ということでノンアルコ―ルビールを飲んだら上司から怒られた!ネット上でちょくちょく話題になりますね。 この「職場でノンアルコールビールを飲む問題」について考えてみたいと思います。 職場でノンアルコールビールを飲むことの是非 僕の考えでは職場でノンアルコールビールを飲んでも構わないと思います。今のノンアルコールビールは完全アルコール0%でしょう?だったらコーヒーやコーラを飲むのと何が違うのか。喉が渇いたので何か飲もうと思ったときにそれがたまたまノンアルコールビールだったというのはそんなにダメなことなのでしょうか。 遊び気分の人間が職場にいることが周りのやる気もそぐ?

    職場でノンアルコールビールを飲むのはダメなのか - ジンジャーエール
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    “ビッグダディ風に「オレはこういう人間だ」と宣言”
  • はてなブログ読者数5000超の僕が読者を増やすためにやらなかったこと。 - 1分日記

    ブログ読者数がブログを書くモチベーションになる人の気持ちはまったくわからないが、そういう奇特な気質を持たれている方々のためにブログhttp://delete-all.hatenablog.com/の読者数が5000オーバーしている僕がブログでやってきたことをまとめておく。読者数に関していえばはてなブログではトップレベルにいるのではないかな(実際は知らない。つーか調べ方をしらない)。もしトップレベルにあるのであればそれなりにノウハウとして役立つと思うので参考にしていただければ幸いである→改行をしない。リンクを貼らない。画像は使わない。気取らない。人の目を気にしない。更新頻度は気にしない(低くてOK)。時間をかけない。ブロガーとリアルに会わない(馴れ合いしない)。広告を貼らない。他メディアでの活躍の紹介をしない。以上のことを守ってマイペースにブログを続ければ自然と読者数は増えると思うが、ベー

    はてなブログ読者数5000超の僕が読者を増やすためにやらなかったこと。 - 1分日記
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    キング・オブ・役に立たないノウハウだった…。
  • 足りないって素晴らしい。誰かの真似をしなくても楽しいんじゃない? - おとなんつづり

    愛犬アポロの散歩道では、色々な出会いがあります。 ただポーっと歩く事もあるけれど、ハッとする気付きもあるんですよ。ちょっと目線を変えると違ったものに見えてくる。何かを自分流にアレンジしていける、柔らかい心でいられたらいいなと思います。 廃材の花壇 モノの味方は、心の状態で変わる 固定概念を捨てて、柔らかい心でいたい 廃材の花壇 愛犬アポロの散歩道にて。 最近になってようやく「当の美しさ」に気付いた花壇があります。 今まで植物に関わる仕事をしてきて、美しい花壇というのはこういうものだ・・・といういう固定観念があったように思います。その花壇の前を何度も通っていたのに、何にも感じなかったとは。 今、私が気になっている花壇はこちらです。 ・・・たぶん「どこが美しいの?」と思われるでしょうね。 ただ適当に仕切って、パンジー植えてるだけでしょうって。 ターシャのような素敵なイングリッシュガーデンに比

    足りないって素晴らしい。誰かの真似をしなくても楽しいんじゃない? - おとなんつづり
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    これ、大事。
  • My Blog – My WordPress Blog

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or … Continue reading Hello world!

    My Blog – My WordPress Blog
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    無理は禁物!いったん、体制立て直して、マイペースでいきましょう~
  • 結婚できない人の特徴 - ダジャレ大好き!エノモトさんの日記

    2017 - 07 - 12 結婚できない人の特徴 オススメ記事 チャーハンが爆発した。泣きたい。 ゲイのおじいちゃんに襲われそうになった話 友人への誕生日プレゼントに『恋ダンス』を踊ってあげた 【オフレがほしいあなたに!】オフレを作るためのオフレ完全マニュアル!【永久保存版】 【無料】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)をタダで手に入れる方法【ネタ】 こんにちは! 月末に ドラクエ11 が発売するということをすごく冷めた感じで見ていたのですが 発売日が近づくにつれて無性にほしくなってきました。 予約したほうがいい?予約したほうがいいのだろうか? PS4 を持っていないため、 3DS 版を買う予定です。 3DS 版は すれ違い通信 というのができるそうなので、仕事中ずっと 3DS つけっぱなしでもいいですか? 不特定多数の女性と知り合うチャンス! 【 ドラクエ 婚活!】

    結婚できない人の特徴 - ダジャレ大好き!エノモトさんの日記
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    今まで、こんなこと考えたことが無かった…(純真無垢なピュアさをアピール。=結婚できる)
  • 殴るのに最適なギター!おすすめ7選! - 孤高の凡人

    会社や学校、その他様々な場所で理不尽な仕打ちを受け、腹わたが圧縮鍋で調理したボルシチのようにグツグツと煮えくり返り、むかつく。 今すぐあいつを金属的なもので殴りたい。と思いながらもグッと堪え、悶々とした気持ちで日々を過ごしている。 そんな人が多いのではないだろうか。 よくやっていると思う。頑張っていると思う。 世の中にはすぐにカッとなって、鋭利な刃物や、栄養のある葉もので、人を刺して殺してしまうような残忍な人が多々おられる中、あなたは我慢をしている。 殴りたい気持ちを抑えて、我慢をしているのだ。 握りしめたその拳から流れる血は、とても美しいと思う。 しかし、誰にだって我慢の限界はある。 そんな時は、殴ってみてはどうだろうか。 ゴルフクラブ、金属バット、灰皿、植木鉢。 世の中には様々な殴るグッズがある。 しかしあなたはずっと我慢をしてきた、とてもかっこいい人間だ。 運転席でクラクションに何度

    殴るのに最適なギター!おすすめ7選! - 孤高の凡人
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    こちらが、パクられた元記事ですね。こんな有名なエントリーをパクってもすぐバレるだろうに。
  • ガツンと行くぞ!むかつく奴を殴るのに最適なギター7選 - Findy

    2016.06.06|最終更新:2017.11.17 ガツンと行くぞ!むかつく奴を殴るのに最適なギター7選 理不尽なことの多いこの世界、あなたは相手をぶん殴りたいのを我慢し続けている格好いい人間だ。 しかし、誰にだって限界はある。 もう、ぶん殴ってしまってもいいのではないか。 あなたなら何でぶん殴る? ゴルフクラブ、灰皿、金属バット、植木鉢…そのなありきたりなものは格好いいあなたには似合わない。 格好いい人間がぶん殴るグッズは一つしかない。 「エレキギター」である。 ローリングストーンズのギタリスト、キースリチャーズは、ライブの最中にステージに乱入してくたファンをギターでぶん殴った。 その時、キースが残したのか以下の名言である。 相手の頭をブン殴るには、やっぱりギブソンよりフェンダーなんだよな。完璧だぜ、あれは。テレキャスのカーブほど首筋にピッタシはまるもんはないって。 しかし、この時ぶん

    ガツンと行くぞ!むかつく奴を殴るのに最適なギター7選 - Findy
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    完全に「孤高の凡人」さん @akatok_oyr の過去記事からのパクリですね。ライターの名前は確認しておきたいところ。
  • ひゃーー!!電動アシスト自転車買うの間違えた~~!! - 教えて!ホルスタインおじさん!

    ハローハロー!ホルスタインおじさんだよ。 今回は電動アシスト自転車購入の失敗談をするのね。 これから買おうとしている人は参考にしてちょ。 おじさんには3歳になる子供がいるのだけど、今年幼稚園に入園したのよね。 わりと近所なのでが毎朝歩いて通園してるんだけど、あっちにちょこまか、こっちにウロウロと、まーーーーーなかなか進まなくて大変らしいのよ。 そこでから命令相談されたのが、 『幼稚園の送り迎えに子供を乗せられる自転車が欲しいから買ってよ!』 という話なのね。 共働きなのでおじさんにの家事育児に対する負担軽減要望の拒否権は無く、必死になって探し始めたのは言うまでもなことなのね。 のニーズを聞き出してみる サイクルショップ店長の友人相談してみた 電動アシスト自転車の比較 購入対象の比較 【パナソニック ギュットアニーズDX】 【ブリヂストン ビッケモブe】 【ヤマハ PAS Babb

    ひゃーー!!電動アシスト自転車買うの間違えた~~!! - 教えて!ホルスタインおじさん!
    gattolibero
    gattolibero 2017/07/13
    これはむしろ自転車止めのサイズを変更してもらえるように管理会社と交渉してみる案件かも知れない。「前輪が小さめの自転車は止められません」なんて、おかしい!差別だ!的な。