いよいよ今日、W杯が開幕します。4年に一度の祭典。世界最大のスポーツイベント。なのに盛り上がってない。なぜなんでしょうか。 いや理由はわかります。ハリルを切ったあたりからの協会批判。アンチ西野ジャパン。そして一部の代表選手はハリル解任の黒幕だとか、大手広告代理店やスポーツメーカーのバックを受けて代表にゴリ押しされているという全く裏の取れない情報に踊らされる人たち。W杯の時だけ現れるニワカもサッカー評論家も総じて悲観的です。グループステージ敗退それも3戦全敗もあり得るという論調が日増しに目立ちます。 このあいだのパラグアイ戦に勝ってそうした批判もちょっと一息かなーとも感じますが、まぁそれでもワールドカップに臨む日本代表を取り巻く空気は友好的とは言い難いです。 でもね。 正直、3戦全敗しても別にいいっちゃいいんですよね。負け惜しみとか、敗戦のショックをいまから予防しているとかじゃなくて。 3戦
日大アメフト部が関学との試合でラフプレーを繰り出し大問題になっています。特に関学のQBへの超レイトタックルは選手生命を脅かしかねない危険なものとして糾弾されています。またこうしたラフプレーについて監督から指示があったのでは?ということも問題になっています。 アメフト素人が感じたこと 指示はあったのか 選手単独で行ったのなら指導者の責任 監督からの指示であれば指導者の責任 問題はなぜ起きたのか 勝たなくてはならないプレッシャー 勝てば官軍 勝利至上主義の問題点 勝てば官軍は一時的なもの 問題が起きた際の対処を持たない 脆い組織 栄光と敬意 アメフト素人が感じたこと さて、僕はアメフトに関して全くの素人です。ルールもほぼ知りません。でもネットに上がっていたプレーを見れば、どれだけ悪質なプレーかというのはわかります。なぜこういうプレーは起きるのでしょうか。 指示はあったのか ラフプレーについて、
ボクシングの山中慎介が具志堅用高に並ぶ国内最多の13回連続防衛を賭けて臨んだ世界戦でまさかの敗北。4回タオル投入によるTKOということだけど、このタオル投入の是非がかなり論じられてますね。 僕もテレビで見てたけど呆然とした。マジかよ、と。でもスポーツってこういうものですよね。 山中選手は前の回くらいからパンチをもらうことがあってこの4回も結構一方的にやられててそのあたりをトレーナーは危険と判断したのでしょう。でもこの判断が独断だったとして結構非難を浴びてます。僕はボクシングのド素人なので分からないんだけどなんかスケープゴートにされてるみたいで可哀想だと感じます。 山中選手は過去の防衛戦でもダウンを奪われてからの逆転勝ちというのも一度ならずある。それをもってまだこれから、むしろここからが山中選手の本領なのに…という論調もありますが今までと今回を同じ基準で考えるに足る根拠ってなんなんでしょう。
今週のお題、ちょっとコワい話。 先週土曜日のこと。福岡はちょうど台風5号が来るかどうかでやきもきしていました。結果として逸れたけど土曜日はけっこう風が強かったです。 夜9時ごろ家路を急いでいると、10メートルくらい前を50~60代くらいのおっさんが歩いてるのに出くわした。 ふらりふら~りと千鳥足。まっ土曜だもんね。飲みに出るよね☆なんてのんきに思ってたらこのおっさん。何かを道に捨てた。 近づいてみるとそれは夜道に明々ときらめくタバコ。 吸っていたタバコを火を消しもせずにポイ捨てですよ。 ち~が~う~だ~ろ~ このハゲ――――――!!!!! (実際おっさんの頭頂部はハゲており僕は事実を述べただけなのでセーフ) だって台風前夜でめっちゃ風の強い日だよ。火のついたタバコポイ捨てするの? 雨も降ってなかったし。近くに草むらあるし。どこかに燃え移ってたら…と思うとちょっとどころじゃなくかなりコワい。
まったく暑い。 暑いとイライラしておかしくなりそうだ、という人もいるかもしれない。 しかし世の中には暑くなくてもイラついてておかしな人もいます。 NHKの福祉情報番組「ハートネットTV」7月26日放送回で紹介されたコメントが物議を醸してて、そのような内容のコメントを紹介したNHKに賛否両論があるようです。 ちなみに僕はこの番組見てないです。8月2日13:05~13:35(今日だ!)で再放送されるそうなので録画をしておこうと思う。 悲惨な事件からはや1年 番組の概要としてはあの相模原の障がい者施設での事件から1年ということでの特集らしい。この事件に対して視聴者から様々な意見が寄せられ、その中にかなり差別的なものがあったそうだ。 例えばーーー 障がい者は私たちプロの社会人戦士から見たら、目障りかつ邪魔以外なにものでもありません。お願いですから障がい者はこの世から全て消えてください あるいはーー
「他人に自分の人生を乗っけてんじゃねーよ」 浪速のエリカ様こと上西小百合議員がまた燃えてます。と、浪速のエリカ様っていうのもそろそろどうかと。沢尻エリカにとってはハタ迷惑な通り名でしかないじゃないですか。 今回の出火原因は浦和レッズVSドルトムントについて「酷い試合だ」と呟いたことです。ここからヒートアップしていって最終的に全サッカーファンを敵に回す発言をしました。 「他人に自分の人生を乗っけてんじゃねーよ」 まあ現役の国会議員がこの言葉使いってのはそもそもアレだよなぁというのはさておきなぜ上西議員はこれほどたびたび炎上するのでしょうか。ほとんど議員であることを忘れさせてくれるほどの炎上です。(というか議員としてどんな実績があるのか知ってる人はほとんどいないのでは。こんな人に年間数千万円も報酬が払われていると考えると日本って余裕があるねとつい錯覚してしまいます) この上西議員や他にもネット
熱い暑い厚い篤い。 いやー「アツい」という一語をとっても漢字で表現するとたくさんありますね。 こんなに暑いと飲まずにはいられない…と思うのも不思議ではありません。 でも仕事中にお酒を飲むことはできない。そこでせめて気分だけでも、ということでノンアルコ―ルビールを飲んだら上司から怒られた!ネット上でちょくちょく話題になりますね。 この「職場でノンアルコールビールを飲む問題」について考えてみたいと思います。 職場でノンアルコールビールを飲むことの是非 僕の考えでは職場でノンアルコールビールを飲んでも構わないと思います。今のノンアルコールビールは完全アルコール0%でしょう?だったらコーヒーやコーラを飲むのと何が違うのか。喉が渇いたので何か飲もうと思ったときにそれがたまたまノンアルコールビールだったというのはそんなにダメなことなのでしょうか。 遊び気分の人間が職場にいることが周りのやる気もそぐ?
先日地元の新聞を読んでいたらシェア自転車を世界で展開しているモバイクが日本に進出する、まずは福岡に日本法人を作って反応を見るという記事がありました。 モバイクって何それ? まずモバイクとはどんな会社なのでしょうか。中国は上海発のベンチャー企業でシェア自転車事業を世界100カ国で展開しています。創業は2016年。世界に500万台の自転車があり利用登録者は1億人を超えているとか。しかし創業から1年程度でこの成長ぶり。シャオミとかもそうですが中国ベンチャーの成長の仕方はちょっと異常なほどですね!さすがにマーケットがでかい。特徴としては GPS、電子錠付きの最新自転車を提供している アプリで空き自転車を確認、解錠もアプリでできる 返却不要(他のユーザーが使うか、運営が回収する) ということで非常にお手軽に自転車が利用できるということですね。旅行者にとっては旅先を自転車移動して楽しみたい場合に有用だ
こんにちは。ジンジャーです。 今日は実に気持ちの良い初夏の日曜日ですがちょっと気分の重たい話です。 昨日とある業界誌を読んでいました。その中に地方のペットショップを取り上げている記事がありました。ここ数年の猫人気は凄いし犬も変わらず人間のパートナーとして多くの人に飼われています。ペットブームといえるのかどうかわからないけど動物を飼いたい人は多いんじゃないかな。僕も可能であれば犬を飼いたいなぁと思うことがあります。実家では柴犬を飼ってます。犬は可愛い。猫も可愛いけど。このペットショップもそういった波に乗って少しずつ規模を拡大中なのだそうです。 しかし「可愛いから」とか「流行ってるから」などの安易な理由で飼っていいものかどうか。実はこのペットショップ困っていることがあるそうです。それは「世話ができなくなった動物を置いていく人が結構いる」ことです。朝スタッフが開店のため出勤すると店の前に犬猫が放
そういえば数日前にこんなニュースをネットで見たなーと思ったら。 ネコ師匠が記事にしてたので読んでみました。 gattolibero.hatenablog.com こんなことでいちいちキレる上司の下で仕事したくないなぁというのが大方の感想ではないでしょうか。そういった意味でネコ師匠の記事に異論はありません。 ただ、この上司の言い分というのは何だろうかというのももう少し突き詰めて考えてみたいと思いました。もしかすると何か深い意味が隠されているのでは…と。 ただでさえ昨今は上司と部下の間などで職場内のコミュニケーションが不足しています。それによりさまざまなトラブルが起きています。上手くコミュニケーションが取れていれば防げたはずの紛争というのが多いのです。 今回はなぜ上司はフライドポテトをみてキレたのかを上司目線で考えてみたいと思います。 まずこの上司というのはどういう人物なんでしょう。まずは上司
アジアチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦で衝撃の出来事が起きました。 浦和(日本)VS済州(韓国)の試合は浦和が3-0で勝利。浦和はアウェーの第1戦を0-2で落としていましたが、この結果により2戦合計3-2となりベスト8に進出することができました。 乱入とかスタンハンセンかよ 問題は試合の終盤で起こりました。 延長に入って浦和が勝ち越し点を決めました。すると浦和がコーナーキックの際に‟ボールキープ作戦”に出ました。サッカーの試合でよく見るやつですね。時間稼ぎ。正直言って僕はこの手法あまり好きではありません。正々堂々としてないから、とかではなく単純に美しくない。ただそれだけの理由ですが。でも「勝ちたい!」という気持ちは分かりますし、まぁそこまで目くじらを立てるものでもないとは思います。 が、世の中には目くじらを立てる人がいるんですね。 ジャンピングエルボーとか三沢光晴かよ 済州のベン
マナーにうるさい日本人 日本人は特にこだわりが強いのかどうかわからないけど、ビジネスマナーというのはたくさんあります。企業も新人にわざわざビジネスマナー研修を行うくらいには重視しています。正直言って中には「それいる?」というようなものもありますが、基本的には相手に不快な思いをさせないためのマナーだと思うのであれはあれでアリかな、とも感じます。 そんなビジネスマナーもそろそろ見直しというか、新たなメンバーを加えてもいいんじゃないかと思うのです。今回僕が提唱したいのは「商談中にフリスクを口に放り込むのは実はビジネスマナー的に正しい」ということです。 場合によってはスメルハラスメント!? 例えばお客様と話をしている時にふと「あれ?オレいま口臭くない…?」と気になることはありませんか。特におっさんは午後の深い時間帯になればそれはまぁ結構なもんです。もしくは緊張から口臭がキツくなることもあります。た
今春発刊された宗教年鑑によると真宗大谷派の信者数が2015年末に、それまでの2.5倍となる約790万人となっていて話題になっている。この人口減少時代に、まして宗教に無関心な層が増えているご時世だ。いったいどんな勧誘を行ったのか。 2015年12月31日23時59分までに入信すると ムムッ!ななななんと!! 今だけ真宗ポイントが8,000ポイントもらえる! 仏壇、線香不要!お申し込み手続は簡単! 真宗大谷派~ん 最後のゴロが悪いのは認める。楽天カードマンに該当する言葉は日本の仏教界にはない。たぶん。 そもそも宗教年鑑ってなんだろう。プロ野球選手名鑑のようなものか。 教祖とか代表とかの好きな食べ物や宗教界でのニックネームとか好きな女性のタイプだのが載ってるのか。 今年はこの選手がブレークするだろうと開幕前はワクワクするが翌年になって選手名鑑見たらその選手が載ってなかったり…そんな感じで消えてい
ツイッターで常習的な自転車泥棒の感覚についてということが話題になっている。 「自転車を盗む奴とか傘を盗む奴に罪悪感がない」という事を知って驚いた話。 話してくれた人は若いけど割と普通の人だっから更に驚いた。今の自転車は色付きの鍵2つです。 pic.twitter.com/B8lQKSlRah — かろ (@aqbl_000) 2017年5月5日 僕も自転車や傘を盗まれたことは何度もある。特に傘はどうしてあんなに気軽に盗んでいくヤツが多いのだろう。 以前、急な雨で慌てて500円くらいの傘を買って移動した時のこと。たしか学生の時だった。で、洋服屋さんに入って10分くらいして出て見たら店の外の傘立てに置いてた買ったばかりの傘が消えていた。ついさっき買ったばかりなのに…いや、それより外はまだ雨が降っているのに…僕濡れるんですけど? つまり犯人はさっきまで同じ店の中にいたヤツ、ということになる。 ま
5月病になるスキもないほどヒマです。 こんにちはジンジャーです。 タバコは百害あって一利なし! 身もふたもない話だけど。極論なのは認めるよ。ホントはねこちとら元喫煙者だし多少の利はあると思ってますが。。。 先日の話。夜帰宅途中にコンビニに寄ろうと思ったわけですよ。で、自転車を停めていたら50~60代のおっさんがタバコの煙をくゆらせながらぜんぜん颯爽とはせずに登場しました。実はそのコンビニ、以前はお店の前に灰皿を置いてたのね。でもちょっと前に灰皿を撤去したんだよね… おっさん少し辺りを見回します。 (おや?前はたしか灰皿があったはず…) そう、おっさんはちょうどコンビニ到着時に吸い終わるよう逆算してタバコに火をつけたようです。でも灰皿はない… 地球がごみ箱 おっさん少し考えます。 (灰皿ないんじゃあ仕方ないよな…) で、足元にポーイ!ですよ。 いやポーイ!じゃねーよ!!あんたさぁ自分ちの庭先
GWもいよいよ折り返し!昨日福岡ではとつぜん激しい雷雨に見舞われました。僕も家族と公園に行ってたのですが引き上げた直後のことだったので濡れずにすみました。いやぁラッキーでした。福岡のGWの定番‟どんたく”も途中で中止を余儀なくされました。雷神様が現れた!と一部話題になったみたいですが。ハッキリと言っておきます。 ただのにわか雨だよ!! こんにちはジンジャーです。 友達申請がじゃんじゃんくる~ ここ2日ほどリアルのフェイスブックに友達申請がじゃんじゃんくるんです。1日で40人とか。おおもとは誰を友達承認したからこんな状況になったかを割り出したいところだけどそれすら面倒と思えるほど次から次に友達申請が届くんですよ。届くんですよ。でね、承認するでしょ(するんかい)、するとねあら不思議!メッセージが届くんです。 あなたとビジネスがしたいです!自分らしい生活を手に入れませんか?よろしければご連絡を…
文部科学省が発表した2016年度の公立小学校教員の勤務実態の調査結果がだいぶヤバいことになっています。 こんにちはジンジャーです。 調査結果では過重労働の原因がはっきりしています。特に部活の顧問の負担はかなり大きいと見受けられます。過重労働を是正するには部活を廃止してはどうか、という話です。 約6割が過労死ライン超え 調査では中学教諭のおよそ6割が週に60時間以上勤務しています。1週間の労働時間は法律で40時間が上限と定められています。つまり60時間勤務するということは1週間につき20時間残業するということです。1か月を4週間とすると月に80時間以上の残業をしている計算になります。つまりよく言われる過労死ライン*1の月80時間残業に中学教諭の実に6割が該当しているというのです。 勤務時間が減らないのはなぜか 調査では公立の中学教諭の1日の平均勤務時間は11時間32分となっています。前回の調
1年生になった~ら~♪1年生になった~ら~♪ 「小学〇年生」シリーズのCM。懐かしいですね。 こんにちはジンジャーです。 もうランドセルのカタログ見てる! ランドセルのお値段 各国ランドセル事情 貧困家庭の問題 ランドセルでいじめが起きる? いじめはいじめられる側の問題じゃない 教科書もいらない 子どもの通学カバンを考えたい もうランドセルのカタログ見てる! 先日奥さんがランドセルのカタログを見てました。おっと!来年はとうとう長男が小学校入学です。早いな~。で、ランドセルのチェックをしていたようです。何でも人気のあるブランドは春先には予約でいっぱい。売り切れになるそうです。こう言っちゃなんだけどたかがランドセルで今時はそんなに大騒ぎするものなのか… ランドセルのお値段 ランドセルって高いよね!今は平均で5~6万円するそうです。祖父母からのプレゼントのパターンも結構あるでしょうね。安いもので
テレビ番組で梅宮アンナが披露した自身の育児方法に批判が殺到したようです。「梅宮アンナ」という属性からしてなんとなく炎上しやすいイメージを受けますが、そこに育児が絡むとこうなるのかと思いました。 育児は炎上しやすいのか 無理強いは良くない 自称イクメンはだいたいイクメンじゃない。ただのファッション。 子どもを産んで、女も捨てないはダメなのか ブラジャー全部買い直し 人には人の 自分の常識を疑おう 育児は炎上しやすいのか 簡単に言うと ・料理はしない ・母乳はあげない。ミルクで育てた。理由はバストの形が崩れるから。 という2点について批判が殺到しているようです。 無理強いは良くない まず料理はしないというのは辰兄(梅宮辰夫)が料理担当だからだそうです。どうしても辰兄には料理では敵わない。漬け物も敵わない。それがコンプレックスなので料理をしたくないと。わかる。何気ないことでも本人にとってはコンプ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く