タグ

ブックマーク / live.nicovideo.jp (24)

  • 神聖かまってちゃん LIVE @ WWW

    渋谷・スペイン坂にライブハウス『WWW』が2010年11月19日(金)にオープン!! そのこけら落としライブ「神聖かまってちゃん LIVE @ WWW」を生中継!! 【こけら落としライブ概要】 公演名:神聖かまってちゃんLIVE @ WWW 出演:神聖かまってちゃん 開催日時:2010年11月19日(金) OPEN/19:00 START/20:00 開催場所:WWW 【神聖かまってちゃん】とは? 2008年頃から活動開始。 g/vo.の子による2chでの自作自演の大暴れに端を発するインターネット上での活動がPeerCastやニコニコ生放送での活動と相まって話題となりYouTubeにアップしたデモ曲が2万ヒット以上を記録。 各方面から大絶賛される。 2009年にはSUMMER SONIC 09に一般応募枠で出演し、番はまさかの一曲で終了。 強烈なインパクトを残し、それをきっかけにあらゆる

    神聖かまってちゃん LIVE @ WWW
  • ニコ生シノドス × BLOGOS 徹底討論対決!

    低迷する日経済、「出口」の見えない長期不況。 かと思えば、解決策の提示が期待される経済論壇における論争もまた、 「出口」が見えず、混沌とした応酬が続いている。 景気回復、脱貧困、豊かさの拡大。 「まったなし」の国民の願いは、いつ、どうすれば叶うのか? 構造改革、規制緩和、インフレターゲット、日銀法改正。 様々に提示される処方せんだが、結局は何をすればいいのか? 気鋭の研究者集団シノドスと、オピニオンBLOGOSが徹底討論! 【司会進行】荻上チキ(評論家) 【シノドス】(公式サイト) ・飯田泰之(エコノミスト) ・高橋洋一(嘉悦大学教授) 【BLOGOS】(公式サイト) ・池田信夫(上武大学大学院教授) ・小幡績(慶應義塾大学准教授) ・藤末健三(民主党参議院議員) 【Twitterをご利用の方へ】 ハッシュタグは、 #niconama_talk をご利用ください。

    ニコ生シノドス × BLOGOS 徹底討論対決!
  • 激震!尖閣映像流出とメディアの未来

    11月23日(火)夜9時から、 『激震!尖閣映像流出とメディアの未来』をお送りします。 神戸海上保安部の男性海上保安官が 沖縄県・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突の映像をYOU TUBEに 流出させた事件。 この海保職員の行動を支持する声も多数聞こえます。 そして、この映像流出によって、今までのメディア(TV・新聞など)と インターネットの関係性も変わったという論説も巻き起こっています。 そこで、ニコニコ生放送では、尖閣映像流出により 浮かび上がった数々の問題点を徹底討論していきます。 司会は津田大介(メディアジャーナリスト) パネラーとして 西村博之(元2ちゃんねる管理人) 藤代裕之(ジャーナリスト、blog『ガ島通信』を執筆) 落合洋司(弁護士) 山谷剛史(中国ITジャーナリスト) 上杉隆(ジャーナリスト) 東浩紀(批評家) 菅原出(国際政治アナリスト) 山口一臣(週刊朝日編集長) です

    激震!尖閣映像流出とメディアの未来
  • 村上隆 ベルサイユ宮殿より生中継

    ※開演時間が21時からに変更となります。 ニコニコ生放送にも何度となくご出演頂いている村上氏の個展が フランス、ベルサイユ宮殿にて開催されます。 それに先駆け、ベルサイユ宮殿より生中継を致します。 村上氏ご人による個展の紹介や、同氏を交えたトークセッション ユーザーからの質問にもお答えします。 ※村上氏への質問や、お便りは投稿フォームよりお送り下さい。 【出演者】 ・村上隆 ・岩渕貞哉(美術手帖編集長) ・太田智之(スマート編集長) ・鈴木哲也(ハニカム編集長) ・鈴木芳雄(元BRUTUS副編集長) (敬称略) ※出演者は予告なく変更になる場合がございます。 ※放送は海外からの配信のため 現地の回線の状況により放送の遅延・中断が発生する場合がございます。 ~Murakami Versailles紹介~ ベルサイユ宮殿にて9月14日から12月12日まで、村上隆氏の個展が 開催されます。

    村上隆 ベルサイユ宮殿より生中継
    gauqui
    gauqui 2010/09/12
    明日か、、、