タグ

ブックマーク / www.zakzak.co.jp (12)

  • 安倍元首相の「暗殺成功して良かった」で大炎上、作家で法大教授の島田雅彦氏 発言翌日に岸田首相襲撃 夕刊フジに寄せた全文を掲載(1/5ページ)

    作家の島田雅彦作家で、法政大学国際文化学部教授の島田雅彦氏(62)の発言が大炎上している。14日に生配信した自身のインターネット番組「エアレボリューション」で、昨年7月の安倍晋三元首相暗殺事件を念頭に、「暗殺が成功して良かった」などと発言したのだ。テロや殺人を容認したと受け取れるうえ、新たなテロを誘発しかねないだけに、ネット上だけでなく言論界からも「とんでもない発言」「リベラリズムからもかけ離れている」などと激しい批判が相次いでいる。発言翌日には、岸田文雄首相の選挙応援演説会場に爆発物が投げ込まれる事件も発生した。夕刊フジの取材に対し、島田氏は「公的な発言として軽率であった」などと長文の回答を寄せた。 ◇ 大炎上している発言は、島田氏が、政治学者で京都精華大学准教授の白井聡氏とレギュラー出演するネット番組「エアレボリューション」で飛び出した。ゲストは、ジャーナリストの青木理氏だった。 統一

    安倍元首相の「暗殺成功して良かった」で大炎上、作家で法大教授の島田雅彦氏 発言翌日に岸田首相襲撃 夕刊フジに寄せた全文を掲載(1/5ページ)
    gcyn
    gcyn 2023/04/20
    思い出やお考えの苦さに酔うのは晩酌のときくらいが良いですよね。言葉としては「わかろうと思えばわからないこともない」ですけど、ああいう場で言うなら、こうして訂正の機会を求めることにもなりそう。
  • 【独話回覧】コロナ禍で消費税は「天下の悪税」に…ただちに大型減税で是正を 実質賃金は上昇基調の米国に比べ日本国民は貧しくなった(1/3ページ)

    ドイツは7月1日から半年間、日の消費税に相当する付加価値税の減税に踏み切る。ゴリゴリの健全財政に固執してきたドイツですら政府と連立与党が消費税は新型コロナウイルス・ショックをこじらせると判断したのだ。それに引き換え、日の安倍晋三政権と与党内では消費税減税への動きが鈍い。コロナ禍での消費税は「天下の悪税」と化したのに、である。 なぜ悪税なのか。グラフは常用雇用とパートの月収と、消費税増税分調整前と調整後の消費者物価について、今年4月の2012年4月に対する増減率である。12年を選んだのは、同年12月に始まったアベノミクス前と比較するためである。 一目瞭然、8年も経ったのに、月収は常用雇用で1万965円、3・1%と微増、パートは413円、0・4%の減少だ。全雇用合計では月収は1394円、率にして0・5%の増加となる。 それに対し、物価は消費税増税分込みで5・1%、増税分抜きで2・6%上がっ

    【独話回覧】コロナ禍で消費税は「天下の悪税」に…ただちに大型減税で是正を 実質賃金は上昇基調の米国に比べ日本国民は貧しくなった(1/3ページ)
    gcyn
    gcyn 2020/07/01
    『トランプ政権は荒っぽい「米国第一主義」が基本だが、米国民の平均的な生活水準は良くなっているのだ。それに比べ、「脱デフレ」「働き方改革」を推進する安倍政権下の日本の国民平均は貧しくなっている』
  • 脳出血を乗り越え…ジャズサックス奏者・坂田明 体幹トレーニングで復活、演奏の基礎がついにできた

    ジャズサックス奏者、坂田明さん(73)のちょっと小さめの体には、パワーが満ち満ちている感じがする。だが16年前、57歳のときに脳出血を患い、今もしゃべったり字を書いたりするのに不自由を感じている。ひょうひょうとしたたたずまいの裏には、再び力強く、かつ繊細にサックスを吹くために、人知れぬ努力があった。 「おまえ、そんな吹き方してたらいつか切れるぞ」ってずっと言われてて。それでまあ、切れちゃった、と。 自分では気付かなかったんだけど、朝起きたら嫁さんが「ろれつが回ってない」って言うんでね。かかりつけの医者に電話したら、まあ脳だろうと。近くの総合病院で、CT(コンピューター断層撮影)で「ここです」ってすぐ分かって、そのまま入院。出血はもう止まっていて、2週間で退院できた。最初の処置は極めてよく、軽くすんだわけですよ。 でも左の脳なので(後遺症が)右に来たんだけど、ろれつが回らないのとね、字が書け

    脳出血を乗り越え…ジャズサックス奏者・坂田明 体幹トレーニングで復活、演奏の基礎がついにできた
    gcyn
    gcyn 2018/10/19
    『それでとうとう基礎ができちゃったわけ。70過ぎて』『去年くらいにようやく「サックスの吹き方が分かった」って感じですよ』『なんだこういうことだったのか。死ぬまでに間に合ってよかったと思ってね』
  • 斉藤ノヴ率いる「NOBU CAINE」18年ぶりに再起動 最新アルバムは超絶テク満載「スキップ、シャッフルなんてさせるか!」(1/2ページ)

    パーカッショニストの斉藤ノヴ(67)率いるインストゥルメンタルバンド「NOBU CAINE(ノブケイン)」が18年ぶりに“再起動”し注目されている。最新アルバム「今ここにあるべき百戦錬磨~7人~」は超絶テクと情熱がぶつかり合った熱い1枚だ。 「この年になってもメンバーが集まったら、何年たってもノブケインはノブケインだったね」と斉藤は熱く語る。 1988年に結成。斉藤をはじめ、ベーシストの青木智仁さん(故人)、ドラマーの村上“ポンタ”秀一といったトップクラスのミュージシャンによるフュージョンバンドとして人気を誇ったが、2000年のアルバム「encore」で活動停止。その後、青木さんが06年に死去したこともあり、復活は難しいとみられていた。

    斉藤ノヴ率いる「NOBU CAINE」18年ぶりに再起動 最新アルバムは超絶テク満載「スキップ、シャッフルなんてさせるか!」(1/2ページ)
    gcyn
    gcyn 2018/06/26
  • 【ぴいぷる】陸自初の女性連隊長・澤村満称子1佐 「何とかしたい!」という思いは強まるばかり(1/3ページ)

    陸上幕僚監部装備部で需品班長を務めていたころ、彼女の存在感が大きかったのは、「陸上自衛隊初の陸幕女性班長が誕生した」ということだけではなかった。その職責を期待以上に果たしていたからだろう。 「需品」という職種は、被服や糧(=備蓄・携行する糧)などを所掌している。それらが重要であることは誰もが分かっているが、どうしてもなおざりにされてしまいがちだ。昨今のような厳しい安全保障環境下では、なおさら優先順位が低い。 そんな「逆風」のなか、澤村1佐は懸命に部隊隊員たちが困らないように尽力した。 「両親は国連などの国際機関で働くことを希望していたんです」 南山大学(名古屋市)を出て、就職は外務省を目指すも失敗。恩師の勧めで自衛隊を受験したという。 「お世話になった先生でしたので、むげにもできず『とりあえず受けてみよう』って感じでした」 どうせ行くことはないという気持ちの方が強かった。しかし、運命は

    【ぴいぷる】陸自初の女性連隊長・澤村満称子1佐 「何とかしたい!」という思いは強まるばかり(1/3ページ)
    gcyn
    gcyn 2018/02/02
    『認識していたよりも現場は悲惨』『老朽化が激しいだけでなく、機械化という言葉も無縁』『そのため、多くの仕事を人が担う』『不満が出ないのは、そうした環境しか知らず、反比例の構図に気づく暇もないから』
  • 【BOOK】81歳の筒井康隆さん、書くものはもう何もない すっからかんです

    帯のコピーに「わが最高傑作にして、おそらくは最後の長篇」とあっては、ファンならずとも、手にとってみたくなる一冊だ。「モナド」とは何だ? から読みだす人が大多数だろう。究極のテーマである「神」を題材に「哲学」を語る渾身の作の背景に潜む諸要件を、都内の自宅におしかけて拝聴した。 (文・たからしげる 写真・伴龍二) --初出は文芸誌「新潮」の2015年10月号に一挙掲載でしたが 「パンの中でもバゲットが好きで、これを腕の形にしたらおもしろいだろうなあ、という考えはだいぶ前からありました。そこに神を超える存在GODを登場させて結び付けたのは最近です。特にお世話になったのは、もうお亡くなりになりましたが、中野幹隆さんという方が『季刊哲学』という雑誌をお出しになっていて、トマス・アクィナスやカント、ライプニッツほか多くの哲学者たちに関する小論文がいくつも載っていたんです」 --GODの存在を意識したの

    【BOOK】81歳の筒井康隆さん、書くものはもう何もない すっからかんです
    gcyn
    gcyn 2016/02/21
    "【BOOK】81歳の筒井康隆さん、書くものはもう何もない すっからかんです - ZAKZAK
  • イスラム国、なぜ斬首するのか 人質交換、日本の人道支援にも影響 東大准教授・池内恵氏インタビュー

    イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による日人殺害脅迫事件は、日社会に、テロと向き合う厳しさを改めて突きつけた。イスラム国は今後どうなっていくのか。日はどのような姿勢を取るべきなのか。今月、『イスラーム国の衝撃』(文春新書)を出版し、中東情勢や国際政治に詳しい東京大学の池内恵准教授(41)=イスラム政治思想=に聞いた。 --イスラム国の現状をどのように分析するか 「日人人質事件で公開した映像が従来と比べて貧弱であるなど、これまでの様式と異なっている。イスラム国は、ヨルダン人のザルカウィ容疑者(2006年に米軍の空爆で死亡)が作った『イラクのアルカーイダ』が母体であり、今も中核となっている。拠点が攻撃されるなど、その集団の勢力が劣っているのではないか。他の組織から孤立化している可能性もある」 --ヨルダン政府の対応が注目されている 「そもそも『イラクのアルカーイダ』は、イラクとヨ

    イスラム国、なぜ斬首するのか 人質交換、日本の人道支援にも影響 東大准教授・池内恵氏インタビュー
    gcyn
    gcyn 2015/02/02
    『まだら状にイスラム国が』/イスラム国、なぜ斬首するのか 人質交換、日本の人道支援にも影響 東大准教授・池内恵氏インタビュー
  • 「行方不明」「下品」…事情聴取で浮き彫りになった日韓の言語文化の違い 産経前ソウル支局長起訴

    【ソウル支局】韓国検察が産経新聞前ソウル支局長に対する一連の事情聴取で重点を置いたのは、前支局長がコラムで使った「行方不明」「下品」といった漢字語についてだった。これらの言葉は通常、韓国語では日語より強い意味となる。「朴槿恵(パク・クネ)大統領を誹謗(ひぼう)した」と検察側が前支局長の在宅起訴に踏み切った背景には、こうした日韓の言語文化の違いもあった。 2日間にわたった8月の聴取で検事が時間を割いたのは、「朴槿恵大統領が旅客船沈没当日、行方不明に…」というコラムのタイトルに、なぜ「行方不明」という言葉を使ったのか-だった。 沈没事故当時の朴大統領の居場所について、大統領府の秘書室長は「分からない」と国会で答弁していた。日では首相の動静が分単位で報じられるが、朴大統領は事故当日、7時間にわたって大統領府内の所在がはっきりしなかった。 前支局長は「国会の質問者や国民が所在を明確に知りたかっ

    「行方不明」「下品」…事情聴取で浮き彫りになった日韓の言語文化の違い 産経前ソウル支局長起訴
    gcyn
    gcyn 2014/10/11
    あら…。/「行方不明」「下品」…事情聴取で浮き彫りになった日韓の言語文化の違い 産経前ソウル支局長起訴 - ZAKZAK
  • 朝日新聞、慰安婦誤報 英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」

    慰安婦問題の大誤報を32年もたって認めた朝日新聞に、国際社会で日と日人の名誉回復を求める声が高まっている。ところが、同紙ウェブサイトの英字版を見ても、5、6両日に掲載した特集「慰安婦問題を考える」の英訳記事がなかなか確認できないのだ。一刻も早い「真実の発信」が不可欠のはずだが、一体どうなっているのか。 「朝日が気なら、赤字覚悟で(検証記事の)国際版を毎日刷り、『強制連行はなかった』『性奴隷(という表現は)はやめて』と世界各国に配信するしかない」 日維新の会の橋下徹(大阪市長)代表は7日夜、こう述べた。 朝日は、吉田清治氏の「韓国・済州島で200人の朝鮮人女性を強制連行した」といった一連の証言を1982年以来、16回も掲載した。吉田証言は権威付けられ、韓国政府の報告書や、慰安婦を「性奴隷」と認定した国連の「クマラスワミ報告」(96年)にも引用された。 5日の検証記事で、朝日は吉田証言

    朝日新聞、慰安婦誤報 英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」
    gcyn
    gcyn 2014/08/10
    "朝日新聞、慰安婦誤報 英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」 - ZAKZAK
  • ベネッセ、ずさんな「おわび文」に利用者激怒 会員番号が丸見え QRコード露出

    利用者の個人情報を大量に流出させた通信教育大手「ベネッセコーポレーション」(岡山市)の事件対応に批判が集まっている。会員へのおわび文の送付の仕方が「ずさんだ」との指摘が出ているのだ。第三者に会員番号が丸見えで、番号が読み取れるQRコードも露出させるお粗末さ。会員からは「二次被害を招きかねない。個人情報を漏えいさせた責任をどう感じているのか」と怒りの声が出ている。 7月中旬のある日、都内に住む50代の男性のもとに1通の速達が届いた。「ベネッセコーポレーションより重要なお知らせです」と大書された封筒の中には「個人情報漏えいについてのお詫び」と題された謝罪文が入っていた。 男性が気になったのは、男性と、男性の息子の名前とともに外側から見える状態になっていた10桁の番号だった。 「封筒を見て、私と息子の個人情報だと気づきました。10年ほど前、息子が小学生の時に受講していたときの情報を、ベネッセがい

    ベネッセ、ずさんな「おわび文」に利用者激怒 会員番号が丸見え QRコード露出
    gcyn
    gcyn 2014/08/01
    これはさ、感想に温度差あるかも。外から見えるところにないと事務処理できないという意味で見せるためのものかもよ。/ベネッセ、ずさんな「おわび文」に利用者激怒 会員番号が丸見え QRコード露出 - ZAKZAK @zakdesk
  • 【ゆうゆうLife】丸岡いずみさん 鬱病の経験から知った休むことも生きること

    元日テレビのニュースキャスター、丸岡いずみさんは東日大震災の取材を引き金に病を発症した。地方局のアナウンサーからキー局の記者、キャスターに転身し、走り続けてきた丸岡さん。病を経験したことで「休むことも生きること」と知った。(文・油原聡子) ◇ 最初に異変に気づいたのは平成23年7月でした。眠れなかったり、欲がなかったりした日が続きました。「疲れているし、体調不良かな」と思った。当時は夕方のニュース番組「news every.」のキャスター。震災の取材も定期的に続け、休むことは考えられなかった。 体調はどんどん悪化しました。下痢が続き、一睡もできない日が続きました。そして8月29日、民主党代表選挙の日。今まで感じたことのない不安を覚えながら会場のホテルで取材し、番組に出演しました。普段ならすらすら読める文字でも自信がなく、山や川など簡単な文字にもルビを振りました。放送中、「これが終

    【ゆうゆうLife】丸岡いずみさん 鬱病の経験から知った休むことも生きること
    gcyn
    gcyn 2014/02/01
    本人が治療に抵抗があり両親が理解、という組み合わせとその逆だとどっちも大変だなあ…って思う。でも本人なら気が変わるかも知れないな。/丸岡いずみさん 鬱病の経験から知った休むことも生きること - ZAKZAK @zakdesk
  • ほとんど濡れ場の問題作! 江口のりこの“女優魂” 映画「戦争と一人の女」

    元文部官僚で映画評論家の寺脇研氏(60)が初企画&プロデュースに挑んだ文芸エロス映画戦争と一人の女」は、GWの公開作品の中でも異彩を放ち、ほとんど濡れ場というR-18の問題作。ヒロインの個性派女優、江口のりこ(33)に、その覚悟を聞いた。 原作は坂口安吾の短編小説。第2次大戦末期から戦後の日で、時代に絶望した作家(永瀬正敏)、その愛人(江口)、右腕を失い精神を病んだ帰還兵(村上淳)らが登場する。 江口が演じる女は、売春宿育ちで不感症になり、性に奔放。作家と昼夜問わず愛欲にふけり、帰還兵の激しいピストン責めでエクスタシーを感じる喜びを取り戻す。女体が変わっていく様子をつぶさに見せる。 「寺脇さんの初プロデュースで、脚が荒井晴彦さん。それと、10日間くらいの京都ロケと聞いて、やりたい! と思い、脚を読まずに決めました。もともと仕事で地方ロケに行くのが好きで、特に京都は好きなんですよ」

    ほとんど濡れ場の問題作! 江口のりこの“女優魂” 映画「戦争と一人の女」
    gcyn
    gcyn 2013/05/02
    『ほとんど濡れ場の問題作! 江口のりこの“女優魂” 映画「戦争と一人の女」』
  • 1