タグ

2021年2月5日のブックマーク (8件)

  • 「自分は平気だから」という理由で家事をせず妻にも強制しないタイプの夫です

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1662758 この件だけど、家事やらない側の意見も言わせてくれ。 家事といっても色々あるが、一番議論になるのが掃除だと思うので、掃除に絞る。 俺もまさに、と俺との間で価値観のギャップができており、お互いに不満がある状態だ。 まず、仮に部屋の汚れ具合を10段階に分けて考えてくれ。 この時、レベル1をすでに「汚れている」と感じる人と、5くらいで感じる人、 10になってようやく感じる人など、この価値観は完全に個人差がある。 男女では女性の方が綺麗好きなイメージはあるけど、そこも個人差あるだろう。 しかし、おそらくその価値観は自分の生育した家庭環境・しつけによるところが大きい。 親が5で掃除する家で育てば、子も1〜4は掃除しなくてもいい、と自然に認識して育つ。 もちろん、1でも気にする人は神経質、10

    「自分は平気だから」という理由で家事をせず妻にも強制しないタイプの夫です
    gcyn
    gcyn 2021/02/05
    妻氏とお話しした? つまり、差があるということの指摘だけじゃなくて個々に。それぞれの育った家庭の基準も、どこかひとつのやり方を引き継いではやってなくて、複数人の価値観ややりとりから醸成されてたはず。
  • スーパークレイジー君の当選によせて - 西東京日記 IN はてな

    2021年1月31日の埼玉県戸田市の市議会議員選挙(定数26)において、2020年の都知事選でもそのパフォーマンスが話題なったスーパークレイジー君こと西誠氏が25番目の912票の得票で初当選しました(政治家としてもスーパークレイジー君として活動するとのことなので、以下もスーパークレイジー君で)。 都知事選では「百合子か、俺か」のキャッチフレーズやそのパフォーマンスからイロモノ候補かと思っていたのですが、政見放送を見たら非常に真面目な主張をしていて驚いた記憶があります。 今回の当選を受けて、マスコミでも話題を集めていますが、今回のスーパークレイジー君の当選には「驚いた」「ウケる」といった要素だけではなく、日の選挙や民主主義を考える上での重要な問題が含まれていると考えるので、以下、2つの面から考えてみたいと思います。 1. 日の地方議会の選挙制度の問題 今回の戸田市議会議員選挙の結果は以

    スーパークレイジー君の当選によせて - 西東京日記 IN はてな
    gcyn
    gcyn 2021/02/05
    『こうして、日本も高学歴層の投票率が高く低学歴層の投票率が低いという「普通の国」になりました/日本ではデモなどへの参加が低調で、単純に政治参加のレベルが低い国となっています/この〜選挙は1つの方法』
  • 森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長について、IOC=国際オリンピック委員会は「自身の謝罪によってIOCはこの問題が収束したと考えている」とコメントしました。 一方で組織委員会の内部からは「会長への反感が大会そのものに向けられることを心配している」との声が聞かれます。 組織委員会の森会長は4日、JOC=日オリンピック委員会の評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言したことについて、「オリンピック・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だった。深く反省している」として発言を撤回し謝罪しました。 森会長はさらに4日夜、出演したフジテレビのBS番組「プライムニュース」で「女性を蔑視する意図はなかった」と改めて釈明しました。 これについてIOCは「東京オリンピックでは女子選手の割合が全体の4

    森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2021/02/05
    タイトル見て、記事読む前に吹き出しちゃった…(笑)、ゴメンゴメン…。
  • コロナ禍で増える「愚痴口害」|Dr.純子のメディカルサロン

    新型コロナ感染拡大の影響で外出自粛が続いたり、仕事が思うようにいかずイライラがたまったりしている人が増えています。そうした不満を自分なりに解決する手段があればいいのですが、やり場のない不満や怒りをつい周囲の人にぶつけてしまう人もいます。こうしたうっぷん晴らしの被害を受けている人たちの悩みを聞くことが最近多くなり、気になっています。 (ケース1) ベンチャー企業に勤務する30代女性のAさん。リモートワークが増えたものの、どうしても出社してやらなければならない業務があり、週2日は出社します。 出社の日は上司の40代女性Bさんと一緒ですが、これがAさんには大きなストレス要因。Bさんはベテランで仕事はできるのですが、とにかく愚痴が多いのです。 よその会社の社員の仕事ぶりや、部下の悪口などぶつぶつ言いながら仕事をするそうです。しかも、声が大きいのでAさんは気になって仕方ありません。時々同意を求めてく

    コロナ禍で増える「愚痴口害」|Dr.純子のメディカルサロン
    gcyn
    gcyn 2021/02/05
    『役割固定化が問題』『上司の部課長などに相談し、それでも効果がないなら、産業医や会社の相談窓口を介して被害について理解と改善を求める必要があります』
  • 森喜朗さんの逆ギレ会見がなぜ許されるのか(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    あの逆ギレ会見がなぜ許されるのか。「いや、私は許していない」という人も多いだろうが、そのような世論が高まったところで結局は何が変わるでもない様をこれまで見てきた。 民意よりもその政治家とその周囲の意向が優先され、問題発言をした張人は、怒りの声を上げる側が疲れ果てるのを待てば良いだけ。「女性はいくらでも嘘」発言も「セクハラ罪はない」発言もそうだった。 ◆ 森喜朗さん(東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会長)の「謝罪」会見を見て、つくづく羨ましいと思った。 森さんは、「世界にはどんな風に説明していきたいとお考えですか」と質問する女性記者の言葉を途中で遮るようにして、喋り始めた。質問への回答は長く、要領を得ずわかりづらかった。 男性記者に「森会長の方からIOCに説明される意思はありますか」と聞かれ、不機嫌そうに「それは必要ないでしょう、ここで話しているんだから」と答えた。 また別の記

    森喜朗さんの逆ギレ会見がなぜ許されるのか(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2021/02/05
    『守っているのは誰なのか』 おばけだね。おばけの解体を進めたいですね。たぶんそれもまた、言葉によってなされることなのだと信じています。
  • JOC山口理事「東京五輪イメージダウンしかねない」 森氏には発言の真意説明する責任 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が3日、日オリンピック委員会(JOC)評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言した問題で、「女性蔑視だ」と批判が集まっている。JOCの山口香理事は4日、取材に応じ、懐疑論が高まる東京五輪・パラリンピックへの影響や発言の背景にある問題点を語った。

    JOC山口理事「東京五輪イメージダウンしかねない」 森氏には発言の真意説明する責任 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2021/02/05
    『会議は議論が前提で、あまり議論をせずに異議なしというのは良い形ではない。女性が入ることで議論が活発化したなら喜ぶべき/JOCとしてどういうメッセージを発していくか、今後どう信用を取り戻すかは大きな問題』
  • 未来世代の「自由」を殺さないために - 集英社新書プラス

    集英社新書編集部では、「自由の危機」と題して、いま、「表現の自由」「学問の自由」「思想信条の自由」「集会の自由」など、さまざまな「自由」が制限されているのではないか、という思いから、多くの方々にご参加いただき、広く「自由」について考える場を設けました。企画の趣旨についてはこちらをご覧ください。 コロナ禍という特殊事情もあり、「自由」はますます狭められているように思います。こうした非常時の中では、それについて考える余裕も奪われていきますが、少し立ち止まって、いま、世の中で起きている大小さまざまな「自由」の危機に目を向けてみませんか? それは、巡り巡ってあなた自身の「自由」に関わってくるかもしれません。 第3回 隠岐さや香 未来世代の「自由」を殺さないために 科学史の研究者で、科学アカデミーについて研究してきた名古屋大学教授の隠岐さや香さん。日学術会議の連携会員でもあり、2014~2015

    未来世代の「自由」を殺さないために - 集英社新書プラス
    gcyn
    gcyn 2021/02/05
    『たとえるなら、車にアクセルとブレーキ両方がなければ危険であるのと同じことだ』『未来世代の「自由」を殺さないための勇気を示す基盤でもある』
  • 逃げ出した警察犬 改めて訓練実施し現場復帰へ 兵庫県警 | NHKニュース

    去年、兵庫県の山中で行方不明者を捜索中に逃げ出した警察犬が、3か月にわたる訓練を経て現場復帰することが決まりました。 クレバ号は去年10月、兵庫県福崎町の山中で行方不明者の捜索中に警察官の引き綱を振り切って逃げ2日後に山頂付近で見つかりました。 兵庫県警によりますとクレバ号はそれまでの捜索活動で表彰されるなど優秀で、見つかったあとは「辞めさせないで」とか「応援している」といったメールや電話がおよそ90件、寄せられたということです。 このため県警は、警察犬としての能力を再確認しようと、引き綱を放しても戻ってくるかや山中や人の多い場所でもにおいを追跡できるかなど、3か月間にわたる訓練を改めて実施しました。その結果、問題はなく、体調も万全だということで、今月、現場復帰することが決まりました。 兵庫県警には、直接、育てている「直轄警察犬」がほかにも11頭いますが、再発防止のため、いずれも現場に出る

    逃げ出した警察犬 改めて訓練実施し現場復帰へ 兵庫県警 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2021/02/05
    『兵庫県警には、直接、育てている「直轄警察犬」がほかにも11頭いますが、再発防止のため、いずれも現場に出る際はGPSの付いた首輪を着けているということです』へー。