タグ

2015年2月25日のブックマーク (20件)

  • Re:昔の嫌な思い出や黒歴史がフラッシュバックして「うわあああ!」ってなる奴

    この症状を克服できるかは分かりませんが、記憶に付いている負の感情をクリアにする方法はいくつかあります。 ●EFT(Emotional Freedom Techniques)&TFT(Thought Field Therapy) 顔や体の経絡を指で軽くたたく「タッピング」という手法です。EFTはTFTを簡略化したものです。簡単なEFTから先に入るのもいいかもしれません。 ネガティブな感情の解放や心理的問題の改善、集中力を高めたり、感情のコントロールにも役立ちます。詳細はEFTやTFTの日支部のサイトをご覧ください。 以下のサイトからEFTの無料のマニュアルがダウンロードできます。 http://www.eft-japan.com/free.html TFTの手順 http://www.jatft.org/stress-caring.html ●バッチフラワーエッセンス 花や草木などのエッセ

    Re:昔の嫌な思い出や黒歴史がフラッシュバックして「うわあああ!」ってなる奴
    gdno
    gdno 2015/02/25
    なんかすごいのきた。/気持ちの切り替えが不得意な人はこういう道具や技術に頼るのもいいと思うよ。プラセボでもさ。
  • 2歳児でも洗濯物がきれいにたためるようになった!学研の「ひとりでできるよ!図鑑」の効果が実に素晴らしい。 - 子連れでウロウロ… fal::diary

    「もー、なんでこんなことするんだろ‥」 と思い続けていた春生さんの行動の謎がやっと解けました。そして、改めて学研の図鑑「ひとりでできるよ!図鑑」の素晴らしさに感心しています。 不思議に思っていた行動はこれ!いつも気がつくとおむつ処理機の上にハンカチがたたんで置いてあるのです。すぐ近くに私がたたむのをさぼって放置している洗濯物の山があるのでそこから持ってきて置いているようです。片付けても片付けてもすぐにまた置いてあるのでかなり気になっていました。 リビングのソファに洗濯物を置いていた時に謎が解けました。春生さんが「これだーれの!?」と言いながら洗濯物を持ってゆらゆら揺らしていたので遊んでいると思いきや、せっせとたたみ始めたのです。 たたんだ洗濯物はきれいにテーブルの上に並べられていきました。「へー!すごいじゃん!これ、どこで習ったの!?」と質問しても2歳の春生さんにはまだ理解できず、「はるち

    2歳児でも洗濯物がきれいにたためるようになった!学研の「ひとりでできるよ!図鑑」の効果が実に素晴らしい。 - 子連れでウロウロ… fal::diary
    gdno
    gdno 2015/02/25
    ほう
  • パソコンを持たない若者

    私は大学で調査統計の授業(3年生対象)を持っていますが,エクセルで簡単な棒グラフを作れない学生さんが結構いることに驚いています。 話を聞くと,「エクセルなんて,1年時のコンピュータ活用の授業以来,全然開いていない。きれいさっぱり忘れた」とのこと。それどころか,パソコンに触れることもあまりないのだそうです。じゃあ,彼らの生命線ともいえるネットはどうしているのかというと,言わずもがなスマホなどの小型機器です。仲間との通信,買い物,情報収集などはこれで十分。 私などはその逆で,ケータイもスマホも持ちませんが,卓上のパソコンは必需品です。ネットはスマホでもできますが,私は目が悪いので,小さい画面はきつい。それに生業であるデータ分析や原稿執筆は,パソコンでないとどうにもなりません。 私は,若者のデジタル事情について興味を持ち,データで実態を明らかにしてみました。国際比較によって,わが国の状況を相対化

    パソコンを持たない若者
    gdno
    gdno 2015/02/25
    このPC不使用世代が後のソフト発注者である。/息子にはパソコンやらせよう。。。/義務教育あたりだと課題とかパソコンでやるのが悪みたいな風潮あるよね。
  • 大田原市イメージキャラクター「与一くんファミリー」デザイン募集 | 大田原市

  • 総括「仮面ライダーフォーゼ論」【後編】~君は弦太朗と“友達”になれたか - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 記事は、「仮面ライダーフォーゼについてとことん語り尽くそう」という企画記事の【後編】。前回更新した【前編】では、作品の概要や設定の魅力、1年間のストーリー展開、アクション面の特徴について思うままに書いた。この【後編】では、映画小説といった各種メディアミックス展開と、仮面ライダーシリーズにおけるフォーゼの立ち位置、そして、フォーゼの気になる点や批判点も織り交ぜつつ、この作品の「何が魅力的なのか」という部分について考察してみたいと思う。 【前編】→ 『総括「仮面ライダーフォーゼ論」【前編】~ギャップと懐かしさが魅せる宇宙文化祭』 ■フォーゼの各種メディアミックス展開 平成ライダーバブルが膨れ上がっていた時期に放送されたフォーゼは、色んなメディアにその姿を現した。この項ではその1つ1について簡単な感想を書いていきたい。 まずもって

    総括「仮面ライダーフォーゼ論」【後編】~君は弦太朗と“友達”になれたか - YU@Kの不定期村
    gdno
    gdno 2015/02/25
    なるほど。賛否両論なのも弦太朗の薄っぺらさや一貫性の無さを友達として許容できたかどうか、なのか。もうちょっと弦太朗の掘り下げや伏線回収があれば友達になれる視聴者も増えたかもしれない。
  • 通勤通学時間が1時間以上の奴wwwwwwww

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/02/24(火) 18:02:04.86 ID:VsDTdK1L0.netしんどい? ワイ今30分やねんけど1時間15分くらいのとこに引っ越そうと思ってるねん 関連記事 続きを読む

    通勤通学時間が1時間以上の奴wwwwwwww
    gdno
    gdno 2015/02/25
    車で1時間とかは本当に無駄っぽい。電車なら色々できるからいいよね。/49はさりげなく卒業じゃなく退学かよw
  • 2015/2現在、e-Taxが色々期待はずれだった件

    個人が確定申告のために、e-Tax使ってみようかと思ってる人はこのあたりに気をつけた方が良い。 1. 費用が残念e-Taxには電子証明書を含んだ住基カードが必要。自治体によるが大体500円+500円の費用がかかる。住基カードはICカードなので電気店でICカードリーダライタ(2000~3000円)を買う必要がある。e-Taxを利用することによって5000~3000円の税額控除を受けられていた制度があったがもう無い。 2. 手間がかかる自治体によって即日交付可能であるものの、申請と受け取りで2回市役所に行く必要があったりする。住基カードの電子証明書の有効期限は3年。確定申告する頻度が3年に1度程度なら、税務署に行くか市役所に行くか程度の違いでしかない。 (後述の通り、これから作るならそもそも更新はありえない) 3. パスワードが3つも必要住基カードの数字4桁住基カード内の電子証明書用の英数4~

    2015/2現在、e-Taxが色々期待はずれだった件
    gdno
    gdno 2015/02/25
    あ、住基カードの期限切れてたのか…(これを読んで知る
  • BSプレミアム『アンチエイジングの秘密』で“血液クレンジング”が紹介されTL騒然

    NHK編成センター @nhk_hensei 【時間よ、止まれ!アンチエイジングの秘密】BSP このあと夜9:00~「関口宏の“そもそも”」若さを求めるアンチエイジングが人気。人間はなぜアンチエイジングを求めるのか?寿命は何歳まで延ばすことが可能なのか? nhk.jp/somosomo #nhkbsp 2015-02-24 20:45:20 リンク 関口宏の“そもそも” - NHK 関口宏の“そもそも” - NHK ギャンブル、詐欺、ドラッグ…世の中を騒がせるあらゆるモノゴトは「そもそも」、どんなルーツと経緯、カラクリで成り立っているのか? 古今東西の事例や最新の研究から探っていくと、あら不思議。意外な人間の姿が見えてくる。それが知的エンターテイメント番組、「そもそも」。 「そもそも」の扉の奥を、あなたも覗いてみませんか。

    BSプレミアム『アンチエイジングの秘密』で“血液クレンジング”が紹介されTL騒然
    gdno
    gdno 2015/02/25
    この件で「血液クレンジング」のSEOが崩れればNHKで流れた意味もあったかもしれんw
  • パズドラ、新キャラ「曲芸士」によりゲーム性崩壊。スクエニ社員が責められ大炎上 : IT速報

    人気ゲーム「パズドラ」界隈が荒れに荒れています。スクエニのクリスタル・ディフェンダーズとコラボした新キャラ「曲芸士」がチート並みに強く、ゲーム性が崩壊しているとの声が。 そして、スクエニの担当者Seasons氏がかなり責められる展開に。発端は同氏の以下のツイート 曲芸士、ギリギリまで調整したのですがとてつもなく強く、バズルがまた楽しくなります(^_^) 自分は、ゲットするまで回すぞぉ! — Seasons (@Seasons) 2015, 2月 20 パズドラの時代も変わったので、CDコラボキャラのスキル上げ全員できるように無理言って対応していただきました(^_^) 銀卵でもスキルマにして使ってもらいたいので皆さん楽しんでくださいね。 — Seasons (@Seasons) 2015, 2月 20 「無理言って対応していただきました」の一文が火をつける結果となり、これにより「こいつがパズ

    パズドラ、新キャラ「曲芸士」によりゲーム性崩壊。スクエニ社員が責められ大炎上 : IT速報
    gdno
    gdno 2015/02/25
    おもしろいw
  • 【速報】文部科学省が存在価値のない「ブラック大学」253校を公開処刑!あなたの出身校は入っていないかチェックしよう

    文部科学省が19日に公開した大学調査の結果があまりにも衝撃的だ。認可された大学の中できちんとした運営が行えていない大学をリストアップし公開処刑したうえで改善を求めている。 参考:設置計画履行状況等調査の結果等について(平成26年度) 今回、文部科学省がここまで思い切った行動に出た背景にはBe動詞や四捨五入を教えている極めてレベルの低い大学の存在が問題視されたため。 公開されたPDFファイルでページ内検索(CTRL+F)をして自分の母校が含まれていないか確認してみよう。大学253校がリストアップされ「英語Ⅰ、基礎数学などと大学水準ではない授業がある」、「定員充足率が0.7倍未満となっている」、「定年を迎えた教員ばかりになっている」などとことごとくダメ出しがなされている。 公開処刑されている大学のうち、9割は聞いたこともないような知名度のない無名大学。 ただ中には帝京大学、明星大学、神奈川大学

    【速報】文部科学省が存在価値のない「ブラック大学」253校を公開処刑!あなたの出身校は入っていないかチェックしよう
    gdno
    gdno 2015/02/25
    ブコメでボコボコすぎてスッキリしました!
  • 「職場で愛される人」は会話にコツがある!

    今の時代、まじめにコツコツやる人が必ずしも評価されるとはかぎりません。単純作業はコンピュータがやってくれる今、どんな仕事にもクリエーティビティが求められています。そしてその能力が高い人のことは、「おもしろい人」と呼ばれます。 この「おもしろい人」には、笑わせる、楽しませるといった要素以外にも、仕事ができる、ユニークな視点を持っている、個性的な生き方をしているなど、多くのいいイメージを内包しています。みんながおもしろい人になりたい、そう思われたいと感じる時代だと思います。 ではどうやったらおもしろい人になれるのか。その第一歩はコミュニケーションから始まります。私は、能力もセンスもないから……なんて言わないでください。コミュニケーションの仕方を変えれば、眠っている才能が花開くかもしれません。 僕は「サラリーマンNEO」や「あまちゃん」、最近では志村けんさんの新番組「となりのシムラ」といった番組

    「職場で愛される人」は会話にコツがある!
    gdno
    gdno 2015/02/25
    ハゲはおいしいよなー。あと、部下にツッコミを入れさせる度量があるかどうかも問題になりそう。他人に隙をあまり見せられない。
  • なんで東京○○ってタイトルのマンガは沢山あるのに

    神奈川○○とか大阪○○とか名古屋○○とか札幌○○とか神戸○○とか京都○○とか横浜○○とか福岡○○とか仙台○○とかってないんだろうな?

    なんで東京○○ってタイトルのマンガは沢山あるのに
    gdno
    gdno 2015/02/25
    「東京」なら多くの人に自分達の物語としてリーチしやすいからでは。逆にローカル地名付けるとその地域限定の話になっちゃう。他の田舎でも共感できる可能性があっても。
  • なぜ“バターみたいなマーガリン”が増えているのか (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    昨年、品薄になったバターがようやくちょこちょこと市場に出回り始めた。スーパーの棚に並ぶやすぐに売り切れて、「お一人様1個でお願いします」という張り紙もされている。 【他の画像】  農林水産省は「猛暑や離農で乳牛が減って、牛乳優先でやっているもんで……」なんて釈明をしているが、こうも見事にバターだけが市場から消えたのは、関税割当制度に基づく「統制経済」の舵(かじ)取りを誤ったという“人災”の側面もある。 ご存じの方もいると思うが、国産バターは海外バターに比べてバカ高く、内外価格差は5倍程度とも言われている。このような状況で、輸入を安易に認めたら酪農家もメーカーもバタバタと倒れていく。そこで輸入バターは一定量までは国内価格に見合う関税をかけておいて、国産バターの座を脅かしそうになるや高い関税を締め出すという手法をとってきた。こういう「統制経済」の難点はスピードにある。今回のように酪農家やメー

    なぜ“バターみたいなマーガリン”が増えているのか (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース
    gdno
    gdno 2015/02/25
    マーガリン買わない。ジャムもあるのにわざわざパンにマーガリン塗って食べない。でもシュガートーストになるやつはよく買って使ってる。
  • 彼女が星井

    増田です。彼女が星井です。 このまま結婚すると彼女も増田になってしまうことが気掛かりです。 既婚の皆様はどうやってこの気持ちにけりをつけてきたのでしょうか。 もしよろしければお話をお聞かせ願えないでしょうか。

    彼女が星井
    gdno
    gdno 2015/02/25
    美希はやらん!!
  • ビートたけし 「NHKを見ない自由もあるだろ。NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ビートたけし 「NHKを見ない自由もあるだろ。NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」 1 名前: ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:32:01.48 ID:K6LQQS4g0.net ビートたけしが「NHKを見ない自由」について語る「NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」 21日放送の「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系)で、ビートたけしが「NHKを見ない自由」について語る場面があった。 番組では、NHKの籾井勝人会長が、民主党・階猛衆議院議員と過去の発言をめぐり激しい言い争いになったと伝えた。 するとVTR後、スタジオのたけしは「NHKっていうのは表現の自由はあるけど、“見ない自由”もあるんじゃないの?」と意見を口にしたのだ。 そして、たけしは、テレビNHKのチャンネルが必ず付属していることを挙げ、「試聴するお金払わないと

    ビートたけし 「NHKを見ない自由もあるだろ。NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gdno
    gdno 2015/02/25
    その発想はなかったけどうちはほぼNHKしか見ないし受信料も払ってるのであった。/どうせみんな地震起きたらNHK見るんでしょ?
  • 福島第一 高い濃度の汚染水を海に流出か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所2号機で、原子炉建屋の屋上に比較的高い濃度の汚染水がたまっているのが見つかり、雨が降るたびに排水路を通じて海に流れ出していたおそれがあることが分かりました。 東京電力はこの排水路の放射性物質の濃度が雨のたびに上がっていることを去年4月から把握していましたが、公表していませんでした。 東京電力によりますと、比較的高い濃度の汚染水がたまっていたのは福島第一原発2号機の原子炉建屋の屋上の一部で、この水には放射性物質のセシウム137が1リットル当たり2万3000ベクレル、セシウム134が6400ベクレル、ベータ線という放射線を出す放射性物質が5万2000ベクレル含まれていました。 2号機の周囲を通る排水路では、東京電力が去年4月に観測を始めて以降、雨のたびにほかの排水路よりも高い濃度の放射性物質が検出されていて、去年8月にはベータ線という放射線を出す放射性物質が1リット

    福島第一 高い濃度の汚染水を海に流出か NHKニュース
    gdno
    gdno 2015/02/25
    なんで去年から把握してて対応が今なんだよ。いわき漁港の人の落胆はいかばかりか。
  • ドラゲナイ考察 【SEKAI NO OWARI深瀬がとても頭の切れる奴だった件。】 - 無印都市の子ども

    ドラゲナイについて とりあえず皆がディスって嘲笑しているものを自分もディスっておけばいいみたいな空気は昔からあるんだろうけど、ここ数年のSNS界隈でその流れは一気に加速している印象を僕は受けます。 特に音楽ネタはそういうものが多くて、AKBは口パクで可愛くないとか言っておけばいい、K-POPアイドルは整形だと貶し、西野カナは会いたくて震えてる(笑)とバカにしておけばいい。誰かと同じものを嘲笑うと簡単に仲間意識が芽生えて便利ですよね。 さて。そんな中で、最近もっとも“流行”した言葉は「ドラゲナイ」だと思うのです。 「ドラゲナイ」とは、SEKAI NO OWARIの曲「Dragon Night」の空耳が「ドラゲナイ」に聞こえることから転じてネットスラングになったもの。 (出典:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/18/news153.html

    ドラゲナイ考察 【SEKAI NO OWARI深瀬がとても頭の切れる奴だった件。】 - 無印都市の子ども
    gdno
    gdno 2015/02/25
    とかちつくちてを思い出した/セカオワの音楽好きだよー、ボカロ音楽流行ってる中でもこういう売り方があるのかと。興味深い。
  • ももクロ妹分12歳アイドル意識「完全回復」で一般病棟 退院へ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日の吉田慎一社長が24日、都内で会見し、番組収録中に意識を失い緊急搬送された女性アイドルグループ「3B junior」のメンバー(12)の意識が「完全に回復した」と報告した。退院のメドもたったという。 吉田社長は「収録がこういう結果を招き、ご人、ご家族、関係者におわび申し上げたい」と改めて謝罪。女児の容体について、「意識は完全に回復して一般病棟に移っている。治療を続けており、退院のめどがたった」と説明した。 後遺症に関しては、「治療や回復の過程は、控えさせていただきたい」と話すにとどめた。 今月4日の同局の会見では、女児の容体に関して「意識は十分に戻っていない」と語っていた。 同局は今月6日に原因究明などを行う検証委員会を設置。女児が「大人用」と書かれたヘリウムガスが入った市販のパーティーグッズを一気に吸ったことが原因の一つに挙げられているが、原因究明には至っていない。社

    ももクロ妹分12歳アイドル意識「完全回復」で一般病棟 退院へ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    gdno
    gdno 2015/02/25
    意識は完全回復って、今まで意識も無かったんじゃん…。仮にやっと意識が戻って後遺症があって、だと、本人は今の自分で精一杯で、事故当時の状況とかは二の次では…。/とにかく回復傾向でそこだけはよかった。
  • 昔の嫌な思い出や黒歴史がフラッシュバックして「うわあああ!」って

    が最近ひどくなってきたんですがどうしたらよいでしょうか。 前は家の中でなることが多かったのですが最近は普通に歩いてる時、電車に乗っている時、仕事中もなるので流石にちょっと辛くなってきました。 普段は嫌な記憶なのでまったく表に出てこないのですが、なにかから連想して「うおおおおおおおおおお!」 という暴れたくてしょうがない気持ちになるのです。 子供の時からその気はあって、当時は友達付き合いの失敗などが多かったように思います。 よく思い出すのが当時仲の良かったオタク友達(中学生なのにシスプリとかエロゲーやってた)がいたのですが小学校の時に一緒に帰ろうと下駄箱の前まで行った時同じクラスの別のやつが 「お前たち、友達だったの?」 と言ったのです。 その時につい、「・・・」と無言になってしまい、気まずい雰囲気が流れたわけです。 友人は「お前ひでえなw」と笑いながら言ってくれてその時はいい雰囲気で一緒に

    昔の嫌な思い出や黒歴史がフラッシュバックして「うわあああ!」って
    gdno
    gdno 2015/02/25
    大変だなあと思ったけど、前半の方ならある意味中二病的なものかも、とも思った。もっと図太く生きよう。/後悔を解消したらいいのかな?別の同様のシチュエーションでうまくやるとか本人に謝るとか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    韓国最高裁で「逆転無罪」判決、名誉毀損罪に問われた『帝国の慰安婦』の著者・朴裕河氏に聞いた 「学術的な議論を刑事裁判に問うのはおかしい」

    47NEWS(よんななニュース)
    gdno
    gdno 2015/02/25
    クラウドファンディングならよかった。