タグ

2025年1月16日のブックマーク (13件)

  • (1/29更新)「ニコニコ春画」サービス終了のお知らせ|ニコニコインフォ

    【2025/1/29 16:20頃 追記】 いつもニコニコをご利用いただきありがとうございます。 記事でお知らせしておりましたとおり、2025年1月29日(水)14:00をもちまして、「ニコニコ春画」サービスの提供を終了いたしました。 長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 いつもニコニコをご利用いただきありがとうございます。 このたび、誠に勝手ながら、2025年1月29日(水)をもちまして「ニコニコ春画」サービスの提供を終了いたします。 ニコニコ静画のイラストコーナー内での住み分けを目的として、2011年8月より「ニコニコ春画」サービスを提供してまいりましたが、昨今の社会環境や国際情勢などから検討を重ねた結果、現在の形でのサービス継続は難しいと判断し、このたび提供を終了する運びとなりました。 これまでご利用いただいた皆様にはお礼申し上げますとともに、突然のご案内となりました

    (1/29更新)「ニコニコ春画」サービス終了のお知らせ|ニコニコインフォ
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    『昨今の社会環境や国際情勢などから検討を重ねた結果』
  • 農業をもう一度基幹産業に - 内田樹の研究室

    農業についてよく講演や寄稿を依頼される。私自身は都会生活者で、農業とはほぼ無縁の生活を送っている人間である。だから、私に農業のことを訊きに来るのは「現場のことはよく知らないけれど、日の農業のさきゆきに強い不安を抱いている人間」の意見も(参考のために)聴いておきたいということなのだと思う。だから、以下に私が書くことは、ふつうの農業関係者がまず言わないことを、まず用いない言葉づかいで語ることになる。そういう視点からも農業の重要性と危機を語ることもできるのだということを分かって頂きたい。 私は1950年、戦後5年目の東京の多摩川のそばで生まれた。下丸子の駅から多摩川の河川敷まではかつて軍需工場とその下請けが立ち並んでいたところで、B29の爆撃でほとんど廃墟となった。そのあとに人々が住み着いたのである。 私の家の前には「原っぱ」があった。春には菜の花が咲き、秋にはススキが揺れる、遠目にはきれいな

    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    『「農業協同組合新聞」1月30日』 お年賀。
  • いまこそブログに回帰するときだ

    プラットフォームはゴミだ。いいねやフォロワー数に振り回され、邪悪な推薦アルゴリズムに支配されている。 数多の「プラットフォーム」たちは、結局ユーザーを商品として扱うシステムだ。俺たちが投稿すれば、それを元に広告が回り、データが収集され、マーケティングが行われる。そうして俺たちは「消費者」にされてしまう。俺達はプラットフォームの奴隷なのか? でも、ちょっと待ってほしい。いまこそ、元の場所に戻るべきじゃないか? そう、ブログだよ!!! 確かにブログも「ブログサービス」を提供しているのはプラットフォームだ。でも、SNSのそれとはレイヤーが全然違う。ブログには、いわば自分の家みたいなものがある。そこでは誰かの「いいね!」に左右されることもないし、フォロワー数に怯えることもない。言いたいことを、ただ好きなように書けるのだ。 いまこそ、ブログに回帰するときだ。ゴミみたいなプラットフォームに振り回される

    いまこそブログに回帰するときだ
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    トラックバックに関してはどう思う増田かしら?
  • フジテレビ 港浩一社長があす会見へ “中居正広さん 女性とのトラブルに社員関与”の週刊誌報道めぐり | NHK

    タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、フジテレビは港浩一社長が17日に記者会見すると明らかにしました。 タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、フジテレビは15日に外部の弁護士を入れて去年から調査を進めていることを明らかにしています。 これについてフジテレビは、17日の午後に港浩一社長が出席して記者会見を開くと発表しました。 この問題が週刊誌で報じられてから会社が記者会見を開くのは初めてで、一連の問題に対する会社としての見解を明らかにすると見られます。 これに関連して、フジテレビを傘下にもつ「フジ・メディア・ホールディングス」に対し、大株主のアメリカ投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」は14日、「一連の出来事は、企業統治に深刻な欠陥があること

    フジテレビ 港浩一社長があす会見へ “中居正広さん 女性とのトラブルに社員関与”の週刊誌報道めぐり | NHK
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    あら。こういう感じの写真なのですね〜。(「阪神淡路大震災記念日の17日に合わせてきた」説は、やはり考えてしまいますよね…。)
  • パリ五輪のメダル、「著しい劣化」で選手から100個以上返送…製造担った造幣局の3人解任

    【読売新聞】 【パリ=時事】パリ五輪のメダルが、著しい劣化を理由に選手から大会組織委員会に送り返されている。13日に地元紙フィガロが、その数が100個以上になったと報じるなど、複数メディアがこの問題を取り上げている。 パリ五輪のメダ

    パリ五輪のメダル、「著しい劣化」で選手から100個以上返送…製造担った造幣局の3人解任
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    「〇〇みたいな利得を自分も得たい」的な態度でやる行いは、落とし穴と特に距離が近いですよね。まあ身の回りそんなのばっかりなので、この件だけが別にそれじゃないですけどさ。
  • iPhoneが爆発的に日本でウケた理由は2011~2016年のAndroid端末がポンコツばっかだったからではないか?「本当に酷かった…」「iPhoneが安かったしな」

    むし太郎 @mushi_taro64 iPhoneが爆発的に日でウケた理由って、2011~2016年のAndroid端末がポンコツばっかだったからだと思う。搭載メモリにそこまで余裕がないのにも関わらず、キャリアは自社アプリを詰め込み、それらを裏で動かす。こりゃ動作がカクカクしても仕方ないし、みなiPhoneに乗り換えたくなるのも頷ける。 2025-01-14 02:54:12

    iPhoneが爆発的に日本でウケた理由は2011~2016年のAndroid端末がポンコツばっかだったからではないか?「本当に酷かった…」「iPhoneが安かったしな」
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    あとまあ宣伝(だから「キャリアのせい」でも「おかげ」でもそう)。当時の宣伝の雰囲気とかそれの受け手の雰囲気とかを抜きに語っても(あえて対象を限定してる場合でないなら)片手落ちってことになると思います。
  • 「テルマエ・ロマエ」興収60億・原作料100万円問題からはや15年

    漫画家、随筆家。1967年、東京都出身。84年に渡伊し、国立フィレンツェ・アカデミア美術学院で油絵と美術史を専攻。2010年『テルマエ・ロマエ』で第3回マンガ大賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞。比較文学研究者の夫と共に、イタリア、エジプト、シリア、ポルトガル、アメリカなど各国に住み、世界中を旅行。著書に『国境のない生き方』『男性論』『パスタぎらい』『スティーブ・ジョブズ』『オリンピア・キュクロス』など多数。24年、『プリニウス』(とり・みき氏と共著)で、第28回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。(写真=ノザワヒロミチ) 過去の話題を蒸し返して恐縮ですが、2010年に『テルマエ・ロマエ』の映画が大ヒットした時に、原作者に支払われる原作料は100万円ぽっきりですよ、という話をヤマザキさんがテレビでされて、大変な反響を呼びました。 ヤマザキマリさん(以下、ヤマザキ):反響というか炎上ですね(笑

    「テルマエ・ロマエ」興収60億・原作料100万円問題からはや15年
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    「今日も他人への"ダメな理由"ばかりを掲げるひとは元気で偉そうで変わらないなあ」って思ったら、記事ではもっと論点が広くて描写も細やかじゃん。読んでもないし読めてもないで書いてるんだな…。
  • ユカちゃんの愛情表現 - 三河康二 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ユカちゃんの愛情表現 - 三河康二 | 少年ジャンプ+
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    なにこれ、すごい! 読み落としてましたよ。顔つきがどこも皆、残らず良いなあ(寄生獣風といえばまあそっちですけど…)。最高だ。
  • 石丸伸二氏の記者会見 フリー記者入れず 識者「会見ではなく広報」 | 毎日新聞

    2024年7月の東京知事選で次点となった石丸伸二氏(42)が15日、都内で記者会見を開き、今夏の都議選(定数127)に向けて地域政党「再生の道」を設立したと発表したが、会見にはフリーの記者らが出席できなかった。会見場の外では、参加できなかった記者らが石丸氏側のスタッフに対し、「フリーの記者を排除するのか」「石丸氏の報道対応はおかしい」などと詰め寄る場面もあった。識者からは「記者会見ではなく広報だ」と批判の声が上がる。 記者クラブ外のメディアは許可制 基準は? 会見は、石丸氏が代表を務める政治団体「再生の道」が主催。都庁記者クラブに所属していないメディアの参加は許可制だった。石丸氏側は許可の基準として、登録者数100万人相当のネット媒体を有しているなどの条件を設けた。 団体事務局によると、フリーの記者約30人から申し込みがあったが、許可は「100万人相当」の基準を満たしたユーチューブ番組「リ

    石丸伸二氏の記者会見 フリー記者入れず 識者「会見ではなく広報」 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    「相手にしない」「スルーする」ではすまないのが「報道」っていうものだというのをこの機会にまた考えるのは、とても自分たちの問題なわけですし、せめてもの良い話かもしんないですね…(´・_・`)
  • 2024マンガベスト10 その1(問松居間 たかたけし 春原ハルア 世良田波波 菅野カラン 伊藤九 中村汚濁 豊永浩平 punk 肥溜め) - exust’s blog

    みんなの2024年のマンガベストです。例年からさらにドタバタしていて遅くなっちゃって諸々遅れてすいませんでした。みなさんありがとうございます。敬称略の順不同。 その2 exust.hatenablog.com その3 exust.hatenablog.com 問松居間 たかたけし 春原ハルア 世良田波波 菅野カラン 伊藤九 中村汚濁 豊永浩平 punk 肥溜め 問松居間 https://x.com/timt_im 2024ベスト漫画(問松居間) ・ダンジョン飯 ダンジョン飯 14巻 (HARTA COMIX) 作者:九井 諒子 KADOKAWA Amazon 2024年に読みましたのでここに挙げさせて頂きます。完結おめでとうございました。 マスもニッチも全ての層を包み込む面白さがある作品でした。人間技とは思えません。 話も絵も凄くて、改めて作話と作画はまったく違う能力なのに、一流漫画家はな

    2024マンガベスト10 その1(問松居間 たかたけし 春原ハルア 世良田波波 菅野カラン 伊藤九 中村汚濁 豊永浩平 punk 肥溜め) - exust’s blog
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    『改めて作話と作画はまったく違う能力なのに、一流漫画家はなぜかその両方を兼ね備えているの不思議だな~と思いました。大谷翔平だらけの業界です』 ほんとほんと…。
  • 多少厳しくても偏差値60-70まで引き上げてくれる塾より、偏差値50までしか伸ばせないけど優しい塾の方が良いという子供が増えてきたという話

    愚痴講師 @TYPFNJvx94LvMko 多少厳しくても偏差値60-70まで引き上げてくれる塾より、偏差値50までしか伸ばせないけど優しい塾の方が良いって子供が増えてきたのを最近実感している。 指導力よりも優しい先生の需要が高まっていて、成績を上げる塾の需要は以前より確実に減った。 塾の在り方がここ数年で大きく変わり始めている。 2025-01-08 11:54:16

    多少厳しくても偏差値60-70まで引き上げてくれる塾より、偏差値50までしか伸ばせないけど優しい塾の方が良いという子供が増えてきたという話
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    何を見てきた人なのでしょうね。定期テスト対策とかで普通に塾が良いさせるようになった昔から多数にとってはそうだったと思う。言いたいことと例示とがズレてるだけなのかも。
  • ケンタッキー食べ放題めちゃくちゃきつかった…最初ノルマでチキン3ピースとビスケット1個、ポテト1袋がきて全部食べないとおかわりできない

    𝒞𝒽𝒶𝓅𝓅𝓎 @Holic_C2H5OH 結論から言うと、ケンタッキーべ放題めちゃくちゃきつかった…… 最初ノルマで画像のチキン3ピースとビスケット1個、ポテトが1袋くるんだけど、これ全部べないとおかわりできないシステム。ビスケットがマジで腹にたまる。 あと、段々チキンの味付けに飽きてくる😂味変アイテムがケチャップくらいしかないのでそれもきつい。私はこれにプラスあとチキン3ピースが限界でした。もうちょいいけると思ったんだけどな…同じ重量なら焼肉べ放題の方が全然量えるなと思いました。でもケンタのレモネードが美味しいことに気付かされたし、楽しかったです。 2025-01-14 17:10:09

    ケンタッキー食べ放題めちゃくちゃきつかった…最初ノルマでチキン3ピースとビスケット1個、ポテト1袋がきて全部食べないとおかわりできない
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    ビールやご飯と一緒だと意外とたくさん食べられちゃうっていう人もいそう。食べ過ぎより食べられないくらいでちょうど良いんでしょうけどもねー。
  • 銀座のホテルで朝食食べてたら隣の人が「職場の子、九州の親を浅草に連れて行くんだって。何が楽しいの?」と言ってて残念だった

    肘樹 @hiziki3 昔銀座のホテルでモーニングビュッフェってたら隣のマダムが「職場の九州出身の子が親御さんを浅草に連れて行くらしいのよ〜なんか私たちからしたらあんなとこ行ってもなんもないと思うけどねえ〜😅地方の人からしたら楽しいのかしらね?」て言ってて心がシーーーーーーン…なったの思い出した 2025-01-15 00:41:17

    銀座のホテルで朝食食べてたら隣の人が「職場の子、九州の親を浅草に連れて行くんだって。何が楽しいの?」と言ってて残念だった
    gcyn
    gcyn 2025/01/16
    ある程度年齢を重ねたひと…どころか低年齢からの話かもしれないけど、グルーミング的な会話のバリエーションを増やすのって結構難しいことでしょうね。まわりが粘り強く協力的か本人が別社会に行くかとかの何か。