タグ

2024年2月19日のブックマーク (4件)

  • 「初対面」が死語になる日が近い

    ラジオ聴いてたら「はじめましてですよね?」と出演者が言った 普通は「初対面ですよね?」だろ 「初対面」という言葉は減りつつある。 ちなみに「〇〇しないといけない」も死語になりつつある。 今は「〇〇しないとだ」。と書く。「いけない」が省略されてる。

    「初対面」が死語になる日が近い
    gcyn
    gcyn 2024/02/19
    しょたいめんとはつたいめんとの戦いはもうおわりましたか?
  • ミン・ヒジン、NewJeansを成功に導いた異端の発想 「トレンドを無視した方がむしろ創意に富む」

    自分だけの感覚が通じる可能性も世の中に存在する ーーこれまでミン・ヒジンさんは、様々なカルチャーを時代・文脈を超えて融合させることで、世間が驚くような作品を生み出してきたと感じています。今注目しているカルチャーや音楽はどんなものですか? ミン・ヒジン:そうですね……私が思うに「注目される何か」は概ね能的な直観に自信が加わって完成度が出てきたと思います。したがって、ある特定のジャンルや文化に影響を受けることよりは、好みに基づいた多様な文化的ソースをどのように再解釈、再構成し、新しい手段として完成度の高い表現をするのかに集中する方だと言えるでしょう。そのため、常にすべてのことに対して開かれていて関心が高かったりもしますが、逆にすべてに関心を失ったりもします。 ーープロデューサーとしてのルーツを教えてください。 ミン・ヒジン:幼い頃の私は音楽映画が特に好きでした。特に音楽は幼い頃から、特

    ミン・ヒジン、NewJeansを成功に導いた異端の発想 「トレンドを無視した方がむしろ創意に富む」
    gcyn
    gcyn 2024/02/19
    読みました〜!
  • キヤノンギャラリー50周年企画展:キヤノンギャラリー

    1973年2月に「キヤノンサロン」(現・キヤノンギャラリー)を銀座に開設して以降、半世紀にわたりフォトグラファーの写真表現活動をサポートし、来場者に写真の魅力を感じていただく場として発展を続けています。プロ・アマチュアを問わず、写真表現のさまざまな新しい試みを発表し、キヤノンギャラリー銀座ではキヤノンサロンからの通算で2,000回以上の写真展を開催してきました。 この度キヤノンギャラリーの開設50周年を記念し、企画展示を開催します。蜷川実花氏、浅田政志氏、レスリー・キー氏、柿ケンサク氏、櫻井寛氏による写真展や、キヤノンと特定非営利活動法人 京都文化協会が共同で取り組む文化財の高精細複製品制作プロジェクト「綴プロジェクト」の企画展、キヤノンMJが全国各地の伝統行事や民俗芸能をサポートする「まつりと」プロジェクトの企画展、あわせて7つを実施します。 キヤノンMJはいつの時代も変わらずに写真の

    キヤノンギャラリー50周年企画展:キヤノンギャラリー
    gcyn
    gcyn 2024/02/19
    キヤノン。
  • 「人は誰でも優しい部分を持ってるから、優しさだけを見て人を好きになっちゃいけないよ」掃除のおばちゃんが休憩中に言った一言に共感の声

    りんごぴめ @ringohimelv1000 バイトの休憩中、掃除のおばちゃんがポツリと言った「人ってのは誰でも優しい部分を持ってるのよ、優しい部分だけを見て人を好きになっちゃいけないよ」という言葉、バイトを辞めた今でも夜になると思い出す 2024-02-16 21:23:00

    「人は誰でも優しい部分を持ってるから、優しさだけを見て人を好きになっちゃいけないよ」掃除のおばちゃんが休憩中に言った一言に共感の声
    gcyn
    gcyn 2024/02/19
    「あなたの優しいところは好きですけどね」で良いと思いますですよ。