タグ

ブックマーク / ebi-j9.hatenablog.jp (2)

  • 農薬検査と栄養成分検査の難しさの違い - 蛭子ミコト:ブログ版second

    女子栄養大学出版部から、「栄養料理」という雑誌が販売されています。 http://www.eiyo21.com/eiyo/eiyo.shtml 美味しくて栄養的にも気を使った料理の作り方の他に専門家のコラムもあり、なかなか読み応えのある雑誌です。 万人におすすめ出来ます。 その2016年9月号に科学ライターの松永和紀さんががこんな記事を書いてます。 科学記者のつぶやき帖 「栄養成分、残留農薬…品分析の裏側は?」 この記事はみんなに読んで頂きたいですが、この中で分析会社の方がこんなことを言っています。 「いえ、(残留農薬分析よりも)栄養成分分析の方が、じつはうんとむずかしいんですよ。」 私のブログを見ている方でも、農薬や品添加物、重金属の分析については何となく難しくて大変だろうってイメージはあるかと思います。 でも、栄養成分分析の方が難しい・・・? 記事では水分測定を例に、(中略)経験

    農薬検査と栄養成分検査の難しさの違い - 蛭子ミコト:ブログ版second
    gdno
    gdno 2016/09/02
    そうだよなあ…。言われてみれば、大変だ。
  • じゃがいものソラニンによる食中毒 - 蛭子ミコト:ブログ版second

    私なんかは当にまたか!と言いたくなるのですが、今年は大阪でじゃがいも中のソラニンによる中毒事例が起こりました。 植物性自然毒による中毒の発生について http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=13676 患者の発症状況がソラニン類による中毒症状と一致していること、ジャガイモの調理残品からソラニン類が検出されたこと、 患者を診察した医師から中毒の届出があったことから、八尾保健所は中毒と断定した。 ここで、改めてじゃがいも中のソラニンについての情報を整理します。 じゃがいもの芽は毒という話は、結構知られていると思います。 (この毒の名前がソラニン類と呼ばれ、主にα-ソラニンとα-チャコニン。ソラニンとチャコニンの毒性はほとんど一緒。これ以降、ソラニン類のことをソラニンと書いていきます) ジャガイモの皮が緑色にな

    じゃがいものソラニンによる食中毒 - 蛭子ミコト:ブログ版second
    gdno
    gdno 2013/06/18
    皮むきます!!!
  • 1